- 1 : 2020/09/15(火) 10:41:44.66 ID:hQUMiP9b0
- 森は大丈夫なのかしら
- 2 : 2020/09/15(火) 10:42:28.10 ID:tJQF7mzg0
- 割り箸使うなって言ってた時代はないぞ
あれは割り箸がどうやってできるか知らないアホが騒いでただけや - 7 : 2020/09/15(火) 10:43:57.04 ID:iccqqjAl0
- >>2
すごく短い時間だけどないわけではない
普通に割り箸は作らないとアカンってなったけどな - 9 : 2020/09/15(火) 10:44:21.19 ID:tJQF7mzg0
- >>7
いやないけど - 12 : 2020/09/15(火) 10:45:34.45 ID:iccqqjAl0
- >>9
あるで
ワイの通ってた大学の学食でも割り箸が消えて備え付けになって
二年くらいで割り箸に戻した時普通にテレビで取り上げられてた
つまりその2年間は「割り箸はアカン」ってなってたんや - 22 : 2020/09/15(火) 10:48:12.87 ID:ITYYE6V60
- >>12
割りばしパクられてたんじゃねぇの - 25 : 2020/09/15(火) 10:49:33.31 ID:tJQF7mzg0
- >>12
だからそいつらアホや
今で言う化学調味料が毒だとか無添加だと美味しいとか言ってる連中やろ - 27 : 2020/09/15(火) 10:50:36.61 ID:IHMNRZVH0
- >>25
だからそのアホが言ってたんやろ - 31 : 2020/09/15(火) 10:51:18.84 ID:tJQF7mzg0
- >>27
ならアホが騒いでたってことやろアホ - 35 : 2020/09/15(火) 10:52:24.80 ID:2h/zKzbN0
- >>31
ガ●ジ - 37 : 2020/09/15(火) 10:52:51.85 ID:tJQF7mzg0
- >>35
ガ●ジはお前 - 36 : 2020/09/15(火) 10:52:28.54 ID:nnbjdxaFa
- >>31
アホが騒いでた時代だったのでは? - 38 : 2020/09/15(火) 10:52:53.23 ID:7Z1e63L5a
- >>31
- 40 : 2020/09/15(火) 10:53:00.86 ID:IHMNRZVH0
- >>31
割り箸使うなって言われてた時期があるってことやん
言ってたやつがアホかどうかなんて論点になってないんやぞアホ - 50 : 2020/09/15(火) 10:54:15.47 ID:tJQF7mzg0
- >>40
だから「それが問題になっていた」時代はないってことやぞアホ
理解力なさ過ぎやろガ●ジ - 48 : 2020/09/15(火) 10:54:05.80 ID:eMjScSN00
- >>31
アホが騒いでて草 - 51 : 2020/09/15(火) 10:54:35.13 ID:tJQF7mzg0
- >>48
アホが噛み付いてきて草 - 32 : 2020/09/15(火) 10:51:25.47 ID:iccqqjAl0
- >>25
読解力なくて草 - 15 : 2020/09/15(火) 10:45:59.66 ID:IHMNRZVH0
- >>7
箸持ち歩いてるやつとかおったな - 29 : 2020/09/15(火) 10:51:08.46 ID:NcdPKXY50
- >>2
言ってた時代あるってことやん - 30 : 2020/09/15(火) 10:51:10.26 ID:5oRTnqaDa
- >>2
ちなみに日本の林業自体もう採算取れないので
間伐材使ってるから余計な伐採はしてないってのは大昔のおじいちゃんの認識やぞ
それでも割り箸止めたくらいで大した影響あるとは思わんけどな - 3 : 2020/09/15(火) 10:43:12.30 ID:od9P6H4J0
- なお日本政府はなんも考えずに森を破壊して杉を植え続けている模様
- 5 : 2020/09/15(火) 10:43:45.75 ID:WDheQUVz0
- 火力発電使うな!大気守れ!
↓
原子力発電使うな!健康守れ! - 6 : 2020/09/15(火) 10:43:46.98 ID:fDTyw8hn0
- 国内の木使え
林業活性化しろ - 26 : 2020/09/15(火) 10:49:46.04 ID:ERv1cKt1a
- >>6
輸入した方が安いし質がええんや - 10 : 2020/09/15(火) 10:44:57.40 ID:q6JbPkfO0
- 重油はドバーで
- 11 : 2020/09/15(火) 10:45:07.67 ID:21gApxvb0
- 杉の代わりになる木はないんか?
- 13 : 2020/09/15(火) 10:45:42.23 ID:6qPLxoqrd
- ゴミ袋有料化4ね
- 14 : 2020/09/15(火) 10:45:46.91 ID:QX6c25F/0
- 間伐しないと逆に山がヤバいんや
- 16 : 2020/09/15(火) 10:46:04.27 ID:b+cYAKsea
- 割り箸も割り放題
- 21 : 2020/09/15(火) 10:47:45.48 ID:sxxKJedwM
- >>16
ヨレイヒ~ - 17 : 2020/09/15(火) 10:46:05.86 ID:gfp8OoJt0
- 原発事故の影響もみんな嘘だった
- 18 : 2020/09/15(火) 10:46:23.83 ID:SkOO7sa00
- エコバッグ使うなビニール袋使えの流れにいつなるんや?
- 24 : 2020/09/15(火) 10:49:32.54 ID:gvbrMbJV0
- >>18
プラスチックは世界的に削減しようって動きになってるからなあ
正直プラスチックが悪いんじゃなくて海や山に捨てる輩が悪いんだと思うんだけど - 28 : 2020/09/15(火) 10:50:58.24 ID:HXG4brHYa
- >>24
そういう奴がいるからルール守っても誰かが割食うねんな - 34 : 2020/09/15(火) 10:52:13.88 ID:iHx94BlVa
- >>24
そういうの皮肉って「自然にかえるので気兼ねなく捨てられるね!」って紙ストローとか紙袋とか捨てまくってやればええんかな - 19 : 2020/09/15(火) 10:46:27.76 ID:DhkNsJqfd
- 化石燃料は埋め戻せんけど木なんていくらでも生えてくるからな
- 20 : 2020/09/15(火) 10:46:44.26 ID:sBrfKZ+S0
- my箸とかいう結局コスパでも環境負荷でも負ける雑魚
- 33 : 2020/09/15(火) 10:51:56.38 ID:MfL9Kmbg0
- マイ箸w
- 39 : 2020/09/15(火) 10:52:54.92 ID:nlWjdMOP0
- 日本の焼却炉は高温だからダイオキシン出んのにな
欧米の右に倣えおおすぎやで - 41 : 2020/09/15(火) 10:53:03.72 ID:zkuf907v0
- 間伐せなあかんのも分かるし間伐材が割り箸に使われることがあるのも事実やけど普段使ってる割り箸のほとんど輸入で割り箸のために伐採しとるやろ
- 42 : 2020/09/15(火) 10:53:20.45 ID:Sq4zrImf0
- マイスロプラスチックってほんまに悪影響あんのかいな
- 43 : 2020/09/15(火) 10:53:24.30 ID:0b1EZ/vh0
- 紙ストローはキツすぎる
もうちょっと紙感をなくしてほしい - 44 : 2020/09/15(火) 10:53:40.51 ID:tJQF7mzg0
- 実際に環境問題になってることとアホが騒いでるのは別問題やろ
アホはなんで理解できないのかね - 49 : 2020/09/15(火) 10:54:09.62 ID:IHMNRZVH0
- >>44
そらもうアホだからよ - 45 : 2020/09/15(火) 10:53:57.23 ID:iccqqjAl0
- いうても「二酸化炭素が増えてる」→「割り箸使いすぎや!」
これ言うほどアホか?
結論に飛びつくという意味では短絡的だけどまず目につくやろ - 52 : 2020/09/15(火) 10:54:51.13 ID:2THUKzQ80
- 買い物袋有料化と一緒でアホ環境活動家の自己満
- 53 : 2020/09/15(火) 10:54:58.22 ID:2h/zKzbN0
- 今もペットボトルの蓋集めとかやってるし変わらんよな
やってる感出したい感じたい奴がいつだって多勢 - 58 : 2020/09/15(火) 10:57:40.70 ID:PUTOj4RiM
- ポイ捨てするアホがおかしいのに袋減らせってふざけてるわ
- 59 : 2020/09/15(火) 10:57:44.68 ID:5rUXzPekM
- 小論文で鉄板ネタだったよな
割り箸と環境問題
大卒のおっさんなら誰もが通る道 - 60 : 2020/09/15(火) 10:57:53.52 ID:oZVBhkENM
- 紙ストローほんま嫌い
一瞬でフニャフニャなっとるやんけ
少し前「割り箸や紙を使うな!森林を守れ!」今「プラ使うな!紙使え!」

コメント