- 1 : 2020/09/16(水) 14:17:02.31 ID:e+rywZsP0
-
■豆腐など「大豆食品」で膵臓がんリスク上昇?日本での研究より健康に良いとされる豆腐などの「大豆食品」。乳がんなど一部のがんの発症リスクを下げる効果が報告されている。
ところが、国立がん研究センター「多目的コホート研究(JPHC)」から、膵臓がんに関しては逆に発症リスクを高める可能性を示唆するデータが報告された。
今回の報告は、1995年と98年、食事に関するアンケート調査に回答した9万0185人(年齢45~74歳)を対象に、
大豆食品の摂取量と膵臓がんとの関係を追跡調査したもの(追跡期間中央値は16.9年)。追跡中に577人(男性314人)が膵臓がんを発症。回答から(1)総大豆食品、(2)納豆、みそなどの発酵性大豆食品、(3)豆腐、油揚げ、豆乳などの非発酵性大豆食品の摂取量を計算し、
摂取量が最も少ない群から最も多い群まで4グループに分け(四分位)、膵臓がんの発症リスクを比較した。その結果、総大豆食品摂取量が最低のグループ(第一分位)を1とすると、最も摂取量が多かったグループ(第四分位)は膵臓がん発症リスクが1.48倍と最も高く、
摂取量が多いほどリスクが上昇することがわかった。また、非発酵性大豆食品単独での発症リスクは、第四分位グループで1.41倍と有意に関連が認められた一方、発酵性大豆食品の摂取量と発症リスクとの関連は認められなかった。
製品ごとでは、豆腐の摂取量が多くなるほど膵臓がんリスクが上昇するという、いささか衝撃的な結果がでている。
研究者は「動物実験レベルでは非加熱の大豆入り飼料で下痢や膵臓の腫れが認められている。大豆に含まれる消化酵素阻害成分の影響があるかもしれない」と推測している。(取材・構成/医学ライター・井手ゆきえ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/0095a2b4863918533eee78555aee35270161cb6f
- 2 : 2020/09/16(水) 14:18:00.81 ID:q0go5FJd0
- ガーン
- 3 : 2020/09/16(水) 14:18:46.86 ID:HZwUoxwn0
- 地域社会のガンから一言↓
- 4 : 2020/09/16(水) 14:19:25.40 ID:Kl9QoQz60
- こりゃ大豆件だ
- 9 : 2020/09/16(水) 14:24:41.76 ID:3sS1l+fD0
- >>4
なんと いちだいずだな - 27 : 2020/09/16(水) 14:36:22.98 ID:nYleyOzO0
- >>9
きっと、だいずないよ - 5 : 2020/09/16(水) 14:19:43.33 ID:jEvGBMAv0
- 話が違うじゃん
豆が一番体にいいようなこと言いやがって - 6 : 2020/09/16(水) 14:22:54.46 ID:7Hx959c20
- >>5
健康と食品の研究なんてこんなもんよ
気にすんな - 10 : 2020/09/16(水) 14:24:45.07 ID:W3Md4JXW0
- >>5
あくまでも推測
ライターが書く物なんてこんなもんだろ - 16 : 2020/09/16(水) 14:26:57.08 ID:XJXseoo+0
- >>5
これ調査が偏ってるだろ。
癌になってない人の大豆製品の摂取量調査してないし、
癌になった人の大豆製品以外の摂取のバランスも調査してない。
そりゃ適量以上に食べれば癌のリスクも高まるだろw - 7 : 2020/09/16(水) 14:23:11.03 ID:wRf+7St10
- もう水を飲んだやつは120年以内に必ず死ぬレベルだな
- 8 : 2020/09/16(水) 14:23:55.49 ID:oZORqMZX0
- 彡 ⌒ ミ
(´・ω・ )うそつき - 11 : 2020/09/16(水) 14:24:47.96 ID:i42irG1U0
- 膵臓ガンリスクとか言われても、膵臓ガンは主に肥満、糖尿病がかかるからな。
- 12 : 2020/09/16(水) 14:24:54.95 ID:7wQRhqDY0
- もう何も食べないで生きて行かなきゃな
- 18 : 2020/09/16(水) 14:28:44.27 ID:pHUDXcph0
- >>12
酸素にも発癌性あるからな
つまり4ねってこった - 13 : 2020/09/16(水) 14:26:14.75 ID:yzJNj6P70
- まじかよ俺主食、米から豆腐に変えてしばらく経つんだが
- 14 : 2020/09/16(水) 14:26:40.64 ID:uzxVR+Ci0
- 大豆は発酵させた味噌、納豆じゃないと摂りにくい栄養素がある
豆腐、豆乳はあんまり良くないんだ
- 15 : 2020/09/16(水) 14:26:50.25 ID:YecdC+eG0
- 大事なのは『どれくらい』か
ネトウヨはなんでも1か0で考える1ビット脳だから困るw - 17 : 2020/09/16(水) 14:28:14.85 ID:RAhqaHne0
- とりあえず発酵食品とトマト食べとけばいいんだろ
- 19 : 2020/09/16(水) 14:28:59.89 ID:XUpLRJ3Q0
- 生きてること自体が発ガンリスクだよ
- 20 : 2020/09/16(水) 14:29:28.17 ID:HD8O7cZA0
- 霞を食えばいいじゃない
- 21 : 2020/09/16(水) 14:30:21.71 ID:7VM992aA0
- 元々発酵しない大豆には毒あるしね
- 22 : 2020/09/16(水) 14:31:20.48 ID:6v4TM8jo0
- 好きだからめっちゃ食ってるけど美顔だよ
- 23 : 2020/09/16(水) 14:33:59.18 ID:rQNq87LJ0
- あるあるの時から納豆業界はステマばかりだと知ってただろ?
- 24 : 2020/09/16(水) 14:34:42.30 ID:K7/5MDlz0
- ジョブスも晩年豆腐にハマって膵癌で死んだしな
- 25 : 2020/09/16(水) 14:35:38.02 ID:p8A2IzEI0
- どれでも食べ過ぎは良くないべ
- 26 : 2020/09/16(水) 14:35:55.39 ID:byZ38yDg0
- 年取るとわかるけど、だんだん食べる量が減ってくるから尚更バランスが大事になってくるんだよ。身体に良いからと一つの物を過剰に摂取する事でバランスが崩れる。
- 28 : 2020/09/16(水) 14:37:01.04 ID:eJKbIleb0
- ソイプロテイン愛用中なのでガクブル
- 29 : 2020/09/16(水) 14:37:05.14 ID:9LQoVRM10
- だいずぶだぁ
【悲報】お豆腐や納豆など大豆食品に膵臓がんリスク!!

コメント