- 1 : 2020/10/02(金) 19:37:57.20 ID:MeEzdCxG9
-
【AFP=時事】スリランカ政府は9月29日、牛の食肉処理を禁止する計画を発表した。今回の決定は、与党内の仏教徒の影響力が高まっていることが背景にあるとみられている。
牛の食肉処理の禁止は、年老いて田畑を耕せなくなった牛の世話をする制度の整備後、すぐに実施されるという。
隣国インドでは、ヒンズー至上主義を掲げる政権が牛の食肉処理を制限したため、年老いた牛が道路をうろつき、交通渋滞を引き起こすことが増えている。
スリランカでは近年、仏教徒とヒンズー教徒が宗教的な理由から牛肉を食べることを避けるようになっており、牛肉の消費量が減少している。
産業自体も縮小しており、10年前には3万8700トンだった牛肉の生産量は、昨年にはわずか2万9870トンとなった。
食肉処理部門の労働者は、人口2100万人の10%を占めるイスラム教徒が大半だ。スリランカでは仏教徒が約70%、ヒンズー教徒が12.5%となっている。
昨年、スリランカの牛肉の輸入量は116トンにとどまっているが、当局は引き続き輸入は許可するとしている。
ヒンズー教徒は牛を神聖なものとしている他、仏教徒にも牛肉を食べない人がいる。
10/1(木) 14:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201001-00000024-jij_afp-int
- 2 : 2020/10/02(金) 19:39:19.44 ID:gULab/GS0
- じゃあマトンで
- 3 : 2020/10/02(金) 19:39:43.39 ID:23BbxivH0
- 仏教徒なら畜生肉は全部禁止しろよ。
鳥なら、魚なら、虫なら、とか例外作るな
- 11 : 2020/10/02(金) 19:45:01.64 ID:GmOJ3LzA0
- >>3
仏教で肉食は禁じられてないんだよ - 4 : 2020/10/02(金) 19:39:51.42 ID:pDhiKbu30
- 仏教は食っていいんだろ
意味不明 - 5 : 2020/10/02(金) 19:40:24.28 ID:gkyF66G60
- 牛「うっししw」
- 6 : 2020/10/02(金) 19:40:51.97 ID:eHBT/mxl0
- モウ大変w
- 7 : 2020/10/02(金) 19:41:02.91 ID:wNWTp7d80
- 田畑を耕すためにこき使うのはいいのか
- 8 : 2020/10/02(金) 19:41:37.19 ID:7Hyb+m+40
- じゃ豚ですき焼きですな
- 9 : 2020/10/02(金) 19:41:46.58 ID:3Cx6UnF30
- 肉食をやめるのはいいこと
俺も何年も肉食ってないけど凄く体調良くなった
猫や子供も大人しくなっていいこと尽くめ - 13 : 2020/10/02(金) 19:46:55.54 ID:HaIYNoqk0
- >>9
蛋白質はどうしてるの? - 18 : 2020/10/02(金) 19:54:38.75 ID:7Hyb+m+40
- >>9
ネコはともかく子供は発達障害で元気ないのでは? - 10 : 2020/10/02(金) 19:43:59.59 ID:AnC3Ft720
- 好き嫌いすんな!💢
肉しか食うもんなくなっても食わないのか?😡 - 12 : 2020/10/02(金) 19:46:00.06 ID:Qtcbc86N0
- 日本にも食肉センターというアウシュビッツがあります。
- 14 : 2020/10/02(金) 19:47:57.05 ID:2xa0nDYM0
- スリジャヤワルダナプラコッテって中学の時に覚えたけど
何の役にも立たない地名だったw - 30 : 2020/10/02(金) 20:15:52.91 ID:BZdsmAcY0
- >>14
世界一の親日家と言われたジュニウス・リチャード・ジャヤワルダナが
1983年に「コロンボ」から「コッテ」に遷都するときに
スリ(聖なる)ジャヤワルダナ(勝利をもたらす)プラ(都市)コッテ
に改名。
日本の中学生大迷惑だな。 - 15 : 2020/10/02(金) 19:51:07.99 ID:tvojYS5s0
- 東アジアの農耕民族は、牛によって耕作、運搬し、
搾乳によってタンパク質を得る人たちが多いから、
牛に恩義を感じて神聖視することが多いんだよな。
ゴータマ・ブッダも、牛を屠56するのは非合理的だと言ってるからな。
しかしまあ何事も程度問題だからな。
食物を宗教にからめるのは、少なくとも現代では非合理的なことが多いな。 - 16 : 2020/10/02(金) 19:53:55.60 ID:tEQQ/6wu0
- インドとかスリランカは東アジアじゃねーだろと
- 17 : 2020/10/02(金) 19:53:56.61 ID:C5ychEu80
- 牛はいらん。豚肉でいい。
- 27 : 2020/10/02(金) 20:07:31.12 ID:pzFLROPw0
- >>17
南アジアの国の人はムスリムでなくても豚肉あんまり食べないよ
理由を聞いたらゴミを漁る汚い動物だからって言ってた - 20 : 2020/10/02(金) 19:57:38.84 ID:rEdtJllN0
- どのみち需要がないのかなぁ
禁止とまでせずに制限くらいでいいような気がするけど・・ - 22 : 2020/10/02(金) 20:01:03.71 ID:zLgW4cYT0
- タミル人弾圧?
反政府組織だったし
インドでカースト低い
アフリカにもいるから中国様の邪魔 - 23 : 2020/10/02(金) 20:04:02.76 ID:pzFLROPw0
- パキスタンがビーフあって好き
- 24 : 2020/10/02(金) 20:04:41.10 ID:clOmuAsv0
- 国にはそれぞれ食文化に違いがあるわけだし外国に迷惑かけてるわけでもないしスリランカ人が良いんならそれで良いんじゃね
- 25 : 2020/10/02(金) 20:05:33.90 ID:3BG/OGhc0
- >食肉処理部門の労働者は、人口2100万人の10%を占めるイスラム教徒が大半だ
そういうことになってんのか。じゃブタ肉も出回ってないんだな。
- 26 : 2020/10/02(金) 20:06:14.72 ID:TPJlcid80
- まぁ食糧危機が現実味を帯びてきてるからな
牛なんて肥育効率の悪い生き物に貴重な穀物なんて回せなくなるだろうしな - 28 : 2020/10/02(金) 20:10:17.34 ID:Z5uj2xnS0
- 鶏肉を禁じている国って無いのかね?
- 29 : 2020/10/02(金) 20:11:21.10 ID:x2iQ7hqR0
- そのままがぶればOK
【国際】スリランカ、牛の食肉処理禁止へ

コメント