【コロナウイルス】トランプ氏が緊急入院 症状悪化し高熱も 一気に緊張が高まっている 10/3(土) 11:32

1 : 2020/10/03(土) 12:47:06.35 ID:E/NammBm9

トランプ氏が緊急入院 症状悪化し高熱も
10/3(土) 11:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dae28139ff0ef20f0a8e1566cc918e6373efed0

新型コロナウイルスへの感染が判明したアメリカのトランプ大統領が、日本時間3日朝、ワシントン近郊の医療センターに緊急入院しました。

医療センター前には夜になりトランプ大統領の支持者が集まってきています。ホワイトハウスの関係筋によると、一晩で高熱が出るなど症状が悪化し、入院を決めたということです。

トランプ大統領は、日本時間3日午前7時半前、ホワイトハウスを出発する際、紺色のマスク姿でカメラに親指を立てたり、手を振るなどしたものの、足取りはややいつもよりゆっくりしているように見えました。

その後、ヘリコプターでワシントン近郊にあるアメリカ軍の医療センターに到着した際は、操縦士に声をかける余裕も見せつつ、手すりにつかまりながら、降り立ちました。

ホワイトハウスの関係筋によりますと、トランプ大統領は、一晩で症状が悪化し、高熱が出るなどしたため、未承認の薬の投与と入院を決めたということです。

入院に先立ち大統領は、自身のツイッターにメッセージ動画を投稿しました。

トランプ大統領「皆さんの多大な支援に感謝したい。本当にありがとう。そして感謝は忘れません。ありがとう」

大統領は「確実に治したい」と話していますが、周辺では、重篤化を懸念する声もあがっているということで、一気に緊張が高まっています。

関連スレ
【コロナウイルス】微熱続くトランプ氏、鼻づまり・せきの症状…軍の医療施設に入院は数日間か 10/03 11:12 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601692668/

2 : 2020/10/03(土) 12:47:41.90 ID:P1ac9YAK0
市んだなこりゃ
3 : 2020/10/03(土) 12:48:19.74 ID:kkIgxUNq0
NHKは高熱で症状悪化は報道しなかった
215 : 2020/10/03(土) 13:00:09.25 ID:AbtgND8a0
>>3
見たけど元気そうだった
236 : 2020/10/03(土) 13:01:06.98 ID:lOuzn+lm0
>>215
入院するのにサッサと自分で歩いていってたよね
276 : 2020/10/03(土) 13:02:35.10 ID:gRJwMEmd0
>>215
これまでのコロナの症例で一回発熱してすぐ治まるっていうのもあるしそれかもしれん
この場合でもその後の感染8日目以降に重症化する事例があるから
今回みたいに重症化に備えて病院で待機する
この1週間を乗り切ればとりあえずの山を超えたと言えるだろう
313 : 2020/10/03(土) 13:04:06.64 ID:o+3DroAf0
>>215
一流の政治家は
本当につらいときは辛いのを隠し
対して辛くないときは、大変なように見せるんだ
471 : 2020/10/03(土) 13:10:25.07 ID:6AQ5cqFR0
>>313
なら本当に辛くなさそうだな。
軽症で終わりそう。
528 : 2020/10/03(土) 13:12:41.56 ID:sNpIkD/80
>>313
それと真逆の仮病で辞任した奴がいるな
296 : 2020/10/03(土) 13:03:42.06 ID:taQtl3Er0
>>3
スマホにNHKのニュースアプリ入れてるんだけどそれ見たら
元気に手を振ってヘリに乗り込んで新型治療薬を試すとか意欲的なことしか書いてなかったのに
Twitterのトレンドが「症状悪化」で誰のこと?と思いながらここ来たらトランプのことでびっくり
403 : 2020/10/03(土) 13:07:53.21 ID:cfEVFuQn0
>>3
トランプのニュースやってなかったよ
426 : 2020/10/03(土) 13:09:07.54 ID:iXWAZF7V0
>>3
ここはウソばっかり
698 : 2020/10/03(土) 13:17:36.90 ID:DIW1LYBd0
>>3
外国のメディアはトランプ高熱を報道しているぞ。
4 : 2020/10/03(土) 12:48:32.24 ID:hnyEPqSy0
俺の血を輸血しろとか集まってくるのかな
5 : 2020/10/03(土) 12:48:49.73 ID:31n6/pf40
センキュー
6 : 2020/10/03(土) 12:49:10.00 ID:HA6cl9Vr0
ケネディ死んで何年だっけ?
トランプ負けたら世界が北朝鮮の国民みたいになるだろ
10 : 2020/10/03(土) 12:49:44.04 ID:3mvzKTBh0
>>6
意味不明すぎて草
490 : 2020/10/03(土) 13:11:10.83 ID:HL6FbA240
>>10
Qアノンなんだろ
あいつらディープステートが世界を支配し、管理しようとしていると信じ込んでるからな
7 : 2020/10/03(土) 12:49:27.84 ID:3mvzKTBh0
デブだし死亡リスクは高い
17 : 2020/10/03(土) 12:50:23.61 ID:aa49V5xj0
>>7
デブでも持病がないだけまだマシだよ
8 : 2020/10/03(土) 12:49:38.35 ID:HQGt/Cq80
70超えてるって時点死亡率3割ぐらいありそう
9 : 2020/10/03(土) 12:49:40.54 ID:31n6/pf40
口は悪いけど ええ人やったなぁ
717 : 2020/10/03(土) 13:18:10.59 ID:lI9mnM3t0
>>9
まだ、死んでへんて!
11 : 2020/10/03(土) 12:49:53.18 ID:Z8m7mP3N0
作戦成功アル
31 : 2020/10/03(土) 12:51:14.42 ID:98vLUq7w0
>>11
生還しても、死んでもアメリカは黙っちゃいないから大変だろ
75 : 2020/10/03(土) 12:54:10.74 ID:6P6QAGcZ0
>>31
ジョンソン首相もそれで切れたからな
回復後ファーウェイ排除に舵を切った
12 : 2020/10/03(土) 12:50:06.23 ID:lqQKvi7Q0
ま、死んだら中国消滅だろ
219 : 2020/10/03(土) 13:00:19.89 ID:XFG0vvXJ0
>>12
核のボタンを押すのですか?(ガクブル
13 : 2020/10/03(土) 12:50:06.71 ID:B503ziGX0
明日には死んでるな
14 : 2020/10/03(土) 12:50:09.19 ID:o099MCKZ0
世界が一瞬にして変わる瞬間を見ることになるとはね
15 : 2020/10/03(土) 12:50:12.26 ID:LOv7BBsK0
中国父さんの無慈悲なウイルステロやべーな
669 : 2020/10/03(土) 13:16:47.83 ID:R9UOMO/q0
>>15
父さんとか中国様とか言ってるレスここ数年で増えたけど
在日中国人が増えてからだよね
日本人の感覚ではない
16 : 2020/10/03(土) 12:50:18.62 ID:99A0eo7n0
トランプがもしコロナで亡くなったら国のトップで初になるのか
18 : 2020/10/03(土) 12:50:24.82 ID:Yso7cZeV0
リジェネロンのモノクローナル抗体は
今までのところ、治験でいい結果しか出てない
19 : 2020/10/03(土) 12:50:36.85 ID:6EVwTFmK0
ペンスがいるからダイジョウビ
36 : 2020/10/03(土) 12:51:53.92 ID:HtWowvfV0
>>19
だよね。
対シナは強硬路線の人。
690 : 2020/10/03(土) 13:17:24.82 ID:Rp4ZhBI40
>>19
大統領選ってすぐ候補変えられるの?
20 : 2020/10/03(土) 12:50:46.70 ID:31n6/pf40
デブ 70過ぎ 持病? いくな
21 : 2020/10/03(土) 12:50:46.84 ID:fy/sFPex0
トランプかゆうま?
22 : 2020/10/03(土) 12:50:47.70 ID:JgSl13SS0
トランプは酒タバコやらない。
育毛剤がよくきいてるだろ。
合成抗体もよく効いて一晩で回復するわ。
23 : 2020/10/03(土) 12:50:48.71 ID:JFBS5zU30
よぼよぼ痴呆老害菅のせい
24 : 2020/10/03(土) 12:50:50.11 ID:CCdgbrXo0
次が福音派ペンス?ヤバすぎるだろ
中共もトランプの回復願ってそうだな
25 : 2020/10/03(土) 12:50:52.89 ID:s8xH8ScI0
本当にありがとう。そして感謝は忘れません。さようなら。
26 : 2020/10/03(土) 12:50:53.58 ID:j/DKWwE30
中国人「( ̄~ ̄)ニヤリ」
58 : 2020/10/03(土) 12:53:18.65 ID:6EVwTFmK0
>>26
中国は敵ってのはトランプ個人の意思じゃなくて
民主党共和党含めた米議会の総意だぞ
143 : 2020/10/03(土) 12:57:35.52 ID:K46Jdijz0
>>26
あいつら民族的に権力闘争脳だから、頭潰したら勝ちだし相手側が全員平伏して喧嘩も終わるとか勘違いしてる、浅はかだわ

アメリカの場合はそっからがスタートというか、逆鱗なんだよな

172 : 2020/10/03(土) 12:58:36.15 ID:HtWowvfV0
>>143
そうなんだよなぁ。
185 : 2020/10/03(土) 12:59:11.68 ID:nAtdaq7L0
>>143
民主主義が機能していれば、頭が潰れても、それへのバックアップが働くからね
306 : 2020/10/03(土) 13:03:55.62 ID:+e6bk2A30
>>143
ほんそれ
アメリカからすりゃ 待ってました だよね
615 : 2020/10/03(土) 13:15:19.76 ID:X9+rbVHY0
>>306
トランプ口だけポイから実力行使する人が立たないかなあ
262 : 2020/10/03(土) 13:02:09.61 ID:bmDSRmue0
>>26
習近平「一帯一路という名の世界征服キター」
27 : 2020/10/03(土) 12:51:05.56 ID:pLW1FGmL0
病状が回復してくれればいいけど菜ぁ
28 : 2020/10/03(土) 12:51:07.43 ID:my6QmUqe0
ツイッターが、まんまお別れの言葉じゃん。こりゃヤバイな。
667 : 2020/10/03(土) 13:16:41.41 ID:adxne5t20
>>28
Twitterの動画、めっちゃ弱々しい声だったし、話し方も普段の
トランプと違っていた。
よほど具合が悪いか、支持者から同情を買おうとして演技して
いるのか不明だけどね。
29 : 2020/10/03(土) 12:51:08.71 ID:NJP6G7aA0
新トランプ生まれ変わる~。
30 : 2020/10/03(土) 12:51:09.88 ID:vlMo012C0
未承認の薬はどうかなあ
32 : 2020/10/03(土) 12:51:20.61 ID:lOuzn+lm0
高熱だけなら軽症よ
33 : 2020/10/03(土) 12:51:38.09 ID:HjFZ1KIb0
コビット20のスタートを華々しく飾ったな
34 : 2020/10/03(土) 12:51:45.88 ID:j0AnLT7y0
ペンス来たか!
弔い合戦で一気に巻き返しや
240 : 2020/10/03(土) 13:01:22.69 ID:XFG0vvXJ0
>>34
平成おじさんの小渕さん 「せやな」
35 : 2020/10/03(土) 12:51:52.52 ID:rt1RMUgC0
ただの風邪でどうしてここまで大事になるんすかね、復活したらぜひとも答えてほしいね
37 : 2020/10/03(土) 12:51:58.74 ID:EFN3m8VH0
医療センター前に集まっちゃ駄目だろw
本末転倒やがな
38 : 2020/10/03(土) 12:51:58.93 ID:KQSIYTHk0
今はもう70以上の世界平均の死亡率は8%ぐらい
39 : 2020/10/03(土) 12:51:59.60 ID:wMUAFGO70
退院したら

つるっパゲになってたり

40 : 2020/10/03(土) 12:51:59.67 ID:CrATyoxL0
治ったらヒーローだなw
474 : 2020/10/03(土) 13:10:28.57 ID:9FcsFpsl0
>>40
それ
41 : 2020/10/03(土) 12:52:01.05 ID:CV5UW8mT0
コロナもたまには人の役に立つもんだな
42 : 2020/10/03(土) 12:52:01.31 ID:4Wj1w9P50
しゃーない切り替えてこ
43 : 2020/10/03(土) 12:52:17.10 ID:sM3HklSB0
株価操作だから中抜きするなら今だぞ
44 : 2020/10/03(土) 12:52:17.35 ID:lqQKvi7Q0
あのさ、俺たち人類数万年の歴史の、大きな変換点のど真ん中に今いるんだぞ。歴史の承認者になる。
50 : 2020/10/03(土) 12:52:51.88 ID:06JP8vsC0
>>44
承認者とか何偉そうなこと言うてるの
95 : 2020/10/03(土) 12:55:28.34 ID:3EPETzDO0
>>44
流石にそれはない
地球上で人間が何しようが人類史にとっては些細なこと
恐竜さんが滅亡するレベルの何かが起こらない限りは全て些細なこと
まあそのレベルのことが起こったら人類史は消滅するが
また何億年後かに文明築いた何かが我々が恐竜を扱うように扱ってくれるかもしれないな
444 : 2020/10/03(土) 13:09:29.63 ID:X0J+4hGf0
>>44
承認者って何よ
俺たちとは関係なく動いてるんだよw
658 : 2020/10/03(土) 13:16:28.88 ID:uoRbI6Wg0
>>44 承認者w
45 : 2020/10/03(土) 12:52:25.89 ID:LpBfxqQV0
悪化情報は匿名とか関係筋ばかりだからな
それとも公式発表できないほどマズいのか
78 : 2020/10/03(土) 12:54:21.64 ID:JgSl13SS0
>>45 ニセ情報で重篤化と報道させて、
戻ってきたら、フェイクニュース許さない!言うんだよ。
46 : 2020/10/03(土) 12:52:32.00 ID:ohbn/mAa0
大丈夫だ今祈祷している
キリシタンは誰も接続していないからぶったまげる
47 : 2020/10/03(土) 12:52:33.20 ID:31n6/pf40
生きて帰ってきたら、キンペーを・・・
もし逝ったら、キンペーの夢枕に化けて・・・
48 : 2020/10/03(土) 12:52:33.81 ID:vqSMjSnb0
おはぎゃああああああああああああああああ

練習です

49 : 2020/10/03(土) 12:52:48.15 ID:tI6zvsn70
死んだら戦争になるな
51 : 2020/10/03(土) 12:52:57.19 ID:Cvl9B2g/0
死亡フラグ
52 : 2020/10/03(土) 12:53:00.58 ID:1TG5ToAd0
安倍とおなじヤラセ
69 : 2020/10/03(土) 12:53:53.49 ID:KQSIYTHk0
>>52
やるならもっと早くやってアピールし、大統領選挙には影響出さないだろ。
53 : 2020/10/03(土) 12:53:02.63 ID:HtWowvfV0
奥さんも掛かっちゃったんでしょ?
54 : 2020/10/03(土) 12:53:02.87 ID:CV5UW8mT0
アベやスガも頼むわ
55 : 2020/10/03(土) 12:53:08.66 ID:nj10KK720
トランプがババひいたの巻
メラニアは自分が50歳なのを忘れてボケかます
バイデンはボケてたんで意味がわからないカオス
56 : 2020/10/03(土) 12:53:09.53 ID:nPUufasf0
遺産相続で揉めそうなトランプ家
57 : 2020/10/03(土) 12:53:17.94 ID:CWe3q7uI0
中国「やっべ」
59 : 2020/10/03(土) 12:53:26.50 ID:eiAzBNne0
ドラマチックだな。オリバーストーン生きてたら10年後映画化されるな。描写はネガティブにだけど。
479 : 2020/10/03(土) 13:10:51.28 ID:MluOY1/80
>>59
10年後なんてオリバーが生きとらんわ。
60 : 2020/10/03(土) 12:53:31.48 ID:rt1RMUgC0
ただ不味いのはこれでコロったらペンスが自動的に大統領になるわけで
そうなるとトランプ支持層の怒りを収めるために中国に対して何か吹っ掛けるのは確実だわな
97 : 2020/10/03(土) 12:55:32.33 ID:2GsoFZyl0
>>60
弔い合戦じゃ~
134 : 2020/10/03(土) 12:57:04.65 ID:RjBO5HLU0
>>97
日本人なら弔い合戦って発想になるけど
欧米はどうなんだろう
カウボーイとナイトの行動パターンが分からん
162 : 2020/10/03(土) 12:58:21.85 ID:Li4u7Dx80
>>134
アメリカも弔い合戦はよくあるぞ
上院議員が死んで、その妻が選挙で勝つとか
208 : 2020/10/03(土) 12:59:54.45 ID:K46Jdijz0
>>134
昔でパールハーバー、最近で911の後どうなったかを考えたら分かり易い
250 : 2020/10/03(土) 13:01:43.01 ID:kwVWOjFV0
>>208
納得できる見解だな
しかもウィルスを使った新型テロだし
61 : 2020/10/03(土) 12:53:35.89 ID:jo9XuWq+0
アベガン飲むの?
62 : 2020/10/03(土) 12:53:37.61 ID:XvnTkxez0
どうせワクチンがあるんだろ
63 : 2020/10/03(土) 12:53:37.85 ID:3EPETzDO0
志村コースか?石田純一コースか?
どちらにしろ中国潰す結末になるといいが
64 : 2020/10/03(土) 12:53:39.07 ID:qfR0GCOD0
トランプが4ねば米中関係は改善する
128 : 2020/10/03(土) 12:56:48.26 ID:VPT1oecn0
>>64
ないない
アメリカってそういう国だと学べ
65 : 2020/10/03(土) 12:53:43.07 ID:GZ3wpifE0
8割大丈夫だろうが2週間後が山だな
66 : 2020/10/03(土) 12:53:43.28 ID:lqQKvi7Q0
第三次世界大戦がトランプの病状で決まる。
死んだら今年中に世界戦争。お前ら生き延びれるか?
67 : 2020/10/03(土) 12:53:44.54 ID:bcRtMATK0
作戦だな。
68 : 2020/10/03(土) 12:53:44.77 ID:2TX3UPg20
>>1
中国の時代になるのか?
70 : 2020/10/03(土) 12:53:54.01 ID:my6QmUqe0
死せるトランプ生けるキンペイを走らす。
71 : 2020/10/03(土) 12:53:54.55 ID:cWqx7GJ60
既に病室にエクモは搬入済だそうです。
79 : 2020/10/03(土) 12:54:23.72 ID:lcBgfiMA0
>>71
ガセ乙
86 : 2020/10/03(土) 12:54:52.94 ID:HtWowvfV0
>>71
え・・・・
そんなに悪いの?
116 : 2020/10/03(土) 12:56:23.55 ID:OpIs+Ohc0
>>86
最悪のケースにも備えて準備は万端、って意味では?
241 : 2020/10/03(土) 13:01:23.15 ID:0kFRJG8Y0
>>116
最悪のケースって、何事もなく復帰することか
688 : 2020/10/03(土) 13:17:23.18 ID:WALjedUs0
>>241
わらたw
502 : 2020/10/03(土) 13:11:30.17 ID:MluOY1/80
>>71
そんな情報を表にするわけないだろ
72 : 2020/10/03(土) 12:53:56.79 ID:rwgmVhPI0
コロナに勝った大統領を演出するためじゃないかと想像しちゃう
183 : 2020/10/03(土) 12:59:07.66 ID:1JrZV7G+0
>>72
同じく
73 : 2020/10/03(土) 12:54:00.91 ID:F0iVh9EE0
武漢ウィルスが現職のアメリカ大統領を殺したなんて歴史に残るぞw
74 : 2020/10/03(土) 12:54:04.05 ID:4RfK5nmP0
高熱は抵抗している証
獲得免疫出来たら首脳としてはメリット大きいな
まぁビタミンDとかやれることやっているんだから復活するでしょう
76 : 2020/10/03(土) 12:54:14.20 ID:P3Eo7HUO0
操縦士に声かける嫌がらせ
77 : 2020/10/03(土) 12:54:17.82 ID:pLW1FGmL0
トランプは今年の頭くらいか去年の暮に習近平から「コロナの蔓延は抑制されている」つって騙されてブチ切れしてるからな
回復して戻ってきたら習近平をボコボコにするかもしれんな
80 : 2020/10/03(土) 12:54:29.47 ID:2GsoFZyl0
ペンスが大統領になるんか
81 : 2020/10/03(土) 12:54:32.25 ID:hEXkVblX0
もう死んじゃってて
影武者トランブの可能性あるね
322 : 2020/10/03(土) 13:04:36.07 ID:uuI1d23K0
>>81
あの個性は影武者には演じる事ができないだろ。
82 : 2020/10/03(土) 12:54:36.16 ID:rt1RMUgC0
トランプはプロレスだけどペンスはマジだから怖いぞ
83 : 2020/10/03(土) 12:54:38.34 ID:dWov6i1t0
こんな急に悪くなんのか?事実だったら怖いけど
94 : 2020/10/03(土) 12:55:19.27 ID:jjOdg3tW0
>>83
肥満だし歳が歳だから油断大敵
107 : 2020/10/03(土) 12:56:03.73 ID:3EPETzDO0
>>83
志村
純一はギリギリアビガン間にあっただけ
113 : 2020/10/03(土) 12:56:18.20 ID:pLW1FGmL0
>>83
志村けんがそうだったじゃない
武漢肺炎は急激に重篤化する
125 : 2020/10/03(土) 12:56:42.88 ID:1jURKdYz0
>>83
志村けんだって熱出した次の日病院行ったけど死んだろ?
老人は急変するんだよ
193 : 2020/10/03(土) 12:59:20.89 ID:SMKZyVV00
>>83
さっきまで普通に話してた患者が数時間で死亡
こんなのを随分見たとニューヨークの医師も話してた
574 : 2020/10/03(土) 13:14:12.61 ID:cnAa4Oiq0
>>83
コロナばらまいてやるオジサンは、50代で
パブで遊ぶ余裕あったのに、死んだからな、この病気はあなどれない
579 : 2020/10/03(土) 13:14:22.24 ID:HL6FbA240
>>83
徐々に悪化する
ただ他の肺炎は悪化すると呼吸が荒くなったりなんらかの自覚症状が出る
一方で新型コロナは悪化していても自覚症状なく進行し、元気そうなのに重症一歩手前だってことがままある
その場合は元気そうに見えて突然重症化する
84 : 2020/10/03(土) 12:54:45.82 ID:popp78640
トランプ大統領はただの風邪だと言ってるだろう。

なぜ、入院するんだ。風邪なのに入院はオーバーだろう。
日頃の主張を守って自宅で安静してればよろしい。

85 : 2020/10/03(土) 12:54:46.57 ID:1tyUsdWc0
夫人は大丈夫なのかな
104 : 2020/10/03(土) 12:55:57.89 ID:lOuzn+lm0
>>85
嫁はんはまだ若いからだいじょぶなんじゃね
87 : 2020/10/03(土) 12:54:56.68 ID:P+goxaye0
トランプもお爺ちゃんだからな
89 : 2020/10/03(土) 12:55:05.80 ID:Re/fm3ku0
これは非常にバイデン
90 : 2020/10/03(土) 12:55:14.66 ID:31n6/pf40
ECMOの準備に
91 : 2020/10/03(土) 12:55:15.84 ID:OvKomWEg0
>>1
デフコンのレベルあがってないでしょ?
なら、眉唾だな。
92 : 2020/10/03(土) 12:55:15.92 ID:5g3+daAa0
どこまで本当なんだかな
93 : 2020/10/03(土) 12:55:17.37 ID:nry9Im5v0
Twitterで最後なんとつぶやくか
119 : 2020/10/03(土) 12:56:31.44 ID:JrAOUT+00
>>93
日本よ私は帰って来た
96 : 2020/10/03(土) 12:55:29.27 ID:lqQKvi7Q0
今、トランプの病室にあるもの。
世界中から集めた未承認のワクチン、人工呼吸器、イソジン
98 : 2020/10/03(土) 12:55:33.05 ID:JSOv83d70
2人とも助からんとエライことになるな
99 : 2020/10/03(土) 12:55:33.44 ID:RjBO5HLU0
真偽が分からん
シナリオかもしれないし
171 : 2020/10/03(土) 12:58:32.85 ID:xNcxOKTK0
>>99
メタルウルフカオス的なシナリオもありえますか?
100 : 2020/10/03(土) 12:55:44.46 ID:U/r4G5tY0
黒潮大蛇行が消滅したぞ。南海トラフ地震発生のタイミングでは?
102 : 2020/10/03(土) 12:55:47.90 ID:vV04SvWF0
ペンスがスピーチの特訓に入りました
103 : 2020/10/03(土) 12:55:54.29 ID:qAu/ST+z0
DSから2000人近くの子供を救ったから反撃されたのかと思ったわ
105 : 2020/10/03(土) 12:55:58.27 ID:Iz/3mi2L0
ザワザワ
106 : 2020/10/03(土) 12:55:59.33 ID:0kFRJG8Y0
【悲報】トランプ大統領
108 : 2020/10/03(土) 12:56:05.69 ID:tPEIk13p0
本当にコロナ軽視してたんだなw
日本はただの風邪とかメディアで連呼してた橋下やホリエモンもこっそり検査してるびびりだったのに
668 : 2020/10/03(土) 13:16:41.81 ID:2y3eKND90
>>108
軽視ってかトランプさんの立場上 その二人みたいな姑息な真似できないでしょ?
「オマエラ罹患してシネ オレだけは助かる( ̄∀ ̄)B層バーカ」なんて新自由主義まんまだもの
711 : 2020/10/03(土) 13:17:58.77 ID:0GnyV+jx0
>>668
「姑息」の意味を自書で調べなさい
109 : 2020/10/03(土) 12:56:07.79 ID:4rht//ZV0
トランプ復活で再選
すべてトランプの計算通り
110 : 2020/10/03(土) 12:56:10.31 ID:31n6/pf40
株価がー 上がると読むか 下がると読むか それが問題だ
174 : 2020/10/03(土) 12:58:38.47 ID:rt1RMUgC0
>>110
米中の亀裂はほぼ確定したから、後はアメリカの動向次第
トランプさん亡くなって対中全開のペンスが繰り上げになったら本当にやり合うかもな
111 : 2020/10/03(土) 12:56:10.81 ID:QpYtNo5C0
トランプには面白かったなあ。いい人生だったと思うよ。
112 : 2020/10/03(土) 12:56:12.13 ID:VM7s+TBv0
中国ウイルスは見事に宿敵トランプを直撃したな
114 : 2020/10/03(土) 12:56:20.34 ID:Optwxd7G0
闘病の様子をライブ配信したら信じる
117 : 2020/10/03(土) 12:56:26.86 ID:7Br59s4Q0
正直な話、ペンスで選挙をやったら共和党は勝てる。
まさかこんなミラクルが隠されていたとは。
170 : 2020/10/03(土) 12:58:32.44 ID:bWJW5jMB0
>>117
どっちもありそうだな
ここから復活してUSA!でトランプ再選

仕組んでそうな感じもするな

118 : 2020/10/03(土) 12:56:28.24 ID:g9Itv+FY0
王を討つとか武漢ウイルス凄すぎるな
151 : 2020/10/03(土) 12:57:57.06 ID:VM7s+TBv0
>>118
中国の戦略恐るべし
120 : 2020/10/03(土) 12:56:32.86 ID:5F6ZkM9q0
こんな時も核のボタンは肌身離さず持ってるの?
121 : 2020/10/03(土) 12:56:39.02 ID:mvuNiMay0
税金納付の件は忘れ去られそう
122 : 2020/10/03(土) 12:56:39.27 ID:/tXPUagp0
重症化してめちゃくちゃ苦しんでから治って復帰が一番いいかな
126 : 2020/10/03(土) 12:56:47.84 ID:ciuTcQ/I0
はいはい全快フラグだな
そもそもコロナに罹患してないだろ
127 : 2020/10/03(土) 12:56:48.14 ID:u3nUYfj20
トランプ死んだら、米国世論が対中国開戦に一気に動く可能性があるな
153 : 2020/10/03(土) 12:58:00.85 ID:7Br59s4Q0
>>127
トランプの命にそんな求心力は無い。
しかしペンスは良いやつだ。
129 : 2020/10/03(土) 12:56:53.04 ID:HtWowvfV0
ペンスウォーミングアップ
130 : 2020/10/03(土) 12:56:54.36 ID:BZ1IhzTe0
>>1

こりゃ戦争かな

気が早いか。

131 : 2020/10/03(土) 12:56:54.43 ID:lqQKvi7Q0
トランプ「人生70年、夢のごとし。」
132 : 2020/10/03(土) 12:56:56.87 ID:1JrZV7G+0
未承認の薬…コワスギ
133 : 2020/10/03(土) 12:56:57.76 ID:VeN10HJh0
中国とWHOも大統領殺したらさすがにマズいだろ
圧力がさらに強まるな
135 : 2020/10/03(土) 12:57:05.80 ID:hoPJCdph0
共和党ペンスなら中国死亡
136 : 2020/10/03(土) 12:57:11.56 ID:JSJ8e8yR0
影武者いるから大丈夫
137 : 2020/10/03(土) 12:57:15.05 ID:VdkEN/1U0
持病ありそうだし

死ぬわコレ

138 : 2020/10/03(土) 12:57:16.14 ID:LYKwmIEG0
コロナ克服出来れば支持率爆上げ。仮に死んでも2番手候補が弔い合戦として大盛り上がり。
共和党にとってはどっちに転んでも問題ないパターン
204 : 2020/10/03(土) 12:59:42.86 ID:ytGm2pZS0
>>138
なるほど
トランプの意思を継ぐものがきちんと存在してればなんとかなるか
139 : 2020/10/03(土) 12:57:18.10 ID:ftAMQ0Sy0
しむらーーーうしろーーーーーーーーーーーーー
140 : 2020/10/03(土) 12:57:27.71 ID:6nm6urG20
バイデン勝利でアメリカが中国の植民地に成り下がる事確定か?。
習近平の大勝利か?二階の勝利か?尖閣諸島は中国領になったか?
141 : 2020/10/03(土) 12:57:28.40 ID:lTvbew+G0
何だよお別れの挨拶みたいじゃんか、、、
142 : 2020/10/03(土) 12:57:31.28 ID:89zTmS0u0
>一晩で高熱が出るなど症状が悪化し、入院を決めたということです。

急激に悪化する、というのは言われて実績ありすぎだからな。
何でもなく帰還という流れには乗っていなかった、と

お灸をすえられたとかで面白がられるレベルじゃなくなってきたか

144 : 2020/10/03(土) 12:57:39.46 ID:31n6/pf40
キンペー(中共軍) チャンス!!!!!
145 : 2020/10/03(土) 12:57:41.85 ID:NY6SVk+i0
キンぺーの狙いはこれだったのか
146 : 2020/10/03(土) 12:57:41.96 ID:ItZecsKp0
ネトウヨが後追い自殺しないか心配だ
258 : 2020/10/03(土) 13:01:59.85 ID:9jMK9QPa0
>>146
日本人は外国人の為に後追い自殺なんかしない
298 : 2020/10/03(土) 13:03:44.11 ID:+Op6ae900
>>258
ジョンレノンの後追った日本人居なかったっけ?
147 : 2020/10/03(土) 12:57:44.52 ID:o0KrFrTh0
おいおいこれで習近平復活で暗黒時代突入とかやだぞ
148 : 2020/10/03(土) 12:57:48.00 ID:nj10KK720
エクモの~秘密上げたいわ~もいたて~の
松田聖子が壮絶にすべる
青い珊瑚礁の前のデビュー曲の裸足の季節の知名度のなさをみくびったのだ
149 : 2020/10/03(土) 12:57:50.01 ID:3EPETzDO0
アビガン使ってくれるといいがなぁ
間に合わないかもしれないが
150 : 2020/10/03(土) 12:57:52.12 ID:nAtdaq7L0
あのバイデンとの討論会で、両方の候補者にうんざりしている人たちは、ペンスが代わりに正大統領候補として出てきたら、一気に乗りそうだが。
152 : 2020/10/03(土) 12:57:59.70 ID:vM9/eeSJ0
ペンスvs倍電なら、ペンスの勝ちだな
それならそれで構わないが
日米とも民主党は最悪だし
154 : 2020/10/03(土) 12:58:01.31 ID:/sfXrb/00
脱税から目を逸らす仮病やで
ワイはコロナに勝った大正義最強大統領として退院、再選する
195 : 2020/10/03(土) 12:59:24.56 ID:ftAMQ0Sy0
>>154
同情票で選挙勝つためにフェイク感染したのかw
156 : 2020/10/03(土) 12:58:05.55 ID:nPUufasf0
ジョンソン「兄貴!生きててくれ!」
157 : 2020/10/03(土) 12:58:07.81 ID:YYhq+yeL0
同情してくれー
復活しましたー
投票してくれー
中国このクソオラー

これやりたいんやろ?詐病かなw

220 : 2020/10/03(土) 13:00:20.81 ID:3EPETzDO0
>>157
そんな安倍みたいな小学生並みの思考じゃ一代で親父の事業ここまででかくできないよ
304 : 2020/10/03(土) 13:03:54.13 ID:/sfXrb/00
>>220
オヤジの事業食いつぶしたバカだぞ
158 : 2020/10/03(土) 12:58:14.56 ID:ftAMQ0Sy0
ケネディに続いて2人目の大統領暗殺
288 : 2020/10/03(土) 13:03:14.45 ID:X1HWbHqK0
>>158
むかし船員だった自分の父親がケネディ暗殺直後ぐらいにアメリカに入港したら、なぜか船をくまなく捜索されたらしい 日本のボロい貨物船調べて何やってんだと思ったらしい
159 : 2020/10/03(土) 12:58:16.77 ID:+Sztiolz0
おいおいやばいぞ
160 : 2020/10/03(土) 12:58:18.02 ID:4s+OZiXI0
申し訳ないけど、これでトランプ死んだら笑うわ
161 : 2020/10/03(土) 12:58:18.98 ID:dBoRMMxC0
血迷って核とかやめてくれよマジで
163 : 2020/10/03(土) 12:58:23.65 ID:scxxOMK30
仮に亡くなったら二階の中国贔屓も年貢の納め時だな
164 : 2020/10/03(土) 12:58:25.64 ID:8TxOv4jL0
>>1
ペンスがうっぷ中
165 : 2020/10/03(土) 12:58:26.53 ID:KdJwk/oL0
やっぱり俺、無料のワクチン打っとくわ
166 : 2020/10/03(土) 12:58:27.03 ID:lqQKvi7Q0
トランプが死んだら、ハイデンは絶対に中国攻撃する。それが米国人の考え
167 : 2020/10/03(土) 12:58:28.15 ID:Ggdxxn350
>>1
不謹慎だけど、万が一トランプが急死とかしたら大統領戦はバイデンで決まりになるの?
それとも共和党は候補者を立てれるの?
180 : 2020/10/03(土) 12:58:57.32 ID:lqQKvi7Q0
>>167
本当に不謹慎な奴だなお前。
371 : 2020/10/03(土) 13:06:30.22 ID:Q2a4LVp20
>>167
不謹慎極まりないなお前。
168 : 2020/10/03(土) 12:58:28.61 ID:dTJyWXkt0
例のトランプへのリジェネロンの抗体カクテル投与だけど
治験段階のをつかうって時点で(普通、軽微症だったらやらないからね)
なんとなくトランプの症状に懸念があったんだけど
8グラム投与されたって聞いて、8グラムってのは明らかに「多量」なんで
単なる特別使用での予防措置ではなく、マジで思っていた以上に症状がヤバい可能性があるね
201 : 2020/10/03(土) 12:59:35.39 ID:7Br59s4Q0
>>168
トランプは190cmで、100キロ超えているから
投薬の量は何とも。
169 : 2020/10/03(土) 12:58:31.86 ID:+9r0PZgz0
在米日本大使館にアビガン・フサン・アクテウムは無いのか?
192 : 2020/10/03(土) 12:59:20.81 ID:+9r0PZgz0
>>169
アクテムラだったかな
173 : 2020/10/03(土) 12:58:37.11 ID:/B6N7lPs0
これはやばいよこれは
175 : 2020/10/03(土) 12:58:40.01 ID:VaRiRbB20
これで死んだらアメリカから報復あるんけ?
218 : 2020/10/03(土) 13:00:16.94 ID:aJyDQgf80
>>175
200%ない
176 : 2020/10/03(土) 12:58:46.23 ID:taQtl3Er0
無症状だったのが一晩で悪化ってやっぱ怖いなコロナ
177 : 2020/10/03(土) 12:58:47.68 ID:Xc2qWu5x0
トランプ死んだら無投票でバイデンなの?
257 : 2020/10/03(土) 13:01:55.12 ID:VM7s+TBv0
>>177
共和党はトランプの後釜をすぐ出してくるよ、2大政党で棄権の選択肢はない
282 : 2020/10/03(土) 13:02:54.56 ID:6b41t7eP0
>>257
郵便投票が始まっているから候補者変更はムリ
337 : 2020/10/03(土) 13:05:01.02 ID:XFG0vvXJ0
>>257
小渕優子 「弔い合戦の威力は強いわよ」
259 : 2020/10/03(土) 13:02:03.29 ID:FRMrbxm10
>>177
イヴァンカ「パパの遺志を継いで私が出る」
でアメリカ初の女性大統領誕生

イヴァンカとバイデンじゃ見た目違いすぎるだろ

271 : 2020/10/03(土) 13:02:26.84 ID:kwVWOjFV0
>>259
アメリカ人が好みそうなストーリーだな
336 : 2020/10/03(土) 13:04:59.56 ID:04Z6rZJY0
>>271
親の仇討ちはむしろ日本受けしそうな感じだけど
178 : 2020/10/03(土) 12:58:53.13 ID:OT/oGpsJ0
誰だよ
ただの風邪とか
179 : 2020/10/03(土) 12:58:53.75 ID:my6QmUqe0
生死どちらにせよ、米連合VS中国(露)の大戦になりそう。ジム行って筋トレしてくるわ。
264 : 2020/10/03(土) 13:02:11.07 ID:xfc6mtah0
>>179
筋トレなんか必要ないよ。必要なのは持久力
ガリガリになれ
349 : 2020/10/03(土) 13:05:20.69 ID:my6QmUqe0
>>264
じゃあ、ガリガリになるためにジム行ってくる。
181 : 2020/10/03(土) 12:58:59.16 ID:99A0eo7n0
来週辺り耳の形が少し違うトランプが復活してそう
182 : 2020/10/03(土) 12:59:05.79 ID:AxaVSsGf0
コロナ回復した人の輸血するのか
200 : 2020/10/03(土) 12:59:34.48 ID:Xc2qWu5x0
>>182
石田純一の血清とか?
214 : 2020/10/03(土) 13:00:06.21 ID:+V/eXcS/0
>>200
馬鹿が伝染りそうだな
213 : 2020/10/03(土) 13:00:02.41 ID:BLLod5510
>>182
何か開発中の新薬使ってるって言ってたね
アメリカの医療力も問われそうw
566 : 2020/10/03(土) 13:13:54.81 ID:vSFfcjiD0
>>213
アビガンでないの
妊娠の可能性無いし
184 : 2020/10/03(土) 12:59:09.39 ID:ytGm2pZS0
あかーん
今トランプは死も覚悟してるだろう
乗り切ればより対中政策を強めてくれるはず
186 : 2020/10/03(土) 12:59:12.31 ID:00FWj9xI0
将棋だったら、かの国の勝ちじゃん
187 : 2020/10/03(土) 12:59:13.46 ID:31n6/pf40
キンペー 祝電送りそう
188 : 2020/10/03(土) 12:59:14.16 ID:K6P6L/ar0
微熱なのか高熱なのか
189 : 2020/10/03(土) 12:59:14.63 ID:jmv6dF6o0
4年で終わる大統領はいつ以来?
190 : 2020/10/03(土) 12:59:15.62 ID:OnDNvY2w0
高齢者のコロナはやばいんだよなぁ
治っても後遺症で苦しむパターンだな
191 : 2020/10/03(土) 12:59:18.22 ID:yUB9B11s0
な、未承認薬を使うってのはこういう状態だってことよ
194 : 2020/10/03(土) 12:59:23.69 ID:6b41t7eP0
消毒液を注射して、日干しにしてやればいい
196 : 2020/10/03(土) 12:59:25.95 ID:+MZPEI+w0
イソジン飲んだら治るて教えたれよ
197 : 2020/10/03(土) 12:59:26.06 ID:wn2KFK/w0
日本に厳しい民主党の大統領になっちゃうと嫌な感じだから持ち直してほしいね。
共和党ならまだ話が通じる。
202 : 2020/10/03(土) 12:59:39.53 ID:VaRiRbB20
こりゃ死ぬかもね
203 : 2020/10/03(土) 12:59:40.76 ID:N2R+A35S0
ドッキリだろ

74とか志村けんよりいってるのに、やべーわ
恐怖指数全力買い

348 : 2020/10/03(土) 13:05:17.66 ID:RRcW15un0
>>203
志村なんざヘビースモーカーだったじゃん
205 : 2020/10/03(土) 12:59:45.02 ID:2AlXjdAP0
なめて休まないから
207 : 2020/10/03(土) 12:59:51.98 ID:bK/OyCa+0
健康に気をつけてるような人じゃないだろうしな 
健康診断の数値は気にしてドーピングする人だろうけど
209 : 2020/10/03(土) 12:59:57.40 ID:n2iI7VVF0
クレイグの予言当たったのか?
210 : 2020/10/03(土) 12:59:57.91 ID:ulCpNEyf0
トランプさんに万が一のことがあったら
世界はどっち方向に行くんだろう
中国が覇権を握るのかそれとも排除が進むのか
246 : 2020/10/03(土) 13:01:34.71 ID:rt1RMUgC0
>>210
トランプはむしろ穏健派だよ、ただ今回ので万が一があってアメリカ国民が完全に対中路線になったら
誰が上になってももう止められないと思う
274 : 2020/10/03(土) 13:02:33.10 ID:+V/eXcS/0
>>246
敵国に大統領を殺されるなんて米国史上初だもんな
211 : 2020/10/03(土) 12:59:59.18 ID:GITuJiSb0
中国が南沙で暴れそう
212 : 2020/10/03(土) 13:00:01.69 ID:Yq0rl4hp0
病状悪く言っておけば回復したら盛り上がるよね
385 : 2020/10/03(土) 13:07:07.88 ID:89zTmS0u0
>>212
それは危険過ぎる。墓穴を掘るようなもの
健康じゃない大統領と判断されるわけで。

病気を抱えて死にそうな人を国のトップに選ぶような国民は
そうとうにおかし国の国民でなければ有り得ない。

216 : 2020/10/03(土) 13:00:09.48 ID:8prjBkPf0
酒飲まないのに肥満なの?
228 : 2020/10/03(土) 13:00:54.98 ID:VwHVN7nH0
>>216
マクド中毒との情報
237 : 2020/10/03(土) 13:01:13.48 ID:jjOdg3tW0
>>216
ジャンクフード大好きじゃなかったっけ
217 : 2020/10/03(土) 13:00:10.28 ID:ABhgUaIx0
トランプロスでアメリカのマスゴミも気が抜けるんだろうな
221 : 2020/10/03(土) 13:00:26.78 ID:ytGm2pZS0
でもこの株価の変動見ると、
やっぱアメリカ人も今トランプいなくなったらヤバい!
って焦ってまた支持率上がるんじゃね
222 : 2020/10/03(土) 13:00:46.89 ID:pLW1FGmL0
最悪流れ次第で東アジアで戦火が切られる可能性もあるから覚悟しとけ
223 : 2020/10/03(土) 13:00:47.08 ID:OHAHsCMf0
>>1
これは非常にマズい展開
万が一にもトランプが死んだら
悪い流れに一気に傾く可能性があるな
米中関係が緊迫してくるかもしれない
224 : 2020/10/03(土) 13:00:47.86 ID:mXZPnV6X0
選挙対策にも思えてしまう
怖い怖い
225 : 2020/10/03(土) 13:00:48.02 ID:wugb4E4S0
人格が変わりただのいい人になったりして
226 : 2020/10/03(土) 13:00:51.07 ID:hWFpw1tq0
半分は票持ってるから
報復せんと収まらないだろうな
227 : 2020/10/03(土) 13:00:53.08 ID:99A0eo7n0
hahahaコーラ最高ハンバーガー最高
マスク?要らないね!!
→コロナへ…
229 : 2020/10/03(土) 13:00:55.44 ID:yUB9B11s0
>トランプ大統領「皆さんの多大な支援に感謝したい。本当にありがとう。そして感謝は忘れません。ありがとう」

こんなこと言う人じゃなかったでしょ
ホントは良い人だったんでしょ(´・ω・`)

230 : 2020/10/03(土) 13:01:01.22 ID:C4fjf0RV0
マスクいらねーとか言ってるから…
231 : 2020/10/03(土) 13:01:03.18 ID:J4lusGI40
どうせちょいとケホケホしてるくらいでしょ

本当にやばかったら米国国内以外のとこもすげえ反応するでしょ

233 : 2020/10/03(土) 13:01:06.22 ID:XWbB9o0f0
自民党をはじめとして維新・小林よしのりなどのトランプ型思考こそが長期的に経済の脚を引っ張る
303 : 2020/10/03(土) 13:03:49.95 ID:wn2KFK/w0
>>233
トランプは自国ファースト、自民は売国ファーストとベクトルが正反対ですがな。
234 : 2020/10/03(土) 13:01:06.89 ID:QaPlnlEP0
絶対治してくれ!
中国と戦ってくれ
326 : 2020/10/03(土) 13:04:41.97 ID:lesYZC6Q0
>>234
ペンスの方がトランプより反中国
株価を気にするトランプより、信心深いマジメなペンスの方が怖い
235 : 2020/10/03(土) 13:01:07.08 ID:VaRiRbB20
志村と同じで舐めてたら死ぬパターンぽいね
238 : 2020/10/03(土) 13:01:16.63 ID:mOO008Gf0
肺炎に進行してれば後遺症も残る。全身症状にも転移する。
大統領執務継続はもう無理だろうな・・・ おつかれちゃん。
239 : 2020/10/03(土) 13:01:19.88 ID:zG5ThWOO0
高熱に肺炎てまぁ日本の74歳と同じような反応だよなー
コロナで死ぬ確率も似たようなもんだろう。太ってる分、もっとやばいかも
242 : 2020/10/03(土) 13:01:23.33 ID:iB3aaM9a0
殺人ウイルス怖ええ
243 : 2020/10/03(土) 13:01:29.01 ID:73scDAej0
シナ人「作戦大成功アル ホルホル」
244 : 2020/10/03(土) 13:01:32.88 ID:Optwxd7G0
GO TOしちゃってていいの?
245 : 2020/10/03(土) 13:01:34.19 ID:XEw6T4uw0
トランプ死んでバイデンが大統領になったら日本も終わってしまうぞ
260 : 2020/10/03(土) 13:02:04.73 ID:FcXWVJ9a0
>>245
二階がいるから大丈夫
290 : 2020/10/03(土) 13:03:17.49 ID:7Br59s4Q0
>>245
大丈夫、トランプが死んだら副大統領のペンスが選挙に出るので、共和党が勝つ。

今アメリカ人はトランプじゃ無ければ誰でも良いので、ペンスなら勝てる。

360 : 2020/10/03(土) 13:05:48.41 ID:EFN3m8VH0
>>245
もしもトランプがあぼーんしたら更に高齢のバイデンなんて避けられるじゃないかな
バイデンが任期を全うできない健康上の懸念が増えるわけだからね
247 : 2020/10/03(土) 13:01:37.64 ID:Cwgt1g/j0
中国が味をしめそうで怖いな
ウイルスばら撒くだけで米の大統領を交代させられるって
272 : 2020/10/03(土) 13:02:27.98 ID:bmDSRmue0
>>247
二階俊博首相「中国語が聞こえたら数日後には経路不明のコロナ騒動qqq」
277 : 2020/10/03(土) 13:02:36.00 ID:jjOdg3tW0
>>247
もうすでにニュースでボロカス言ってたね
248 : 2020/10/03(土) 13:01:38.62 ID:8zIoquna0
トランプが亡くなったらラシュモア山に彫像作ろうぜ
641 : 2020/10/03(土) 13:16:07.13 ID:0zsiheFv0
>>248
あの山ネイティブアメリカンの聖地なんですがそれは
249 : 2020/10/03(土) 13:01:40.99 ID:fRfallHp0
死んだら選挙やらずにバイデンか?代理候補を立てる時間もないだろうし
321 : 2020/10/03(土) 13:04:35.34 ID:MoQ7/vO70
>>249
ペンスが大統領に昇格するとして、
共和党が勝ったら来年1月20日からの新任期も
ペンスが大統領ということじゃないの?
副大統領は補充されるまで空席。
251 : 2020/10/03(土) 13:01:43.35 ID:Mc7wnsey0
クローン版トランプ2号、発進準備完了!
いつでも出せます!
252 : 2020/10/03(土) 13:01:43.63 ID:lqQKvi7Q0
米国人ってさ、こういう時は右も左も結束するんだよ。
トランプ死んだら、米国民への攻撃とみなすから、徹底的に中国を潰しにかかる。それが米国人の本性
253 : 2020/10/03(土) 13:01:45.54 ID:t+jw+9Si0
わしもコロナ陽性だったけど、高熱出て元気なまま血中酸素濃度下がって息苦しくなって気がつくと立ち上がれすらできなくなるんだよな

やばくなったのは最初に熱が出てから10日後だったけどね

284 : 2020/10/03(土) 13:03:07.31 ID:VM7s+TBv0
>>253
大変でしたね、回復してよかったです
254 : 2020/10/03(土) 13:01:47.20 ID:NlLq6Wuk0
日本も議員の間でクラスターが発生したらヤバいな
高齢者の集まりだから
279 : 2020/10/03(土) 13:02:37.45 ID:mXZPnV6X0
>>254
コロナに頼らないと世代交代できないならそれもアリかと
255 : 2020/10/03(土) 13:01:52.08 ID:oViKzMla0
しかし進行早くてびびりますよ
256 : 2020/10/03(土) 13:01:52.64 ID:fg5bJ/CY0
テレビ局は追悼特番の準備も始めてるはず
261 : 2020/10/03(土) 13:02:06.20 ID:LBccNUYe0
シンプソンズはどうだったっけ?
263 : 2020/10/03(土) 13:02:10.60 ID:jjOdg3tW0
イギリス首相にアドバイスもらえばいいのにこの人エクモまでいったよね
265 : 2020/10/03(土) 13:02:11.81 ID:kHjWDsfw0
中国のアノ人は喜んでるの?ビビってるの?どっちだろ…これ
266 : 2020/10/03(土) 13:02:14.76 ID:qP/oEoHw0
トランプは復活する
267 : 2020/10/03(土) 13:02:16.26 ID:ftAMQ0Sy0
トランプxペンスの薄い本が売れるっ!!!
268 : 2020/10/03(土) 13:02:18.67 ID:+9r0PZgz0
生物兵器って被害甚大だな
269 : 2020/10/03(土) 13:02:22.93 ID:5gvX3I6k0
ペンスが華麗に立候補して
全てを掻っ攫っていくパターン?
270 : 2020/10/03(土) 13:02:26.69 ID:gr6udvmR0
今この時期にってのはどうにも陰謀くさい
薬が効くからもう大丈夫!をやりたいのかな?
273 : 2020/10/03(土) 13:02:30.88 ID:K+JIfOyn0
治ったらヒーロー扱いで大統領選圧勝だな
275 : 2020/10/03(土) 13:02:34.07 ID:bqy7sHzx0
支那によるこんな形の暗殺未遂もあるんだね。
初めから生物兵器使った目的はこれだ。
278 : 2020/10/03(土) 13:02:37.35 ID:BW6vEfhZ0
トランプというか米大統領になにかあれば
間違いなく中国は終わる。運が良ければ習近平の強制退場で済むかもしれんが
280 : 2020/10/03(土) 13:02:43.88 ID:XDKHxkRM0
ペンスの方が菅には合いそうだ
281 : 2020/10/03(土) 13:02:51.29 ID:BcNnAE8Y0
>>1
今生の別れみたいなメッセージやめーや
もっと強気で行け
285 : 2020/10/03(土) 13:03:10.86 ID:vDPV+Uq/0
ここで平然とフェイクニュースやる人種をちゃんと記録しておかないとな
286 : 2020/10/03(土) 13:03:13.03 ID:bO3mbudt0
志村も元気だったけど急変したんだよね?。
トランプもやたら元気だけど心配。コロナは油断できないね。
287 : 2020/10/03(土) 13:03:13.42 ID:Ecu4FLTH0
高熱はやばいな
289 : 2020/10/03(土) 13:03:15.99 ID:XWbB9o0f0
アメリカはトランプを次期大統領にするべきだな
対中国外交でかなり有利になるわ
291 : 2020/10/03(土) 13:03:29.54 ID:VaRiRbB20
これで亡くなったら中華やばそ
292 : 2020/10/03(土) 13:03:29.69 ID:ncYZLK9N0
やめてくれよ、こいつ倒れたらまた戦争屋が息吹き返してユダリカに占領された日本がこれからも続くぞ
293 : 2020/10/03(土) 13:03:31.38 ID:FPSAvnY/0

  側近のひと、はよ中国への核ミサイルボタン渡してあげて!!
294 : 2020/10/03(土) 13:03:36.99 ID:fns86r8/0
風邪と共に去りぬ
295 : 2020/10/03(土) 13:03:41.10 ID:vV04SvWF0
机の2段目の鍵のかかった引き出しに密かに置いてある
ペンスの「僕が大統領に成ったら」夢ノートがついに日の出をみるか?
316 : 2020/10/03(土) 13:04:19.82 ID:8TxOv4jL0
>>295
可能性があるわな
297 : 2020/10/03(土) 13:03:43.16 ID:k4QX42qT0
中国から影武者のトランプが贈られて来たって?
北朝鮮に贈った偽カリアゲよりも精巧に出来てるってさ
317 : 2020/10/03(土) 13:04:23.50 ID:kwVWOjFV0
>>297
バッタモーン!
それはメカバイデンだ!
299 : 2020/10/03(土) 13:03:47.22 ID:Pgd5Hnpw0
お笑い芸人トランプは身をもってコロナの危険性を世界に示してくれました
中国を許さない
300 : 2020/10/03(土) 13:03:47.73 ID:utisv+b70
ペンス「先帝の無念を晴らす!!」
301 : 2020/10/03(土) 13:03:48.87 ID://lzEm8J0
ワクチン打てよw
302 : 2020/10/03(土) 13:03:48.88 ID:Mcka59rH0
いいぞ

がんばれ、コロナウイルス

305 : 2020/10/03(土) 13:03:54.79 ID:dTJyWXkt0
これからの動きとして注目するのは
ペンス(副大統領)への職務代行ってフェーズになるかどうかだな

このあたりでトランプの現状がはっきりすると思うよ

307 : 2020/10/03(土) 13:03:56.02 ID:iB3aaM9a0
日本のダメ野党は能力ないけど、
唯一のストロングポイントが
自民党より年齢分布が若い→コロナに強い
ってとこかな。
308 : 2020/10/03(土) 13:03:56.54 ID:VwHVN7nH0
レムデシベル投与まじ?
309 : 2020/10/03(土) 13:03:56.66 ID:vDPV+Uq/0
そういやこいつ酒タバコやらないんだっけ。
353 : 2020/10/03(土) 13:05:26.32 ID:bqy7sHzx0
>>309
そんなに健康に気をつけてたならマスクくらいしろよと。
310 : 2020/10/03(土) 13:04:03.24 ID:BPTbLf3k0
メガトランプの完成を急げ
311 : 2020/10/03(土) 13:04:03.41 ID:C1IAVr/k0
国家のトップが任期中に死ぬのって歴史上初ってマジかよ
352 : 2020/10/03(土) 13:05:26.14 ID:wn2KFK/w0
>>311
つケネディさん
379 : 2020/10/03(土) 13:06:52.70 ID:lOuzn+lm0
>>311
は?歴史上いくらでもあるが?
小渕さんのことも覚えてないのか。・・・まああの人の死ももう20年前だが
423 : 2020/10/03(土) 13:09:02.91 ID:QxZO8B6Z0
>>379
大平さんも忘れないで
402 : 2020/10/03(土) 13:07:52.54 ID:lesYZC6Q0
>>311
ルーズベルト
任期中、第二次大戦中に死んでる
昭和天皇は弔文を送ったよ
414 : 2020/10/03(土) 13:08:41.15 ID:2yqwOuEz0
>>311
アメリカだけでも9人だかいたはず
449 : 2020/10/03(土) 13:09:43.21 ID:ltbmsGdR0
>>311
ソ連はどうなるんだよ
312 : 2020/10/03(土) 13:04:05.14 ID:Q2lWKUdG0
反中の実体はトランプより共和党保守派だよ
314 : 2020/10/03(土) 13:04:12.26 ID:HeDKEuSP0
シナさん達はなんか連休でめちゃくちゃ国内で景気回してるみたいだからあまり気にしてないようす
315 : 2020/10/03(土) 13:04:15.55 ID:8zIoquna0
もう大統領選も来年まで延期しようぜ
バイデンもこんな死に体トランプに勝っても嬉しくないだろ
318 : 2020/10/03(土) 13:04:25.36 ID:MRPOyGqc0
うわぁwwww死ぬコースやんwwww
319 : 2020/10/03(土) 13:04:33.07 ID:fpX42WRJ0
オーマイガー!!!
320 : 2020/10/03(土) 13:04:34.10 ID:8TWfbB3/0
重篤なコロナに打ち勝った大統領を演出するためのフェイクか、
本当にやばい状況なのか
354 : 2020/10/03(土) 13:05:28.08 ID:rt1RMUgC0
>>320
ただの風邪言ってたのがこんなのやったら逆効果なのはトランプ自身がよく知ってるだろ
それでも行かなきゃいけないってのはよっぽど
323 : 2020/10/03(土) 13:04:38.96 ID:MRPOyGqc0
こりゃあかんやつきたな
324 : 2020/10/03(土) 13:04:40.21 ID:fy/sFPex0
顔真っ赤にした変なおっさんがアメリカ大統領やってるし、パンデミックおきてるし
妙な世界線に迷い込んじゃったな..
325 : 2020/10/03(土) 13:04:41.87 ID:uBoSJFiV0
金正恩が電報を送ったみたいだけど弔電じゃないよなw
370 : 2020/10/03(土) 13:06:23.04 ID:6b41t7eP0
>>325
ねえ、ねえ、
コロナなんて大したことない経済のほうが重要だって言ってたけど、今どんな気持ち?
327 : 2020/10/03(土) 13:04:43.59 ID:9uR3LOGA0
クロロ効かんのか
328 : 2020/10/03(土) 13:04:45.87 ID:g4x0EKvu0
最初からトランプ用に作成されたウイルスなのか
329 : 2020/10/03(土) 13:04:46.67 ID:sVCYAsck0
日本政府はイソジンを緊急空輸するかも
知らんけど
330 : 2020/10/03(土) 13:04:51.15 ID:BKzSoD9m0
これはトランプがどうなろうと
中華共産党撲滅へ向けてアメリカ動き出すぞ

願わくばトランプ回復して自身の手で徹底してやって欲しいが

331 : 2020/10/03(土) 13:04:53.07 ID:bkh1ZxpG0
経過が俺の時とそっくりで心配だわ
高熱出てからはあっという間だったからな
350 : 2020/10/03(土) 13:05:25.33 ID:2yqwOuEz0
>>331
成仏して下さい
384 : 2020/10/03(土) 13:07:07.13 ID:Ya12hfux0
>>331
この半年で新しいコント考えた?
332 : 2020/10/03(土) 13:04:55.62 ID:WmrsYMv40
風邪で軍病院に入院とかないだろ
もしかして普通の風邪じゃない?
333 : 2020/10/03(土) 13:04:57.52 ID:3AJcycUH0
てっきり軽症で
ほらみろこんなん風邪と同じや!(ドヤァ)でくるシナリオかと思ったのに
334 : 2020/10/03(土) 13:04:57.91 ID:Mssfm4eJ0
これでもうバイデンの勝ち目はなくなったな
トランプ完治→ヒーロー扱い→支持率爆上げ→大統領選圧勝まで見えた
365 : 2020/10/03(土) 13:06:03.62 ID:nzho5RUQ0
>>334
今ならブックメーカーでトランプ2.5倍だぞ
自分の言葉の正しさを証明するついでに
小遣い稼ぎでもしてはどうか
367 : 2020/10/03(土) 13:06:13.77 ID:7Br59s4Q0
>>334
トランプが死んだらペンスで選挙やって共和党が勝てるけど、
トランプが生き残ったら普通にバイデンが勝つよ。
335 : 2020/10/03(土) 13:04:58.14 ID:2tEnoFLs0
中共終わったなこれは
355 : 2020/10/03(土) 13:05:30.94 ID:MRPOyGqc0
>>335
むしろ始まったのでは?
バイデンが大統領になればオバマ時代のように中国が成長できる
392 : 2020/10/03(土) 13:07:34.47 ID:2tEnoFLs0
>>355
そう?
死んでも回復しても攻撃が激化するとしか思えないんだけどな
バイデン関係なしにそもそも議会の方が反中共だし
432 : 2020/10/03(土) 13:09:10.70 ID:FRMrbxm10
>>355
トランプが感染したからトランプが復活してもダメでも

共和党「コロナを拡散した中国を許さない!俺達に力を貸してくれ」
で圧勝だよ

338 : 2020/10/03(土) 13:05:01.90 ID:73scDAej0
増長シナを討つべし!
339 : 2020/10/03(土) 13:05:05.30 ID:3owWclvT0
ホワイトハウスで療養すると言ってたのに、軍の病院に移送だからな
医師団の危機感が相当強いんだろう
340 : 2020/10/03(土) 13:05:05.71 ID:AagwmUf80
日米同時株価暴落待った無しか
341 : 2020/10/03(土) 13:05:08.71 ID:CFYEb+2D0
逝ったあああああああああああああああああああああああああああああ俺の株
342 : 2020/10/03(土) 13:05:09.74 ID:fFGSD4V20
号外! くるでしょう
343 : 2020/10/03(土) 13:05:10.04 ID:nPUufasf0
ゴホッゴホッ
344 : 2020/10/03(土) 13:05:10.44 ID:gr6udvmR0
ここで中国がひよって
「すいません、実は特効薬があるんです」
459 : 2020/10/03(土) 13:09:58.87 ID:62RK98JeO
>>344
毒殺得意な中国からもらって使うわけない
345 : 2020/10/03(土) 13:05:12.26 ID:3EPETzDO0
早くアビガン飲ませてフサン点滴してあげて
346 : 2020/10/03(土) 13:05:12.35 ID:LAez9fTJ0
贅沢なものを暴飲暴食してたばこも吸ってたしいよいよ末期かなあ
347 : 2020/10/03(土) 13:05:14.00 ID:b0mv84VO0
つまり中国による大統領暗殺未遂ってことだね
351 : 2020/10/03(土) 13:05:25.53 ID:JQufYO0D0
中国ウィルスでアメリカ大統領殺したら、、大変だぞ、、戦争もあるんじゃね、、日本はシナチョンと国交断絶するべき。
356 : 2020/10/03(土) 13:05:31.97 ID:wjtHBBQN0
これはアポロかもわからんね(笑)
357 : 2020/10/03(土) 13:05:33.79 ID:AQEnEXkG0
シルビア.ブラウン の予言が外れてほしい
359 : 2020/10/03(土) 13:05:43.20 ID:Ecu4FLTH0
トランプ死んだらやばいことになるわ
394 : 2020/10/03(土) 13:07:36.91 ID:ydbpv0bx0
>>359
トランプ@天国「なあに、ただの風邪だよ。心配すんな」
361 : 2020/10/03(土) 13:05:53.97 ID:Ihl5K08M0
英首相ジョンソンは発覚から1週間は元気だった
それが一気に悪化し瀕死になってしまった

トランプは急激に悪化してるようだが、どうなるか
今後1週間がカギだ
人工呼吸器付ける状況になればペンスが代行になるだろう

362 : 2020/10/03(土) 13:05:58.14 ID:JBKYtYxz0
ペンス「これでやっとトランプから解放される。フフフ・・・計画通り」
363 : 2020/10/03(土) 13:05:58.58 ID:UeJ+ciHI0
大統領選が終わるまではペンスが代理やっても大統領選の共和党候補はペンスでいいのか
366 : 2020/10/03(土) 13:06:09.21 ID:bsNbVkVV0
核ミサイルのスイッチは副大統領が持っているのか。
368 : 2020/10/03(土) 13:06:14.17 ID:pR0S4uSX0
20万人も死んでるのに何も学ばないクズ大統領
369 : 2020/10/03(土) 13:06:15.87 ID:uC5oFujf0
最高の治療がされれば絶対助かるよね?
ガンではないし。
372 : 2020/10/03(土) 13:06:33.21 ID:HeDKEuSP0
なんか惨め
日本人くらいだよ
トランプ心配しすぎる優しい国
498 : 2020/10/03(土) 13:11:25.12 ID:u3nUYfj20
>>372
いやいや、
現状で一番、トランプさん死なないでって思っているのは中華だから
どうしてって?
トランプが逝ったら解るよ
523 : 2020/10/03(土) 13:12:31.89 ID:HeDKEuSP0
>>498
わかっとるわ
仮想敵でしょ
563 : 2020/10/03(土) 13:13:51.32 ID:lesYZC6Q0
>>372
トランプは戦争をしない平和な大統領

ペンスになったら米中緊張が増す
中国の体制崩壊までやり切る

597 : 2020/10/03(土) 13:14:51.00 ID:HeDKEuSP0
>>563
あんたよりも年寄りのわたしだからわかりますってば
しつこい
373 : 2020/10/03(土) 13:06:34.94 ID:FhKyNzuY0
トランプ死んだらアメリカにいるイエ口ーの迫害が始まるな
374 : 2020/10/03(土) 13:06:35.35 ID:d6Pg0wY50
これウイルス製作者とバラ撒いた奴は中国国内で英雄扱いだろうな
465 : 2020/10/03(土) 13:10:10.03 ID:NpbH8fW+0
>>374
「自称・開発者」が腐るほど名乗り出るw
375 : 2020/10/03(土) 13:06:36.03 ID:bO3mbudt0
大統領が中国が原因のコロナで亡くなる様な事があったら
永久に中国との関係は修復できなさそう。
376 : 2020/10/03(土) 13:06:37.97 ID:reFDKOvN0
石田(66才)「お年寄りは大変ですね」
378 : 2020/10/03(土) 13:06:49.66 ID:DRC+vTyk0
トランプは核のスイッチを病院まで持っていってるかな?
最後を悟ったトランプが血迷って金平に向けてスイッチを押すとか
380 : 2020/10/03(土) 13:06:54.52 ID:mXZPnV6X0
売電も濃厚接触者だが隔離されてる?
381 : 2020/10/03(土) 13:06:56.92 ID:ofdIuEr90
今頃影武者を必死に探してるとみた!
382 : 2020/10/03(土) 13:06:57.42 ID:krwN6d8n0
仮にこれが細菌兵器だとしたら、アメリカ大統領をここまで追い込んだわけで、
効果絶大ということになる。
383 : 2020/10/03(土) 13:06:58.83 ID:dfLi3b8W0
トランプは世界のガン
さっさとくたばれ
386 : 2020/10/03(土) 13:07:13.18 ID:Gox8oC580
中共はサリンで政権転覆を狙ったオウム真理教みたいなもんだな
387 : 2020/10/03(土) 13:07:14.46 ID:rt1RMUgC0
お友達のブラジルの人は元気アピールしまくってただろ?トランプも本当はそれやりたかったと思うぞ
コロナは風邪ってアピールしてたんだからね
388 : 2020/10/03(土) 13:07:16.59 ID:+MdlFVol0
生物兵器バラまいて世界が弱った所を一気に侵略、
スペインがアステカ帝国にやった戦法。
445 : 2020/10/03(土) 13:09:31.40 ID:oqEORzLm0
>>388
ドンパチより強いかもな
390 : 2020/10/03(土) 13:07:27.00 ID:7xcZeC0E0
現職の大統領が病気で死ぬってアメリカで初めてじゃね?
413 : 2020/10/03(土) 13:08:33.11 ID:sglyFOFs0
>>390
ルーズベルト
391 : 2020/10/03(土) 13:07:28.60 ID:lWAm4vuv0
トランプ氏脂肪→バイデン氏とか誰でもいいから新大統領に→コロナの原因チャイナ滅ぼそうずwwwで挙国一致→世界大戦

このルート、誰の懐がホクホクするんや?ん?

487 : 2020/10/03(土) 13:11:05.34 ID:9iZVDZ2a0
>>391
日本
501 : 2020/10/03(土) 13:11:29.02 ID:GoYHQq/J0
>>391
日本のニートだな
393 : 2020/10/03(土) 13:07:35.46 ID:2bn26JG/0
アビガン投与で緩和させるしかない。
早く元気に戻ってきてほしい
416 : 2020/10/03(土) 13:08:47.56 ID:NpbH8fW+0
>>393
下手をすると、投与のタイミングを逸したかもしれない
397 : 2020/10/03(土) 13:07:43.45 ID:Bx7bYdI90
仕込みの演出?芝居なの?
398 : 2020/10/03(土) 13:07:44.38 ID:6nm6urG20
志村けん、岡江久美子と同じで、入院即死亡のケース?
399 : 2020/10/03(土) 13:07:48.60 ID:iB3aaM9a0
仮病使ったらバレておしまい。あるわけねえべさ。
401 : 2020/10/03(土) 13:07:50.47 ID:yB93gKvN0
>>1
ある意味

戦略かもよ

404 : 2020/10/03(土) 13:08:02.35 ID:WmmUtIdE0
この流れでトランプが悪化したら月曜日はパニック売りのナイヤガラだな。
バイデン居るから何でもないという流れにはならないと思う。
405 : 2020/10/03(土) 13:08:08.46 ID:FPSAvnY/0
トランプさん!
最後の力を振り絞って中国への核ミサイルボタンをお願い!
406 : 2020/10/03(土) 13:08:12.76 ID:QAaC4sIM0
アフターコロナの大統領適正は若いこと
407 : 2020/10/03(土) 13:08:14.41 ID:S5TTOX6x0
完全に安倍ちゃんのときと同じで草
シナリオ通りやで
408 : 2020/10/03(土) 13:08:15.73 ID:BllivHr90
パヨって馬鹿だよな

チャンコロにウイルスばら撒かれててめーも自粛強要させられてビビりながら生活してるという

409 : 2020/10/03(土) 13:08:22.26 ID:uuh84h3i0
こいつを実験台にいろいろ新薬を試せばいい。
どうせ死ぬけど。
410 : 2020/10/03(土) 13:08:28.20 ID:caPTKVmb0
ここは死ぬべき
411 : 2020/10/03(土) 13:08:28.60 ID:RtuJqQO10
コロナ「へえ こいつが俺をなめてた奴の身体かあ」
412 : 2020/10/03(土) 13:08:30.88 ID:GUcuKV5q0
世界中で「高熱」の唯一のソースかも
そのうちに中国語に翻訳されて出回りそう
415 : 2020/10/03(土) 13:08:42.54 ID:1Mmkms7u0
中国最強!
417 : 2020/10/03(土) 13:08:48.11 ID:bO3mbudt0
来週あたり、中国に動きがありそうだな。
418 : 2020/10/03(土) 13:08:50.41 ID:fFGSD4V20
バイデンは日本のネトウヨに親中のアカとして敵認定されとるw 支持する米国民もアカつうことですね
419 : 2020/10/03(土) 13:08:53.04 ID:Ia4/ra/U0
自由市場経済から社会的市場経済へ
コロナ後はEUの発言力が高まるかな
420 : 2020/10/03(土) 13:08:54.03 ID:hVqfgTIR0
死亡 →弔い合戦で共和党圧勝・ペンス大統領誕生

重症 →トランプのコロナ軽視問題、トランプ選挙運動できないでバイデン有利

軽症 →復活をアピールしてトランプ有利

421 : 2020/10/03(土) 13:08:56.10 ID:nPUufasf0
一国の大統領を死なせてはならない
422 : 2020/10/03(土) 13:08:59.64 ID:6PsinQKA0
安倍がかかればよかったのに
460 : 2020/10/03(土) 13:09:59.72 ID:3EPETzDO0
>>422
毎日朝から晩まで働いてるトランプとちょろっとしか働いてなかった安倍じゃ感染確率まるで違うよなぁ
424 : 2020/10/03(土) 13:09:03.43 ID:m3Rt/nSx0
今日明日が山だな
425 : 2020/10/03(土) 13:09:07.32 ID:1eErMMiq0
トランプさん全快祈祷30分経過
なぜが自分まで咳き込む
427 : 2020/10/03(土) 13:09:07.85 ID:utisv+b70
tiwtterは普通に更新されてるけど、botか?
428 : 2020/10/03(土) 13:09:08.12 ID:3KNqwdWI0
死んだら共和党が勝てばペンスが大統領?
505 : 2020/10/03(土) 13:11:46.26 ID:+Sztiolz0
>>428
ペンスが自動的に大統領になって即戦争になったら選挙は白紙
429 : 2020/10/03(土) 13:09:08.24 ID:Ec6T3In+0
これトランプに何かあったら発生源の中国やべーだろ。

アメリカ人こういうの激おこやぞ。

443 : 2020/10/03(土) 13:09:27.92 ID:iXWAZF7V0
>>429
おまえらすぐ騙されるんやな
430 : 2020/10/03(土) 13:09:09.27 ID:npzPKwfB0
この速さなら言える
経理の智子さん
好きです、結婚してください
431 : 2020/10/03(土) 13:09:10.47 ID:QaiCmv0f0
トランプが命の危険に晒されるのが2020年ってずっと言われてたけど当たったな
433 : 2020/10/03(土) 13:09:10.78 ID:osoWHFhR0
あらら、世界情勢が一気に変わるかもしれん。
434 : 2020/10/03(土) 13:09:16.07 ID:fRfallHp0
志村より遥かに高度な世界最高の治療を受けてるだろうに年には勝てないか。太ってるしな
484 : 2020/10/03(土) 13:11:03.52 ID:3EPETzDO0
>>434
アメリカ流を盲信しちゃってるかも
日本政府と戦いながら最高の結果を残す日本の医療でやるべきだわ
435 : 2020/10/03(土) 13:09:17.86 ID:yB93gKvN0
フェイクニュースかもこれ
436 : 2020/10/03(土) 13:09:18.63 ID:nd/kVEbq0
>ホワイトハウス担当のジャーナリストも既に3人陽性がでたとのこと。
437 : 2020/10/03(土) 13:09:20.56 ID:f5YEXtWC0
これで死んだら映画だわ
現実っておもろいなー
438 : 2020/10/03(土) 13:09:22.00 ID:Q2lWKUdG0
バイデンオバマクリントンって中国増長の主原因だろ クソじゃんこいつら
439 : 2020/10/03(土) 13:09:23.55 ID:ydkkO1r20
>>1
>紺色のマスク姿でカメラに親指を立てたり、手を振るなど
法廷侮辱の太田が真似してた(´・ω・`)
440 : 2020/10/03(土) 13:09:24.66 ID:RO12VJPD0
シナ「猫熊、猫熊、猫熊  我、奇襲に成功せり」
441 : 2020/10/03(土) 13:09:25.27 ID:aS15xO3e0
オバマやクリントンみたいなロリコン変質者が多数いる民主党なんかに政権取らせるな、世界が無茶苦茶になる。
442 : 2020/10/03(土) 13:09:26.50 ID:/sfXrb/00
コロナじゃありません
死因はただの風邪でした
公式発表はそうしろとトランプが命令してそう
450 : 2020/10/03(土) 13:09:43.32 ID:+bREjJz50
トランプが逝ったら核爆弾飛び交うようになる?
451 : 2020/10/03(土) 13:09:47.48 ID:LS00MAxY0
ぱっと消えるってトランプが言ってたろ

トランプを信じろ

452 : 2020/10/03(土) 13:09:47.63 ID:m9F2X1RV0
死んだら国葬にでもなるんか?
453 : 2020/10/03(土) 13:09:49.75 ID:yHde7T+60
トランプは再選されるが、その2年後だか2年目だかに、就寝中に死亡しているのが発見される
 
との予言は何だったのか
455 : 2020/10/03(土) 13:09:51.72 ID:jJrO0b5e0
近い将来、地球は中国共産党の私物になるんだからそれが早まっても別に驚かんわ
456 : 2020/10/03(土) 13:09:52.72 ID:LAez9fTJ0
ICUで必死の治療が行われています
457 : 2020/10/03(土) 13:09:54.55 ID:Gox8oC580
麻生「いやいやこれ死なれたらさすがにただの風邪派の俺の立場が…なんとか回復してくれトランプ!!」
458 : 2020/10/03(土) 13:09:54.94 ID:0qABhq6l0
トランプ死んだら日本株死ぬわ
461 : 2020/10/03(土) 13:09:59.88 ID:qxnplUUx0
速攻でアビガン飲んでるでしょ
あれ、ウイルスが少ない初期に飲めば効果あるんでしょ
462 : 2020/10/03(土) 13:10:02.79 ID:yDO7Ma+60
メカバイデンがupを始めました
463 : 2020/10/03(土) 13:10:05.93 ID:BllivHr90
パヨって自棄になってるやつ多いよな
466 : 2020/10/03(土) 13:10:13.36 ID:qHt2C3JN0
選挙前のパフォーマンスと思ったらガチでヤバいやつか
467 : 2020/10/03(土) 13:10:14.02 ID:nSQfTrGI0
トランプはコロナで病院使うのか

復活後にコロナについてなんていうのか

468 : 2020/10/03(土) 13:10:14.75 ID:QEQAhjeb0
ビデオレターで元気だといってたからフェイクニュースだな

はやく法律で規制して罰則もうけないと

470 : 2020/10/03(土) 13:10:21.21 ID:NBErRiRU0
脳だけ液体に保存してバーチャルトランプとかありと思うね
472 : 2020/10/03(土) 13:10:26.67 ID:HeDKEuSP0
ただのおじいちゃんじゃん
普通にマスクしとけよw
473 : 2020/10/03(土) 13:10:27.98 ID:npOjVgU20
中国共産党満面の笑みでガッツポーズ
475 : 2020/10/03(土) 13:10:34.19 ID:iQz32stH0
中国ガッツポーズやろな
計画通りなんやろか
トランプいなくなるのはまずいなぁ
476 : 2020/10/03(土) 13:10:46.58 ID:a7l7Colj0
もしトランプ亡くなったら第三次くる?
512 : 2020/10/03(土) 13:12:14.99 ID:2YNQZBBy0
>>476
日本が舞台の米中戦争かな
在日が煽ってるけど巻き込まれる
477 : 2020/10/03(土) 13:10:48.76 ID:emxB9I0m0
中国コロナがついにアメリカにしかも大統領に攻撃開始だと?
神風アタック。
478 : 2020/10/03(土) 13:10:49.56 ID:2tS1ENPW0
高齢者が重症化したらかなりの確率で死ぬんでしょ
480 : 2020/10/03(土) 13:10:51.70 ID:3WUKiFXn0
支那の殺人ウイルス
482 : 2020/10/03(土) 13:10:54.62 ID:poenhW/30
リメンバートランプって言いながらミサイル撃ちまくってくるだろあいつら
483 : 2020/10/03(土) 13:10:56.42 ID:x/Bng+4U0
これが超限戦てやつなのか。
526 : 2020/10/03(土) 13:12:40.26 ID:kwVWOjFV0
>>483
平時に生物兵器を敵国にばら蒔くとかソ連でもやらなかったけどな
成金の田舎者は加減を知らない
486 : 2020/10/03(土) 13:11:04.42 ID:sSGbU0xi0
ジョンソン首相が新型コロナの感染を公表したのが3月27日。それから自主隔離を続け、Twitterに自身の動画も投稿していたが、4月5日以降に事態が急変した。症状が改善しないことから検査入院ということだったが、わずか1日でICUに入り、英国に動揺が広がっている。
488 : 2020/10/03(土) 13:11:08.11 ID:mTAKIc0b0
お前らアホだろ
これどうせ演出だろ
軽症だけど大げさにしてる

2週間したら「奇跡の復活!」でキリスト並みの扱いで熱狂的な支持を受けて再選確実

506 : 2020/10/03(土) 13:11:48.90 ID:BllivHr90
>>488
アホパヨの工作員だけ歓喜してて草
489 : 2020/10/03(土) 13:11:09.04 ID:fFGSD4V20
地震警報のごとくピロピロリンの緊急ニュース速報来るぞ 米国大統領死亡 号外だ
533 : 2020/10/03(土) 13:12:55.26 ID:3EPETzDO0
>>489
麻生が言いそうなこと
「ただの風邪だったのに死んじゃったねw民度が低いんだよトランプさんはwww」
491 : 2020/10/03(土) 13:11:10.90 ID:5/nbCtAf0
コロナ対策の失敗を
自ら証明した訳だ
492 : 2020/10/03(土) 13:11:12.02 ID:LuurFXmp0
中国が物凄い勢いでトランプの周りにコロナウイルス撒いたんだろうなあ。
493 : 2020/10/03(土) 13:11:12.23 ID:u3cQRmVO0
歩いてヘリに乗り込んだから大丈夫なんだろ
524 : 2020/10/03(土) 13:12:37.36 ID:LuurFXmp0
>>493
でも見るからに具合悪そうだった。
見た目からして普通のオジサンって感じにオーラもダウン。
494 : 2020/10/03(土) 13:11:12.37 ID:+slO6ldu0
重症化抑える薬はすでにできてなかった?
548 : 2020/10/03(土) 13:13:28.78 ID:7Br59s4Q0
>>494
新型コロナはあらゆる薬や治療法よりも、年齢と肥満かどうかがが生死をわける。

トランプは74歳の肥満。つまり何をどうしようが死ぬときは死ぬ。

495 : 2020/10/03(土) 13:11:14.90 ID:K2M+MeaJ0
高齢デブ
長年の不摂生
おや~?w
496 : 2020/10/03(土) 13:11:15.29 ID:2bn26JG/0
もしものことがあったら日本大恐慌やぞ
497 : 2020/10/03(土) 13:11:24.96 ID:nPUufasf0
トランプ「ハロウィンまでに復活する!」
525 : 2020/10/03(土) 13:12:39.63 ID:6b41t7eP0
>>497
ハロウィン「に」復活したらコワいな
499 : 2020/10/03(土) 13:11:28.11 ID:l/JTTGsD0
抗体薬投与したし大丈夫だろ
500 : 2020/10/03(土) 13:11:28.47 ID:h3dvnvV+0
もうトランプの時代は終わりを告げた
503 : 2020/10/03(土) 13:11:43.31 ID:5gvX3I6k0
とりあえず代打でペンスが大統領になる
トランプが復活してきて副大統領になる
みたいなおもしろ展開ないかなー
504 : 2020/10/03(土) 13:11:43.90 ID:wRZwfDXA0
死ぬ間際に核のボタンをプッシュ。
507 : 2020/10/03(土) 13:11:49.29 ID:eg7eHy1F0
キンペーついにやったな
しかもベストなタイミングだw
508 : 2020/10/03(土) 13:11:50.06 ID:7Br59s4Q0
ペンスはあのキチゲェトランプの下で、副大統領として本当によく支えたよ。
正直言って、大統領にしてやりたい。あいつは良いやつだ。
509 : 2020/10/03(土) 13:11:52.69 ID:HeDKEuSP0
うちの舅は72で死んだわ
それくらいが惜しまれるぎりぎりラインよ
511 : 2020/10/03(土) 13:12:11.51 ID:iQ42lGa+0
>医療センター前には夜になりトランプ大統領の支持者が集まってきています

集まるなよ
三密になるだろ

647 : 2020/10/03(土) 13:16:10.72 ID:taQtl3Er0
>>511
そういえば外国人って密って意識無いよな
ギューギュー詰めで礼拝するわデモやるわパーティーやるわスポーツ観戦するわ
そりゃギューギュー詰めで見舞いにも来ることだろう
513 : 2020/10/03(土) 13:12:16.21 ID:vdprMWDT0
これが第三次世界大戦の起因であった
514 : 2020/10/03(土) 13:12:16.31 ID:nISSYfZq0
やべえな!
在チョン1000人の祈りが必要だ!
515 : 2020/10/03(土) 13:12:17.84 ID:sSGbU0xi0
もう大統領選どころじゃないな
516 : 2020/10/03(土) 13:12:18.26 ID:8EcYPCSn0
このまま死ぬ様な気がする
何となくだけど
517 : 2020/10/03(土) 13:12:21.53 ID:8TWfbB3/0
トランプってなんか基礎疾患あるの?
520 : 2020/10/03(土) 13:12:25.68 ID:OXOpFur10
やっぱコロナ怖ぇ
521 : 2020/10/03(土) 13:12:30.61 ID:AaPZEgoa0
消毒液注射したか?
トランプは消毒液注射望んでるぞ
522 : 2020/10/03(土) 13:12:31.55 ID:eaFnosYG0
中国仮想敵にして選挙対策してるクソジジイがその中国のウイルスに殺されたらマジで笑えるな
529 : 2020/10/03(土) 13:12:42.88 ID:mpv5/mad0
新コロから回復したが、謎の新薬の副作用で再起不能とかもあるしな。
567 : 2020/10/03(土) 13:13:55.27 ID:x0hdlK2m0
>>529
それもあるしヒックスと濃厚セックスしてるよこれ
間違いなく
648 : 2020/10/03(土) 13:16:11.48 ID:ydbpv0bx0
>>567
奥さん交えて3Pかw
691 : 2020/10/03(土) 13:17:29.23 ID:x0hdlK2m0
>>648
そんなややこしいことしてない
フツーに濃厚セックスしてる
530 : 2020/10/03(土) 13:12:43.06 ID:6DuaejOz0
トランプ面白くて良かったのに
ご冥福をお祈りします
531 : 2020/10/03(土) 13:12:45.70 ID:emxB9I0m0
勝てばいいんだよ勝てば、ベジータ風。
532 : 2020/10/03(土) 13:12:47.09 ID:W0rglhBu0
死んだら中国に攻撃できるとか
2重の意味で不謹慎だな
保守派のそういうところ嫌いよ
534 : 2020/10/03(土) 13:12:56.46 ID:3MUEQwUQ0
トランプ氏が緊急入院 症状悪化し高熱も 一気に緊張が高まっている
535 : 2020/10/03(土) 13:12:58.37 ID:2bn26JG/0
きっと大丈夫でしょう
536 : 2020/10/03(土) 13:13:00.78 ID:O4SZqzEz0
もうトランプさん死んでしまうん?
537 : 2020/10/03(土) 13:13:05.59 ID:jlNtrWuj0
ノーアンマスク・ノートランプ
538 : 2020/10/03(土) 13:13:06.90 ID:jRcWYwJJ0
税金払ってないって話が吹き飛んだな
これで回復したらトランプ超ラッキーだな
539 : 2020/10/03(土) 13:13:09.81 ID:BllivHr90
今のアメリカでの致死率0.5%だぞ
おまえらどんだけ情弱なんだよ
たまには外に出ろ
554 : 2020/10/03(土) 13:13:36.99 ID:hVqfgTIR0
>>539
74歳なら何パーセントだ?
577 : 2020/10/03(土) 13:14:14.05 ID:BllivHr90
>>554
持病無しだから大したことないだろ
565 : 2020/10/03(土) 13:13:52.89 ID:8EcYPCSn0
>>539
トランプの歳考えてみ?
619 : 2020/10/03(土) 13:15:26.09 ID:BllivHr90
>>565
またひきこもりの情弱かよ

死んだヤツは持病持ちが97%
ちょっとは頭使って計算しろ

540 : 2020/10/03(土) 13:13:13.98 ID:/xigP0+60
恐ろしいウイルスだな
541 : 2020/10/03(土) 13:13:15.36 ID:HeDKEuSP0
武器商人だしねー
542 : 2020/10/03(土) 13:13:16.53 ID:MEKzAns00
仮にトランプ大統領が大統領選から降りざるを得なくなったらペンス副大統領が大統領選戦うの?
またその際副大統領候補ってすぐに決めれる?
543 : 2020/10/03(土) 13:13:18.20 ID:iQ42lGa+0
トランプが死んだら
ペンスが大統領、ポンペオが副大統領が民主党の候補で良いだろ
544 : 2020/10/03(土) 13:13:18.58 ID:sSGbU0xi0
世界最強の腰巾着ペンスの怒りが怖い
545 : 2020/10/03(土) 13:13:22.93 ID:vI+0zipu0
マスメディア嬉しそう
546 : 2020/10/03(土) 13:13:25.43 ID:sVCYAsck0
何か預言が本当になりそう
そういう予言者いなかったけ
547 : 2020/10/03(土) 13:13:25.76 ID:AaPZEgoa0
年齢的にもう助からんだろ
549 : 2020/10/03(土) 13:13:30.66 ID:qoCizWcr0
マジ死なないで
頑張って
550 : 2020/10/03(土) 13:13:34.76 ID:KpTRtO1w0
日本はただの風邪認定してるけど 全然違うじゃねえか! まーた安部残党が
552 : 2020/10/03(土) 13:13:35.24 ID:2bn26JG/0
お身体ご自愛下さい
555 : 2020/10/03(土) 13:13:38.81 ID:1uEkIIUV0
2,3日で熱が下がらなかったら重症化コースだっけ
世界の運命が後数日で決まるな
600 : 2020/10/03(土) 13:14:55.96 ID:Mssfm4eJ0
>>555
チャーチル皇太子だって普通に治ってる
高齢であっても死ぬほうが珍しい病気なのに集団ヒステリーでパニックになってる
556 : 2020/10/03(土) 13:13:44.81 ID:F0RKdRMA0
トランプが飲む未承認の薬が一番コロナに効くんだろ。生還したらお墨付きで承認だな。
558 : 2020/10/03(土) 13:13:46.44 ID:vmYEu8WG0
>>1
ペンスが大統領になって、
選挙も圧勝して、

中国に復讐だな。

559 : 2020/10/03(土) 13:13:47.81 ID:gXYhvGzd0
マイク・ペンス大統領爆誕やな。
トランプはもう戦えないくらい重篤化する。
560 : 2020/10/03(土) 13:13:48.57 ID:ozPUshS30
ペニスになれば更に反中だから
日本も何らかの被害受けそう
561 : 2020/10/03(土) 13:13:49.21 ID:hrvzCnY+0
ジョンソンとは18違いか
ちょっと比較できんな
562 : 2020/10/03(土) 13:13:50.18 ID:vAZ2CyDp0
>一晩で症状が悪化し、高熱が出るなどしたため、未承認の薬の投与と入院を決めたということです

コロナは人によっては、みるみるうちに重篤化するのが特徴だとか
今頃、トランプ、意識不明になってたり

564 : 2020/10/03(土) 13:13:52.86 ID:5gvX3I6k0
みんなトランプに夢中でバイデンが空気すぎるw
568 : 2020/10/03(土) 13:13:55.52 ID:bqy7sHzx0
もう中国でクラスターとか聞かないだろ?
本物のワクチン持ってるからだ。
569 : 2020/10/03(土) 13:13:57.35 ID:TQtCTS110
あーやっぱ武漢ウィルス兵器だったんだw
見事に狙い通りになったなw
これは戦争だぁ~w
570 : 2020/10/03(土) 13:13:57.96 ID:6NbPBL1I0
毎日2万人の新規感染者が出てるときに平気でゴルフいって遊んでたり
屋外だからセーフとかじゃなくて危機管理意識が皆無だからこうなんだよw
573 : 2020/10/03(土) 13:14:06.57 ID:nd/kVEbq0
Kazuto Suzuki
@KS_1013

2時間
トランプ大統領が新型コロナに感染したといっても同情票が集まるとは限らない。ボリスの場合、感染確認の前に支持が上がったが、感染確認後は下降傾向が続いた。
575 : 2020/10/03(土) 13:14:12.63 ID:4fOlOsav0
重症化したら一気に死までいくからな
もうトランプ自身は自分がどうなってるかもわからないだろう
576 : 2020/10/03(土) 13:14:12.85 ID:emxB9I0m0
オーーホッホッホッ
見て見なさいザーボンさん、花火ですよ花火。
578 : 2020/10/03(土) 13:14:15.16 ID:636AWjiT0
したねひ
580 : 2020/10/03(土) 13:14:27.04 ID:eVSiGWlo0
ペンス大統領か
607 : 2020/10/03(土) 13:15:03.82 ID:x0hdlK2m0
>>580
あーそれでオケだな
そのまま大統領選もやる
733 : 2020/10/03(土) 13:18:39.73 ID:D3QuA4AL0
>>580
その方がええやろ
581 : 2020/10/03(土) 13:14:28.03 ID:h3dvnvV+0
99%駄目でしょ
582 : 2020/10/03(土) 13:14:28.51 ID:JKXfqhuZ0
コロナ克服しましたと胸張って出てくるよ、仮病の公算も大きい
583 : 2020/10/03(土) 13:14:30.34 ID:bO3mbudt0
これ大統領亡くなったら日本のコロナ対応も見直し始まりそう。
日本はもう収束ムードだもんな。
655 : 2020/10/03(土) 13:16:25.33 ID:bqy7sHzx0
>>583
都内も検査数7000で200名から
今では検査数600で190名
702 : 2020/10/03(土) 13:17:41.78 ID:wn2KFK/w0
>>655
ヤバ過ぎわろたw
732 : 2020/10/03(土) 13:18:39.06 ID:uoFluyzS0
>>655
これ検査絞ってるだけじゃね?(´・ω・`)
584 : 2020/10/03(土) 13:14:30.66 ID:K2M+MeaJ0
トランプ大統領⇒コロナ⇒大統領の死・・・
すげ~展開だなw
585 : 2020/10/03(土) 13:14:30.68 ID:6ebqgY4M0
41分前にツイートしてるが
586 : 2020/10/03(土) 13:14:31.42 ID:MwuODTr50
何かイルミナティカードでトランプ死亡とか無かったっけ?
587 : 2020/10/03(土) 13:14:31.83 ID:Ra8diSwN0
バレバレのヤラセだと思ってたがマジかよ
588 : 2020/10/03(土) 13:14:33.20 ID:ydbpv0bx0
ところで、リシンを送りつけた女はどうなった?
589 : 2020/10/03(土) 13:14:34.72 ID:c7ztU2XH0
コロナを軽視してマスクも拒否して感染ってバカそのものだな

あの振る舞いでは側近や政府や共和党の幹部たちにも感染させてそうだね
ホワイトハウスでクラスターとかなったら最悪だよ

590 : 2020/10/03(土) 13:14:35.18 ID:7qvQEXDk0
不謹慎とは思うが
アメリカやはりドラマティックな国だな
展開が映画みたいだ
ここからどうなるのか目が離せん
591 : 2020/10/03(土) 13:14:35.21 ID:9FcsFpsl0
ペンスのほうが中国は都合悪かろう
592 : 2020/10/03(土) 13:14:39.55 ID:kwVWOjFV0
峠は月曜ぐらいか
状況によっては暴落要因だな
593 : 2020/10/03(土) 13:14:40.90 ID:vmYEu8WG0
>>1
既に核のボタンは、ペンスの手な
594 : 2020/10/03(土) 13:14:40.93 ID:zelpcuT90
死ぬの?
596 : 2020/10/03(土) 13:14:46.15 ID:ss9kbIxc0
言い残すことはないか
598 : 2020/10/03(土) 13:14:52.08 ID:NpbH8fW+0
もう、仮病ネタは通用しないか
599 : 2020/10/03(土) 13:14:55.33 ID:0jy+mvvt0
トランプは完全メタボだからな、肺炎なったらやばい
601 : 2020/10/03(土) 13:14:57.09 ID:zuJhodv30
志村の時みたいにヒヤヒヤしながらニュースを見る数日間がまた始まるのか
602 : 2020/10/03(土) 13:14:57.33 ID:mFgfrfEN0
コレどっちに転んでも中国終わるヤツやん
603 : 2020/10/03(土) 13:14:57.56 ID:LAez9fTJ0
すでに両肺が真っ白で死滅している状況
629 : 2020/10/03(土) 13:15:43.93 ID:99A0eo7n0
>>603
肺なんてちょっとした肺炎ですぐ真っ白なるよ
604 : 2020/10/03(土) 13:14:58.99 ID:/uhwipxq0
遺書は中国と開戦をでお願いします
605 : 2020/10/03(土) 13:15:01.14 ID:yQxcV72C0
アメリカ人ならBCG打ってないだろうな、これもし裏でアビガン飲んで治してたらあんだけ嫌ってた日本に命救われた事になるな。まあ製薬利権絡みで公にはしないでしょうが
606 : 2020/10/03(土) 13:15:01.54 ID:sRamY5E40
本人やアメリカ人は嫌がってるが世界の警察の最高責任者だからな
死んだら悪影響が出ない訳がない
608 : 2020/10/03(土) 13:15:04.60 ID:GsVfRuuQ0
核戦争に備えたいんだけど何したら良いの?
643 : 2020/10/03(土) 13:16:08.26 ID:bO3mbudt0
>>608
睡眠薬か、度数の高い酒を沢山用意しておく。
651 : 2020/10/03(土) 13:16:18.90 ID:2YNQZBBy0
>>608
田舎に引っ越してシェルターを掘る
周辺に米軍基地があったり東京 大阪なら諦める
683 : 2020/10/03(土) 13:17:13.88 ID:3EPETzDO0
>>608
どっか国外の島にでも逃げるしかない
609 : 2020/10/03(土) 13:15:04.86 ID:J3EfXbL70
大統領選の最中だしどんなに辛くても車椅子やストレッチャーで運ばれるとこTVに流されるわけにはいかんからな
病院前に集まってる連中の中にマスクしてないのがいるみたいどう見ても密だろ
610 : 2020/10/03(土) 13:15:05.11 ID:LS00MAxY0
抗体も効いたり効かなかったり人によってまちまちっぽいんだよな
612 : 2020/10/03(土) 13:15:09.92 ID:Sn0p3zPN0
日本もルーズベルトが死んで日本の宗教界の呪いが効いたって大喜びしてたら原爆トルーマン登場したからな
613 : 2020/10/03(土) 13:15:13.92 ID:0+2U5irp0
こりゃあ大変だなあw
トランプ死んだらどうなんの?
614 : 2020/10/03(土) 13:15:16.90 ID:ODvLJ1P/0
トランプマスクしてなかったから
テレビ局のみんなにウィルスばらまいてたんだな
616 : 2020/10/03(土) 13:15:20.23 ID:O4SZqzEz0
コレはさらにじいさんのバイデンさんは無理じゃね?
617 : 2020/10/03(土) 13:15:21.03 ID:Q2lWKUdG0
対中国強硬派はトランプよりペンスポンペオの共和党保守派だ
しかし政権がバイデンに移れば腰砕けになるだろう
そのとき尖閣にほんとの危機が訪れる
618 : 2020/10/03(土) 13:15:24.28 ID:zelpcuT90
ジョーカー引いたか
620 : 2020/10/03(土) 13:15:27.83 ID:FVHDrWp/0
トランプらしい最期だな
621 : 2020/10/03(土) 13:15:28.13 ID:vXN697Hh0
日本人的には、ペンスが大統領やるのが一番いい感じ?
695 : 2020/10/03(土) 13:17:35.51 ID:jF4eJLev0
>>621
ペンスが大統領になってくれれば、日米同盟は問題無し。

バイデンになったら中国に対して何もできないので、日本自治区に備えるべし。

622 : 2020/10/03(土) 13:15:28.48 ID:nTNI2mjD0
アメリカのSNSだと「まあ仮病だろ」みたいなツイート多くてワロタ
623 : 2020/10/03(土) 13:15:28.50 ID:IOvEXGha0
副大統領は隔離されてると思うけど
万一副大統領まで感染してるとあとが大変
624 : 2020/10/03(土) 13:15:32.98 ID:VfXSha570
今回の大統領選挙は中々ドラマチックな展開だな
こんなシナリオ映画でもないぞ
625 : 2020/10/03(土) 13:15:33.07 ID:xNcxOKTK0
ルーズベルトさんは呪い殺されたのではないのか。
627 : 2020/10/03(土) 13:15:39.06 ID:sSGbU0xi0
現職大統領の急死、令和ならあり得る展開、もう何も驚かない
628 : 2020/10/03(土) 13:15:42.23 ID:4vfT8fVw0
まさか中国が勝つのか?、まさかな
630 : 2020/10/03(土) 13:15:44.65 ID:BcxJTLJQ0
年齢的に多分重症化手前までいくかもしれんが、そこで今の医療体制でどれだけ回復させられるか

高齢や基礎疾患がある人でもしっかり早い内から治療すれば、治るって事例が欲しいなあ

631 : 2020/10/03(土) 13:15:44.93 ID:yW4B6RFM0
死ぬような気がする
632 : 2020/10/03(土) 13:15:50.08 ID:JQufYO0D0
トランプの好き嫌い関係なく、アメリカ大統領を殺した、中国ウィルス、中国になるからな。
こりゃヤバいわ。
無警戒だった馬鹿大統領と、ウィルス世界中にまいた中国ウィルスわとんでもないことしたよ。
677 : 2020/10/03(土) 13:17:04.77 ID:BLLod5510
>>632
自国ではマスクやら買い集めて対策しながら
海外には垂れ流したようだしね
633 : 2020/10/03(土) 13:15:51.92 ID:fbp4M84o0
しかし、遡れば一人の中国人から感染したウィルスが、今こうしてアメリカ大統領の肺に到達しているというのは恐ろしいな
634 : 2020/10/03(土) 13:15:53.46 ID:VAl72Yvx0
バイデンが「コロナ万歳」とか「仮病だろう」とか失言しそうwww
704 : 2020/10/03(土) 13:17:47.88 ID:ydbpv0bx0
>>634
「コロナの勝利」くらいは言いそうだなw
635 : 2020/10/03(土) 13:15:54.87 ID:HkCHN/6o0
米中戦争のカウントダウンが始まった。
開戦はトランプの状態次第!
637 : 2020/10/03(土) 13:15:58.92 ID:nDLxKqVh0
悪の帝国中共と戦えと宣言したペンスの登場。
638 : 2020/10/03(土) 13:16:01.81 ID:HeDKEuSP0
知り合いじゃないしなんか必死w
やめた
639 : 2020/10/03(土) 13:16:04.67 ID:2tS1ENPW0
ホワイトハウスにアベノマスク送ったれよ
640 : 2020/10/03(土) 13:16:06.09 ID:LuurFXmp0
朝日新聞が嬉しさのあまり早まって死亡記事書きそう。
642 : 2020/10/03(土) 13:16:07.15 ID:6td7Vsv20
生還したらめちゃくちゃウザいこと言いまくりそうだから
適度に弱って引退してくれ
644 : 2020/10/03(土) 13:16:08.60 ID:h3dvnvV+0
死ぬ前の遺言で、「新型コロナウィルス」を「トランプウィルス」に命名して欲しいと。
。・゜・(ノД`)・゜・。
645 : 2020/10/03(土) 13:16:08.75 ID:RRcW15un0
まあアメリカで罹患した七十代の中では極めて医療に優位な立場だから、早々死ぬ事はないでしょう。
646 : 2020/10/03(土) 13:16:08.77 ID:7or7Adwo0
アメリカの逆襲がくるな
もう止められん
649 : 2020/10/03(土) 13:16:17.07 ID:emxB9I0m0
トランプは遺書を用意した。
650 : 2020/10/03(土) 13:16:18.35 ID:oAUBstSZ0
復活したら、当確。
652 : 2020/10/03(土) 13:16:19.46 ID:v+QRIWEg0
金正恩と影武者対決が見られるとは胸熱
653 : 2020/10/03(土) 13:16:22.12 ID:SxFyAU0I0
こいつの死を祈ってる人間はめっちゃ多かろう
654 : 2020/10/03(土) 13:16:23.09 ID:RGczT0LD0
共産党のテロ
656 : 2020/10/03(土) 13:16:28.18 ID:ySJMLQYm0
74かあ
危ない年だな
657 : 2020/10/03(土) 13:16:28.33 ID:iQ42lGa+0
命は助かる可能性は高いと思うけど
大統領職はもう無理だろうな
660 : 2020/10/03(土) 13:16:34.90 ID:I3KvPw560
コロナや人命を軽視しすぎ。
経済優先して、己の健康悪化のために株式暴落など愚の骨頂。
これは安倍や菅にも言えること。
662 : 2020/10/03(土) 13:16:40.25 ID:0agdIGql0
米中全面核戦争勃発
米が先制しシナーがなぜか日本に報復核攻撃
日本のパヨチョンマスゴミが一掃されてしまえ
663 : 2020/10/03(土) 13:16:40.41 ID:7Z6Wgcoy0
○んだら暴動起きそう。そして蔓延して積む。
664 : 2020/10/03(土) 13:16:40.46 ID:skI6qsba0
たとえバイデン支持者でも自分の国の大統領が殺されたら怒りの矛先は中国に向くだらうな。
それこそ挙国一致して打倒中国になって歯止めがきかなくなる。
笑っとる場合ちゃうでまじで
665 : 2020/10/03(土) 13:16:41.01 ID:x0hdlK2m0
いや別にペンスでオケでしょ
磐石ですなアメちゃんは
666 : 2020/10/03(土) 13:16:41.09 ID:VP9+nnuw0
コロナの危険性を十分に味わった上で戻ってきて
ウィルス作った中国に倍返ししてくれ
671 : 2020/10/03(土) 13:16:51.88 ID:KQH8207S0
コロナはただの風邪って言ってた平塚正幸どうすんのこれ?
672 : 2020/10/03(土) 13:16:54.55 ID:5WDR/CeO0
全て戦争に向けた計画か
673 : 2020/10/03(土) 13:16:55.97 ID:KwY9mSLj0
死んだな、こりゃ
674 : 2020/10/03(土) 13:16:58.75 ID:KOYPy+8y0
つらんぷは売電しろ
675 : 2020/10/03(土) 13:17:03.55 ID:8izBycT20
中国トドメ指したな
676 : 2020/10/03(土) 13:17:04.23 ID:osoWHFhR0
まあこれで復活したら、本気で中国潰しに行きそうだな。
678 : 2020/10/03(土) 13:17:06.58 ID:JBKYtYxz0
4にかけるとパワーが何倍にも膨れ上がるってどこかで聞いた
679 : 2020/10/03(土) 13:17:07.15 ID:bidUNM5j0

顔面プラスチック大整形蝋人形バイデンより
ペンス副大統領が有能なのは事実

共和党政権はあの民主党ジジイを射殺してしまえ

680 : 2020/10/03(土) 13:17:10.92 ID:PkP7ZDdy0
キンペー

高笑い

681 : 2020/10/03(土) 13:17:12.03 ID:LS00MAxY0
基本トランプ心配してるってより株価心配してるやつがほとんどそうなのがなんとも
682 : 2020/10/03(土) 13:17:13.10 ID:416yIidL0
アメリカのコロナは致死率10%だっけ?
これで高齢者だと何掛けになるやら
結構やばくね?
685 : 2020/10/03(土) 13:17:19.23 ID:2wZPtT830
全世界が死を願ってるwww
686 : 2020/10/03(土) 13:17:23.01 ID:/XcwaDIp0
トランプ死んだら洒落にならんぞ
714 : 2020/10/03(土) 13:18:08.81 ID:SxFyAU0I0
>>686
生きてるほうが洒落にならんから死んでくれたほうが平和やろ
687 : 2020/10/03(土) 13:17:23.06 ID:/Y7GBOze0
トランプさんってケネディの再来だったよね
俺的には吉田松陰のイメージ
689 : 2020/10/03(土) 13:17:23.73 ID:7vGJ8xJt0
>トランプ大統領「皆さんの多大な支援に感謝したい。本当にありがとう。そして感謝は忘れません。ありがとう」

なんか最後の言葉みたいなの、やめろよ

692 : 2020/10/03(土) 13:17:31.05 ID:fLzI2Fp50
オズワルド役は誰じゃ?
693 : 2020/10/03(土) 13:17:31.79 ID:Eq+LAQFw0
ジャップネトウヨ、どうするの、これ
694 : 2020/10/03(土) 13:17:32.69 ID:hrvzCnY+0
承認させなかったアビガンを飲むとは面白い
696 : 2020/10/03(土) 13:17:36.07 ID:lNUDDIs30
普通に大事をとって入院するだろ

大統領だぞ
万が一に備えるわ

まぁペンスでも大丈夫だが

697 : 2020/10/03(土) 13:17:36.18 ID:nsGnMV7I0
こういうの聞くと核兵器なんて要らないんだな。中国もまさか大統領が感染してくれるとは思って無かっただろうが。
699 : 2020/10/03(土) 13:17:38.21 ID:5TufPBJS0
中国は完全にライオンの尻尾を踏んでしまったな
700 : 2020/10/03(土) 13:17:39.08 ID:SoOGAAya0
トランプ今のうちにオバマクリントン捜査命令しとけ
701 : 2020/10/03(土) 13:17:41.20 ID:0ylWHVLD0
治って復帰した後の言動が楽しみ。

中国に爆撃機飛ばすか?

703 : 2020/10/03(土) 13:17:45.47 ID:BllivHr90
アホパヨだけ歓喜してるよな
705 : 2020/10/03(土) 13:17:50.13 ID:vAZ2CyDp0
小渕さんがこう言ってた
だが、後日、発表された写真では小渕さんはベッドにぶっ倒れて意識不明
本当に言ったのという疑いが今でも囁かれてます
706 : 2020/10/03(土) 13:17:51.01 ID:eylr6Ujd0
これでトランプ死んだらどうすんだマジで
武漢ウイルス作ったやつと配布したテドロスの罪は重すぎる
708 : 2020/10/03(土) 13:17:51.78 ID:sLY7UmOy0
>ホワイトハウスの関係筋

記者の捏造w

710 : 2020/10/03(土) 13:17:57.85 ID:sUkF114u0
やはり初期感染において重症化リスクと体内に入り込むウイルス量が関係してるなら、マスクはするべきなんだよ
712 : 2020/10/03(土) 13:18:01.40 ID:Z+74rKfB0
トランプ復帰→現状維持
ペンス→中国死ぬ
バイデン→中国勝利
713 : 2020/10/03(土) 13:18:07.60 ID:fZemaWPb0
ジョンソン首相はここから復活したけど、後遺症はどうなんだろう
715 : 2020/10/03(土) 13:18:09.57 ID:Qh4zEer/0
こりゃ死ぬな、敵の大統領を狙い撃ちして殺したらシナチクもたいしたもんだなw
716 : 2020/10/03(土) 13:18:10.07 ID:JSOv83d70
知っておいて損はない
これがトランプ死去の知らせ

サイレンが鳴る
カラスが鳴き出す
テレビが突然消える

718 : 2020/10/03(土) 13:18:11.62 ID:3baqGwuN0
世界と日本のために死んでくれ

菅が上手く付き合えるとも思えんから毟られるだろうし

719 : 2020/10/03(土) 13:18:12.57 ID:MoQ7/vO70
トランプが明日あたりに死んだら、
週明けの株式市場は暴落かね?
720 : 2020/10/03(土) 13:18:14.60 ID:frWkAVDn0
生還したら選挙無双やね
721 : 2020/10/03(土) 13:18:14.66 ID:vOb36Ztg0
影武者役のそっくりさんはいないのか
722 : 2020/10/03(土) 13:18:22.35 ID:axN6/b0s0
いつも思うが、大統領だったからダメなだけで
近所の面白いおっさんレベルだったら良かったんだが。
723 : 2020/10/03(土) 13:18:22.49 ID:x0hdlK2m0
まあトランプはコロナ美女と濃厚不倫セックスで逝って貰って
別にペンスでオケ
724 : 2020/10/03(土) 13:18:22.78 ID:YJplzwy70
お前らの期待をよそに、シュッとして免疫力を獲得したスーパートランプなって帰って来そうw
725 : 2020/10/03(土) 13:18:24.99 ID:4hNRI69a0
日本の麻生さんとなんとなく似てる
726 : 2020/10/03(土) 13:18:27.43 ID:wo0oprEe0
菅さんも気を付けないと
727 : 2020/10/03(土) 13:18:30.62 ID:Gux07CWM0
肺炎にならない限り軽症判定って事だけど
本当は死にかけてるんじゃないか
728 : 2020/10/03(土) 13:18:32.34 ID:x8c8oJbj0
コロナなんてほっとくとちょうどいい
729 : 2020/10/03(土) 13:18:33.01 ID:oAUBstSZ0
側近「これ、使えますね」
トランプ「だろ。逆にチャイナに感謝やな」
731 : 2020/10/03(土) 13:18:36.53 ID:HeDKEuSP0
はやく連邦法人税払えよトランプ
734 : 2020/10/03(土) 13:18:41.86 ID:Q+k6rjB00
>>1
これはもうダメかもわからんね
735 : 2020/10/03(土) 13:18:42.84 ID:9LtoBYJZ0
ハンバーガーしか食わないじいちゃんは多分生きのこれない
736 : 2020/10/03(土) 13:18:47.37 ID:aEL4wwyv0
コロナちゃんはやれば出来る子
737 : 2020/10/03(土) 13:18:48.23 ID:VtwDrhSQ0
4ねデブジジイ
738 : 2020/10/03(土) 13:18:48.55 ID:NpNvTBjO0
Qアノン「これはフェイクニュース!トランプ大統領は元気だ!」
739 : 2020/10/03(土) 13:18:48.95 ID:ak4DYMDa0
発熱してる時点でやばいだろ
喘息悪化から肺炎になってるパターンがこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました