旅行業界「えっ、待って…もしかして自粛ってGWまで続く感じ…?」

1 : 2020/04/05(日) 19:03:33.32 ID:pnuE0ByH0

ゴールデンウィーク(GW)旅行特集2020
https://www.nta.co.jp/gw/

2 : 2020/04/05(日) 19:03:52.22 ID:qZsmB8Hrd
死ぬぞこれから大量に
3 : 2020/04/05(日) 19:03:56.02 ID:4W0YkxRH0
来年のな
147 : 2020/04/05(日) 19:17:23.03 ID:VDPM1FEt0
>>3
どぼじでぞんなごど言うのぉぉぉぉ!!
4 : 2020/04/05(日) 19:04:28.76 ID:cYEAyzqX0
GWにトンキン受け入れたらマジ恨むぞ
5 : 2020/04/05(日) 19:04:29.71 ID:zqeOHlXIM
あの世へトリップ
6 : 2020/04/05(日) 19:04:33.43 ID:C7E/piJP0
ドイツじゃ2年って予測してたよ
142 : 2020/04/05(日) 19:17:04.12 ID:tj/lIv+t0
>>6
ドイツはやっぱ賢いな
ジャップは今年中に終わるって思ってる奴が半数だろ
7 : 2020/04/05(日) 19:04:53.33 ID:B5pU/I7dM
いやこんなのだしてるくらいだからその前に収束するってことだろ
まあ願望だろうけど
8 : 2020/04/05(日) 19:04:53.77 ID:Y6F5qjJe0
いつからGWまでと勘違いしていた?
9 : 2020/04/05(日) 19:05:10.71 ID:nF9stiNS0
早ければ春休みにはワンチャン
10 : 2020/04/05(日) 19:05:11.12 ID:NwWUtxG/0
甘いわ!夏休みも盆休みも続くわ!
11 : 2020/04/05(日) 19:05:11.12 ID:5tIOz5jM0
もう世界のシステムが変わった
12 : 2020/04/05(日) 19:05:23.22 ID:tKxbUTed0
最低でも一年な?
13 : 2020/04/05(日) 19:05:32.60 ID:mZ3asyKW0
来る奴が死ぬぞ🥺
15 : 2020/04/05(日) 19:05:35.16 ID:X3oNqsZG0
go to travelがあるから
16 : 2020/04/05(日) 19:05:43.46 ID:4FWDodNf0
来年のGWくらいまでには落ち着くんじゃないかな
18 : 2020/04/05(日) 19:06:10.53 ID:ZarhvvlHd
>>1
安倍と厚労相と法務省とチャイナマネーに寄生してて、春節で安倍に呼ばせた観光産業+ドラックストア+デパートが戦犯だが?
なんで保証なんか出してるんだ?
チャイナマネーで潤ってた奴等は殺せよ
畜産も税金払ってないのに保証してておかしいだろ
反社会だぞ
19 : 2020/04/05(日) 19:06:16.59 ID:DBqnSSyM0
自民党のせいだぞ(笑)
20 : 2020/04/05(日) 19:06:21.31 ID:aqvnzPKi0
GW以降も続くよ
でもどうせ日和ってGWで収束ムードだすんやろな

マジで人災だわ

21 : 2020/04/05(日) 19:06:24.96 ID:t0YzT2jz0
来年のGWまで続くんじゃないかな
22 : 2020/04/05(日) 19:06:36.90 ID:puJchLPf0
>>1
そうだぞ
お前ら猿がゴネてゴネて都市封鎖させないからこの地獄は何時までも続くぞ
23 : 2020/04/05(日) 19:06:37.34 ID:XyUQMX/x0
中国並みに徹底してやっても数か月かかっている現実を見ろよ
24 : 2020/04/05(日) 19:06:46.08 ID:Qdb8O8y8K
>>1

4月31日になれば終息するはず

27 : 2020/04/05(日) 19:07:23.45 ID:fpGxEdDIM
>>24
つまり無限に続くってことか
恐ろしいな
25 : 2020/04/05(日) 19:06:58.40 ID:rqIJZ6gF0
当たり前だボケ
26 : 2020/04/05(日) 19:07:21.62 ID:73TjeJse0
当たり前だがワクチンが開発されるまで続くよ
46 : 2020/04/05(日) 19:09:30.44 ID:B5pU/I7dM
>>26
風邪の一種だから変異するんじゃね?
28 : 2020/04/05(日) 19:07:31.03 ID:yTT9Nuhm0
なにもやってないのに収束する可能性すらない
29 : 2020/04/05(日) 19:07:36.96 ID:KB3gf+GLM
自己責任
30 : 2020/04/05(日) 19:07:37.95 ID:UoWde/KYd
うちの娘の学校もGW明けまで休校だし
41 : 2020/04/05(日) 19:08:57.35 ID:5tIOz5jM0
>>30
パンツ写真を
125 : 2020/04/05(日) 19:15:37.53 ID:6jAyWIrMa
>>41
さいていすぎる……
134 : 2020/04/05(日) 19:16:30.64 ID:P2fD56uj0
>>41
ある意味潔い
31 : 2020/04/05(日) 19:07:38.23 ID:1BO22E1i0
あと20日ちょいで収束すると思ってるとしたら逆にびっくりするわ
32 : 2020/04/05(日) 19:07:43.83 ID:cYEAyzqX0
客がきたらきたで観光地がコロナ蔓延するけどそれでも良いの?
33 : 2020/04/05(日) 19:07:59.93 ID:5VFaNlYM0
これもう当面無理だよな
コロナが日常化する=諦める時が来る
35 : 2020/04/05(日) 19:08:14.30 ID:H/tyZ7Zb0
こいつら頭悪いの?
36 : 2020/04/05(日) 19:08:18.37 ID:4J7kRFxi0
日本にはGo to travelがあるから…
37 : 2020/04/05(日) 19:08:28.75 ID:yg+9/faj0
来年のGWくらいにはなんとか……。
38 : 2020/04/05(日) 19:08:33.19 ID:u0sxyPO3d
hisの株価やべえな
もろに喰らいまくってるやん
39 : 2020/04/05(日) 19:08:55.69 ID:N8aJOy9S0
数ヶ月でおさまるわけないじゃんな
40 : 2020/04/05(日) 19:08:56.96 ID:bt2ocr+K0
再来年のだぞ
42 : 2020/04/05(日) 19:09:10.09 ID:cZffDl050
再来年のGWかな
43 : 2020/04/05(日) 19:09:21.47 ID:9acANw6c0
安倍聖帝のことだから4月末に突然自粛要請解除してGW終わった頃にまた自粛再開という池沼じみたことしてきそう
中途半端に休校解除して気が緩んだ人々が連休に外出しまくったみたいなことがまた起こっても不思議じゃないな
なんたって安倍晋三記念国なんだから
44 : 2020/04/05(日) 19:09:22.96 ID:BnEaBb1B0
年末年始に帰省できるかどうかすらわからんだろ
ほぼ出来ないと思うけど
つかgwでウイルス撒き散らすかよカスども
45 : 2020/04/05(日) 19:09:30.00 ID:USCGvPgx0
人混みに行かなきゃいいだろ
山籠りプランとか無人島サバイバルプランとか作れ
47 : 2020/04/05(日) 19:09:36.23 ID:zTskRWKZ0
オリンピックが延期になったってことは少なくとも夏の終わりまでは無理だぞ
48 : 2020/04/05(日) 19:10:06.09 ID:7pUyoU0Y0
別の意味で永遠のGWだ
49 : 2020/04/05(日) 19:10:10.35 ID:TYPdVQdz0
トンキンは絶対に来るなよ
51 : 2020/04/05(日) 19:10:23.96 ID:nYjmMzLQr
トンキンを封鎖してくれ
培養してバラまきまくってるやんけ
52 : 2020/04/05(日) 19:10:50.87 ID:/ne2Ylwx0
まあ再来年のGWですら終息してない可能性の方が高いぞ
53 : 2020/04/05(日) 19:10:51.83 ID:4FWDodNf0
観光業に配慮してGW前に自粛解除
GW明けで感染者爆増ルートだ!
54 : 2020/04/05(日) 19:10:56.28 ID:NyDgulJO0
就職ランキング相変わらず上位?
ウキウキで入社しようとしてた若い子らがこの数ヶ月どんな気持ちかを思うとさすがにかわいそう…
55 : 2020/04/05(日) 19:10:56.57 ID:3bAbBK9P0
GWに合わせて緊急事態はつどうするおつもりやと思う
56 : 2020/04/05(日) 19:10:57.13 ID:W4WbwFGiM
もう需要ねえだろ
移動=コロナリスク
57 : 2020/04/05(日) 19:10:59.40 ID:NDuIauY60
なにいってんだこいつら、夏休みもだぞ?
58 : 2020/04/05(日) 19:11:05.07 ID:fG/fj+fS0
まあね
59 : 2020/04/05(日) 19:11:10.91 ID:d9Jew9oC0
来年もなw
61 : 2020/04/05(日) 19:11:21.75 ID:W6Xdzjund
コロナで疎遠になって別れるとか多そう
62 : 2020/04/05(日) 19:11:25.19 ID:6jtgyo1/d
タクシーバス運転手は運送屋にジョブチェンジ出来るから楽でええな
63 : 2020/04/05(日) 19:11:28.15 ID:7wmM6UL40
収入なしで半年営業できないなら早めに廃業したほうがいいよ
64 : 2020/04/05(日) 19:11:41.44 ID:YUlcussR0
GWで終わるわけないだろ
65 : 2020/04/05(日) 19:11:41.67 ID:0iaf/dzG0
もうGWは旅館キャンセルしてしまった
お盆も多分無理そう
66 : 2020/04/05(日) 19:11:44.26 ID:bjKdAknp0
GWどころか少なくとも今年いっぱいは無理でしょう
67 : 2020/04/05(日) 19:11:47.17 ID:hpw1CD+r0
少なくとも治療法が確立するまでは無理だな
68 : 2020/04/05(日) 19:11:47.04 ID:fx2zPe61M
夏休みも終わったろ
69 : 2020/04/05(日) 19:11:49.11 ID:g7dgMFv70
来年のだぞ
70 : 2020/04/05(日) 19:11:49.36 ID:bOx62jO90
オーイェーィ!
71 : 2020/04/05(日) 19:11:57.58 ID:kzpDrLFX0
日本は初動が遅れてるからピークが来るのが6月だぞ
72 : 2020/04/05(日) 19:11:58.37 ID:54eevKc40
3月中に閉めてた旅館は有能だったわけだな
73 : 2020/04/05(日) 19:12:10.10 ID:Icz/Rj0tp
GWに収束するぐらいやったら五輪延期してへんやろ
74 : 2020/04/05(日) 19:12:10.85 ID:MoAwonuA0
物見遊山の旅は終わった
75 : 2020/04/05(日) 19:12:12.03 ID:qCr6fVhA0
冗談抜きで旅行なんかされたらこっちが死ぬ by田舎民
76 : 2020/04/05(日) 19:12:13.71 ID:GpXa8k9T0
んなわけねえだろ秋までだ
77 : 2020/04/05(日) 19:12:16.23 ID:BVgemF2t0
旅行業界は大手以外潰れそうだな
なにせ人件費を払い続けるほかないし
78 : 2020/04/05(日) 19:12:24.27 ID:ywHgsymR0
コレからが本当の地獄だ!
79 : 2020/04/05(日) 19:12:25.95 ID:6rG/zHgH0
ワクチンって最低でも1年以上だろ
少なくとも来年の夏までは死ぬ業界では?
81 : 2020/04/05(日) 19:12:43.06 ID:6NtIbqGI0
一年は続くやろ
82 : 2020/04/05(日) 19:12:45.80 ID:/K7fVZVX0
夏休みまで続くぞ震えて眠れ
83 : 2020/04/05(日) 19:12:49.12 ID:IN3DvAjC0
安倍ちゃん大好きな人たちのツイッター見てると面白いなあ、いや笑いごとじゃないんだけどさw
・孫のマスクなんか要らん、安倍さんのマスク使う!
・孫のマスクを絶賛してるくせに安倍さんのマスクを叩くゴミ左翼ども4ね!
・森三中の黒沢は屑!医療崩壊するからお前のようなやつは自宅で寝ておけ!
・30万円支給の線引きは当然。これは休業補償だから。(※財務大臣はずっと「経済対策」と言い続けてました
・国民が一致団結して頑張るべき時に政府批判してるのは在日左翼、売国奴だ!(※そういう批判ツイをわざわざリツイートして文句言ってるw
84 : 2020/04/05(日) 19:12:57.29 ID:P2/7ruYI0
来年も怪しいくらいだぞ
85 : 2020/04/05(日) 19:12:58.53 ID:fyzLESJ8p
まあ色々なことがものすごく上手く行って最短で治まったとしても、GW明けまでは全面自粛だよ
86 : 2020/04/05(日) 19:13:08.19 ID:q4qzZ9pM0
春だしそろそろ大地震来ないかなと思ってる
87 : 2020/04/05(日) 19:13:09.39 ID:zTOOXJml0
つーかもうGWなんてイベント全中止だろ既に
誰もいかねーよ
88 : 2020/04/05(日) 19:13:14.11 ID:amGiyJs+0
最短で9月というか収束しないんじゃないかと思う
89 : 2020/04/05(日) 19:13:16.88 ID:70z3C8lC0
五輪1年延期したけど1年で収まらんだろこれ
90 : 2020/04/05(日) 19:13:33.14 ID:iMsQX7CI0
GWまでは無理だろ
盆休みも年末年始も無理無理
91 : 2020/04/05(日) 19:13:34.51 ID:Bte0wKZ00
自転車操業でしのいできたうちの会社、十億単位の借金抱えてるから、逝ったらデカいニュースになると思う
92 : 2020/04/05(日) 19:13:42.03 ID:YkW4UBoC0
ワクチンができるまでだぞ
多分1年半くらい
93 : 2020/04/05(日) 19:13:44.57 ID:oamQ35EW0
会社があったら来年の今頃も同じ事言えよな
95 : 2020/04/05(日) 19:13:55.08 ID:Tyq1gEdX0
格安航空券や格安新幹線チケットが期限間近だと投げ売りコロナ中
96 : 2020/04/05(日) 19:13:55.16 ID:6fQ62jPn0
偉大なる麻生ローゼン閣下が5月に収束すると言ったんだぞ
それまで我慢せい
97 : 2020/04/05(日) 19:14:01.67 ID:1kqmC42Zr
安倍を選んで苦しんでるバカは死んでから悔やもう
98 : 2020/04/05(日) 19:14:05.94 ID:1XtYekB10
海外に脱出出来ないのがキツイ
まぁ九十九里に別宅あるからしばらくそこでのんびりするわ
99 : 2020/04/05(日) 19:14:06.06 ID:zgbIp0P20
ずっと待ってていいぞ
100 : 2020/04/05(日) 19:14:18.07 ID:kwm+SFAC0
これから国民に配られるのは
「go to hell」って地獄への片道切符だぞ
101 : 2020/04/05(日) 19:14:20.00 ID:KVT9OTbe0
GWに桜が満開になる青森の弘前さくら祭りも今年は中止だ
102 : 2020/04/05(日) 19:14:20.71 ID:PjlQQIaD0
もっとだぞ
103 : 2020/04/05(日) 19:14:23.57 ID:nfeS8aUPa
GWで若干気が緩んでGW後にピークを迎えるよ
104 : 2020/04/05(日) 19:14:28.42 ID:6mWOIVUu0
文句はコウモリ食った中国に言え
105 : 2020/04/05(日) 19:14:35.42 ID:TPcGtZ9Ld
1年くらい続くとか言ってる奴も楽観的だわ、
また冬になったらみんな密室に換気せず集まるようになるから
コロナ感染爆増するぞ

つまり来年も再来年もずーっとこんな感じ

106 : 2020/04/05(日) 19:14:39.54 ID:vpVIPoi+0
待ってスレ多過ぎだろ
107 : 2020/04/05(日) 19:14:40.72 ID:rmT4DkW30
こちとらBBQ中止なってんだよチクショウ
108 : 2020/04/05(日) 19:14:44.30 ID:tcHTBNkN0
旅行業界もヤバいよな来年までもつんかな
109 : 2020/04/05(日) 19:14:47.65 ID:b4CcPvNJ0
どうせGWにはみんな外で遊んでる
110 : 2020/04/05(日) 19:14:57.59 ID:sR8gWjxRM
「いけぇ!go to travel!!😷🤟」
111 : 2020/04/05(日) 19:14:57.65 ID:Edr5B41md
何年続くかもわからんのにGWとか呑気すぎだろ
密接密着しないバイクライダーくらいしか観光地に行かないと思うよ
112 : 2020/04/05(日) 19:14:59.10 ID:+cjnX28zr
GWまで?下手したら来年までやろ
113 : 2020/04/05(日) 19:15:01.94 ID:erH5tovk0
6月に予定してた海外旅行
3月には旅行代理店の側からキャンセル言うて来たぞ
114 : 2020/04/05(日) 19:15:04.46 ID:+CgVM9oK0
マスク2枚配布する間にほとんどの会社が潰れるんじゃね旅行業界は
今からでも遅くないから安倍晋三は旅行業界にも全てマスク工場に変えるように命令してお金あげろよ
コロナウイルスが存在する限りマスクは永久に需要あるんだからマスク工場でボロ儲けできるぞ日本は
115 : 2020/04/05(日) 19:15:10.95 ID:5G10QU6n0
今ロックダウンしたら6月には減ってくる
もっと遅ければ来年まで続く
116 : 2020/04/05(日) 19:15:14.90 ID:jmtym85N0
コロナがGWにお休みしてくれるとでも思っていたのか
117 : 2020/04/05(日) 19:15:17.35 ID:4DkxUS6C0
GWの航空機キャルセルしたいんだがそろそろ手数料なしでなんとかさせてくれや
118 : 2020/04/05(日) 19:15:23.36 ID:gftPtcU3d
新入社員の歓迎会ってやっちゃダメ?
毎年部署毎(30人くらい)で集まって居酒屋借りてんだけど
127 : 2020/04/05(日) 19:15:40.61 ID:+cjnX28zr
>>118
やればいいと思うよ自己責任で
137 : 2020/04/05(日) 19:16:41.76 ID:nEuhKqiP0
>>118
テレビ会議で乾杯にしとけ
119 : 2020/04/05(日) 19:15:27.18 ID:q6Oo6Z8r0
JTBとかリストラ祭りだろ
120 : 2020/04/05(日) 19:15:32.99 ID:St1SJEL90
こういう仕事の人らこそ春節ウェルカムの時にブチギレて
暴動レベルの騒ぎ起こさないかんかっただろうに
121 : 2020/04/05(日) 19:15:34.01 ID:NLzrWO630
え?旅行関係は今年で解決すると思ってんの?
122 : 2020/04/05(日) 19:15:34.60 ID:mBi+Zpvxp
満員電車程度なら大丈夫だぞ
123 : 2020/04/05(日) 19:15:34.61 ID:rwq1qteY0
今の政府の自粛頼みなやり方だといつになるかわからんね
124 : 2020/04/05(日) 19:15:35.71 ID:Gpkwtpk60
今年は休業しとけ
余力のあるうちに一旦閉めて
再会できるタイミングをはかりな
126 : 2020/04/05(日) 19:15:39.76 ID:2PwX5qj90
帰省自粛言われそうでガックリだわ
128 : 2020/04/05(日) 19:15:49.01 ID:+lQkmt5f0
ルフィ「人は死ぬぞ」
129 : 2020/04/05(日) 19:15:53.24 ID:AacW3ziGa
インバウンドで恩恵受けてた時に何やってたんだ
130 : 2020/04/05(日) 19:16:02.59 ID:jds+6AUS0
GW頃にはさらに酷くなってるから6月までとか言ってそう
131 : 2020/04/05(日) 19:16:21.57 ID:I4oSB43Qa
それまでに収まればいいねマジで
132 : 2020/04/05(日) 19:16:28.30 ID:znQGTMmsM
そもそも昔のような社会には戻りません
133 : 2020/04/05(日) 19:16:29.36 ID:NLzrWO630
感染経路不明だらけの不浄国日本にくるやついねぇだろ
135 : 2020/04/05(日) 19:16:35.54 ID:ADUkuEhb0
来年のオリンピックも無理だからな
覚悟しとけよ
136 : 2020/04/05(日) 19:16:41.71 ID:YzouZuLN0
子供どこか連れて行きたいが、今年はキャンプぐらいで我慢かな
138 : 2020/04/05(日) 19:16:44.13 ID:Isu0oW1b0
少なくとも@6月いっぱいまで続いて、また次の12月から5月ぐらいには第2波が来るだろう
139 : 2020/04/05(日) 19:16:46.36 ID:KSwWFYy40
来年まででも分からんぐらいだぞ
このアホな楽観主義何とかしてくれ
マスゴミや政府が楽観的なこと言い続けた弊害だぞバカが
140 : 2020/04/05(日) 19:16:47.95 ID:ehm6vJy90
小出しで無限に延期。
141 : 2020/04/05(日) 19:16:48.08 ID:BXBCK4GB0
3年は続くぞ
143 : 2020/04/05(日) 19:17:04.66 ID:Tg7L+ZAV0
旅行会社はもう完全終了だろ
国内も海外ものんきに旅行なんて行けるところがない
144 : 2020/04/05(日) 19:17:07.29 ID:bhaSffwS0
GWに影響ないように4月入る前にロックダウンすると思ってた
安倍ちゃんは経済ぶっ殺しにきてるわ
145 : 2020/04/05(日) 19:17:11.86 ID:Gl6srx2x0
五輪延期も中止して今年やるだろうからそれまでには。
148 : 2020/04/05(日) 19:17:23.56 ID:c64ImvLA0
その頃にはトンキンだけじゃなくなってるから大丈夫
149 : 2020/04/05(日) 19:17:27.18 ID:TaM9uwRyp
ウイルス「一旦CMでーす」
150 : 2020/04/05(日) 19:17:29.68 ID:dSmHMbeiM
うちの会社はコロナ感染した場合は有給だけの対応になるんだって
有給無くなれば欠勤になる
たぶん感染者出た時点で自分が発症してなければハロワ行かなきゃいけないな
151 : 2020/04/05(日) 19:17:35.20 ID:YOsm+PDo0
再来年のGwくらいかなあw
152 : 2020/04/05(日) 19:17:35.38 ID:YeI4ym/30
当たり前だろwww
153 : 2020/04/05(日) 19:17:39.00 ID:MiKrWPsu0
みんな罹って当たり前の世の中にしないとトンキンが旅行にいったら感染経路として追跡さてしまう
154 : 2020/04/05(日) 19:17:41.68 ID:+sdwjcWy0
何呑気なこと言ってんだって感じw
155 : 2020/04/05(日) 19:17:51.08 ID:F8jhHDbv0
死か無職か
156 : 2020/04/05(日) 19:17:53.71 ID:rMXf4rQ70
そもそももうパッケージ作ってるような仲介なくてもそんな困らんだろ
157 : 2020/04/05(日) 19:18:22.15 ID:k0kewjZbM
うん
158 : 2020/04/05(日) 19:18:58.33 ID:ZYQgnuda0
盆も正月も無いぞ
159 : 2020/04/05(日) 19:19:04.00 ID:SE2czoh90
来年のGWまで続きます

コメント

タイトルとURLをコピーしました