- 1 : 2020/10/11(日) 07:31:20.82 ID:CAP_USER
-
南シナ海からインド洋にかけた海域に派遣されている海上自衛隊の潜水艦や護衛艦が、ベトナムのカムラン湾に寄港しました。日本とベトナムは南シナ海での海洋進出を強める中国を念頭に、連携を強化するねらいがあるとみられます。
海上自衛隊は先月から1か月余りの日程で各国の海軍などと共同訓練を実施するため、南シナ海からインド洋にかけた海域に、最大の護衛艦「かが」などを派遣しています。
防衛省によりますと、9日は南シナ海の公海で、派遣部隊に潜水艦「しょうりゅう」も加わり、海中に潜って航行する潜水艦を相手に見立てて追尾する訓練を実施したということです。
派遣部隊は10日、補給のためベトナム南部のカムラン湾に寄港しました。
カムラン湾は、ベトナムが中国と領有権を争う南シナ海の南沙諸島(英語名・スプラトリー諸島)に近く、ベトナム海軍の戦略的な要衝になっています。
日本とベトナムの防衛当局は、中国が南シナ海での海洋進出を強めていることを念頭に、連携を強化するねらいがあるとみられます。
菅総理大臣は就任後初めての外交訪問として、今月中旬にもベトナムを訪れる方向で調整を進めています。
NHKニュース 2020年10月10日 16時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201010/k10012657551000.html - 2 : 2020/10/11(日) 07:32:45.10 ID:ySxfr96G
- 南部仏印進駐かよ
- 3 : 2020/10/11(日) 07:33:07.05 ID:+Q4DqDr6
- 日本とベトナムは歴史的に見ても戦闘に強い国
- 10 : 2020/10/11(日) 07:44:34.84 ID:cj4p/Mr0
- >>3
アメ公相手に奮戦して辛勝したベトナムと物量に粉砕された雑魚ジャップを一緒にするなよ
ベトナム人に失礼だぞ - 14 : 2020/10/11(日) 07:48:10.62 ID:TCgotyzy
- >>10
クズキムチは黙ってろ - 20 : 2020/10/11(日) 07:53:00.44 ID:SZKem3v5
- >>14
そうだよな
万年属国民族に言われてもなwww
笑うしかないな - 15 : 2020/10/11(日) 07:48:16.02 ID:Vb+/RPFG
- >>10
本土戦と領土戦の違いも判らないバカ発見w
アメリカは日本の本土戦になったら地獄を見るから避けたほどなのに - 21 : 2020/10/11(日) 07:53:11.60 ID:cj4p/Mr0
- >>15
オリンピック作戦とダウンフォール作戦って知ってるか?
原爆と生物兵器を常時使用する日本制圧計画が日本が降伏しなけりゃ11月から開始予定だったんだか、どこら辺がアメリカが本土決戦を避けてるんだw?
やる気満々で作戦立案すらおえてたんだが? - 24 : 2020/10/11(日) 07:56:54.22 ID:Vb+/RPFG
- >>21
そうやって脅して本土戦避けたのもわかんないんだw
実際、日本が降伏したのは、アメリカが折れて、皇室存続を認めたからだぞ - 33 : 2020/10/11(日) 08:05:52.53 ID:cj4p/Mr0
- >>24
ベトナム戦争で使用された枯れ葉材ももともと日本の本土決戦用に開発された薬剤だからな
アメリカは勝てる本土決戦を避ける理由なんてこれっぽっちもない対日本用に兵器開発でさえ終えてた
皇室存続が決まったのはGHQが上陸した後な
歴史を勉強しろ - 35 : 2020/10/11(日) 08:11:36.98 ID:Vb+/RPFG
- >>33
お前が学べ、というか、本当にバカなんだな、ちょっとびっくり
軍事学の初歩だぞ、本土決戦を避けるのは。
皇室存続をかけて本土戦やるやらないって動いていたのに
上陸してから決めるかよ、バカだなあ。ホント - 37 : 2020/10/11(日) 08:11:48.91 ID:XOGe3tld
- >>24
ダウンフォール作戦決行されてたら日本民族も日本文化も地球上から消滅して今のアジアの苦しみも無かったと考えるとアメリカがアジアで嫌われるのも理解できるよな
いまだに反省もしないし謝罪もしない邪悪な日本民族はあのときに絶滅させるべきだったと思うわ
アメリカ建国以来最大の失敗はダウンフォール作戦の概算で怖じ気づいて断念したこと
戦時国債で戦費調達して日本を滅ぼすべきだった
日本全土を原爆の絨毯爆撃で焦土にして二度と文明が生まれない死の島にしてやればよかった - 40 : 2020/10/11(日) 08:14:23.73 ID:Vb+/RPFG
- >>37
うんうん、よかったねw そうなってたらよかったねえw - 41 : 2020/10/11(日) 08:15:03.16 ID:hInhQv2C
- >>37
アジア?チョーセンと中国共産党のことね
チョーセンと中国共産党のことをアジアと詐称する
悪癖はやめた方が良いと思うよ - 29 : 2020/10/11(日) 08:03:15.47 ID:KxxEdn0V
- >>10
その雑魚ジャップの手下になってデカい面してた雑魚以下の屑グックが何もほざく資格なんざねぇよ - 34 : 2020/10/11(日) 08:10:10.59 ID:zpgNqTtd
- >>10
中国にひれ伏すのは朝鮮半島民族ぐらい
- 38 : 2020/10/11(日) 08:11:58.29 ID:zpgNqTtd
- >>10
中国にひれ伏すのは朝鮮ぐらい - 46 : 2020/10/11(日) 08:21:17.56 ID:KxxEdn0V
- >>38
大切な事だから二回言ったんですねま、中国に勝った事がある日本としては
日本に戦争で負けた中国の飼い犬であり日本からも餌もらってるグックが何吠えてんねんとしか思えん訳ですよ - 4 : 2020/10/11(日) 07:36:26.02 ID:ixWqCNCc
- はよ改装してF35B載せろ
- 5 : 2020/10/11(日) 07:39:18.52 ID:qI0+cqpk
- 軍靴の音が聞こえるね
- 7 : 2020/10/11(日) 07:42:44.58 ID:LdQgVp2n
- >>5
中国のが響き渡ってるな - 9 : 2020/10/11(日) 07:44:05.48 ID:QawjomGR
- >>5
中国は、そこら中で小競り合いしてるよな
デニー沖縄県知事はなんで覇権主義の
中国に賛同してるんだろう
本当に分離主義者なんだろうか - 13 : 2020/10/11(日) 07:46:40.36 ID:Vb+/RPFG
- >>9
デニーは沖縄の自治州化を狙っているからね
普通に日本政府へお願いすればいいのに、
中国に付け込まれてるよな - 17 : 2020/10/11(日) 07:49:36.05 ID:QawjomGR
- >>13
分離主義者は軍事力が強い他国の
干渉を迎合するよね - 19 : 2020/10/11(日) 07:52:02.39 ID:Vb+/RPFG
- >>17
まあ、沖縄の貧困を解消するには香港ドルみたいな独自通貨(地域通貨が必要なのは確か
普通にさ、県内を特区化すればいいだけなんだけどね
それを中国の圧力でやろうとするから
マジでクソなんだよね、喜納昌吉とかもだけど - 95 : 2020/10/11(日) 09:11:07.44 ID:O3jtRbIl
- >>5
軍靴の聞こえない世界は天国だけ - 6 : 2020/10/11(日) 07:40:49.06 ID:Vb+/RPFG
- >>1
>カムラン湾は、ベトナムが中国と領有権を争う南シナ海の南沙諸島(英語名・スプラトリー諸島)に近く、ベトナム海軍の戦略的な要衝になっています思いっきし挑発してんだなw
- 8 : 2020/10/11(日) 07:43:09.93 ID:XY/2vEdh
- >菅総理大臣は就任後初めての外交訪問として、今月中旬にもベトナムを訪れる方向で調整を進めています。
<丶`血´><グギギギギ・・・
- 11 : 2020/10/11(日) 07:44:46.14 ID:h2hXmX1M
- 主力艦艇を見せつける作戦
- 12 : 2020/10/11(日) 07:45:25.03 ID:Bj3JI7Ib
- 「しょうりゅう」って昇龍?祥龍?とかおもったら翔龍なんか
まあ瑞龍いるし、ペアなんだろうな - 16 : 2020/10/11(日) 07:49:16.79 ID:MJ7tvR4Z
- 海外派遣にそうりゅう型潜水艦は珍しいな
- 18 : 2020/10/11(日) 07:51:10.62 ID:TpMSOzau
- ベトナムは信用出来ん フィリピンに力入れろよ
- 74 : 2020/10/11(日) 08:43:37.78 ID:8I+kbZKT
- >>18
フィリピンも似たり寄ったりでは?
朝鮮よりマシ程度で東南アジアは須くクソのイメージ - 22 : 2020/10/11(日) 07:53:52.13 ID:3Z5tqGPQ
- なんとなく、しょうりゅうにはこっそり動いてて欲しい
- 23 : 2020/10/11(日) 07:55:50.15 ID:XY/2vEdh
- 日本の潜水艦はベトナムにも行くからね。そこんところよろしく♪ と支那に見せつけるだけでも効果あるかと・・・
- 25 : 2020/10/11(日) 07:57:53.58 ID:/eIcLfh5
- ほら空母持ったら侵略の準備始まった
軍艦派遣して侵略地点下見するのは基本
ベトナムが令和パールハーバー - 27 : 2020/10/11(日) 08:00:13.84 ID:hInhQv2C
- >>25
中国のことかデニー沖縄県知事は中国の空母打撃群を沖縄県に
呼びたいかもな - 26 : 2020/10/11(日) 07:58:35.02 ID:K6ZEF5Ca
- >>1
堂々たる機動艦隊やんけ
1945年に日本はどうなるんだろうと思いながら死んでいった日本海軍の人たちに70年後の艦隊の姿見せたら泣くだろな
うちも爺さんが戦死してるが・・・ - 36 : 2020/10/11(日) 08:11:40.91 ID:mVYwIUFQ
- >>26
加賀や高雄も、いつのまにか復活してたよな! - 28 : 2020/10/11(日) 08:00:21.68 ID:Bqxftgrq
- シナのおかげでジャンジャン
お船も潜水艦も作れるww - 30 : 2020/10/11(日) 08:03:23.93 ID:ouIA6+EC
- 中国の自治区の長よりは日本の県知事のほうがいいと思うけどデニーの頭の中はどうなってるんだろうって思うことあるよ
補助金確保のために政府に圧力かけるのはわかるけどデニーのはそれ通り越した危険すぎる火遊びにしか見えないし
中国が沖縄に乗り込んで権力の側にいて穏やかな余生遅れるとか本気で思ってるんだろうか - 32 : 2020/10/11(日) 08:05:46.08 ID:hInhQv2C
- >>30
中国共産党や人民解放軍を
利用できると本気で思い込んでいる
キチゲェかもね - 75 : 2020/10/11(日) 08:43:42.07 ID:2Q1JTM/z
- >>30
中国共産党は侵略に成功したら彼らに協力した奴を真っ先に56すんだけどね
分かってないんだろうね - 31 : 2020/10/11(日) 08:03:44.01 ID:buKowyuD
- 台湾も池
- 39 : 2020/10/11(日) 08:13:21.03 ID:hInhQv2C
- 太平洋戦争ならアメリカは本土上陸を
避ける作戦を立てたなぜならば、被害が莫大になるから
- 44 : 2020/10/11(日) 08:17:44.01 ID:ZDUrFCcy
- なんで兵役逃れのチョンコが火病ってるの?w
- 45 : 2020/10/11(日) 08:20:25.14 ID:5cxJGKsk
- なんで平仮名なの?
旧帝国海軍のように漢字にしようや - 48 : 2020/10/11(日) 08:22:25.06 ID:hInhQv2C
- 天皇陛下を直接害するような
攻撃はアメリカが避けていたのは明らか議論などしなくてもアメリカの意図は明らかだろ
- 52 : 2020/10/11(日) 08:25:13.27 ID:fL5NeqV/
- 「かが」って近くで見るとでかいよな
これは自衛隊が大きく出た気がする
本当の平和のためだけど… - 55 : 2020/10/11(日) 08:26:13.41 ID:4ElBpr6J
- かがとしょうりゅうとかミッドウェー思い出す
- 56 : 2020/10/11(日) 08:27:10.37 ID:JcnUUY5i
- 朝鮮人て何言っても自己紹介になるのが虚しいよな
- 60 : 2020/10/11(日) 08:33:19.38 ID:p9q8TG5q
- ベトナムも海に面している 長い国
アメリカに負けなかった国
中国に悩まされているということで共通する
仲良く連携すべきこと - 61 : 2020/10/11(日) 08:34:15.63 ID:0QSVdgn2
- 日本の潜水艦でベトナムまで遠出するのキツくないか?
3000トン位でしょ
給油が大変そう - 66 : 2020/10/11(日) 08:38:10.23 ID:TYegRsaQ
- >>61
道中、潜航したままじゃないからね。
昔の伊号潜水艦でも、洋上航行なら地球半周は余裕で無給油航行できました。 - 69 : 2020/10/11(日) 08:40:55.37 ID:0QSVdgn2
- >>66
伊号って遠洋航行を念頭にした船だろ
全然違うじゃん - 96 : 2020/10/11(日) 09:11:17.85 ID:dugWY9Zh
- >>66
航続距離
伊号61,000km
そうりゅう12,000km - 62 : 2020/10/11(日) 08:35:16.48 ID:JcnUUY5i
- バカチョンが悪口言うときって自分が言われたらもっともいやな事=自分の事なんだよねぇ
- 64 : 2020/10/11(日) 08:36:08.65 ID:JcnUUY5i
- 給油すりゃいいでしょ
別に完全隠密行動する必要無いし - 67 : 2020/10/11(日) 08:39:06.60 ID:0QSVdgn2
- >>64
しょっちゅう給油が必要だから大変そうだと言ってるんだけど
遠洋用の船じゃないだろ - 65 : 2020/10/11(日) 08:37:47.63 ID:KxxEdn0V
- ぶっちゃけ、日本という国が滅ぶ事態になったらその時よりもずっと前に韓国が滅ぶんじゃねーの
- 68 : 2020/10/11(日) 08:40:33.92 ID:JcnUUY5i
- 航続距離などは非公開だから何度必要かなんてわかるはずがないけどね
- 72 : 2020/10/11(日) 08:42:42.55 ID:0QSVdgn2
- >>68
それゃそうよ
小さい船だから給油が多くて大変そうと言ってるだけ - 76 : 2020/10/11(日) 08:44:45.73 ID:KxxEdn0V
- 母国語すら話せず日本語しか話せず
日本でしか生きていけないパラサイトが何か言うとる - 86 : 2020/10/11(日) 08:55:17.17 ID:XOGe3tld
- >>76
入力できないだろ馬鹿か?
日本語入力しかできないゴミ作っといてよく言えるな
中国韓国欧米からパクったつぎはぎの劣等言語話す獣の癖に日本語優れてるとか思ってんのか?
世界一の劣等言語だから話者が日本人しかいないだろ
日本在住じゃなきゃ覚える価値もないゴミ言語が日本語だ覚えとけ - 91 : 2020/10/11(日) 09:03:47.57 ID:KxxEdn0V
- >>86
で、お前はそのゴミ言語以外話せんの?ww
5ちゃんだと別に日本語以外でもレス出来るんだから遠慮なく日本語以外でレスしなよ - 97 : 2020/10/11(日) 09:12:15.59 ID:Sr8+gteN
- >>86
PCでもスマホでも、韓国語入力に切り替えればいいだけなんだが、もしかして初期設定から変更できないのか?w - 77 : 2020/10/11(日) 08:47:01.24 ID:/sfUao0z
- 中国も嫌だろうな 将来の空母と型落ち潜水艦が
自分の庭で走り回っているようなものだからな - 80 : 2020/10/11(日) 08:49:31.43 ID:TYegRsaQ
- >>77
そうりゅう型潜水艦は、現行最新鋭潜水艦ですが。次の29SSは今月進水の予定だったかな? - 78 : 2020/10/11(日) 08:47:24.76 ID:0RvnazAd
- 日vs南鮮で軍拡競争が始まるな
だから米軍は朝鮮半島やアフガンの撤退話が出てくる
再編で効率よく運用すると多少削減出来る
米軍の負担を日豪で分担するんだろな - 79 : 2020/10/11(日) 08:48:48.80 ID:pYiJLxSh
- もし光雄外洋航行中に故障したらどうなるの?
ベトナムとか他国で修理なんかできないから日本からタグボートかなんか派遣するの? - 87 : 2020/10/11(日) 08:55:37.22 ID:i7kNn1pJ
- >82 が81が事実であることを見事なまでに立証してくれました
- 89 : 2020/10/11(日) 08:57:21.99 ID:L+Vtx3nr
- 意味わかんねw
現代の潜水艦は水中の方が速力も出るし安定もする浮上してんのは無害通航を示すためだ
潜航したまま領海突っ切ったら敵性行為とみなされるわ - 90 : 2020/10/11(日) 08:59:06.78 ID:0RvnazAd
- 南鮮が勝手に競争してきて鬱陶しいから米軍には
まだ半島に居てもらわないとしかしベトナムは中華と歴史上何回戦ったかな
フィリピンとか不要 - 92 : 2020/10/11(日) 09:04:45.32 ID:+BWPQFvX
- 昇龍拳!を連想するのは最早オッサン。
つーか、ミサイル潜水艦の建造&配備まだー?
レールガンも搭載してえーぞ(笑) - 93 : 2020/10/11(日) 09:06:02.70 ID:vjZaUpEQ
- F-35Bが乗るのはいつ頃かな。改修があるから8年くらい先?
- 99 : 2020/10/11(日) 09:18:23.39 ID:NyJONXBD
- 海上自衛隊よ、パンダを生贄に持って行っていいよ
台湾を護れ!
例の人工島は破壊していい、木っ端ミジンコだ
【日越】海上自衛隊の派遣部隊 ベトナム寄港 中国念頭に連携強化ねらい 護衛艦「かが」等を派遣 潜水艦「しょうりゅう」も加わる

コメント