入社前ワイ「うわここの会社作業着かよ…底辺やんけ」

1 : 2020/10/11(日) 16:51:48.85 ID:mo73x/AKp
入社後ワイ「スーツ着なくていいし普通の洗濯でいいし多少汚れてても問題ないから作業着最高!!」
2 : 2020/10/11(日) 16:52:17.56 ID:WdpPV8ko0
メーカーあるあるやな
3 : 2020/10/11(日) 16:52:29.28 ID:F76SLAD20
堕ちたな
4 : 2020/10/11(日) 16:52:37.01 ID:hhgsz6Dr0
楽なんだよね
5 : 2020/10/11(日) 16:52:40.21 ID:o6rDV8MD0
楽なのが1番
6 : 2020/10/11(日) 16:52:46.50 ID:xn3gifH8d
夏もその格好やで
32 : 2020/10/11(日) 16:56:35.75 ID:8ZJAUTwjd
>>6
冷房ついてるから別に関係ないね
7 : 2020/10/11(日) 16:52:49.66 ID:xgPHdJ7Jd
着心地いいよな
底辺なのには変わりないけど
8 : 2020/10/11(日) 16:53:01.06 ID:wSxjiWcK0
私服で通勤オッケーやしマジ楽やわ
9 : 2020/10/11(日) 16:53:02.16 ID:leS7VREV0
上は作業着で下はチノパンの弊社スタイルが最強
10 : 2020/10/11(日) 16:53:02.98 ID:R2vTEO9xa
たまに工員でスーツ着て出社する奴おるよな
11 : 2020/10/11(日) 16:53:47.34 ID:/7X0Amwoa
たまにスーツ着るとこれで働いてる奴すげぇわってなる
12 : 2020/10/11(日) 16:53:58.24 ID:DHtfHNUJ0
作業着で出勤してちっこいバー的なとこに作業着で行くの最高や
大体店の人もくだけて話してくれる
13 : 2020/10/11(日) 16:54:21.99 ID:ZW/dwncYp
羨ましい
底辺職なのにスーツや
14 : 2020/10/11(日) 16:54:26.92 ID:7/cgABuLa
クールビズという名の私服が最強
15 : 2020/10/11(日) 16:54:27.97 ID:pG9nA9wW0
一理ある
16 : 2020/10/11(日) 16:54:33.55 ID:7Y1xLqm3M
地元の高卒にタメ口で話されてそう
17 : 2020/10/11(日) 16:54:44.00 ID:W4xTHBwx0
ポロシャツチノパン出いける最強
19 : 2020/10/11(日) 16:54:51.55 ID:7zseY8TE0
ワイの会社作業着あるけど絶対着ないわ。あれ着たら終わりだと思ってる
20 : 2020/10/11(日) 16:54:58.10 ID:yaMQcW/Z0
あるある
研究施設や工場あるからシステム部門のワイも作業着や
ユニクロのジョガーパンツで通ってる
楽すぎてもうスーツに戻れない
21 : 2020/10/11(日) 16:55:15.86 ID:HXw8lYzK0
ワイは逆に年中スーツやで平日も
服買わないで済むから楽やわ
22 : 2020/10/11(日) 16:55:28.88 ID:HXw8lYzK0
>>21
平日じゃなくて休日
41 : 2020/10/11(日) 16:57:34.58 ID:9WvcqRAx0
>>21
乃木坂の握手会にスーツで来てる男がいて
服持ってないからスーツってかんじがしてきしょかったわ
49 : 2020/10/11(日) 16:58:10.09 ID:HXw8lYzK0
>>41
ワイはほんま服ないで
家でも裸やし
23 : 2020/10/11(日) 16:55:31.28 ID:WFbN4i9I0
休日にスーツ着るのたのC
24 : 2020/10/11(日) 16:55:42.68 ID:WLBQUBE9d
作業着めちゃくちゃ楽やわ
25 : 2020/10/11(日) 16:55:57.02 ID:qEL3x6vG0
スーツも普通に洗濯させろ
26 : 2020/10/11(日) 16:55:57.68 ID:9WvcqRAx0
スーツで底辺ってのが一番最悪やな
37 : 2020/10/11(日) 16:57:09.08 ID:R2vTEO9xa
>>26
飛び込み営業とかそれやな
高卒でもなれるし
28 : 2020/10/11(日) 16:56:05.31 ID:fF3GiLLG0
作業着なんて末尾Mみたいなもんやで
29 : 2020/10/11(日) 16:56:06.14 ID:t9pX1fj+0
通勤が楽
30 : 2020/10/11(日) 16:56:18.31 ID:KzsMuxOk0
作業着とかFラン卒っぽくて草
31 : 2020/10/11(日) 16:56:29.89 ID:pgfxkwiRa
制服やけど通勤はスーツ
35 : 2020/10/11(日) 16:57:05.20 ID:yaMQcW/Z0
>>31
うちもおっちゃんなると
近所の人の目や色々めんどくなるから
スーツになるっていってたわ
33 : 2020/10/11(日) 16:56:55.10 ID:RFzHRtEAM
工場で管理職やるのが一番ええ
39 : 2020/10/11(日) 16:57:22.80 ID:fF3GiLLG0
>>33
いかにも末尾Mっぽいレスやな
34 : 2020/10/11(日) 16:57:04.78 ID:OAqX4bqLd
整備士とかがツナギ着てるのなんでなん?
機械やらに巻き込まれにくくするため?
47 : 2020/10/11(日) 16:58:02.61 ID:iXDh3pbD0
>>34
白衣みたいな感じ
36 : 2020/10/11(日) 16:57:07.00 ID:iXDh3pbD0
私服通勤は楽だよな
40 : 2020/10/11(日) 16:57:33.63 ID:cVhTJAW1d
チノパンポロシャツで出勤して、会社で作業着上だけ羽織るのマジで楽だわ
42 : 2020/10/11(日) 16:57:43.06 ID:mo73x/AKp
コンプレックスとかプライドとかどーでもいいわ
やっぱり人間楽なのが一番!!
43 : 2020/10/11(日) 16:57:47.70 ID:pL86kF+xa
スーツってまず内勤でも仕事しにくい
メリットなさすぎやろ
44 : 2020/10/11(日) 16:57:51.29 ID:RCoZQdyMd
トヨタ自動車の作業着
一文で矛盾できるな
45 : 2020/10/11(日) 16:58:01.03 ID:UCzNFLKH0
ワイ専門商社上作業着で下スラックスという負け組
下もっとラフにさせてくれや
52 : 2020/10/11(日) 16:58:42.71 ID:8ZJAUTwjd
>>45
充分やん
46 : 2020/10/11(日) 16:58:01.23 ID:F6dcKZNh0
敵「毎日アイロンかけろ」
48 : 2020/10/11(日) 16:58:09.15 ID:0uPy7d1Oa
チノパンに上作業服の楽さよ
50 : 2020/10/11(日) 16:58:24.95 ID:icBMOd0Ea
ワイの会社は作業着での通勤禁止やな
51 : 2020/10/11(日) 16:58:39.73 ID:zQLlKURl0
作業着っつーかスイングトップだろ?
53 : 2020/10/11(日) 16:58:46.17 ID:/CkYPwDm0
でも底辺だよね?
それならスーツ着るわ
54 : 2020/10/11(日) 16:58:49.86 ID:3mSm7zi00
ネクタイの上から作業着が一番かっこええわ
55 : 2020/10/11(日) 16:58:52.09 ID:6YbHmQM+0
作業着でチャリ乗って通ってるわ
56 : 2020/10/11(日) 16:58:52.38 ID:WO9nyl0Ad
スーツって結局消耗品やしな
なんだかんだ定期的にスーツ買うのも痛い
57 : 2020/10/11(日) 16:58:58.41 ID:3DkSN30e0
3ヶ月後イッチ「いちいち持って帰るのも面倒くさいし洗うのは週1でいいか」
58 : 2020/10/11(日) 16:59:01.31 ID:WaPbwQf5M
ワイ金融やけどスーツマジで嫌や
髪もカッチリセットせんといかんし

コメント

タイトルとURLをコピーしました