- 1 : 2020/10/29(木) 01:05:12.020 ID:KTHQKHT80
- https://www.cnn.co.jp/usa/35161572.html
米ペンシルベニア州フィラデルフィアで、ナイフを持った男性が警官に射殺される事件が起きた。全米で警察の人種差別に対する抗議の声が強まる中、今回の事件をきっかけとして新たな暴動が発生、これまでに91人が逮捕され、警官30人が負傷する事態になっている。黒人男性のウォルター・ウォレスさん(27)は26日、フィラデルフィア西部で警官に射殺された。
CNN提携局のKYWによると、発端はナイフを持った男性がいるという通報だった。フィラデルフィア警察によれば、現場に駆け付けた警官は、ナイフを振り回している黒人男性を発見した。 - 2 : 2020/10/29(木) 01:05:59.313 ID:JAXIqMaqa
- もうわかんねえな
- 3 : 2020/10/29(木) 01:06:10.242 ID:DqBX8asM0
- どこまでが本当なのか
- 4 : 2020/10/29(木) 01:06:16.097 ID:0PgFHeec0
- ライフル協会「黒人が銃を持っていればこの事件は起きなかった」
- 5 : 2020/10/29(木) 01:06:34.610 ID:irBtyEmsd
- ナイフを振り回していたのが白人なら撃ち殺されなかった
- 6 : 2020/10/29(木) 01:07:14.747 ID:kfekHPJh0
- もうどの報道も鵜呑みにできない
100%信じ切ってる奴いんのかよ? - 7 : 2020/10/29(木) 01:07:37.798 ID:dLq/7qfA0
- ナイフを振り回していただけw
- 8 : 2020/10/29(木) 01:08:12.976 ID:epJoKbXm0
- ナイフ振り回してる時点でまともじゃないのに
アメリカでは警察が絶対悪なんだな - 9 : 2020/10/29(木) 01:08:16.738 ID:E5ygPKLc0
- もう警官には拳銃じゃなくてトンファーバトン持たせればええやん
トンファーバトンで拳銃制圧しろ - 10 : 2020/10/29(木) 01:08:59.491 ID:B6OEOEk90
- !
- 11 : 2020/10/29(木) 01:09:16.723 ID:Hbjdfyq50
- 射殺される黒人っていつも何かしらやらかしてるよな
- 12 : 2020/10/29(木) 01:11:32.529 ID:kkmN9fxB0
- ゴム銃導入でよくね
割とまじで - 16 : 2020/10/29(木) 01:13:35.598 ID:8S+6yz/F0
- >>12
射程数メートルだから相手が銃持ってたらまず勝てない
ヤクやってる奴は痛み感じないから物理的に身体を破壊しない限り襲ってくる(テーザーガンも効かない) - 29 : 2020/10/29(木) 01:26:21.319 ID:AT0KydZsd
- >>16
テーザーってちゃんと当たったなら物理的に動けなくなるもんだと思ってたが違うんか? - 33 : 2020/10/29(木) 01:30:24.334 ID:366lIEqD0
- >>29
いろいろ動画見てるけど、効いてないのが多いな - 13 : 2020/10/29(木) 01:11:48.204 ID:+JTmQRHQK
- そのうち人を殺してからじゃないと射殺してはいけないとかになりそうな勢いだな
- 20 : 2020/10/29(木) 01:15:14.472 ID:g7bg6TzT0
- >>13
ほとんど日本じゃん - 25 : 2020/10/29(木) 01:20:25.211 ID:+JTmQRHQK
- >>20
銃が規制されてない日本だな - 14 : 2020/10/29(木) 01:12:19.790 ID:j0ZVyurH0
- ナイフ振り回してたなら「だけ」ではないだろう普通に考えて
- 15 : 2020/10/29(木) 01:13:03.572 ID:CXBdua+b0
- 全米ライフル協会「黒人が銃を持っていれば射殺の正当性を主張できた」
- 17 : 2020/10/29(木) 01:13:51.623 ID:rcHEJGasM
- アメリカって死刑制度がない代わりに警察がバンバン射56することで帳尻合わせてるんだよな
- 18 : 2020/10/29(木) 01:14:18.071 ID:szlOsUSua
- ナイフはバトンじゃねえんだぞ
振り回してたら危ねえだろ - 19 : 2020/10/29(木) 01:14:28.683 ID:YzV9AtoZ0
- ツイストダガーってもう変えないの?
- 21 : 2020/10/29(木) 01:15:33.607 ID:E5ygPKLc0
- >>19
そもそもあれはオタク向けの限定生産品だからな - 22 : 2020/10/29(木) 01:15:54.795 ID:ulWHGHg/0
- 抗議するのはまぁ勝手にしたらいいけど暴動起こして略奪するのは違うだろ
- 23 : 2020/10/29(木) 01:15:59.560 ID:33sqrKgF0
- ぶっちゃけ黒人は人間としてなんか欠けてるし
隙あらば躊躇いなく人殺そうとするし
射殺もやむなしでしょ - 24 : 2020/10/29(木) 01:16:23.365 ID:9aj+4hdn0
- 無抵抗で惨殺されない白人警官が悪いに決まってんだろ、なぁ?
- 26 : 2020/10/29(木) 01:22:56.040 ID:GkI2cucr0
- 日本だったらこれくらいで射殺まではしないだろうし
黒人差別問題だなんて捻くれた見方してないで
市民意識を高めるのと併行して
警察側は制圧訓練の徹底をしないとダメだと思う
撃ち過ぎ - 27 : 2020/10/29(木) 01:25:15.452 ID:ulWHGHg/0
- 制圧しようとして懐から拳銃出てきたらどうすんの
- 28 : 2020/10/29(木) 01:25:47.580 ID:K2haukC+d
- 別にナイフ振り回してるやつに撃っても良いけど撃ち56す以外の選択肢は無いのかとは思う 安易な射殺は面倒ごとを引き起こすのわかってるよね
- 30 : 2020/10/29(木) 01:27:22.676 ID:4NVEWxf4d
- 確実に仕留めないと反撃されたら死ぬからな
- 31 : 2020/10/29(木) 01:27:59.196 ID:/obwSHyU0
- ナイフ振り回してただけとか言うパワーワード
もうこれ黒人全部滅殺したほうが良くない?
人類の汚点
失敗作 - 32 : 2020/10/29(木) 01:29:15.127 ID:IEjVodLt0
- マジで黒人と朝鮮人は要らない
日本に入れんなよ
- 34 : 2020/10/29(木) 01:31:38.372 ID:ulWHGHg/0
- 足狙えとか抑えつけろ言うやついるけど相手は武器持ったゴリラだぞ?
- 35 : 2020/10/29(木) 01:34:26.002 ID:m8j1CZQk0
- ナイフを振り回してただけで犯罪者扱いかよ
- 36 : 2020/10/29(木) 01:36:20.028 ID:E5ygPKLc0
- ナイフを振り回してたら殺してもいいのか?
今一度考えて見てほしい
○○なら殺してもいい、なんて考えは危険だ
いずれ怪しい動きをしたから殺してもいいなんて話になる
圧倒的強者である国家が力無き一般市民を殺していい事なんてないんだ - 38 : 2020/10/29(木) 01:37:13.326 ID:ulWHGHg/0
- >>36
被害出てからじゃ遅いんですよ - 37 : 2020/10/29(木) 01:36:21.708 ID:AT0KydZsd
- そのうちナイフで人を殺しただけで犯罪者にされそうだな
- 39 : 2020/10/29(木) 01:38:14.390 ID:WDinaj/R0
- 肌と心の色は同じ
【悲報】アメリカでナイフを振り回していただけの黒人が警官に射殺され暴動再加熱wwwwwwwwwwwwwww

コメント
仏神すら殺せない風刺画で煽って殺されるのが得意なフランスと違って殺し合いが得意なのがアメリカなんだろうし法と秩序を守れるヤツを淘汰し続けてきた結果って感じだよな
駄洒落と曲解で“勝った方と立場をすり替える”ゴキブリAI上級国民のジュリアス・レスターがライフゲームの最中にルールを無視してオセロゲームを始めるのが黒んぼだって書いてたし黒んぼがアンリマユもといキリストのように日本語の駄洒落と曲解でオセロゲームをやり出す前に“駆除”してるだけなんだろうしな
結局は世の中殺した者勝ちなのに司法機関や行政機関や立法機関がヤクザみたいな癌細胞を守ってるのも都合よく犯罪が起こる環境を維持して国家の存在意義を確保するためだけどトランプみたいに国家権力持ってるゴキブリAI上級国民ですらカードゲームのブラック・マリアみたいに悪いことをしたほうが高得点とかいう破滅願望で動いてるくらいだし射殺された黒んぼも本望ってやつなんだろ
どうせ黒んぼ以外も“最後まで残ったピエロが嘲笑した時にはもう誰もいなくて札束が役に立たなかった”って茶番劇をやってる嘲笑屋のムーンレイカーの味方だろうからどの道“勇気”を出して犯罪やる方が“得”なんだろうし笑って送ってやればいいんじゃないの