- 1 : 2020/11/08(日) 13:18:45.84 ID:5dm1CQpT0
-
定年60代、みんな貯金2000万円は本当か
昨年話題になった2,000万円問題。自分の貯金で老後を無事に過ごすことができるのか、不安に思う方が増えています。
特に、定年を間近に控える60代にとっては切実な問題です。若い世代と比較すると、
資産を多く保有していると言われますが、実際はどうなのでしょうか。 - 2 : 2020/11/08(日) 13:19:56.27 ID:4WkQyydU0
- あるわー
- 3 : 2020/11/08(日) 13:24:44.73 ID:DiqSq6qZ0
- 安楽死があれば好きな物買って好きなように駆け抜けられるのにな
- 4 : 2020/11/08(日) 13:26:21.86 ID:Nd5/7Vxjd
- 車や風俗に興味なければそのくらいあれば余裕だろうな
- 5 : 2020/11/08(日) 13:26:30.86 ID:EUGV/tIg0
- 千万越えてからケチになったんだが
- 8 : 2020/11/08(日) 13:28:23.67 ID:bcjehhqo0
- >>5
これ - 35 : 2020/11/08(日) 13:57:29.21 ID:PA3jTp0Kd
- >>5
あるある
4桁行ったら絶対に3桁に減らしたくない力が働く - 6 : 2020/11/08(日) 13:27:20.56 ID:vbtvmwKsM
- 電気のスイッチこまめに消してるよ
- 7 : 2020/11/08(日) 13:27:39.49 ID:u9KMhgBK0
- 典型的な金持ちになれない人だな
- 25 : 2020/11/08(日) 13:45:37.24 ID:N7sFzKUer
- >>7
お前論点違うから消えろよ低能 - 9 : 2020/11/08(日) 13:28:25.12 ID:lGGN6Z3L0
- 金持ってる自慢は誰がどこで聞いてるかわからんから危険ってテレビでやってたぞ
- 10 : 2020/11/08(日) 13:31:21.91 ID:LtU/gJd30
- 働きだしてある程度すると欲しい物もなくなるしな
- 11 : 2020/11/08(日) 13:32:03.73 ID:VYs8cdEf0
- そもそも貯金が数百万クラスの奴はケチだろうから高価なもの買いまくらない
- 12 : 2020/11/08(日) 13:33:30.80 ID:9EX6d0dp0
- そういった浪費を減らして投資に回せば加速度的に資産が増えるよ
- 13 : 2020/11/08(日) 13:33:41.60 ID:9D88X1UYd
- 俺もFXで大金持ちになる予定だし
- 14 : 2020/11/08(日) 13:35:26.13 ID:VPim8bLI0
- 神と讃えますから10万円ください
- 15 : 2020/11/08(日) 13:35:26.32 ID:41Fla6740
- 貯金600万だけど手取り17万だから全然無駄遣いできない
- 20 : 2020/11/08(日) 13:42:29.44 ID:iIiCQvmV0
- >>15
こどーじじゃないなら倹約家だな - 16 : 2020/11/08(日) 13:35:50.74 ID:aX6wMNJ3M
- こういう考え出来るとなんか幸せそうでいいな
- 17 : 2020/11/08(日) 13:35:51.99 ID:xUi/x4Yc0
- いつでも買えると思うと買わなくなる
特にいらなくなったときに捨てるのが大変なもの - 18 : 2020/11/08(日) 13:37:39.85 ID:gqJG54rf0
- 減るわ 馬鹿かw
- 19 : 2020/11/08(日) 13:40:10.42 ID:LVoymann0
- 金持ちは金持ってるなんて言わないしな
口が軽い奴は毟られて消える(笑) - 21 : 2020/11/08(日) 13:43:31.57 ID:z5sHeGcaM
- (´・ω・`)金をいかに減らさないかっていう勝負に😇😇😇
- 22 : 2020/11/08(日) 13:44:06.69 ID:DVIWieOk0
- 地方民もマイカー必要なかったら生活水準上がりまくりなのにな
車に吸いまくられて貯金も出来ん - 23 : 2020/11/08(日) 13:44:44.53 ID:N7sFzKUer
- あるな
貯金あるとあんま減るイメージ無いし心にゆとりが出来る - 24 : 2020/11/08(日) 13:44:52.49 ID:tK0B4Pph0
- なにいってんだこいつ🥺
- 26 : 2020/11/08(日) 13:45:54.59 ID:bQIqQc9I0
- 貯金ほぼないどころか借金あるんだが
- 27 : 2020/11/08(日) 13:46:41.04 ID:1K8Ku7Q00
- それらは高価なものではない
- 28 : 2020/11/08(日) 13:47:15.44 ID:5RcYPS+Wr
- 貯金200万…
日本てほんと貧乏になったんだ - 29 : 2020/11/08(日) 13:49:19.65 ID:mZMjTqMxd
- 普通預金は勿体ないと聞いてNISAに100万円入れて、5%含み益してるけどどうしたらいいか分かんない
- 30 : 2020/11/08(日) 13:50:33.33 ID:j1KNxbOs0
- 贅沢せずに働かずに食って寝てるだけでも年数たつと何百万も減るからなあ
お金って不思議 - 31 : 2020/11/08(日) 13:52:01.38 ID:ciL8Jj340
- 車買ったら消し飛ぶ
- 32 : 2020/11/08(日) 13:53:04.78 ID:1R9mbV3j0
- 嘘松
買い物すれば確実に金は減る - 33 : 2020/11/08(日) 13:55:30.89 ID:OaL7z2LH0
- 引っ越しに合わせてエアコン4台買ったらあっという間に40万円消えて無くなった
- 34 : 2020/11/08(日) 13:56:09.79 ID:VHoLAKOap
- こちとら幽霊貯金で大変なんだが😡
- 36 : 2020/11/08(日) 13:57:45.81 ID:pcHXQtJW0
- いつのまにか200万株とつみnisaに入ってて手元には残ってねえ
- 37 : 2020/11/08(日) 13:59:12.06 ID:nrBwUizHM
- 学生の頃は物欲にまみれていたのに
就職してある程度稼ぐようになったら全然金使わなくなった
あのガツガツした感情はどこいったんだ…?
貯金はできたので精神的な安定感は段違いだけど
総資産が200万円超えたらiPadとかスイッチみたいな高価なもの買いまくっても全然金が減らなくて全能感がヤバイ

コメント