北海道、大麻だらけだった🥦

1 : 2020/11/10(火) 10:07:33.61 ID:HwpN6tdg0


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

https://youtu.be/1tTd2QMg1-4

2 : 2020/11/10(火) 10:08:03.28 ID:nR/D14Y50
5 : 2020/11/10(火) 10:09:15.04 ID:yL6PEy4fM
草生えとる
6 : 2020/11/10(火) 10:09:17.12 ID:NNOqjVlu0
その辺に自生してるしな
7 : 2020/11/10(火) 10:09:25.95 ID:mco7wdom0
原野が金になる時代か
8 : 2020/11/10(火) 10:09:28.78 ID:hJQ9+mwW0
自助(栽培)
9 : 2020/11/10(火) 10:10:01.79 ID:YIrw88wb0
普通の人にはただの雑草としか見えないだろ
10 : 2020/11/10(火) 10:10:01.93 ID:+IIqnln4a
お、大麻
33 : 2020/11/10(火) 10:13:20.66 ID:OUvPDMGr0
>>10
江別西インターじゃなくて大麻インターなら面白かったのにな
駅は大麻なのに
235 : 2020/11/10(火) 11:15:01.30 ID:mx1QQRIY0
>>10
Google 音声入力「おおあさちゅうおうこうえん」
→音声認識結果:大麻中央公園
→検索結果:「たいま ちゅうおうこうえん の情報はこちらです」
っていうのはなかなか草だったな、残念ながら3か月前になおっちゃったが。
11 : 2020/11/10(火) 10:10:04.23 ID:w1abD2WV0
大草原不可避
12 : 2020/11/10(火) 10:10:22.44 ID:JrTdp+8Va
俺にはブロッコリーにしか見えない
13 : 2020/11/10(火) 10:10:25.03 ID:1ZJu2741M
駄草の名産地
14 : 2020/11/10(火) 10:10:34.37 ID:bls3FWPH0
屯田兵が持ち込んだの
15 : 2020/11/10(火) 10:10:44.94 ID:mMMu/cdip
ちょっと草刈りいってくる
16 : 2020/11/10(火) 10:10:51.51 ID:HX60C4FG0
野焼きして住民がラリるのは有名
19 : 2020/11/10(火) 10:11:10.22 ID:YIrw88wb0
>>16
wwwwwwwwwwwwwwwww
44 : 2020/11/10(火) 10:14:20.27 ID:FEz7cULo0
>>16
日本の法律で大麻を吸っても違法にならないのはこういうことがあるかららしいな
たまたま燃やした草が大麻だったってことはあり得るから
17 : 2020/11/10(火) 10:10:51.66 ID:xD0oRPC/0
露助め…
18 : 2020/11/10(火) 10:10:58.79 ID:14WpT7u50
A「自然に生えてるのを使ったんすよw」
警察「へぇー、ならOK」
20 : 2020/11/10(火) 10:11:15.77 ID:RVRXac5B0
でもこれは薬効があまりないんだよな
26 : 2020/11/10(火) 10:12:25.06 ID:Ltm/lTnFM
>>20
なんで分かるの
51 : 2020/11/10(火) 10:15:58.80 ID:+f/MntFR0
>>26
自生してる大麻はTHC含有量が少ない
68 : 2020/11/10(火) 10:18:32.19 ID:gq5WprnE0
>>51
これ
雑談
21 : 2020/11/10(火) 10:11:33.65 ID:MofxT7Ge0
道産子辛いで~
22 : 2020/11/10(火) 10:11:35.95 ID:mxKguoXB0
札幌では一回も見たことない
網走あたりだっけか、自生してるのは
24 : 2020/11/10(火) 10:12:01.99 ID:HX60C4FG0
>>22
北大
97 : 2020/11/10(火) 10:25:17.81 ID:AeNDuxpE0
>>24
北大は放射性物質そこらに置きっぱになっててワロチみたいな学内新聞見て「えぇ…」ってなるような秘境だから…
128 : 2020/11/10(火) 10:30:41.56 ID:5FeJHxcXM
>>22
おおあさって地名が札幌にあるだろ
23 : 2020/11/10(火) 10:11:53.91 ID:L3/XEo620
東北はどうなん?
北海道ほどじゃなくても土地広いだろ?
130 : 2020/11/10(火) 10:31:05.47 ID:/idRt8H2M
>>23
すすきとセイタカアワダチソウしか生えてないお…
224 : 2020/11/10(火) 11:10:45.95 ID:frmvw9Ua0
>>23
生えてるよ
たまに警察が伐採してるからわかる
25 : 2020/11/10(火) 10:12:08.85 ID:8eVMXerAD
ばくおん!!の例のページ貼るオタクが来るぞーッ(´・ω・`)
27 : 2020/11/10(火) 10:12:32.00 ID:+xi+UoNx0
雑草
28 : 2020/11/10(火) 10:12:42.53 ID:MmQVk6NNF
雑草じゃん
29 : 2020/11/10(火) 10:12:46.75 ID:EByl2tAH0
マルゴンじゃん
30 : 2020/11/10(火) 10:12:53.03 ID:1Sfx8c+sa
寒いところしか生えないの?
31 : 2020/11/10(火) 10:12:57.37 ID:CyjeE1pUH
素直に麻だw
32 : 2020/11/10(火) 10:13:10.52 ID:s5/kifMW0
ゴンザレスも大麻草も生命力強くてワロタ
34 : 2020/11/10(火) 10:13:30.73 ID:0PH10WWba
ゴンザレス面白いよなクレイジー終わってよかったわ
35 : 2020/11/10(火) 10:13:40.19 ID:+OSh1Qdr0
セイタカアワダチソウだな
36 : 2020/11/10(火) 10:13:40.86 ID:fW/aV4vJd
こういう分かりやすいところは張られてるからアッサリ捕まるよ
37 : 2020/11/10(火) 10:13:41.49 ID:VMZJfgApM
麻~ん
38 : 2020/11/10(火) 10:13:42.01 ID:SlSYO290M
🥦生やすな
39 : 2020/11/10(火) 10:13:44.96 ID:1KpZmHgc0
大麻神社
40 : 2020/11/10(火) 10:13:45.31 ID:GK6Ubw8ud
大麻って地名あるよな北海道に
41 : 2020/11/10(火) 10:13:45.96 ID:wm3mfLOUa
繁殖力はそこらの雑草と変わらんから根絶やしにするのは不可能だしな
42 : 2020/11/10(火) 10:14:02.20 ID:g1rfjj5G0
道草食ったら逮捕
43 : 2020/11/10(火) 10:14:03.66 ID:hUbZxKKj0
北海道は有名だよな
ボブマーリーも日本公演の期間中は北海道産の吸ってたとか
本州でも意外と生えてたりするんかな
45 : 2020/11/10(火) 10:15:00.31 ID:+xi+UoNx0
北海道産って書くとなんか健康に良さそう
46 : 2020/11/10(火) 10:15:05.53 ID:cuqPZUjZ0
昭恵「祈ります」
47 : 2020/11/10(火) 10:15:15.03 ID:UDNdh0Hc0
野生種は品質が悪いとか
アメドラで見た
58 : 2020/11/10(火) 10:17:03.82 ID:bq+sSL1W0
>>47
というか養殖の質が上がりすぎたんじゃね?
アムステルダムとか改良した品種の質を競う大会あるし
48 : 2020/11/10(火) 10:15:29.56 ID:bq+sSL1W0
調べると体験談色々あるよな
49 : 2020/11/10(火) 10:15:38.01 ID:4EVxGGGz0
高樹沙耶の北海道移住待ったなし
65 : 2020/11/10(火) 10:17:47.27 ID:EfNzihVr0
>>49
沖縄に移住したのは何だったのか
50 : 2020/11/10(火) 10:15:44.38 ID:2u5xtMvmd
だから北海道民って頭おかしい奴多いのか🥺
52 : 2020/11/10(火) 10:16:05.48 ID:r6Ruwps2M
なんで見て分かるの?
全部雑草に見えるよw
53 : 2020/11/10(火) 10:16:29.92 ID:pkMQ0fhyr
大麻町
59 : 2020/11/10(火) 10:17:14.30 ID:Uel5aiAmr
>>53
今は江別市だ
54 : 2020/11/10(火) 10:16:51.95 ID:F7JwqLvRp
意識高いやつは野生種を品種改良してるんだろ?
55 : 2020/11/10(火) 10:16:53.93 ID:ICTexq1vM
学校のの近くに自生している大麻を野焼きしたら生徒がみんなラリっちゃったみたいな話を聞いたことがある
70 : 2020/11/10(火) 10:18:55.43 ID:U/wuk20Da
>>55
アメリカで燃やしてるところテレビでが取材していて中継していたキャスターがラリったとかはあったな
56 : 2020/11/10(火) 10:17:01.67 ID:7yt9Xvg30
北海道以外の都市部では河川敷でも自生してないんたし
人手があれば駆逐できるんやろ
57 : 2020/11/10(火) 10:17:01.70 ID:rAS3zCkG0
法律で大麻の所持だけならOKになってるのは北海道のせいだったのか
66 : 2020/11/10(火) 10:17:55.36 ID:bq+sSL1W0
>>57
所持がアウト
60 : 2020/11/10(火) 10:17:25.32 ID:5VuFqkQY0
普通に生えとるからなww

地名に麻やw

61 : 2020/11/10(火) 10:17:26.28 ID:oAAiZyco0
大麻もあるし麻生もある
62 : 2020/11/10(火) 10:17:28.45 ID:iX78xWapM
効かんわ
糞品質
63 : 2020/11/10(火) 10:17:29.86 ID:EByl2tAH0
北海道の野生種は医療用大麻が野生化やつだから
効果はうっすい
64 : 2020/11/10(火) 10:17:36.60 ID:1KpZmHgc0
2丁目の佐々木希
69 : 2020/11/10(火) 10:18:47.65 ID:01By4ARQ0
ガンジャ畑でつかまえて
71 : 2020/11/10(火) 10:18:56.45 ID:EByl2tAH0
おおあさだから大麻じゃないから
72 : 2020/11/10(火) 10:19:12.86 ID:qvqMM2Nw0
丸山ゴンザレスのやつか
この回は面白かった
73 : 2020/11/10(火) 10:19:15.16 ID:oAv3PTWA0
草生えとるわ
75 : 2020/11/10(火) 10:19:43.43 ID:uT5Oq4nm0
丸山ゴンザレスチャンネル持ってたのかよ
見るンモ
76 : 2020/11/10(火) 10:19:44.48 ID:B0aeRZCza
麻生える
77 : 2020/11/10(火) 10:20:02.18 ID:xjY/3Md/0
これを草刈りして燃やせばいいんだろ
78 : 2020/11/10(火) 10:20:03.06 ID:rAS3zCkG0
吸引だけならOKで所持がダメだっけ?
なんにせよ北海道のせいだな
86 : 2020/11/10(火) 10:22:32.09 ID:FEz7cULo0
>>78
昔は本州でも自生してたらしいな
坂東英二が知らぬ間に家で育てててたまたま撮られた写真がきっかけで警察沙汰になったとか
96 : 2020/11/10(火) 10:25:14.78 ID:tuq+hgaQd
>>86
それケシじゃなかったっけ?
実家の庭に自生してたやつ
242 : 2020/11/10(火) 11:17:59.15 ID:TmxcmWuu0
>>86
昔、戦時中、もう終戦間際は、国策で自宅農園で大麻草を作らせたりしてたw
80 : 2020/11/10(火) 10:21:45.16 ID:MUH/eX4Z0
日本も医療大麻の研究開始したしなー
81 : 2020/11/10(火) 10:22:02.46 ID:3J13DAjEM
こんなんいちいち駆除するの無理でしょ
税金使うんだよね?
82 : 2020/11/10(火) 10:22:17.47 ID:5U23hvKe0
自助できてハッピーにもなれるやん
83 : 2020/11/10(火) 10:22:23.07 ID:IRPvOpi2r
大麻を吸った人はなぜかコロナにかからない。
北海道蔓延で発覚した事実…
大麻がコロナの特効薬になろうとは、この時まだ誰も気づいていなかった。

みたいな展開ある?

93 : 2020/11/10(火) 10:24:54.08 ID:eTSPnmgVp
>>83
タバコは冗談抜きで効果あると思う
ふかしは効果ない 肺まで入れる前提
但し、健康をトータルで考えたらプラスなのかマイナスなのかはなんとも
98 : 2020/11/10(火) 10:25:23.78 ID:uOPBMitCd
>>93
マイナスに決まってんだろ
174 : 2020/11/10(火) 10:44:27.19 ID:1hQ4PftWa
>>98
ハゲを防げるとしたら?
179 : 2020/11/10(火) 10:46:43.82 ID:71xdmVTj0
>>93
緑茶より効果ない
205 : 2020/11/10(火) 10:58:41.83 ID:r9iOZj+KM
>>93
煙を肺に入れてる時点でコロナより体に悪いだろw
100 : 2020/11/10(火) 10:25:58.54 ID:+xi+UoNx0
>>83
オランダいっぱい死んどる
84 : 2020/11/10(火) 10:22:25.81 ID:gcjFt/oAa
昭恵
85 : 2020/11/10(火) 10:22:28.14 ID:sx5binpb0
ゴミやん
87 : 2020/11/10(火) 10:22:37.59 ID:kknqt7bYM
ワイの地元には大麻町、大麻山、大麻神社ががある
94 : 2020/11/10(火) 10:25:05.38 ID:Sz4pi5fR0
>>87
おおあさって読むやつなの?
88 : 2020/11/10(火) 10:22:43.01 ID:MmQVk6NNF
燃やせ
89 : 2020/11/10(火) 10:23:03.00 ID:QaZ91Wwo0
丸山ゴンザレスってこういうの好きだよね
90 : 2020/11/10(火) 10:23:12.40 ID:Tllp7ZW30
焚く用の大麻じゃないから効き目弱そう
91 : 2020/11/10(火) 10:23:50.54 ID:FEz7cULo0
あ、坂東英二のは大麻じゃなかった
芥子の方だった
92 : 2020/11/10(火) 10:24:20.91 ID:2jvreczN0
野焼きしたらどうなるの?
95 : 2020/11/10(火) 10:25:09.90 ID:XXGPk3zPM
大麻栽培してインフラに金使えよ
99 : 2020/11/10(火) 10:25:43.57 ID:7y6JBfy00
品種的に酩酊物質ほとんど無いと思う
101 : 2020/11/10(火) 10:26:01.65 ID:0Wu7HSpB0
本州でもそこら辺の野山にこっそりタネばらまいて勝手に育つの期待とか無理なん?
育つのに結構条件が要るの?
111 : 2020/11/10(火) 10:27:45.45 ID:7yt9Xvg30
>>101
変なやつが山に入ってったら地元民にすぐにバレて通報される
監視国家だからな
112 : 2020/11/10(火) 10:27:54.16 ID:Xu2Hr5N8M
>>101
普通に育つよ
と言うか有る
102 : 2020/11/10(火) 10:26:19.55 ID:HnkoEWQx0
日本に自生してるやつはthcほぼ含まれてないんじゃないの?
問題ない気がするけど
104 : 2020/11/10(火) 10:26:32.34 ID:l9+XYL4IM
北海道に大麻駅もあるでよ
105 : 2020/11/10(火) 10:27:11.95 ID:UmeonIqsr
焚火でこれ燃やすとなんか気持ちいいんだよな
106 : 2020/11/10(火) 10:27:14.28 ID:Xu2Hr5N8M
そりゃあんだろ
横浜でも河原とかもよく見るとあるぞw
誰かが植えてんのかね?
107 : 2020/11/10(火) 10:27:28.72 ID:bRe92VyB0
北海道住みてえ
109 : 2020/11/10(火) 10:27:34.14 ID:kXrj85Gw0
野生の大麻なんてキマらないって言うじゃん
そもそも北海道のは繊維用のヘンプが野生化したやつだろ
110 : 2020/11/10(火) 10:27:38.02 ID:WU+tASthM
大麻吸いまくってる奴らたくさんいるんだからいい加減に合法にしろ
クソタバコヤニカスの方が副流煙で発癌や臭すぎてよほど迷惑
113 : 2020/11/10(火) 10:27:55.68 ID:2X+HQyeBM
江別出身で今麻生区に住んでる
114 : 2020/11/10(火) 10:27:57.47 ID:ybzD19Gf0
行くわ!
116 : 2020/11/10(火) 10:28:16.03 ID:xkfhmjYaM
石狩なんざ、そこら辺におがってるって聞いたが実際どうなんだろうな
117 : 2020/11/10(火) 10:28:25.87 ID:m7hBSDUM0
道民は、野生のやつは効果がいまいちだから取るなとはよく言われて育つ
118 : 2020/11/10(火) 10:28:31.75 ID:IKnAtTdn0
大麻とか雑草だしな
119 : 2020/11/10(火) 10:28:32.78 ID:lYKL2OFR0
ここら辺の野原を焼いたら気持ちよくなれるの?
違法なのは単純所持だけだから自生してるものを焼いて吸っても合法なんだよな
120 : 2020/11/10(火) 10:28:39.48 ID:l4TXE30ra
なぜ日本人はシリーズ始まるか
121 : 2020/11/10(火) 10:28:43.39 ID:7yt9Xvg30
末期ガンの死にそうなやつに使えるような安全な薬を
なぜ健康な人間は使っていけないのか?
122 : 2020/11/10(火) 10:29:07.69 ID:u8mQViZ+0
大麻解禁しろって連中は自生してる大麻じゃなく反社が作る麻薬的な大麻欲してるんだよな
くそだわ
140 : 2020/11/10(火) 10:33:54.65 ID:sx5binpb0
>>122
営利企業が高品質なのを作ればいいじゃん
144 : 2020/11/10(火) 10:35:04.49 ID:u8mQViZ+0
>>140
自生してるので我慢しろよ
品種改良された大麻は精神にダメージ与えると海外でも言われてっから
172 : 2020/11/10(火) 10:44:10.45 ID:sx5binpb0
>>144
はいソース
123 : 2020/11/10(火) 10:29:16.26 ID:vcFLz0apa
これ全然効かないんだってな
意味がわからんが
124 : 2020/11/10(火) 10:29:16.91 ID:6pj2QgJR0
北海道に自生してる大麻なんて効果がもの凄く低くて吸うだけ無駄だろ
麻織物や麻縄作る為の品種が野生化したものだから
吸引用じゃない
126 : 2020/11/10(火) 10:30:15.29 ID:It7AKbVj0
だからやたら北海道行くこと好きな奴が、ほとんどの人間の知人にいるのか
127 : 2020/11/10(火) 10:30:40.39 ID:27MYz5UCa
北海道のは成分弱いから初心者とかしか効かんよ
品種改良されてない野生の大根みたいなもん
129 : 2020/11/10(火) 10:31:02.33 ID:qvqMM2Nw0
話聞いてる相方が北海道産は昔吸ったけどあまり効かなかったって普通に話してて笑ったわ
137 : 2020/11/10(火) 10:33:25.95 ID:1KpZmHgc0
>>129
キメねこフレンズやぞ
131 : 2020/11/10(火) 10:31:19.50 ID:u9t94BYG0
40年前家の庭にもケシ生えてて
じいちゃんが大儲けしてたよ
132 : 2020/11/10(火) 10:31:45.61 ID:Wp1K5dRZ0
札幌の隣町、江別市には大麻(おおあさ)と呼ばれる土地があり、昔はここで本当に大麻(たいま)を採っていた。
これを札幌の北区に運び軍服を作っていた。だからその土地を麻布と呼ぶ。
133 : 2020/11/10(火) 10:32:08.04 ID:h3awyRmO0
日本は気候的に露地栽培じゃ酩酊成分弱いから大麻流行らなかった
138 : 2020/11/10(火) 10:33:53.02 ID:hUbZxKKj0
>>133
沖縄みたいな暖かいところはどうなの?
134 : 2020/11/10(火) 10:32:21.76 ID:7F3uBZt9M
ちょっと山に入ると大麻ケシは結構生えてるらしいな
135 : 2020/11/10(火) 10:33:01.67 ID:SxH+In+r0
頻繁に伐採してるし
大麻抜けと指導もしてんだが
地元の人間はめんどくさいから
おめぇが抜きにこいや状態らしい
136 : 2020/11/10(火) 10:33:07.50 ID:dM0wTxlj0
刈るのが大変なら燃やせよ
なんで放置してんだよ
139 : 2020/11/10(火) 10:33:53.80 ID:+u/qQ8Qzd
野生のは質が悪くて大麻を吸うやつが求める効果にはとても望めないんじゃなかったか
152 : 2020/11/10(火) 10:37:41.58 ID:UmeonIqsr
>>139
まあ一応そういう事になってるわな
だからそういう事にしとこうや
157 : 2020/11/10(火) 10:39:34.98 ID:pXOtmScR0
>>139
メス株だけ汁乾燥させたらいいんだっけ
受粉すると純度下がるから自生のはまあまあラリる
141 : 2020/11/10(火) 10:34:15.00 ID:jSXG9uisr
ええな
142 : 2020/11/10(火) 10:34:44.59 ID:VMqthkIja
麻はえる
143 : 2020/11/10(火) 10:34:58.42 ID:LR3WnWiw0
だから道民の頭サイケデリックなんか
145 : 2020/11/10(火) 10:35:28.00 ID:8175z4cw0
アメリカ映画、ドラマ名物、
子供が大麻やってることがわかって親がショックを受けるシーン
(でも親も大学時代に吸っていた)
146 : 2020/11/10(火) 10:35:32.55 ID:KSoR1a6d0
他府県ナンバーやレンタカーを山や原っぱに停めてると警察声かけてくるよ
147 : 2020/11/10(火) 10:35:40.45 ID:H1WwZrx40
麻生とか大麻とかそのまんまの地名やん
148 : 2020/11/10(火) 10:36:03.13 ID:VotX6drd0
効かないのはとちぎしろだけでしょ
ここらへんと混同して北海道のは効かないって話が広がってそう
161 : 2020/11/10(火) 10:40:21.41 ID:wOWkT5EW0
>>148
雄雌混じった上にシンセミアも期待できないだろ
そんなのにまともな効用があるとは思えないんだよね
山程吸わないと効かないんじゃね
149 : 2020/11/10(火) 10:36:30.75 ID:kIXsBPss0
自生してるのとかちょっとほんわかする程度で取り放題でも商品として価値ないしどんなもんかわかれば自分で楽しもうとも思わない程度
150 : 2020/11/10(火) 10:36:59.57 ID:2zHg6WxLd
吸えるやつじゃねーよ確か学校で習ったけど
151 : 2020/11/10(火) 10:37:31.05 ID:uTap/xRB0
道産子には手を出すな
こんなゴミネタでも大麻取締法は取締法で
こんなんゴミでパクられたら末代までの恥
153 : 2020/11/10(火) 10:38:00.70 ID:PMY/R5Vnp
野性の大麻生えてる所で警官が張ってるから気を付けろよ
154 : 2020/11/10(火) 10:38:48.77 ID:SaMW3aif0
北海道には大麻って地名がある
162 : 2020/11/10(火) 10:40:35.90 ID:Utc2x6120
>>154
神奈川県相模原市にも原大麻って地名がある
186 : 2020/11/10(火) 10:48:32.69 ID:Cu8erebsa
>>162
原当麻や
155 : 2020/11/10(火) 10:39:15.45 ID:eAmjoCzl0
大麻は所持してたらアウトだけど使用はセーフ。
156 : 2020/11/10(火) 10:39:31.32 ID:uTap/xRB0
でも道産子取りに行ってる奴らの中に
ハイブリッドの種をまいてる奴らもいるらしい
自然に品種改良させようとしてるらしいが
まあ育たないだろう
159 : 2020/11/10(火) 10:39:51.43 ID:Utc2x6120
ケシはその辺に自生してるけど調べたら吸えるやつじゃなかった
160 : 2020/11/10(火) 10:40:13.81 ID:Eg6ZXrssp
愛知だとケシが自生していて毎年駆除している地域がある
163 : 2020/11/10(火) 10:41:25.71 ID:L02ej7nFr
大麻ばかり言われるけど
麻生とかまんま
165 : 2020/11/10(火) 10:41:44.55 ID:WDQ5rIO3d
ブロッコリー!
166 : 2020/11/10(火) 10:42:03.93 ID:X5pIT1V70
昔、ベトナムの野生のやつは良かったけど
気温とかで違うのかな?
167 : 2020/11/10(火) 10:42:11.72 ID:uTap/xRB0
いまはTHC30%ぐらいのが出来てる
道産子は6%ぐらいとか聞いたんだが多分海外の野生種もそんなもんで
実際インドもJamaicaも野生種といいつつ誰か交配させて強くさせたのだと思う
182 : 2020/11/10(火) 10:47:23.69 ID:VotX6drd0
>>167
人が入らない秘境みたいな所以外にはもう原種は存在しないんじゃないかな
168 : 2020/11/10(火) 10:42:18.68 ID:5AqA1lBs0
だから野焼きが好きなのか
169 : 2020/11/10(火) 10:42:49.81 ID:M7OpGnJY0
優秀なグロワーの方は外国の種まいて交雑させたりしてくれよ
170 : 2020/11/10(火) 10:43:11.21 ID:7yt9Xvg30
大麻でダメならケシになってしまう
今やナガミヒナゲシは日本のそこら中に広まってる
こいつがやべえのと交配して改良されたものが広まったら大変なことになってしまう
171 : 2020/11/10(火) 10:43:42.67 ID:BD27Y588M
道産子はサティバ系なのかな
どうみてもインディカじゃないよな
173 : 2020/11/10(火) 10:44:20.93 ID:WDQ5rIO3d
きったねー雑草にしか見えないが
177 : 2020/11/10(火) 10:45:30.10 ID:RNzWK+3U0
>>1
海外での劇的な大麻に対する政策や規制やイメージの転換をガン無視して
日本向けのコンテンツで
さも事情通みたいな立ち位置でクソ真面目な顔して
北海道の道端の大麻を眺めてる気分てどんなだもんだろうね
178 : 2020/11/10(火) 10:46:30.14 ID:ycDXNA+i0
>>1 魔物スレ建て人ありがとう
なんて有益なスレなんだ!

ともに北海道にお花を摘みに行こうじゃないか

181 : 2020/11/10(火) 10:47:13.70 ID:1ssZVNGy0
北海道大麻ツアー行きたい
183 : 2020/11/10(火) 10:47:31.55 ID:7yt9Xvg30
韓国で医療大麻解禁されたから早晩嗜好大麻も合法化されるだろうよ
大麻ツーリズムが簡単になるね
188 : 2020/11/10(火) 10:48:47.84 ID:hUbZxKKj0
>>183
韓国ってそういうところ凄くリベラルだよな
184 : 2020/11/10(火) 10:47:38.44 ID:8+MMaIAvM
その辺の雑草を吸ったらあかんのか?
185 : 2020/11/10(火) 10:47:46.37 ID:fFQgEpE2M
自生してる雑草所持してたら違法って頭おかしいよな
庭に大麻生えてたら狩った時点で逮捕じゃねーか
189 : 2020/11/10(火) 10:49:21.92 ID:wAy+AUHi0
ありふれた雑草だしな
191 : 2020/11/10(火) 10:51:39.41 ID:RGBSSfU+p
半グレやらヤクザやらが色んな所で栽培してるよ
こないだ潰れたゴルフ場で育ててた奴らが捕まってた
193 : 2020/11/10(火) 10:52:13.41 ID:kIXsBPss0
まともな物はインポートのやつだけ
種だけ海外から仕入れて日本人の素人みたいのが国内で頑張って育てたんだろうなってのもレベルが低いからすぐわかる
196 : 2020/11/10(火) 10:54:04.82 ID:uTap/xRB0
>>193
うむ歴然とした差がある
海外のグロワーはポテンシャル全部引き出してる
194 : 2020/11/10(火) 10:53:15.36 ID:nQCIKoDvp
むしろ雑草みたいに生えてたものが本州じゃきれいさっぱりなくなったことがすごいのかもしれない
203 : 2020/11/10(火) 10:56:26.82 ID:23SmqSt60
>>194
誰が取ったの
195 : 2020/11/10(火) 10:53:59.17 ID:9Z3LOT/za
北海道の自生してるヤツは全然ダメって聞いたけど
197 : 2020/11/10(火) 10:54:50.71 ID:guYUFgd4H
園芸用の無害なものも自然繁殖してるから
勘違いしてるやつ多そう
198 : 2020/11/10(火) 10:55:27.64 ID:18yvasSC0
そういう成分は入ってない草なんでしょ
199 : 2020/11/10(火) 10:55:59.15 ID:7y6JBfy00
ワイルドダッカ(ライオンズテール)ってどうなの
200 : 2020/11/10(火) 10:56:09.24 ID:0bxaJeWIM
採取した時点で犯罪なんか?
201 : 2020/11/10(火) 10:56:10.96 ID:JRXQYJxKp
天然と人口栽培で価値違うん?
202 : 2020/11/10(火) 10:56:24.34 ID:ycDXNA+i0
PCRの発明者もマリファナサーファーだったわけだ
しな
204 : 2020/11/10(火) 10:57:15.59 ID:8rrUilYld
草と紙の陶酔感って似通ってるとこあるの?
206 : 2020/11/10(火) 10:58:51.35 ID:7C7AwSdR0
日本人「ベトナム人「自生してる」(スットボケ)」
207 : 2020/11/10(火) 10:58:52.51 ID:dh1AdqFs0
合法の国で吸ってもアウトなの?
一回は吸ってみたいわ
208 : 2020/11/10(火) 10:59:50.52 ID:/PyozWyZM
自生してるのって北海道の奴じゃないと効かないってほんと?
209 : 2020/11/10(火) 10:59:57.36 ID:X5pIT1V70
デパスとかベンゾジアゼピンがないと生活しづらいから
マイルドな医療用大麻が認可されないかなあ
ベンゾジアゼピンより安全だと思うんだけど
210 : 2020/11/10(火) 11:00:02.59 ID:VnoUgl3/K
雑草でも異常に繁殖力が強いんだよね
遅かれ早かれ本土も麻だらけになるんだろ?
211 : 2020/11/10(火) 11:00:44.50 ID:guYUFgd4H
タバコがタバコの葉だと思ってるやついるよな
あれ紙に成分染み込ませてるだけだぞ
葉そのままなのはアメスピだけ
212 : 2020/11/10(火) 11:02:00.22 ID:0Wu7HSpB0
>>211
え、それは完全に知らなかったわ
213 : 2020/11/10(火) 11:02:03.55 ID:iHnNVo18d
当サイトでも大麻販売してるしな
214 : 2020/11/10(火) 11:02:26.15 ID:cmvyJBPV0
明恵が植えてそう
215 : 2020/11/10(火) 11:02:32.32 ID:dh1AdqFs0
タバコ吸ったことないんだけど
大麻みたいな多幸感があるものなの?
両方吸ったことある人いない?
222 : 2020/11/10(火) 11:07:30.50 ID:grx8qEzv0
>>215
タバコぐらいその辺で売ってんだから買って試せよ
ついでに俺のも買ってきて
217 : 2020/11/10(火) 11:03:43.49 ID:2eZ2bQ7gM
だからコロナが流行るんだよ
218 : 2020/11/10(火) 11:05:15.70 ID:30PiN4aOd
板東英二の大麻の話しが好き
219 : 2020/11/10(火) 11:06:04.67 ID:0vgXaoFgr
ブロッコリー
220 : 2020/11/10(火) 11:06:17.21 ID:spJjBpYQ0
効き弱いと言っても採って吸ってる奴絶対いるだろ
221 : 2020/11/10(火) 11:07:12.69 ID:CWVramTe0
酒もタバコもやらないから大麻をやりたがる奴の気持ちが分からん
223 : 2020/11/10(火) 11:08:38.19 ID:E9LPXNlY0
十勝ゴールドってブランドがあるってのは聞いたことある
都市伝説級なのかもしれないがw
225 : 2020/11/10(火) 11:11:36.06 ID:KEZUG+4k0
いいこと思い付いた🌿
226 : 2020/11/10(火) 11:11:36.19 ID:Ib0bp5Ma0
それブロッコリーでは
227 : 2020/11/10(火) 11:11:55.03 ID:xwzIt7kQM
間違ってトリカブトでラリれば良いのに
犯罪者が
228 : 2020/11/10(火) 11:11:58.40 ID:k55ZL6xL0
山に入ったらいくらでもはい!生えてるって友達の親が言ってたわ
ちょっとブリってる感じでなんか怖かった
229 : 2020/11/10(火) 11:12:15.68 ID:7+6OPXyUp
日本の自生種は薬効が少ない上に売られてる大麻はさらに濃縮されるように育ててるからな
230 : 2020/11/10(火) 11:12:41.25 ID:7y6JBfy00
大麻よりタバコの方がキくって聞いた
231 : 2020/11/10(火) 11:12:42.45 ID:TmxcmWuu0
キタミゴールドとか呼んでたな
232 : 2020/11/10(火) 11:13:13.63 ID:mb6/Wdlv0
日本の純正野生大麻ってラリる成分ないんじゃ
234 : 2020/11/10(火) 11:14:50.02 ID:8+hhHg3m0
コロナで答え合わせ終了してる
北海道の民度はうんこ
236 : 2020/11/10(火) 11:15:06.19 ID:TmxcmWuu0
麻生やねん( 〃▽〃)
238 : 2020/11/10(火) 11:16:22.38 ID:9Q3csFXb0
北海道の大麻って麻薬成分?がめっちゃ少ないんだろ。
まあわんさかとる奴もいそうだけど。
239 : 2020/11/10(火) 11:16:22.96 ID:YzQUOi3I0
自生してるのはTHCほとんどないよ
241 : 2020/11/10(火) 11:17:21.13 ID:UJlxKjwI0
大麻よく行くけど
大麻生えてんのかな
243 : 2020/11/10(火) 11:19:07.26 ID:/UfC64BFM
沖縄から移住しそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました