1999年の思い出なんかある?

1 : 2020/11/11(水) 06:59:06.57 ID:foFxBbq+0

『The Witch/魔女』キム・ダミの演技に度肝を抜かれる!映画公開当時の韓国での評判は?
https://navicon.jp/news/62596/

2 : 2020/11/11(水) 06:59:25.99 ID:w9bNn33L0
ノストラダムス
3 : 2020/11/11(水) 07:00:04.41 ID:1EU7AY59d
バイオ3
聖剣LOM
クロノクロス
4 : 2020/11/11(水) 07:00:27.66 ID:OJPWrViwM
GLAY20万人ライブ
5 : 2020/11/11(水) 07:00:46.19 ID:dfaVFRd50
安倍晋三が45歳くらい
6 : 2020/11/11(水) 07:01:15.10 ID:ZhGWHxU80
夏休み
7 : 2020/11/11(水) 07:01:52.53 ID:Djbqdmzx0
凱旋門賞
有馬記念
8 : 2020/11/11(水) 07:02:06.81 ID:ADBBAPbor
ブルマの見納め
9 : 2020/11/11(水) 07:02:22.15 ID:2x3GSN5qd
大魔王来たじゃん
10 : 2020/11/11(水) 07:02:38.59 ID:ZGeycxfW0
終末の日が来なかった
11 : 2020/11/11(水) 07:02:47.05 ID:FuL/zlYg0
Y2K
12 : 2020/11/11(水) 07:02:50.76 ID:czw4yHFW0
arkとray
41 : 2020/11/11(水) 07:12:58.28 ID:BA7y3LGZ0
>>12
cd売れまくった最後の時期やな
13 : 2020/11/11(水) 07:02:57.62 ID:g5G81ohS0
世紀末
14 : 2020/11/11(水) 07:03:00.14 ID:zZjFk+yfp
小1👶
15 : 2020/11/11(水) 07:03:15.82 ID:foFxBbq+0
グランドクロスあったな
16 : 2020/11/11(水) 07:03:42.81 ID:vq1jWl7G0
あの子が俺のこと好きで毎日熱い視線注がれて女子に注目されてた輝かしい年
中学生になってカーストがはっきりするようになったら見向きもされなくなった
17 : 2020/11/11(水) 07:03:46.78 ID:wRKNb0m/D
生まれてねーよボケナス(´・ω・`)
18 : 2020/11/11(水) 07:04:10.69 ID:7pzEgp7Ra
パソコンがぶっ壊れると散々聞いた
19 : 2020/11/11(水) 07:04:11.84 ID:BSntMSLyd
まだお腹の中だわ!!w
20 : 2020/11/11(水) 07:04:25.58 ID:dAvXFwoa0
1999、夏、沖縄
21 : 2020/11/11(水) 07:04:27.59 ID:w3i1oPtf0
堂本がループして2000年にいけないドラマ観てた
22 : 2020/11/11(水) 07:05:07.94 ID:RDXbQwH90
ノストラダムス信じて色々やったら人生終わった
23 : 2020/11/11(水) 07:05:08.85 ID:oNy8YUNo0
ドリームキャスト撤退報道
24 : 2020/11/11(水) 07:05:14.04 ID:8p6AJIdj0
今だから言えるけどあの時アンゴルモアの大王を倒したの俺
25 : 2020/11/11(水) 07:05:53.15 ID:HcSa+D/0H
ノストラダム
核燃料積んだ土星探査人口衛星カッシーニがスイングバイに失敗して地球に落ちてくるって話題になったっけ
26 : 2020/11/11(水) 07:05:57.19 ID:R7pJUVsx0
生まれてない
27 : 2020/11/11(水) 07:06:04.24 ID:VntePwlkd
まだいっちゃい
28 : 2020/11/11(水) 07:07:47.20 ID:6HMssUjdx
この年が色々とピークで2000年から全ての事象が緩やかな下降気味に
29 : 2020/11/11(水) 07:07:56.96 ID:v3+lctsj0
大学4年だった
まだ就職は決まってなかった

そして今も

30 : 2020/11/11(水) 07:08:37.35 ID:uOdK3T+mr
松坂がデビューした年か
31 : 2020/11/11(水) 07:08:53.70
コギャル
32 : 2020/11/11(水) 07:09:20.00 ID:bKlb225rd
夏の日
33 : 2020/11/11(水) 07:10:03.57 ID:xv4tN/cG0
2000年になるときにコンピューターがおかしくなるって大騒ぎ
Y2Kなんて言って年明け会社で過ごした社蓄も多かった
34 : 2020/11/11(水) 07:10:15.38 ID:IorxJ/270
ミレニアム期と世紀末が重なって退廃的な空気が漂ってた
不景気だったこともあって、新しい時代への希望みたいなのは全くなかった

今振り返るとあの頃の日本はまだ経済的に強かったんだけど

52 : 2020/11/11(水) 07:17:49.78 ID:foFxBbq+0
>>34
わかるわかる
35 : 2020/11/11(水) 07:10:29.15 ID:5Q4jIcaU0
恋をした君に夢中
36 : 2020/11/11(水) 07:11:06.11 ID:5YuQXBxa0
松坂大輔が高卒1年目で最多勝のタイトル獲った
37 : 2020/11/11(水) 07:11:06.75 ID:VsP9zCjO0
アンゴルモアの大王を信じて宿題よくサボってた
38 : 2020/11/11(水) 07:11:52.94 ID:s1Dq+kfE0
ヤフー暴騰したのが99年だったような気がする
40 : 2020/11/11(水) 07:12:52.09 ID:7h+jlL91M
無限のリヴァイアス
42 : 2020/11/11(水) 07:13:07.99 ID:uOdK3T+mr
異様に少年犯罪が増え始めた印象
たぶんこの年に2ちゃんとかいう凶悪サイトができたせい
43 : 2020/11/11(水) 07:13:38.27 ID:H/5jOcULp
普通生まれてねーだろw
ここマジでジジイだらけなんだな
47 : 2020/11/11(水) 07:15:28.61 ID:BA7y3LGZ0
>>43
未成年者が2ちゃんに来るなよw
44 : 2020/11/11(水) 07:14:00.22 ID:qJtlbQO0M
ゴールドフィンガー
45 : 2020/11/11(水) 07:15:23.90 ID:xNimddaQM
GON!三代目編集長のうどんがノストラダムス来なくて鬱になったから辞めるって辞めた事かな
46 : 2020/11/11(水) 07:15:24.71 ID:gIVVI7e50
テレ朝版ドラえもん放送20周年
48 : 2020/11/11(水) 07:15:30.22 ID:dabAg3GoM
コンピュータがパグって航行中の飛行機は墜落するってデマあったな
49 : 2020/11/11(水) 07:15:42.92 ID:o7Iaf3CM0
高3で受験が大変だった
50 : 2020/11/11(水) 07:16:25.17 ID:qViT1ZcE0
コンピュータの2000年問題って結局なんだったのか
末端のショボい端末がちょっと誤作動したくらいのものだったのに
51 : 2020/11/11(水) 07:17:14.63 ID:foFxBbq+0
アルマゲドンは99年じゃなかった?
ガメラ3が一緒に上映してたのは覚えている
53 : 2020/11/11(水) 07:18:00.28 ID:jaR3q70R0
チーズ牛丼
54 : 2020/11/11(水) 07:18:39.24 ID:qOndbdN9K
globe全盛期。
55 : 2020/11/11(水) 07:18:48.23 ID:QA6H5I0O0
マッマのお腹の中、あったかいなりぃ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました