3月の都内渋滞15%減 新型コロナで自粛傾向か 「緩み」の3連休初日は激増

1 : 2020/04/06(月) 19:35:50.41 ID:rM49bGVQ9

3月に東京都内の道路で発生した渋滞の長さを示す数値が前年同期比で約15%減少したことが6日、警視庁への取材で分かった。新型コロナウイルスの影響で外出自粛の傾向が強まり、車両利用が控えられたためとみられる。ただ、同月下旬の3連休初日は前週の日曜の5倍近くに急増。「緩み」が生じていた状況がうかがえる。

 警視庁交通管制課によると、23区内の一般道約2千キロメートルを対象に、3月中に発生した渋滞の長さを示す「渋滞距離」を調べたところ、1時間平均の数値が前年同時期(91・4キロメートル)の約15%減となる78・4キロメートルとなった。

 ただ、下旬の3連休(20~22日)の初日に当たる20日の渋滞距離は107・4キロメートルで、前週の日曜日である15日の23・9キロメートルに比べて5倍近くに跳ねあがった。3連休の初日は通常、渋滞距離が増加する傾向にあるが、警視庁関係者は「それを差し引いても高い数値だ」と指摘する。

 当時は、都内で確認される新型コロナウイルスの感染者数が減少していた時期。「(人が密集する)電車などの公共交通機関は避け、レンタカーなどを利用して移動したケースが特に多かった印象」(同関係者)といい、感染防止への意識が薄まっていたことが、交通量の増加につながっていたことが読み取れる。

 その後、小池百合子都知事が25日に週末(28、29日)の外出自粛を要請すると同期間の渋滞距離は18・3キロメートルまで落ちたという。

4/6(月) 19:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000568-san-soci
レス1番の画像サムネイル

3 : 2020/04/06(月) 19:37:29.35 ID:qQRU7Jao0
雪まつり中止するべきだった
22 : 2020/04/06(月) 19:58:57.22 ID:NgMssLqV0
>>3
今はもう第二波だからな
帰国勢が持ってきたやつ
4 : 2020/04/06(月) 19:38:05.54 ID:Cxb42U+R0
カスゴミがジシュクツカレとかいうクソみたいなキーワードで連呼してたからな。
5 : 2020/04/06(月) 19:39:00.94 ID:37wlzuEU0
自分にご褒美とか一番憎むべき言葉やと思うわ
6 : 2020/04/06(月) 19:39:13.92 ID:OCJ2RwWK0
民度最低だなジャップは
もう韓国に亡命したい
7 : 2020/04/06(月) 19:39:30.00 ID:+3LgkxIg0
本気であの3連休はピンポイントで緩みまくってた 何だったんだあれは
10 : 2020/04/06(月) 19:41:50.44 ID:5tezXn+Z0
>>7
3/19で国が自粛解除したから当たり前
12 : 2020/04/06(月) 19:44:43.57 ID:0rQ0j7EA0
>>7
三連休のちょっと前の安倍総理の会見で学校の再開について触れていて
それをきっかけに自粛解除で良いのかな?って雰囲気に一気になった気がする
ちょうど南関東の桜の見頃だったのも運が悪かった
14 : 2020/04/06(月) 19:46:11.96 ID:mHA7I2pz0
>>7
僕たちの失敗
21 : 2020/04/06(月) 19:57:44.48 ID:G7+fDwWf0
>>14
はーるのー こもれびのーなかでー
17 : 2020/04/06(月) 19:49:12.72 ID:+hV5xnrg0
>>7
昭恵の花見のため
8 : 2020/04/06(月) 19:39:36.64 ID:mNeSZXBm0
たった15%ってそらトンキン悪化するわけだわ
9 : 2020/04/06(月) 19:40:56.67 ID:ZH130DP30
あの3連休の帰りの渋滞はGW以上に酷かった
東京産が相当撹拌されたはず
11 : 2020/04/06(月) 19:44:27.36 ID:Cr8ReuaP0
三連休、大阪は知事が自粛要請したのに、なんで都知事は出さなかったの?
13 : 2020/04/06(月) 19:45:33.94 ID:WFJTEmCk0
3連休前は5ちゃんでも油断してる書き込みが増えてたもんな
大阪兵庫は吉村があれやってくれたから警戒感があったみたいだけど関東は完全に緩んでた
15 : 2020/04/06(月) 19:48:25.24 ID:B0zqZDwP0
あの緩みの3連休ってなんだったんだ?
16 : 2020/04/06(月) 19:49:02.32 ID:xXhAOM5d0
旅行関係企業がうるせえから連休は解放したんだよ
金しか考えてない世論に流されるとこうなるって良い見本

だから宣言はともかく、金出せって声には慎重になるべき

18 : 2020/04/06(月) 19:52:34.23 ID:ft64gqr50
確かに三連休は緩んだようだけど、その後は自粛効果が出てるとみて良いのかな
感染者数も今がピークだと良いが
20 : 2020/04/06(月) 19:56:23.44 ID:/kPLm67y0
でもね、アキエも悪いんですよ
23 : 2020/04/06(月) 19:59:05.11 ID:OlrHI63W0
つか一週間のうち二日自粛してもしょうもないんちゃう?

休肝日じゃあるまいしww

24 : 2020/04/06(月) 20:00:16.06 ID:qVCcTWRq0
連休前日の専門家会議の会見は緩むどころか危機感覚えるような内容だったのになあ
馬鹿のせいで大変なことになった
25 : 2020/04/06(月) 20:00:34.87 ID:UfWvBfdU0
リバウンドって感じだな。
26 : 2020/04/06(月) 20:21:14.95 ID:Yz6EMJz30
19日の会見の結果だよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました