完璧な国内学歴ランキングできたwwwwお前らの大学もちろんあるよな?

1 : 2020/11/14(土) 20:15:57.26 ID:FUftSl/E0
S 旧帝医660
……660人……ここまでで同世代上位0.05%(同世代四大進学者上位0.11%)…
A+ 東大(3077) 京大(2679) 旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで同世代上位0.79%(同世代四大進学者上位1.76%)…
A  一橋(1006) 東工(1153) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで同世代上位1.37%(同世代四大進学者上位3.06%)…
A- 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 地方国公立歯薬(1727) 慶応(6866)
……36568人……ここまでで同世代上位2.72%(同世代四大進学者上位6.06%)…  
B+ 北大(2219) 横国(1804) 筑波(2257) 東外大(813) 早稲田(10548)
……54209人……ここまでで同世代上位3.93%(同世代四大進学者上位8.78%)…
B  阪市(1515) 上智(2530) ICU(614) 阪府(1460) お茶(514)
……60842人……ここまでで同世代上位4.41%(同世代四大進学者上位9.85%)…
B- 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 京工(724) 広島(2289) 京都薬(345) 防大(460) 理科大(4052)
……73148人……ここまでで同世代上位5.51%(同世代四大進学者上位12.30%)…
C+ 横市(837) 首都(1630) 東京学芸(1197) 金沢(1702) 名市(608)岡山(2328) 熊本(1678) 同志社(5728) 豊工(78)
……88934人……ここまでで同世代上位6.78%(同世代四大進学者上位15.14%)…
C   埼玉(1788) 奈良女子(516) 神戸外大(355) 電通大(724) 京都教育(353) 立教(3588) 明治(6205) 新潟(2246)兵県(1645)滋賀(963)
……107317人……ここまでで同世代上位7.79%(同世代四大進学者上位17.39%)…
C- 信州(2012) 静岡(2188) 静県(460) 愛県(469) 京府医(43) 京府(420) 九工(996) 阪教(1004) 愛教(955) 茨城県医(174) 青学(4352) 中央(6078) 学習院(1848)
   関学(4290) 立命館(8268) 明治薬(414) 昭和薬(257) 共立薬(210) 星薬(296) 東京歯科(128) 神戸薬(342)
……142521人……ここまでで同世代上位10.49%(同世代四大進学者上位23.43%)…
2 : 2020/11/14(土) 20:16:23.87 ID:IMEmZc3AM
ハーバードやからないわ😢
6 : 2020/11/14(土) 20:16:44.29 ID:FUftSl/E0
>>2
国内ランキングやからなしゃーない
3 : 2020/11/14(土) 20:16:27.78 ID:A1joJQjVM
ワイC
4 : 2020/11/14(土) 20:16:28.65 ID:v6eB8PPS0
つまんね
10 : 2020/11/14(土) 20:17:35.38 ID:FUftSl/E0
>>4
なんでこのスレにきたんや
12 : 2020/11/14(土) 20:18:01.01 ID:v6eB8PPS0
>>10
たってたから
14 : 2020/11/14(土) 20:18:19.80 ID:FUftSl/E0
>>12
そうか
ちょっと遊んでいけ
5 : 2020/11/14(土) 20:16:42.09 ID:m2bCvnI30
早慶高くね?
7 : 2020/11/14(土) 20:16:59.47 ID:FUftSl/E0
>>5
こんなもんやぞ
8 : 2020/11/14(土) 20:17:19.71 ID:9cMoW+g5M
ワイ兵庫県立大学
正しく評価されてて満足
17 : 2020/11/14(土) 20:18:39.88 ID:FUftSl/E0
>>8
可もなく不可もなくって感じ
9 : 2020/11/14(土) 20:17:21.40 ID:O+xXfBOvd
しかし学歴煽りって廃れたよな
お前らって絶対もう大学生じゃないだろ
11 : 2020/11/14(土) 20:17:50.22 ID:FUftSl/E0
>>9
まだまだ現役やぞ
127 : 2020/11/14(土) 20:32:35.73 ID:IdUCBOo00
>>11
悪いことは言わん
大学生がなんJに没頭してると後悔するで
こんなところにいないで友達とかと楽しんだほうがええで
136 : 2020/11/14(土) 20:33:37.04 ID:FUftSl/E0
>>127
現役ってそういう意味ちゃうで
学歴スレで学歴煽りを現役でやってるって意味や
ワイの前のレスのやつが学歴スレが下火になってるって言ってるからそれの反論や
140 : 2020/11/14(土) 20:34:00.32 ID:IdUCBOo00
>>136
あーそういうことか
なら野暮やったなすまんで
153 : 2020/11/14(土) 20:34:53.74 ID:FUftSl/E0
>>140
ええんやで
わかってくれたら嬉しい
13 : 2020/11/14(土) 20:18:18.65 ID:BY4hz6M9r
ワイ理科大やけどここまで高くないやろ
16 : 2020/11/14(土) 20:18:28.70 ID:FUftSl/E0
>>13
自信持ってええで
79 : 2020/11/14(土) 20:27:22.45 ID:BY4hz6M9r
>>16
なお基礎工
88 : 2020/11/14(土) 20:28:13.27 ID:u1yKTvI8p
>>79
一年北海道で生活できる力あるんやから上位やろ
15 : 2020/11/14(土) 20:18:26.07 ID:yPjpwDFV0
実力Cと勘違いしてたワイ
Aに入るも人生はDまで落ちた模様
19 : 2020/11/14(土) 20:18:55.57 ID:FUftSl/E0
>>15
年収なんぼなんや
あかんのか?
18 : 2020/11/14(土) 20:18:48.94 ID:2Tk0tQ4m0
ランクの筆頭で嬉しいわ
21 : 2020/11/14(土) 20:19:07.41 ID:FUftSl/E0
>>18
まあまあ賢いやん
20 : 2020/11/14(土) 20:19:05.47 ID:iICNFlHl0
医学部以外の京大は一個下でええわ
25 : 2020/11/14(土) 20:19:39.88 ID:FUftSl/E0
>>20
これが妥当なんや
こうして並べるとわかるけど京大はやっぱ賢いわ
27 : 2020/11/14(土) 20:19:58.14 ID:m2bCvnI30
>>25
東大とは大きな差はあるけどな……
30 : 2020/11/14(土) 20:20:32.98 ID:FUftSl/E0
>>27
いうほど離れてないんだよなぁ
46 : 2020/11/14(土) 20:23:05.70 ID:m2bCvnI30
>>30
東大受験したことなさそう
49 : 2020/11/14(土) 20:23:25.28 ID:9KKAWgHW0
>>30
難易度だけならかなり違う
東大は古文漢文まであるし、偏差値も結構差がある
32 : 2020/11/14(土) 20:21:04.10 ID:s/fZbEdt0
>>27
むしろ東大が一個上なんや
36 : 2020/11/14(土) 20:21:42.44 ID:QLKK/k6N0
>>27
東大はSでええな
理一でも地底医以上あるし
43 : 2020/11/14(土) 20:22:52.72 ID:FUftSl/E0
>>36
理一で地底医レベルは言い過ぎ
駅弁医ぐらいやけ
54 : 2020/11/14(土) 20:24:07.98 ID:jp0qKego0
>>43
普通に東京阪以外の地底医よりかは難しいぞ
58 : 2020/11/14(土) 20:24:32.77 ID:i6OLUWti0
>>43
東大と駅弁医じゃ比較になんねえよ
76 : 2020/11/14(土) 20:27:08.49 ID:m2bCvnI30
>>43
東大受験エアプは黙っとけ
86 : 2020/11/14(土) 20:28:08.68 ID:ZwjAfqJBM
>>43
国語までやって旧帝医レベルの偏差値なんやから旧帝医より上やろ
22 : 2020/11/14(土) 20:19:10.74 ID:Gf1t7HaP0
みんながみんな医者になりたい訳やないんやで
26 : 2020/11/14(土) 20:19:54.00 ID:FUftSl/E0
>>22
けど上下関係あるよね
23 : 2020/11/14(土) 20:19:22.65 ID:AB+7BYQId
農工名工と電通離れすぎやろ
28 : 2020/11/14(土) 20:20:06.70 ID:FUftSl/E0
>>23
電通がしょぼいのが悪い
24 : 2020/11/14(土) 20:19:36.35 ID:YSOoyA/T0
北大だけ露骨に外すのやめーや
29 : 2020/11/14(土) 20:20:16.44 ID:FUftSl/E0
>>24
外れてないぞ
31 : 2020/11/14(土) 20:21:00.47 ID:1YkE9gZm0
思ったよりまともやんけ
九大Fとかになってるのかと思ったわ
37 : 2020/11/14(土) 20:21:45.13 ID:FUftSl/E0
>>31
九大結構ええとこやしな
煽る奴は嫉妬やで
33 : 2020/11/14(土) 20:21:22.95 ID:tDedlsnH0
星薬ってレベル高いだろ
静岡大学のワイと同じでええんか?
40 : 2020/11/14(土) 20:22:01.45 ID:FUftSl/E0
>>33
静岡大は悪くないぞ
45 : 2020/11/14(土) 20:23:03.78 ID:tDedlsnH0
>>40
薬学部目指してたけど
星薬は理科大上智に近いイメージだった
34 : 2020/11/14(土) 20:21:37.31 ID:6zhOvbNyd
現役宮廷医やが高みの見物してええか?
童貞チビのチー牛
35 : 2020/11/14(土) 20:21:40.01 ID:bqIjIJuj0
九大高くね?
41 : 2020/11/14(土) 20:22:19.02 ID:FUftSl/E0
>>35
九大のレベルを考えると妥当
38 : 2020/11/14(土) 20:21:53.44 ID:TpGy6cUDa
MARCHはコスパええな
知名度は上の奴らよりよっぽどあるし
53 : 2020/11/14(土) 20:24:04.83 ID:FUftSl/E0
>>38
知名度(笑)
合コンとかにはいいかもね
就活では人事にどれだけ知られているかだけどね
人事に知られる方が大事
66 : 2020/11/14(土) 20:25:48.87 ID:4l9evBOC0
>>53
医科大の方だぞ
京都の開業医なんかここばっかりや
39 : 2020/11/14(土) 20:21:57.00 ID:++2tX+eT0
金岡広熊は同じグループやろ
千葉と広島は並んでない
44 : 2020/11/14(土) 20:22:56.44 ID:+888QYkk0
広島って首都より上なん?
ワイ広島A判やったけど首都Cやったで確か
48 : 2020/11/14(土) 20:23:12.69 ID:taSO1iEjr
ワイMARCH
駅弁教育大卒の低収入ブラックよりコスパの良い人生を送っていることを確信
50 : 2020/11/14(土) 20:23:27.88 ID:rRRHYOzc0
鹿児島はどこや?
51 : 2020/11/14(土) 20:23:52.94 ID:4l9evBOC0
京府C−で草
まあ関東の人なんやろな
60 : 2020/11/14(土) 20:24:44.57 ID:FUftSl/E0
>>51
関関同立マーチレベルやぞ
52 : 2020/11/14(土) 20:23:58.62 ID:qDOprptnd
東大と京大は格違うからそこだけ変えろ
55 : 2020/11/14(土) 20:24:20.64 ID:wkpPHnFS0
退職して大阪大学の外国語学部行きたくて勉強してるんやがそんな難しいんか
56 : 2020/11/14(土) 20:24:29.61 ID:1gFRb56mp
広島は一個下やろ
57 : 2020/11/14(土) 20:24:30.89 ID:USQRrhsd0
まつりは同世代上位0.79%で自殺したんやね
62 : 2020/11/14(土) 20:25:20.60 ID:i6OLUWti0
>>57
容姿や資産で上位0.01%以上とかでもジサツする人いるし
64 : 2020/11/14(土) 20:25:29.63 ID:FUftSl/E0
>>57
あいつのTwitterみると驕り高ぶった発言が目立ってたし普通に嫌われてただけやと思うけどな
59 : 2020/11/14(土) 20:24:33.05 ID:iICNFlHl0
一工と京大の差より京大と東大の差の方が遥かにデカイ
69 : 2020/11/14(土) 20:26:15.71 ID:mS0AnuHe0
>>59
東大と京大であまり差がない昔の感覚のままの人多いよな
じつは学歴厨ってオッサンが多いのかな
152 : 2020/11/14(土) 20:34:51.41 ID:SV6E/35fM
>>59
京大は所詮地方大
東大と比べることすらバカバカしい
158 : 2020/11/14(土) 20:35:33.42 ID:FUftSl/E0
>>152
東大も関東地方定期
161 : 2020/11/14(土) 20:35:52.17 ID:m2bCvnI30
>>158
あっ……(察し)
171 : 2020/11/14(土) 20:36:56.61 ID:FUftSl/E0
>>161
あちゃー
意味わかんないか()
191 : 2020/11/14(土) 20:38:47.01 ID:m2bCvnI30
>>171
やっぱ大阪都にならなくて残念だった?
174 : 2020/11/14(土) 20:37:03.90 ID:GgawJMKra
>>161
東大が関東ローカル化してるのはガチやで
ちな京大は全国から学生集めてる
178 : 2020/11/14(土) 20:37:29.50 ID:m2bCvnI30
>>174
なら偏差値の差が開いてるのなんでですかね……
186 : 2020/11/14(土) 20:38:12.37 ID:GgawJMKra
>>178
偏差値の差は前からずっと変わってないやろ
189 : 2020/11/14(土) 20:38:30.26 ID:igv6Cn400
>>178
そら関東は教育環境整っとるからな
184 : 2020/11/14(土) 20:38:04.14 ID:g4Hg5xS4d
>>174
マ?
卒業して5年以上経つけど関西多かったで(ワイカッペ)
195 : 2020/11/14(土) 20:38:58.18 ID:SV6E/35fM
>>174
一極集中でレベルの高い学生は関東に集中している現状で関東ローカルの方がレベルが高いことは自明
181 : 2020/11/14(土) 20:37:53.68 ID:IfNI1jeo0
>>152
お前受サロでも暴れとるガ●ジやろ
末尾Mとか終わってんな
61 : 2020/11/14(土) 20:25:09.00 ID:+9N/Iy3L0
ワイは同世代上位5.51%に入るんか…
年収は35歳で650万やから絶対に上位5%には入っとらんな
68 : 2020/11/14(土) 20:26:08.84 ID:FUftSl/E0
>>61
入ってるんちゃうか?
ワイは28で年収620万やが
63 : 2020/11/14(土) 20:25:27.18 ID:ueVK5O7a0
金大工卒のワイ、同大いかなくてホッとする
65 : 2020/11/14(土) 20:25:40.42 ID:gMGnxPcEr
A-やったで
てか国立医学部って東大理系並にムズイんか?な訳なくね
74 : 2020/11/14(土) 20:26:46.26 ID:++2tX+eT0
>>65
どこかにもよるが例えば琉大医とかは東大理系並みとは言わんが旧帝理系並みにはできないと難しいと思うから旧六医科大の医学部なら東大理系並みちゃうんか?
77 : 2020/11/14(土) 20:27:14.69 ID:cFejwBcu0
>>65
医学部高めにしすぎだわな
今の医学部そこまで高くない
78 : 2020/11/14(土) 20:27:15.50 ID:FUftSl/E0
>>65
受験難易度は同程度
入学後のしんどさなら駅弁医の方がはるかにしんどい
89 : 2020/11/14(土) 20:28:27.53 ID:m2bCvnI30
>>78

それならええわ
98 : 2020/11/14(土) 20:29:20.79 ID:FUftSl/E0
>>89
勉強&勉強やからな
それもあって駅弁医>東大非医学部は間違いない
84 : 2020/11/14(土) 20:28:05.00 ID:LXE+l4BD0
>>65
東大理系と地方旧帝医が同じくらい
90 : 2020/11/14(土) 20:28:29.29 ID:FUftSl/E0
>>84
これは医学部エアプですねぇ
107 : 2020/11/14(土) 20:30:09.49 ID:gMGnxPcEr
>>84
あーそれっぽい
九大生だが医学部の友達が東大理系B判定くらいらしいから
彼から見ても理3C判定は化け物らしいが…
70 : 2020/11/14(土) 20:26:18.39 ID:8eH4c5cf0
俺Aランクだけどこんなところにいるぞ
71 : 2020/11/14(土) 20:26:21.52 ID:t4uqt2pc0
暇なんやね
72 : 2020/11/14(土) 20:26:23.29 ID:zK1O9PHf0
東大エアプワラワラで草
人気学科に入れないと結局東大もゴミやぞ
80 : 2020/11/14(土) 20:27:25.74 ID:m2bCvnI30
>>72
君はどの学科に入ったん?
82 : 2020/11/14(土) 20:27:28.53 ID:u1yKTvI8p
>>72
進振りとかいう害悪制度
73 : 2020/11/14(土) 20:26:26.91 ID:ueVK5O7a0
医学科は切り離せよ
75 : 2020/11/14(土) 20:27:06.18 ID:3GifDFZN0
東大は学部棟から出るのマジで恥ずい
内々の格付けはマジである
81 : 2020/11/14(土) 20:27:26.81 ID:rRRHYOzc0
愛知県立があって鹿児島ないのはわいの評価が間違っとるんか?
83 : 2020/11/14(土) 20:27:48.97 ID:9Kh8rWAE0
旧六医は東大以上
それ以下の駅弁医は京大レベルやろ
87 : 2020/11/14(土) 20:28:12.99 ID:FUftSl/E0
>>83
医学部と非医学部の違いはでかい
85 : 2020/11/14(土) 20:28:06.56 ID:ueVK5O7a0
文系はいらないこ
91 : 2020/11/14(土) 20:28:41.52 ID:AbHsAQoK0
ワイ北里薬、死亡
93 : 2020/11/14(土) 20:28:54.45 ID:ZVQfSn340
東大はSやろ
進学校エアプやん
94 : 2020/11/14(土) 20:28:56.42 ID:Tl6n61AX0
我が東北大学はA-やな
他方で香川大学(笑)とかいう四国の国立で唯一法学部があるとかいう低レベル極まりない理由でしかオラつけないガチFは名前すら挙がっていないw
残念でもないし当然
105 : 2020/11/14(土) 20:29:52.72 ID:IqdP0SS10
>>94
香川を甘く見ると東北ですら撃沈される可能性は大いにあると思いますけど🙄
119 : 2020/11/14(土) 20:31:19.44 ID:Tl6n61AX0
>>105
万が一にもあるわけない
香川大学のロースクールなんて国立のくせに出来が悪過ぎて廃校になったんやぞ
我が東北大学ではあり得ない
128 : 2020/11/14(土) 20:32:40.33 ID:FUftSl/E0
>>119
東北大学ってどこにあるんや?
135 : 2020/11/14(土) 20:33:19.39 ID:Tl6n61AX0
>>128
仙台
143 : 2020/11/14(土) 20:34:13.56 ID:FUftSl/E0
>>135
いや仙台のどこか聞いてるんや
仙台駅に前行ったけどなかったんや

札幌駅の前に北大はあったのに

148 : 2020/11/14(土) 20:34:40.27 ID:IdUCBOo00
>>143
地下鉄東西線で青葉山に行けばあるぞ
167 : 2020/11/14(土) 20:36:17.65 ID:FUftSl/E0
>>148>>159
ほーんそんな田舎まで行かんしええわ
170 : 2020/11/14(土) 20:36:55.52 ID:IdUCBOo00
>>167
東北の奴と理系以外は行かないからな
159 : 2020/11/14(土) 20:35:39.05 ID:Tl6n61AX0
>>143
仙台駅から西の方角に川内キャンパスいうのがあってそこがメイン
片平キャンパスは仙台駅から割と近いけど
123 : 2020/11/14(土) 20:32:01.55 ID:gMGnxPcEr
>>94
香川大学に嫌な思い出でもあるん?
130 : 2020/11/14(土) 20:32:52.42 ID:Tl6n61AX0
>>123
ワイの人生史上一番嫌いな奴が香川大学法学部卒
95 : 2020/11/14(土) 20:29:10.81 ID:++2tX+eT0
とりあえず広島は一個下やな
岡山と偏差値あんまり変わらんし、千葉と比べると千葉が格上すぎる
97 : 2020/11/14(土) 20:29:12.56 ID:brt782jfa
ワイB- 評価に満足
99 : 2020/11/14(土) 20:29:21.07 ID:GJGMmQFO0
ワイB、納得できるランキングに満足
100 : 2020/11/14(土) 20:29:29.72 ID:hGRO+J8Td
>>1
法政がない。やり直し。
108 : 2020/11/14(土) 20:30:12.73 ID:FUftSl/E0
>>100
やり直すのは法政レベルのお前の脳みそ定期
117 : 2020/11/14(土) 20:31:05.79 ID:hGRO+J8Td
>>108
😢
121 : 2020/11/14(土) 20:31:36.33 ID:FUftSl/E0
>>117
ちなみに法政が入ってないのはランク外やからやで
122 : 2020/11/14(土) 20:31:56.21 ID:hGRO+J8Td
>>121
わかっとるワイ
124 : 2020/11/14(土) 20:32:13.80 ID:u1yKTvI8p
>>117
あほうせいwww
101 : 2020/11/14(土) 20:29:35.38 ID:5laOUxJ40
東大はどうみてもSやで
103 : 2020/11/14(土) 20:29:45.54 ID:YSOoyA/T0
阪大外国語学部ウルドゥー語とかもAになるんか?
104 : 2020/11/14(土) 20:29:48.65 ID:tAk7Bswca
薬区別されてるの初めて見た
106 : 2020/11/14(土) 20:29:58.65 ID:1jRsJ3cI0
見にくい
109 : 2020/11/14(土) 20:30:16.76 ID:Q69mooeD0
医学部ですまんなぁ
112 : 2020/11/14(土) 20:30:35.20 ID:FUftSl/E0
>>109
ええんやで
110 : 2020/11/14(土) 20:30:20.56 ID:Tn5fXi2Ea
またわいの首都大が過小評価されとるわ
114 : 2020/11/14(土) 20:30:51.53 ID:FUftSl/E0
>>110
この場所が妥当定期
111 : 2020/11/14(土) 20:30:31.26 ID:OEv0JvCWd
これ何のランキング?
就職?研究?
115 : 2020/11/14(土) 20:30:55.17 ID:++2tX+eT0
>>111
なんJ内での身分
116 : 2020/11/14(土) 20:31:02.33 ID:ueVK5O7a0
>>111
自慢ランキング
133 : 2020/11/14(土) 20:33:02.82 ID:p3LAWv88a
>>111
妄想
113 : 2020/11/14(土) 20:30:36.18 ID:Jqn8O7/ha
Bやったわ
表に入れてもらえた時点で満足や
118 : 2020/11/14(土) 20:31:17.98 ID:6urdle1B0
ワイ都立大、首都大表記に憤怒
120 : 2020/11/14(土) 20:31:24.77 ID:5FpkAws1d
静岡県立あるの草
薬学部以外カスやろ
125 : 2020/11/14(土) 20:32:24.77 ID:ueVK5O7a0
コロナで京産大をFランあつかいしてたらガチで反論してて草やった
126 : 2020/11/14(土) 20:32:34.09 ID:++2tX+eT0
C+ワイ、明治より上だったことに驚き
129 : 2020/11/14(土) 20:32:42.51 ID:gMGnxPcEr
えー関学あるのに法政はダメなんか
ようわからん
169 : 2020/11/14(土) 20:36:55.45 ID:LZRJfXq40
>>129
法政は成り上がったの最近やからな
関学のが上やろって認識の奴も少ないやろ
175 : 2020/11/14(土) 20:37:20.97 ID:LZRJfXq40
>>169
少なくないやろ
180 : 2020/11/14(土) 20:37:37.50 ID:FUftSl/E0
>>129
法政って関大レベルやろ
そりゃ比較にならんわ
131 : 2020/11/14(土) 20:32:52.87 ID:0EQKmLd+0
ワイより偏差値低い奴が上に来てて草だw
132 : 2020/11/14(土) 20:32:59.37 ID:wRKdhjJGM
なんとなくイッチのコンプレックスが透けて見えるな
134 : 2020/11/14(土) 20:33:13.40 ID:1U1YvvY/0
東大>地底医やぞ
東大の学部ってそれぞれのNO.1なんやし青天井や
138 : 2020/11/14(土) 20:33:50.90 ID:/6rsx5od0
異論なし
139 : 2020/11/14(土) 20:33:55.39 ID:sw9WSw8O0
京府高すぎやろw
149 : 2020/11/14(土) 20:34:40.94 ID:FUftSl/E0
>>139
妥当やで
141 : 2020/11/14(土) 20:34:05.89 ID:Lh0hFSfTM
神戸市外大低くね?
142 : 2020/11/14(土) 20:34:08.71 ID:isEubwG1d
早慶と地方宮廷が同格なのはいい判断だと思うわ
極端な早慶下げ早慶上げがめっちゃ多いし
151 : 2020/11/14(土) 20:34:51.33 ID:m2bCvnI30
>>142
多分宮廷と早慶は同格だからレスバも活発なんだよな
162 : 2020/11/14(土) 20:35:54.93 ID:gMGnxPcEr
>>151
なおレスバしてるのは旧帝でも早慶でもない人達の模様
代理戦争なんだよなぁ…別に早慶のこと敵視なんてしてないのに
185 : 2020/11/14(土) 20:38:11.00 ID:m2bCvnI30
>>162
就活になると嫌でもバトルになるぞ
東京の会社は早慶ばっかや……嫌になる
144 : 2020/11/14(土) 20:34:13.83 ID:AjxivSXTd
痴呆国立医ワインも…Aでええんですか!
ちなAOならセンター75%でも入れるクソ雑魚ナメクジ大や
145 : 2020/11/14(土) 20:34:25.38 ID:eQkoMNuW0
藝大ないやん
146 : 2020/11/14(土) 20:34:33.34 ID:TkVAMnwR0
学歴スレはよく立つのに年収スレは殆ど見ないのは何故なのですか?
154 : 2020/11/14(土) 20:35:13.97 ID:FUftSl/E0
>>146
立てても伸びないからやで
160 : 2020/11/14(土) 20:35:39.25 ID:AjxivSXTd
>>146
金稼げるかは運絡むけど大学受験は運絡まんからな
176 : 2020/11/14(土) 20:37:22.24 ID:TkVAMnwR0
>>160
そうかもしれんね😅
147 : 2020/11/14(土) 20:34:33.35 ID:Gf1t7HaP0
イッチの必死みたら草生えた
150 : 2020/11/14(土) 20:34:44.43 ID:YbeTUJbt0
なんで私立大学って世間で高く評価されてるんや?
私立の受験しか知らん奴が多いからか?
156 : 2020/11/14(土) 20:35:31.53 ID:m2bCvnI30
>>150
21世紀では東京の大学ってだけで難易度上がってるんや
164 : 2020/11/14(土) 20:35:58.42 ID:IdUCBOo00
>>150
多分受験自体はある程度の難易度があるからやで
まあ今は知らんがワイの時代はAOだらけやった
ちなマーチ下位
173 : 2020/11/14(土) 20:37:03.56 ID:9Kh8rWAE0
>>150
学閥があるからやろな
受験科目も勉強量も圧倒的に宮廷の方が上やけど
就活に有利なのは確実に早慶
学閥とか社会に入るときに有利なんよ
逆に地銀とかはその地域の宮廷ばっか採用される
182 : 2020/11/14(土) 20:37:54.63 ID:YbeTUJbt0
>>173
ワイ糞バ関西大学やけど有利かな?
155 : 2020/11/14(土) 20:35:28.32 ID:PhZCgVNCa
福井大学工学部のワイはどうすればいいんや?
157 : 2020/11/14(土) 20:35:31.87 ID:ok9sq+WLd
情報系人気すぎてやばいわ
同じ大学でも情報以外なら判定一つ上がるわ
165 : 2020/11/14(土) 20:36:04.11 ID:PhZCgVNCa
48歳で年収は750くらいや
166 : 2020/11/14(土) 20:36:09.92 ID:c7gt+/8h0
ワイ私立獣医やけど絶対こんな高くないわ
名大より上とかどんなランキグンや
168 : 2020/11/14(土) 20:36:48.25 ID:YbeTUJbt0
ワイ関西大学で死にたいんやが
187 : 2020/11/14(土) 20:38:14.69 ID:FUftSl/E0
>>168
就活で逆転するか受け直すか
172 : 2020/11/14(土) 20:36:56.92 ID:IfNI1jeo0
旧帝最下位は九大やぞ
177 : 2020/11/14(土) 20:37:25.59 ID:igv6Cn400
日本の大学には2種類しかないんやで
東大かそれ以外かや
179 : 2020/11/14(土) 20:37:32.94 ID:2MEy/SIka
お茶が高い気がする
広島か理科大あげてええで
183 : 2020/11/14(土) 20:37:58.96 ID:ueVK5O7a0
文系は人減らせよ
190 : 2020/11/14(土) 20:38:46.35 ID:IdUCBOo00
>>183
法学部卒ワイ 法学部と経済学部はあった方が良いと提言
Fランは知らん
188 : 2020/11/14(土) 20:38:27.86 ID:WA35BFA7M
ワタク医医ワイ、低みの見物
196 : 2020/11/14(土) 20:39:03.17 ID:FUftSl/E0
>>188
医者になれば勝ちよ
192 : 2020/11/14(土) 20:38:47.72 ID:Jdchcblr0
これに入ってれば上位10%なんやなあ
いかになんJ民が嘘つきかわかる
193 : 2020/11/14(土) 20:38:51.28 ID:Jx2Cjwvc0
潔癖症だから真っ先に医者は外したわ
194 : 2020/11/14(土) 20:38:55.06 ID:6SvX1YHu0
なんやこのゴミ

コメント

タイトルとURLをコピーしました