- 1 : 2020/04/07(火) 10:37:08.79 ID:7xHf1E709
-
沖縄県石垣市は新型コロナウイルス感染拡大を受け、政府が緊急事態宣言に踏み切った後、観光客などの来島自粛を要請すると6日、発表した。市によると、沖縄本島を含めた島外からの全来島者が対象。市は3月末に体調不良者の来島自粛を呼び掛けていたが、1歩踏み込んだ形だ。
市によると、市内の病院に感染症病床が3床しかないことから「新型コロナウイルスに対する医療態勢が整っておらず、住民や観光客の健康を保証できない」と説明。さらに「来島自粛要請は竹富町と与那国町を含めた八重山3市町村の総意です」としている。
これまでに、石垣市を含めた八重山3市町村での感染者は確認されていない。SNSなどで「南の島は安全」「コロナ避難(疎開)する」といった情報も拡散していた。市のHPによると「緊急事態制限のかかった地域での自粛生活を避けるため、避難生活を求め、多くの方が移動していることを懸念している」と強調。全面的な来島自粛要請の理由の1つは、緊急事態宣言発令の可能性が高い都市部からの「コロナ避難(疎開)」に対する対応だったとも説明している。
石垣市内のある食堂のスタッフは「志村けんさんが亡くなってから観光客が減った気がする」と明かした上で「来島はいいことだけど、今は感染経路が分からなかったり、自覚症状がない人がいるから、うつらないか心配だし、こわい。それに今の時期は花粉症の人も多いから、見分けがつかない」と危機感を示した。市の来島自粛要請については「しょうがないと思う」と淡々と受け止めている。【近藤由美子】
[2020年4月7日9時46分 ]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202004070000072.html - 2 : 2020/04/07(火) 10:38:13.28 ID:b8XRt4DB0
多摩川と江戸川にかかる橋にさっさとバリケード作れよ
- 3 : 2020/04/07(火) 10:38:58.07 ID:nVoRK3+J0
- 石垣島でトンキン狩りが流行ったりしてww
- 4 : 2020/04/07(火) 10:39:13.18 ID:8/NlLKEz0
- 来る奴ら頭悪そうだから、コロナ率も高いだろうな
- 24 : 2020/04/07(火) 10:48:31.75 ID:rybhXF6X0
- >>4
まともな人間やったらこの時期に関東から来ないもんな - 5 : 2020/04/07(火) 10:39:38.80 ID:uPmWshBy0
- 自警団作れ
- 6 : 2020/04/07(火) 10:39:54.76 ID:iGHqzhAg0
- 沖縄県オタワ市
- 7 : 2020/04/07(火) 10:40:01.86 ID:O/Euw/EF0
- 千葉隔離するのは簡単だからとりあえずアクアラインと橋閉鎖して農業守れ
- 8 : 2020/04/07(火) 10:40:55.11 ID:TlkfjwJ70
- 石垣島有能だな
こういう時離島は強い - 9 : 2020/04/07(火) 10:41:37.71 ID:ov6BPkLh0
- 空港と港を閉鎖すればいいだけ
- 10 : 2020/04/07(火) 10:41:48.17 ID:zna9Mxr40
- でも馬鹿が行くんだろうなぁ
- 11 : 2020/04/07(火) 10:42:25.41 ID:rV449GcE0
- 自衛隊に緊急防衛出動を依頼してみては
- 12 : 2020/04/07(火) 10:42:32.01 ID:+pcjvNp20
- 家族が帰省してきたらどうするんだろう?
2週間ジャングルに放置?
2週間浮き袋持たせて、海に放置? - 13 : 2020/04/07(火) 10:43:45.38 ID:AxZP5IVw0
- マスクしてない観光客に、なぜマスクをしないのかってインタビューに
「こっちの人は危機感が薄いから」
「感染したら考える」
みたいに自分が感染者でうつすかもという意識が一つもない下等生物でした - 19 : 2020/04/07(火) 10:46:52.77 ID:fzvayj4v0
- >>13
疎開している人ってみんなそうだよね
自分が保菌者かもしれないと思っていない - 34 : 2020/04/07(火) 10:54:09.71 ID:iksmEBJD0
- >>13
日本に来た中国の観光客がそれだったな。 - 14 : 2020/04/07(火) 10:44:15.01 ID:Org3rLf90
- センチネル島
- 15 : 2020/04/07(火) 10:44:20.52 ID:qmEj1QuU0
- 全員マスク作戦しよう
- 16 : 2020/04/07(火) 10:45:30.14 ID:Org3rLf90
- まさか取材に行ったんじゃないだろうな
- 17 : 2020/04/07(火) 10:45:45.88 ID:fzvayj4v0
- 石垣島に花粉症はあるのかな
北海道は杉花粉症がなくても代わりに白樺花粉症があるけど
沖縄は何の花粉だろう - 18 : 2020/04/07(火) 10:46:20.97 ID:zR/6Pm8v0
- ちょっちゅねー!とか言えば見分けつかないかもね
- 20 : 2020/04/07(火) 10:46:58.26 ID:ED3nYEJK0
- どの離島も早く来島の禁止を発表した方が良い
- 21 : 2020/04/07(火) 10:48:07.36 ID:tIrI9TMA0
- 映画とかだとこういう自己保身に走った輩って非業の死を遂げるよね
- 22 : 2020/04/07(火) 10:48:08.07 ID:lrFxDntT0
- わざわざこの時期に行くのは選りすぐりのバカだからな
島民守るためには賢明な判断 - 25 : 2020/04/07(火) 10:49:17.66 ID:7dqZrcQO0
- 寧ろ島民を避難させて感染者の隔離島にしちゃえよ。
オーストラリアがダイヤモンドプリンセスの乗客にやっていたよな。
- 30 : 2020/04/07(火) 10:52:07.46 ID:1jJF1Yob0
- >>25
無人島でいいじゃん
大久野島みたいな保養所あるけど住民はいない島がちょうどいい - 26 : 2020/04/07(火) 10:50:17.49 ID:x4ZE/CBA0
- 対馬とかも同じ?
- 27 : 2020/04/07(火) 10:50:43.24 ID:54/OdvtW0
- 石垣島に花粉症があるのか!?
そっちに驚いたw - 28 : 2020/04/07(火) 10:51:31.99 ID:LBeR6pFt0
- 石垣島みたいな所で感染拡大するとヤバいな
- 29 : 2020/04/07(火) 10:51:55.92 ID:GDdpGXax0
- 遮断していいよ
- 31 : 2020/04/07(火) 10:52:20.72 ID:26X0mSpt0
- 北海道も早く!
- 32 : 2020/04/07(火) 10:52:29.21 ID:6kFlKGgm0
- 花粉症ははっくしょん。
肺炎だと、けほっけっほとか ごほっごほと
咳き込むようになってるからわかるだろ - 37 : 2020/04/07(火) 10:54:38.23 ID:Nhq49mls0
- >>32
肺炎になってたら旅行してる場合じゃないだろw - 33 : 2020/04/07(火) 10:53:37.17 ID:LBeR6pFt0
- 沖縄県は独自で知事が北海道のように
宣言出せばいいのにな。 医療設備が乏しいから
離島の住民を守る為に - 35 : 2020/04/07(火) 10:54:11.92 ID:4POIvm0V0
- 石垣に花粉なんかねーだろ
- 36 : 2020/04/07(火) 10:54:28.42 ID:mtSgaZrG0
- ロックダウンなのかロックアップなのか
- 38 : 2020/04/07(火) 10:56:12.50 ID:6Ox5Ek700
- 本当にそれ花粉症?
- 39 : 2020/04/07(火) 10:57:10.24 ID:2cUmXAoX0
- ICUベッドが島に一つしかないんだから深刻だ。本土から来る連中はハブが入って来るよりたちが悪い
- 40 : 2020/04/07(火) 10:57:44.48 ID:IKPd/Co80
- 港焼き払っとけ
- 41 : 2020/04/07(火) 10:58:49.46 ID:YYQvBgXN0
- 杉、ヒノキの花粉症がないだけだろう
【コロナ疎開】石垣島が来島自粛要請へ 島民に危機感「花粉症の人も多いから見分けがつかない」

コメント