- 1 : 2020/12/03(木) 06:53:24.95 ID:BW9yC7bf0
-
ガンタイグループは破産を申請
この多様なグループは24年間設立され、かつて300億元(4800億円)の資産を保有していましたが、危機の発生から破産と清算の申請までわずか2年しかかかりませんでした。
グループは1996年に浙江大州に設立され、1999年に上海に参入した。「大消費、大文化、大金融」の3大産業部門と、保有グループ、金融保有グループ、文化グループ、不動産グループを形成している。 4つの主要なサブグループの戦略的レイアウト。ガンタイグループは、不動産販売の拡大、外部企業との協力、投資プロジェクトの移転などにより流動性危機を解決してきましたが、その影響は小さかったため、すべての期限付き債券がデフォルトになりました。
1996年、江台は浙江省太州(旧浙江朱剛電器(集団)有限公司)でスタートし、カートン工場としてスタートしました。
3年後、江台は上海に入り、不動産会社を設立しました。その後、不動産の開発と管理に焦点を当て、包装資材、新素材、庭園と景観、文化産業を統合する企業を設立しました。全国一流の開発資格を持ち、「中国の不動産企業トップ100」です。
Sina Finance 2020/11/25
https://finance.sina.com.cn/money/bond/market/2020-11-25/doc-iiznezxs3656719.shtml - 2 : 2020/12/03(木) 06:53:58.52 ID:yVl/3lus0
- まだまだ序章アル
- 3 : 2020/12/03(木) 06:54:44.80 ID:QuMDbjhq0
- 車メーカーだったり保険会社だったり再起動倒産ラッシュがやばくない?
- 4 : 2020/12/03(木) 06:55:01.49 ID:QuMDbjhq0
- ミス最近倒産ラッシュ
- 5 : 2020/12/03(木) 06:56:26.93 ID:UuNrvYDR0
- それで、ビットコイン値あがってたのか?
- 6 : 2020/12/03(木) 06:57:48.26 ID:bvAj+Bp/0
- デベが逝ったか
元東京銀行でサムライ債発行に尽力した立場を顧みる視点から国家開発銀行とその国際版ともとれたAIIBを辛辣に批判した関岡英之氏がもしも御存命だったなら
何とコメントなさることだろう。合掌。 - 7 : 2020/12/03(木) 06:58:30.36 ID:X3gA3fAb0
- 五カ年計画これもーどーすんの?
- 8 : 2020/12/03(木) 06:58:38.57 ID:QgEyBW620
- なんで毎日デフォルトしてんの
- 9 : 2020/12/03(木) 06:59:01.74 ID:3rNEx7Y/0
- これから毎日デフォルトしようぜ
- 10 : 2020/12/03(木) 07:00:39.32 ID:kI1XRf0P0
- あれれーおかしいぞー
- 11 : 2020/12/03(木) 07:00:54.66 ID:EmIg/4aj0
- 中国で不動産とはこれ如何に…?
日本はじめ西側の外国で、不動産を買い漁っていたんだろうなぁ…
外国企業や外国人による不動産取得・不動産投機に、法で厳しく規制・管理するべき
ずっと言っている
最近やっと、(法規制の)微かな機運が出始めているけど、いつも通り動きが愚鈍で法整備の目もザルなままなのだろうな - 12 : 2020/12/03(木) 07:00:56.09 ID:62MPJz6/0
- オイオイ
- 13 : 2020/12/03(木) 07:01:57.79 ID:rUvWa3O90
- そりゃ潰れる企業もあるだろ
- 14 : 2020/12/03(木) 07:02:00.91 ID:Dkmt20kM0
- 失業者どうなってんだろう
- 15 : 2020/12/03(木) 07:02:05.56 ID:bIqeKcD90
- こいつらが買い漁っていた(可能性のある)日本の土地は大丈夫なんだろうな?
- 16 : 2020/12/03(木) 07:06:18.39 ID:Dkmt20kM0
- 自動車、保険、石炭、不動産全部ダメか
- 17 : 2020/12/03(木) 07:06:20.28 ID:Sx5Z2urj0
- 何だこの椅子
- 18 : 2020/12/03(木) 07:21:32.53 ID:6921TxyK0
- 経済は中国一人勝ちって言ってたじゃないか!
- 23 : 2020/12/03(木) 07:51:07.59 ID:/mbL09gt0
- >>18
いつの話だよww - 19 : 2020/12/03(木) 07:32:03.37 ID:6KWXoqSj0
- コイツラが買い漁っていたタワーマンションが死亡
修繕費で死亡 - 20 : 2020/12/03(木) 07:34:52.78 ID:5pugn4m+0
- 不動産は箱を外国人に売り付ける事で成り立ってたんだろうけど
コロナで脚運ばれる事無くなったからかな - 21 : 2020/12/03(木) 07:39:14.03 ID:bvAj+Bp/0
- 図体ばっかりでっかくなって
どこかで清算する秋が来るのは半ば以上きまっていた - 22 : 2020/12/03(木) 07:49:08.96 ID:/mbL09gt0
- 銀行真っ青だな、
殆ど銀行が債権者だろ? - 24 : 2020/12/03(木) 07:56:49.57 ID:MfmWB2Cg0
- 無能集団
- 25 : 2020/12/03(木) 08:08:37.00 ID:YU9zgpAA0
- 連鎖始まるな
建設業が連鎖でやられる - 26 : 2020/12/03(木) 08:12:40.18 ID:/DrJcUiY0
- ソースも読めない馬鹿ばっかりで草
- 27 : 2020/12/03(木) 08:17:04.22 ID:bvAj+Bp/0
- >>26
これからもうちょっと詳しく調べるけど
気色わるいurlとぎこちない文体のそこはあんまり踏みたくないね - 28 : 2020/12/03(木) 08:24:17.70 ID:5vmlRUDM0
- 中国の不動産って共産党の土地頃がしてるの?
- 29 : 2020/12/03(木) 08:25:16.66 ID:RvcWsbQT0
- しかし、コロナはこれまでのラストを飾る大団円って感じするけど何の意義があるんだろうな
- 30 : 2020/12/03(木) 08:31:06.65 ID:8eHphZ/d0
- PYQの皆さん
ねえ、支那のバブルは弾けないんじゃなかったの? - 31 : 2020/12/03(木) 08:33:52.07 ID:mJD8G82U0
- マジで一体何が始まるんです?
- 32 : 2020/12/03(木) 08:37:37.89 ID:bIqeKcD90
- >>31
別に何も
今日も普通に会社いって仕事しときゃ良い
【速報】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト

コメント