- 1 : 2020/04/07(火) 12:36:07.20 ID:OWE/+xdT0
- 実際俺は年収700万あるしコロナで一切影響受けてない
なんで貯金してないやつの怠慢に税金で補償しなきゃいけないの - 2 : 2020/04/07(火) 12:36:51.43 ID:FKglg+q00
- 自営業者には必要じゃない?
- 6 : 2020/04/07(火) 12:37:22.86 ID:OWE/+xdT0
- >>2
自営なんだからリスクあるのはあたりまえ - 15 : 2020/04/07(火) 12:38:28.68 ID:FKglg+q00
- >>6
リスクがあることと補償が必要なこととは別問題だよね - 25 : 2020/04/07(火) 12:41:20.13 ID:OWE/+xdT0
- >>15
リスクわかってて金儲けしてんだからゴチャゴチャ言うな - 38 : 2020/04/07(火) 12:43:19.06 ID:FKglg+q00
- >>25
ごちゃごちゃ言ってないから政府が補償出すって言ってるやろ(笑) - 3 : 2020/04/07(火) 12:36:57.38 ID:zBTviVdC0
- 隙あれば
- 4 : 2020/04/07(火) 12:36:59.43 ID:NW2Z5O91a
- 自分中心に世界が回ってると思ってそう
- 8 : 2020/04/07(火) 12:37:33.99 ID:ODfirPgU0
- >>4
なんj民だからね - 9 : 2020/04/07(火) 12:37:42.97 ID:OWE/+xdT0
- >>4
そんなこと思ってない - 5 : 2020/04/07(火) 12:37:15.62 ID:q822zYB7p
- 公衆便所クソ女に金払うのはやめてほしいわ
- 7 : 2020/04/07(火) 12:37:24.01 ID:6z+0VHhQ0
- そういう奴が外出歩いてコロナの感染が拡大せんようにするため
- 10 : 2020/04/07(火) 12:37:50.38 ID:CuOVNOy2d
- 国外逃げた方がエエで
- 11 : 2020/04/07(火) 12:37:52.39 ID:Sc3gJwYA0
- 観光飲食旅客に今後一生関わらんならええけどそんな奴おらんやろボケナス
- 18 : 2020/04/07(火) 12:39:03.84 ID:q822zYB7p
- >>11
今潰れても金あるやつがまた始めるから守る必要ない - 12 : 2020/04/07(火) 12:37:56.86 ID:+Ebp1vbla
- たし蟹
- 13 : 2020/04/07(火) 12:37:57.24 ID:mTHGBxGB0
- 影響受けたからこのスレが立ったんやで
- 14 : 2020/04/07(火) 12:38:12.87 ID:6fp+Amf9M
- 自粛要請してないなら補償はいらんとおもうわ
- 16 : 2020/04/07(火) 12:38:38.96 ID:FQcTFjqU0
- 30万無い奴は今30万貰ってもすぐ使って終わりやろ
- 17 : 2020/04/07(火) 12:38:51.19 ID:GUQe0GIoa
- ほんとは働いてなさそうw
無職こどおじは補償もらえないってわかって喚いてそうw - 19 : 2020/04/07(火) 12:39:43.93 ID:qrrZHt+5M
- 補償にも順序ってもんはあるわな
風俗嬢なんて脱税しまくりだろ - 20 : 2020/04/07(火) 12:40:03.47 ID:N5CO5v6RM
- 年収700万なら普段ブルジョワに補償されてる側やぞ?
- 21 : 2020/04/07(火) 12:40:05.55 ID:omH5oP8uM
- コロナ怖いよねーで勝手に不景気なら各自頑張れで済むわ
自粛しろ、行くな、店開くなって言いつつ補償もしないってただの営業妨害やろ - 33 : 2020/04/07(火) 12:42:43.95 ID:OWE/+xdT0
- >>21
自粛するなって別に政府が営業を妨害するために言ってるんじゃなくてコロナ止めるために言ってんだよ
なんでそれで補償求めるんだよ。敵は政府じゃなくてコロナ。コロナなんだから仕方ない - 22 : 2020/04/07(火) 12:40:07.66 ID:AC16KeFf0
- だったら観光外食すんなよ?
- 23 : 2020/04/07(火) 12:40:24.25 ID:ocQcDowWM
- 影響受ける仕事してる人はモロに受けるしな
その辺もう少し寛容になれないと一人で生きてんちゃうんやし? - 24 : 2020/04/07(火) 12:40:52.52 ID:zJm3JvCx0
- んで本当は?
- 26 : 2020/04/07(火) 12:41:27.42 ID:uvVRigQWd
- 700万じゃ満足にに子供育てられんやろ
- 28 : 2020/04/07(火) 12:41:56.56 ID:1UBmhN+x0
- 日本という社会に属してる以上しゃーないやん
- 29 : 2020/04/07(火) 12:42:19.11 ID:LkH9fyPa0
- しょうもない職種かどうかは置いといて
フリーランスとかはこういうときにリスクあるの承知で選んだんだから少しは被れって思う - 30 : 2020/04/07(火) 12:42:20.00 ID:hYnGKx4Pp
- ニート嫌儲がコロナに興奮してそう
- 32 : 2020/04/07(火) 12:42:28.31 ID:uTdWHfZFM
- 休みはほしいわ
- 34 : 2020/04/07(火) 12:42:44.56 ID:FsMbALj0a
- イッチに賛成だわ
ワイも電力会社年収800万、全く給料に影響ない
不安定な業種を選んだ雑魚の自業自得だよな? - 35 : 2020/04/07(火) 12:43:04.66 ID:PJIACS5x0
- アッオウアッオウ
- 36 : 2020/04/07(火) 12:43:05.60 ID:TXxUyic6a
- この自己責任論はいつか必ず自分に最悪な形で突き刺さってくるからワイはよう言えん
- 40 : 2020/04/07(火) 12:43:31.24 ID:Nwc0cd6Gp
- ホンマこれな
保証なんてしなくて良いわカツカツで生きてる奴は
良い勉強になったろ - 41 : 2020/04/07(火) 12:43:39.94 ID:WxsuLmu+0
- 普段イキってる連中をこういうときだけ助けるんか
- 43 : 2020/04/07(火) 12:43:47.13 ID:OWE/+xdT0
- そもそもちょっと給料出なくなっただけで生活に支障出ること自体がおかしい
普通は貯金するだろ - 49 : 2020/04/07(火) 12:45:25.13 ID:FsMbALj0a
- >>43
まあでも、底辺な仕事を受け持つ雑魚共のお陰で、我々は何不自由ない暮らしができるわけだから難しいよな
底辺な仕事をする人間も社会に必要だから、一応生かさなきゃあかんし - 44 : 2020/04/07(火) 12:43:48.22 ID:86LcvlR3M
- 補償に回せないとかなんの為の税金だよ
- 47 : 2020/04/07(火) 12:45:05.22 ID:OWE/+xdT0
- >>44
社会基盤整備のための税金です
ろくに貯金管理もできないやつに金を回す必要はない。どうせ無駄になる - 45 : 2020/04/07(火) 12:44:17.10 ID:6fp+Amf9M
- 政治によって市場が歪められたから補償が必要だって言ってんだよ
- 46 : 2020/04/07(火) 12:44:46.52 ID:WxsuLmu+0
- 税金たくさん払っても弱者の補償に回されるだけやんけ
- 48 : 2020/04/07(火) 12:45:08.57 ID:t1JZ1E6FM
- 飲食店は救済してほしい
行きつけの店に今行けないけど潰れてほしくはない - 50 : 2020/04/07(火) 12:45:30.47 ID:GwNBGzivp
- こんな時の為に税金払っとるんやし困ってる人にガンガン使ってええんやで
- 55 : 2020/04/07(火) 12:46:57.25 ID:OWE/+xdT0
- >>50
ワイは払った税金を貯金できないアホや風俗嬢どもに使ってほしくない - 59 : 2020/04/07(火) 12:48:23.17 ID:q822zYB7p
- >>55
公衆便所クソ女にはマジで払う必要ないわ
住民税所得税はらってねえだろあれ - 52 : 2020/04/07(火) 12:45:53.66 ID:OWE/+xdT0
- 給付じゃなくて貸付にするならわかる
今の生活建て直してあとで返させればいいだろ - 56 : 2020/04/07(火) 12:47:09.97 ID:ioIxkQNsa
- >>52
貸付もしてるだろ
給付もするけど - 58 : 2020/04/07(火) 12:48:22.90 ID:OWE/+xdT0
- >>56
意味のないレス - 53 : 2020/04/07(火) 12:46:41.38 ID:amVSdFEp0
- 明日は我が身や
そんな想像力も無いんか - 57 : 2020/04/07(火) 12:47:37.43 ID:FsMbALj0a
- >>53
いや~、インフラ系や医療系などは我が身にならんやろ
生きる上で絶対に必要だから - 65 : 2020/04/07(火) 12:49:27.74 ID:amVSdFEp0
- >>57
何かあったら国に助けてもらう気満々の
電力会社社員がようそんな事言うわ - 68 : 2020/04/07(火) 12:50:47.93 ID:k1N+UU3S0
- >>65
助けてもらえるのわかりきってるから明日は我が身なんて考えもせんって話やろ - 69 : 2020/04/07(火) 12:50:56.05 ID:FsMbALj0a
- >>65
国が助けてくれる業種を選ぶのも実力のうちだよ?
文句があるなら国が助けてくれる業種に入ればいいのに、あえて雑魚業種を選んだなら自業自得やん - 89 : 2020/04/07(火) 12:53:14.86 ID:amVSdFEp0
- >>69
君もなんかあったら結局
補償乞食になるのは変わらんのやで - 100 : 2020/04/07(火) 12:54:50.37 ID:FsMbALj0a
- >>89
??
電力やインフラが乞食になるレベルなら日本自体、全ての業種が終わってるやん
インフラが率先して死ぬことはない、最後まで残るよ - 113 : 2020/04/07(火) 12:57:13.68 ID:amVSdFEp0
- >>100
東電も税金投入してもらって生きてるやん
明日は我が身やろ - 117 : 2020/04/07(火) 12:57:55.06 ID:FsMbALj0a
- >>113
雑魚業種が無傷で電力のみが死ぬ状況はあり得ないよ
死なば諸共 - 119 : 2020/04/07(火) 12:58:11.70 ID:lEejRZ4y0
- >>113
フクシマコジキがコジキ行為辞めたらその瞬間から東電は超優良企業だけどな - 94 : 2020/04/07(火) 12:53:57.09 ID:k1N+UU3S0
- >>69
君が言うその雑魚業種に国が保証する言うたんなら君の見る目がないだけで雑魚じゃなかったわけやん - 110 : 2020/04/07(火) 12:56:25.84 ID:FsMbALj0a
- >>94
まあスラム化して犯罪増加しても困るから、死なない程度の最低限の補償は別にいいよ
毎日米ともやしでも食ってろw - 125 : 2020/04/07(火) 12:59:07.16 ID:k1N+UU3S0
- >>110
ワイのレスに対する返しになってないやん - 60 : 2020/04/07(火) 12:48:30.71 ID:Z1q9eRmV0
- 不公平すぎるとは思うわ
- 61 : 2020/04/07(火) 12:48:41.19 ID:bPX66dCta
- ワイが貰えないのに貰えるやつがいる限りワイは安倍政権を叩き続けるで
嫉妬や - 62 : 2020/04/07(火) 12:48:44.38 ID:jAGErylCM
- >>1は間違いなく低学歴
- 63 : 2020/04/07(火) 12:48:51.61 ID:7lAWUfTtM
- 給料が減った証明がいるから
明細等のない風俗嬢はもらえん気がする - 66 : 2020/04/07(火) 12:49:34.83 ID:OWE/+xdT0
- 俺はさ、こういうことあったときに影響のない業種を選んで努力して就職したんだよ
なんでそういう努力もしてない奴らが補償されるんだよ
不公平だろ - 73 : 2020/04/07(火) 12:51:20.01 ID:RYQ6r7wKd
- >>66
でもクビになったら失業保険貰うよね - 81 : 2020/04/07(火) 12:52:31.77 ID:q822zYB7p
- >>73
雇用保険払ってるから当然
事故したら保険使うよねって言ってるのと同じ
死んだ方がいい - 96 : 2020/04/07(火) 12:54:02.57 ID:RYQ6r7wKd
- >>81
それはみんなが保険に入ってるからだよね
共同体の中で損した人が出たら助けるのは当たり前だよね - 88 : 2020/04/07(火) 12:53:11.75 ID:lEejRZ4y0
- >>73
そりゃ雇用保険料払って備えてるから当然だろ - 74 : 2020/04/07(火) 12:51:25.23 ID:LeMIVSsDa
- >>66
社会保障制度の無い国で就職しなかった自分の怠慢を恨め - 67 : 2020/04/07(火) 12:49:46.46 ID:jc6JZegJM
- 生活保護費と景気対策で、そのあともっと必要になるぞ
- 106 : 2020/04/07(火) 12:55:36.08 ID:lEejRZ4y0
- >>67
その2本だけでよくね?
恥ずかしくも自分の力で生きていけなくやった奴は生活保護申請すればいいし
景気刺激策は景気刺激策でやればいいし
今回の30万円ぽっち支給いうのが余計な策だよね - 71 : 2020/04/07(火) 12:51:12.53 ID:KLS5JoaZp
- 税金で給付するの?
- 72 : 2020/04/07(火) 12:51:17.54 ID:OWE/+xdT0
- 補償するな一円もするな!
- 75 : 2020/04/07(火) 12:51:33.02 ID:lEejRZ4y0
- そういう奴がカネやっとかないと商店襲撃し始めるかもしれないからだろ
- 76 : 2020/04/07(火) 12:51:54.43 ID:GEDM4SlLd
- 今回は助けなかったらそいつが死ぬんじゃなくてそいつがコロナを撒き散らかす存在になるかもしれないってことはわかる?
- 77 : 2020/04/07(火) 12:51:58.51 ID:6fp+Amf9M
- 東電とか破綻させればよかったのになんで税金入れたんかわからんわ
- 85 : 2020/04/07(火) 12:52:53.19 ID:FsMbALj0a
- >>77
そりゃ税金入れる価値のある企業だからだよ、ガ●ジくん - 79 : 2020/04/07(火) 12:52:10.98 ID:xKb+CDyS0
- イッチが補償乞食にボコボコにされてて草
- 80 : 2020/04/07(火) 12:52:27.28 ID:0rEQXC/9M
- このご時世働いててコロナ全く関係ないサプライチェーンから取引してるとか嘘丸出しやろ
- 82 : 2020/04/07(火) 12:52:40.25 ID:MOsajJUka
- 不労所得はうらやましいで
何が悲しゅうてこんな時に働かなあかん - 83 : 2020/04/07(火) 12:52:41.73 ID:NPE0u7nVM
- うなぎくいにいこうぜ
- 84 : 2020/04/07(火) 12:52:49.56 ID:yKRKuxa3M
- 貯金使いたくない
もらえるなら貰いたい - 86 : 2020/04/07(火) 12:52:58.19 ID:86LcvlR3M
- イッチも年収で考えれば税金で恩恵バリバリ受けてる側なのに何故ここまでイキってるのか
- 103 : 2020/04/07(火) 12:55:08.35 ID:OWE/+xdT0
- >>86
こんなことしてるとこれから絶対税金が増えるからや
震災復興税みたいに馬鹿高い税金とられるようになるぞ
俺にはそんな余裕はない! - 91 : 2020/04/07(火) 12:53:36.33 ID:7rM3D8Pea
- 医療、福祉関係は緊急事態宣言出されても働く。風俗関係に払うくらいなら、こういう人達に何かあげられないものかなぁ?
- 92 : 2020/04/07(火) 12:53:44.89 ID:sWiM9iZja
- 英一郎は黙ってろ
- 95 : 2020/04/07(火) 12:53:58.38 ID:vWeRnMZPd
- これは36.7度の橋下
- 97 : 2020/04/07(火) 12:54:06.20 ID:MOsajJUka
- サラリーマンで自民入れた奴
まさかおらんと思うが二度と投票すんなよ - 98 : 2020/04/07(火) 12:54:13.39 ID:OWE/+xdT0
- 「補償」っていう言葉が悪い
『働き手たちが底辺に金払って養う』って言えばみんな危機感もつよ - 104 : 2020/04/07(火) 12:55:14.45 ID:86LcvlR3M
- >>98
イッチも高額納税者からしたら養ってもらう側なんだけどそのへんどうなの? - 108 : 2020/04/07(火) 12:55:38.02 ID:MOsajJUka
- >>104
で、お前は何なの? - 99 : 2020/04/07(火) 12:54:37.66 ID:Sc3gJwYA0
- またレスバに勝ってしまった
- 102 : 2020/04/07(火) 12:55:04.56 ID:q822zYB7p
- >>99
バトルになってねえよさっさと死んでこい - 101 : 2020/04/07(火) 12:54:59.22 ID:yhoznB1Ua
- 補償なんかより食品製造や物流に特別賞与だせ
- 105 : 2020/04/07(火) 12:55:28.84 ID:0H7vQlhh0
- こういう自分のことしか考えられないやつが無駄な買い占めとかするんだろうな
- 107 : 2020/04/07(火) 12:55:37.88 ID:arjdkFgA0
- 普段ため込んでるため込んでる言われとるんやから補償なんぞいらんよな
むしろため込んだのを放出させるチャンスや - 109 : 2020/04/07(火) 12:55:49.13 ID:o9+pvb16d
- 自分が使わないものはいらないってのをみんなが言い出したらどうなるかな
- 111 : 2020/04/07(火) 12:56:43.94 ID:wrDNNlJQ0
- こんな考え方の人間にならんでよかった
- 112 : 2020/04/07(火) 12:56:56.66 ID:SJdMN0cda
- 金稼ぎマン!ワイら弱者を養ってクレメンス
- 114 : 2020/04/07(火) 12:57:21.79 ID:Zojoz1eQ0
- こういう奴中高でいじめられてそう
- 115 : 2020/04/07(火) 12:57:31.20 ID:ZbRSEVymd
- このスレ全員無職なんやで…
仲良くしようや - 116 : 2020/04/07(火) 12:57:49.17 ID:KLS5JoaZp
- なんで税金で給付するの?
- 118 : 2020/04/07(火) 12:58:11.24 ID:Z4pVLoiy0
- しょーもない業種よりもイッチのが社会に必要とされてないから消えてええで
- 120 : 2020/04/07(火) 12:58:27.82 ID:liG7NeX4a
- いっちに同意
- 121 : 2020/04/07(火) 12:58:41.92 ID:1FF34E60M
- >>1
ネトサポ4ね
社会保障名目で税金収めてる意味ないな - 122 : 2020/04/07(火) 12:58:54.98 ID:SJdMN0cda
- 社会むいてないやん
ワイら助け合いやから弱者救うのはしゃーないことやで
もちろんお前が弱者になったら救われるんや
ええことやな - 123 : 2020/04/07(火) 12:58:57.60 ID:WIz92HkKa
- 余裕ねぇなぁ
底辺っぽい - 124 : 2020/04/07(火) 12:59:01.22 ID:JXQ8RlPR0
- 自分の将来に備えてお金貯められない人間を無責任と思わないほうが不思議だよなぁ
今の時代選ばなければ様々な求人があり真面目にコツコツ働きさえすれば2,3ヶ月くらいニートできただろうに
コメント