スーツ着る仕事してる奴って底辺じゃね?

1 : 2020/12/05(土) 00:37:41.417 ID:2PDSIR960
営業って…
内勤でスーツは大企業じゃありえないし
理系職なら作業着だし
2 : 2020/12/05(土) 00:38:30.617 ID:TK840HGq0
大企業の内勤がスーツ有り得ない理由は?
5 : 2020/12/05(土) 00:40:18.048 ID:K3uFh8zm0
てか、スーツ着てるやつは
中間層が多そうなイメージ

ラフな格好は底辺か上流って気が

6 : 2020/12/05(土) 00:40:35.828 ID:VhUTf/nv0
一部のIT大手とかベンチャーのイメージだけに引っ張られすぎ
7 : 2020/12/05(土) 00:40:45.868 ID:dYbLpiTQ0
SBさんの社員ってほぼ私服よね
8 : 2020/12/05(土) 00:42:21.050 ID:PyiIN3RM0
作業着着てるメーカーの製造部門勤めだけど、スーツへの憧れは未だにある
10 : 2020/12/05(土) 00:43:34.769 ID:HzBu1qBv0
作業着着てる理系だけどさすがに本社とか外部行く時はスーツ着るぞ
11 : 2020/12/05(土) 00:45:26.289 ID:aXRjR2VRa
ゲーム会社で働いてるけどクリエイターは基本私服だな
営業とか事務とかはスーツ
13 : 2020/12/05(土) 00:46:15.422 ID:2PDSIR960
>>11
事務がスーツきる意味がわからん
制服かオフィスカジュアルでいいだろ
16 : 2020/12/05(土) 00:48:39.333 ID:aXRjR2VRa
>>13
あー、その辺の区別が俺についてないのかも
マジでどうでもいいし
何にせよラフな格好はしてない
12 : 2020/12/05(土) 00:46:02.347 ID:PLQNaWFv0
仕事は作業着なのに通勤や会議のときはスーツ着るのを強制してる企業は何を考えてるのかほんま謎
14 : 2020/12/05(土) 00:47:01.636 ID:60XpsbW0a
ファッション大嫌いで服装考えるのが辛いからあえてスーツだわ
18 : 2020/12/05(土) 00:49:56.158 ID:aXRjR2VRa
>>14
俺はスーツに着替えるのすらダルいって思うわ
君みたいなのは大学の頃とかもしんどかったんか?
20 : 2020/12/05(土) 00:51:13.722 ID:mkxfBAX70
>>14
そうしておっさんはどんどんおっさん臭くなっていく
営業リーマンのしょぼくれた感じ
17 : 2020/12/05(土) 00:49:10.564 ID:V0xHQ1Lg0
髭を身だしなみとして、ほぼ毎日髭剃りしている人達って、たまにカミソリ負けとか

肌荒れしたりしないのか? 車の営業とかの人観てたら 口回りがカミソリ負け
していて痛そうだったんですが

19 : 2020/12/05(土) 00:50:21.356 ID:t4nG4QJ7p
で、>>1は何社ほどの大企業の内部を知ってるの?
21 : 2020/12/05(土) 00:51:27.594 ID:tfTboTLJ0
変な空間やめて
22 : 2020/12/05(土) 00:52:48.052 ID:V0xHQ1Lg0
スーツ着る仕事しとる人って、 髪の毛も短期間にカット行ったりしとるの?

髭剃りは何日おきに一度剃ったりしている感じなの?

23 : 2020/12/05(土) 00:54:08.746 ID:QkRkmKQH0
ライオンズとかロータリーで私服の奴なんかほとんど見ないな
24 : 2020/12/05(土) 00:56:38.702 ID:aXRjR2VRa
なんだ?
結局>>1は営業を底辺職とバカにしたい感じか?
25 : 2020/12/05(土) 00:57:30.933 ID:r8TwtdMn0
お前がそう思うならそれでいいんじゃね?w

別にスーツ着て仕事してる人らはお前に底辺と思われようとノーダメージだしww

26 : 2020/12/05(土) 00:58:44.790 ID:i8nqxaaQa
毎日服を選ばなくて済むからスーツがいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました