- 1 : 2020/12/05(土) 20:00:23.41 ID:Wt1viOYj0
https://hobby.dengeki.com/news/1122111/
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1709/10/news006.html
サクサクでストレスなかったしペンギンがかわいかったしキーも打ちやすかったし
いまでも取ってあるわ- 2 : 2020/12/05(土) 20:01:42.74 ID:zRTpUfET0
- これは特筆する機能はなかったけどサクサクで使いやすかった
6年ぐらい使ったわ - 3 : 2020/12/05(土) 20:01:44.08 ID:rycG7UGjM
- 頑丈でいいガラケーだったわ🥺
- 4 : 2020/12/05(土) 20:02:41.41 ID:eXdkWwvCM
- 防水だしな、
温泉に持ち込んで怒られた思い出 - 5 : 2020/12/05(土) 20:03:10.36 ID:aLHNrA140
- これ使ってたわ
ペンギン可愛くてカシペンとか呼んでた
初めて本格的に使った携帯だったが当時使いやすいと評判のやつだったとのちに知った
正直見た目で選んでた - 6 : 2020/12/05(土) 20:03:30.79 ID:EphQ0eEn0
- カツオの使ってたよ
W52CAだったかな - 7 : 2020/12/05(土) 20:03:49.01 ID:0E8vnAmf0
- 自分は21CA使ってた
この頃のカシオは良かったな - 8 : 2020/12/05(土) 20:04:53.49 ID:is2GxMby0
- 友達の4割くらいはこれ使ってた
- 18 : 2020/12/05(土) 20:13:04.93 ID:Isv1IDFW0
- >>8
5割だろ - 9 : 2020/12/05(土) 20:06:30.39 ID:C9OVAuZjr
- ちょうど高性能化に比例してモッサリが跋扈していたガラケー時代に
サクサク動作する奇跡のケータイだった - 10 : 2020/12/05(土) 20:07:13.45 ID:OUTi2xZAa
- 俺もだけどマジでみんな使ってたもんな
ただ部品の一部が両面テープで付けられてて、力入れたら外れるのにはワロタ - 12 : 2020/12/05(土) 20:08:01.06 ID:Su+9VpXS0
- もっさり
- 13 : 2020/12/05(土) 20:08:48.24 ID:aLHNrA140
- これのペンギンの絵本が何冊か出てて全部買ってた
それくらい好きだった - 14 : 2020/12/05(土) 20:09:04.38 ID:J4uEmg10M
- 椎名林檎がCMしてたW21SA使ってたわ
オタクに受けた機種だった、懐かしい - 15 : 2020/12/05(土) 20:10:52.74 ID:tCfFnosVM
- au持ちはこれかソニエリのどっちかだったな
- 16 : 2020/12/05(土) 20:11:04.89 ID:JxVcXyhn0
- 電源入れると変なドイツ語みたいの出てたな
- 17 : 2020/12/05(土) 20:11:16.17 ID:GbD036+R0
- 東芝派だったので使ってないわ
ずっとしりとりのアプリしてた - 19 : 2020/12/05(土) 20:17:49.95 ID:7tIAm8pO0
- すまん
W33SAからずっとサンヨー派だったわ
6あたりからソニーに浮気してたけど - 20 : 2020/12/05(土) 20:23:38.37 ID:wy477zCq0
- 懐かしいな
新機種が店頭に並ぶと無駄にテンション上がってた頃 - 21 : 2020/12/05(土) 20:23:42.45 ID:invTn4qoM
- GZは今でも使いたいんだけど
- 22 : 2020/12/05(土) 20:24:42.10 ID:Ecexh4hy0
- カシオが携帯作ってた事実
- 23 : 2020/12/05(土) 20:24:45.94 ID:EQy9Wv1oa
- 単独スレ立つほどおまえらも使ってたのかよ
これけんもめん検定にいれろや - 24 : 2020/12/05(土) 20:25:09.21 ID:kCvZA18K0
- やたら2ちゃんで流行ってたよな
- 26 : 2020/12/05(土) 20:29:18.36 ID:xyhU5AgLM
- これ電源つかなくなったんだが中にデータが大量に残ってる
どうやって復元すりゃいいんかな
【ペンギン】カシオ W41CAの思い出

コメント