- 1 : 2020/12/08(火) 12:43:14.74 ID:SH61cxcS0
- メスガキ「相槌がワンパターン❤話題のレパートリーが少ない❤たまに発言してもスルーされる❤後輩のほうが馴染んでる❤」
- 2 : 2020/12/08(火) 12:43:36.34 ID:9grH5FmTa
- やめろ
- 3 : 2020/12/08(火) 12:43:55.46 ID:i20xjJabp
- メスガキそんな事いってもらえる時点で勝ち組なんだよなぁ
- 4 : 2020/12/08(火) 12:43:57.38 ID:yQ1lHxiRa
- かわいい
- 5 : 2020/12/08(火) 12:44:10.81 ID:rdyr1k85M
- 刺さるからやめてくれ
- 6 : 2020/12/08(火) 12:44:40.91 ID:AqLtHpBO0
- ワイやんけ
- 7 : 2020/12/08(火) 12:44:42.54 ID:v7Ff59pFd
- しね
- 8 : 2020/12/08(火) 12:44:56.29 ID:mLoWMM0ua
- やめろ死にたくなる
- 9 : 2020/12/08(火) 12:45:03.61 ID:UptphKDpa
- 確かに初対面だけ行けるのなんなんやろなあ
- 12 : 2020/12/08(火) 12:46:06.39 ID:A7buqSBc0
- >>9
話題がまだあるからやろ
話すことなくなって単なる雑談になったときが一番きつい - 10 : 2020/12/08(火) 12:45:14.61 ID:SMPsLsZU0
- 友達の友達と打ち解けられない♥
- 11 : 2020/12/08(火) 12:46:02.16 ID:uZ5GV/0s0
- 最近メスガキ見ないな
- 13 : 2020/12/08(火) 12:46:06.99 ID:eHV/hpAId
- でもそのメスガキとは関係続いてるんやろ?
- 14 : 2020/12/08(火) 12:46:48.94 ID:LEpZSa1Qx
- メスガキ「いつも会話が「ネットでみた話なんですけど~」ばっか♡社交辞令がわかんない♡そのくせ本当の誘いは断る♡」
- 15 : 2020/12/08(火) 12:48:31.18 ID:3+dkbKL7H
- 7個しか当てはまってないからセーフ
- 16 : 2020/12/08(火) 12:48:43.01 ID:UMkzqwwD0
- 経験値が少ないから歳重ねるごとにコミュ障悪化する♡
- 17 : 2020/12/08(火) 12:49:08.16 ID:neAzYsatr
- 男女同士の飲み会じゃ口を開かない♥
- 18 : 2020/12/08(火) 12:49:36.42 ID:SJf6TJFfM
- 初対面だけ饒舌ってなんや
コミュ障なら尚更初対面無理なんちゃうんか? - 39 : 2020/12/08(火) 12:54:43.30 ID:sGp9BTjL0
- >>18
初対面は相手の出身とか経歴とかネタが豊富やから話が繋げる
関係が続いてネタが枯渇すると機転が効かないのが災いして何も喋れなくなる - 19 : 2020/12/08(火) 12:49:53.41 ID:GCqvJAIqd
- 人と距離置きたい人ならノーダメージじゃないのかこれ
- 20 : 2020/12/08(火) 12:49:56.49 ID:eP/o/OZ20
- メスガキ「40で貯金ないの?」
- 21 : 2020/12/08(火) 12:50:00.43 ID:XmMoZY2O0
- 😡
- 22 : 2020/12/08(火) 12:50:07.85 ID:yapWbpad0
- 好きゾイド
- 23 : 2020/12/08(火) 12:50:24.53 ID:1x0fszlOa
- またワイがネタにされてる
- 24 : 2020/12/08(火) 12:50:58.22 ID:kt2vNaPrd
- 初対面だけ饒舌が割と刺さってつらい
- 25 : 2020/12/08(火) 12:51:05.05 ID:KyawhG5s0
- 初対面で饒舌ってなんや
- 29 : 2020/12/08(火) 12:52:08.73 ID:rdyr1k85M
- >>25
初対面はめっちゃ喋れるけど次からは会話続かんのや - 28 : 2020/12/08(火) 12:51:59.45 ID:3XjcZLg/0
- ええな
- 30 : 2020/12/08(火) 12:52:20.14 ID:zNiAm3DW0
- 理解ってもらえるだけ幸せやな
- 31 : 2020/12/08(火) 12:52:53.59 ID:ruRlUCseM
- 後輩のほうが馴染んでるの意味が分からんのやけど
先輩としての立場よりも後輩としての立場のほうが似合ってるよって意味?
それともあとからグループに入ってきた人のほうがみんなと馴染めてるよってこと? - 42 : 2020/12/08(火) 12:55:31.88 ID:voTenkgA0
- >>31
おまえ先輩やろ - 32 : 2020/12/08(火) 12:52:55.29 ID:Nyuamq920
- >>1
マジなの辞めろ - 33 : 2020/12/08(火) 12:53:10.10 ID:OS5L8eL8M
- 初対面だけ饒舌なのと店員に顔覚えられたくないの根底は同じなんだよな
- 34 : 2020/12/08(火) 12:53:25.18 ID:FuWsXztN0
- 話題尽きるの早いから初対面まではいけるんだよなぁ
- 35 : 2020/12/08(火) 12:53:49.97 ID:keJflfjea
- 初対面は誤魔化し効くけど回数重ねるとコミュ障ゆえの人間の薄さが露呈するんや
- 36 : 2020/12/08(火) 12:53:52.94 ID:vUi4dLOnd
- 人が後ろ通った時スマホホーム画面に戻す♪♥
- 37 : 2020/12/08(火) 12:54:37.32 ID:nenw9ir6a
- 障害というより人生薄っぺらいだけだよな
- 38 : 2020/12/08(火) 12:54:42.86 ID:e/b5y5Kx0
- スキゾイドだろ
- 41 : 2020/12/08(火) 12:55:27.78 ID:JzTsqRI80
- メスガキちゃん俺のことよく見ててくれる…
- 43 : 2020/12/08(火) 12:55:59.77 ID:Nyuamq920
- メスガキ「ざぁこ♥ハーゲ♥後頭部見られないように必死に立ち回る♥」
- 62 : 2020/12/08(火) 12:58:49.95 ID:gHjnrOiw0
- >>43
そういうのは違うだろ - 44 : 2020/12/08(火) 12:56:12.09 ID:c5fdWdZ4a
- 初対面なのによく喋れる奴はコミュ障と言えなくね?
- 50 : 2020/12/08(火) 12:57:04.09 ID:sGp9BTjL0
- >>44
初対面の時しかまともに会話出来ないんやぞ - 59 : 2020/12/08(火) 12:58:41.93 ID:c5fdWdZ4a
- >>50
意味わからん初対面で喋れるならコミュ障ちゃうやろ - 67 : 2020/12/08(火) 13:01:46.57 ID:uRu+ghYc0
- >>59
初対面は健常者を装えるけど、
二回目からは(こいつ同じ話しかしないな)とか、(こいつウザイ)って思われてないかきになって会話できないんやぞ - 46 : 2020/12/08(火) 12:56:44.92 ID:m3KjUSVqM
- 鼻だけ出てる♥アゴおむつ♥
- 47 : 2020/12/08(火) 12:56:54.60 ID:c5fdWdZ4a
- あっ・・・あっ・・・ってなる奴やろコミュ障って
- 63 : 2020/12/08(火) 12:59:23.75 ID:uRu+ghYc0
- >>47
相手の都合を無視して一方的に喋り続けるのもコミュ障やぞコミュニケーションの障害なんやから
- 71 : 2020/12/08(火) 13:02:27.07 ID:c5fdWdZ4a
- >>63
後出しで都合いい条件つけんなや
そらそんな条件ならコミュ障だが最初からそう言っとけ - 73 : 2020/12/08(火) 13:04:01.33 ID:sGp9BTjL0
- >>71
お前が勝手に自分の定義に固執してるだけやん - 74 : 2020/12/08(火) 13:04:16.61 ID:myiyLsZS0
- >>71
受け入れられないだろうが君はコミュ障なんや - 48 : 2020/12/08(火) 12:56:57.04 ID:O8VfeJ6x0
- 初対面だけど饒舌はガチ
- 49 : 2020/12/08(火) 12:56:58.87 ID:7/P0ViKoM
- メスガキ「でも好き❤」
- 51 : 2020/12/08(火) 12:57:30.84 ID:S3eq8Ti0d
- やめろーーー!
- 52 : 2020/12/08(火) 12:57:36.62 ID:c5fdWdZ4a
- 慣れた相手とは喋れるのに初対面とは喋れないのがコミュ障やろ?
- 53 : 2020/12/08(火) 12:57:36.99 ID:HeEE/gI7p
- 加減をしろ
- 54 : 2020/12/08(火) 12:57:58.93 ID:latSVQe2a
- むしろ初対面の時以外ってどうやってみんなどうやって話繋いでるんや
尽きるやら話題が - 61 : 2020/12/08(火) 12:58:48.66 ID:sGp9BTjL0
- >>54
一緒に遊びに行った時の話とか、自分の周りで起きた話を面白く説明するとかやな - 83 : 2020/12/08(火) 13:05:07.99 ID:0PSHGhjU0
- >>54
一緒に飯食いに行って縁深める
縁深まったら話題とかいちいち考えなくていいし - 91 : 2020/12/08(火) 13:06:19.35 ID:4E9pqRc9a
- >>83
こいつ食い方きったねえなとか橋の持ち方間違ってるぞとか気になって余計疎遠なるやろ - 55 : 2020/12/08(火) 12:58:05.69 ID:69mIfM7xa
- メスガキ「仕事中はそこそこ仲良く喋れてるのに飲み会には誘われない❤」
- 56 : 2020/12/08(火) 12:58:09.27 ID:JLP/JQKua
- やめて
- 58 : 2020/12/08(火) 12:58:30.03 ID:SI1tGgVxd
- ぶっ刺さりすぎてるのは抜けない
- 60 : 2020/12/08(火) 12:58:43.26 ID:LHvwO4K0a
- まワ晒
- 64 : 2020/12/08(火) 12:59:53.50 ID:NGVSfil/0
- 本質つくメスガキは許さん
- 65 : 2020/12/08(火) 13:00:49.63 ID:fPxb/cVo0
- ワイはコミュ障やからって周りに言ってあるからセーフ
- 66 : 2020/12/08(火) 13:01:36.96 ID:sGp9BTjL0
- 本質的につまらない人間やとこうなるよな
- 68 : 2020/12/08(火) 13:01:54.83 ID:5VUWFD0qM
- これほんとワイに効くからやめてくれ
- 69 : 2020/12/08(火) 13:02:17.45 ID:UwBrW0BT0
- 初対面の時だけ饒舌なのはガチ
- 70 : 2020/12/08(火) 13:02:25.97 ID:uB3sTe97p
- 話せることがないんだよな
- 72 : 2020/12/08(火) 13:03:52.00 ID:bAXcuUMUr
- 3人になると途端に喋らなくなるざぁこ♡
- 79 : 2020/12/08(火) 13:04:55.21 ID:S3eq8Ti0d
- >>72
😠 - 87 : 2020/12/08(火) 13:05:36.55 ID:keJflfjea
- >>72
すげーわかるけどこれもどういう心理なんでしょうね - 75 : 2020/12/08(火) 13:04:31.28 ID:EhpQqPOq0
- 真面目系クズにありがち
- 76 : 2020/12/08(火) 13:04:36.00 ID:riZF/7U4a
- コミュ障というより人として"浅い"だけや
- 77 : 2020/12/08(火) 13:04:41.09 ID:4E9pqRc9a
- 今日の天気を聞いただけなのに気圧配置がどうこう前線がどうこう永遠続ける奴なんなん?
「晴れるみたいだよー」とか「雨っぽいですね」とかを期待してんだよこっちは - 78 : 2020/12/08(火) 13:04:46.43 ID:MpGnCKRg6
- ガキの頃なんで普通に話せてたのか思い出せん
- 80 : 2020/12/08(火) 13:05:01.89 ID:3bQzna63a
- こいつよりは格上だなって思った人がどんどん仲間増えていく
- 81 : 2020/12/08(火) 13:05:02.37 ID:1DKgj5hF0
- 56すぞてめえ
- 82 : 2020/12/08(火) 13:05:04.24 ID:Fz+doACrd
- 2回目以降会ったときフランクに行っていいか考えた結果行かなくなる
- 84 : 2020/12/08(火) 13:05:26.78 ID:qnxNR59Sa
- 人間関係がまっさらな人には色々話せるやつ
なお - 86 : 2020/12/08(火) 13:05:32.87 ID:hK4h+qd70
- もうやめて…
- 88 : 2020/12/08(火) 13:06:04.58 ID:n+PWF0Dk0
- 後輩の方が馴染んでる
よくわかってんなこのガキ - 89 : 2020/12/08(火) 13:06:14.94 ID:Fz9zrTxn0
- 無言の時間があってもええやん
- 94 : 2020/12/08(火) 13:06:50.63 ID:Fz+doACrd
- >>89
無言が気になるのがコミュ症やぞ - 96 : 2020/12/08(火) 13:07:59.80 ID:FuWsXztN0
- >>89
コミュ障のやつほどその間が耐えられない定期 - 90 : 2020/12/08(火) 13:06:15.85 ID:bDnhtNG5d
- メスガキに絡まれてる時点で勝ち組定期
本物はガチで孤独やぞ - 92 : 2020/12/08(火) 13:06:23.22 ID:tectEDrQ0
- しゃーない
切り替えていけ - 93 : 2020/12/08(火) 13:06:45.01 ID:5hEWeZd1a
- わからせじゃなくて普通に顔パンされそう
- 95 : 2020/12/08(火) 13:07:57.49 ID:fPxb/cVo0
- 1回しゃべったら次もしゃべらないといけなくなるやん
だったら最初から喋らん勝ったら楽やぞ - 97 : 2020/12/08(火) 13:08:30.97 ID:OPqTXm0z0
- ワイは卒業間近で饒舌になるタイプや
失うものが無くなるから - 98 : 2020/12/08(火) 13:08:33.81 ID:ylDCdkHP0
- メスガキ「自分のネタがなくなると家族のエピソードに頼る❤」
- 99 : 2020/12/08(火) 13:09:02.01 ID:zpvYikL0d
- 3人以上になると存在感なくなるw
- 100 : 2020/12/08(火) 13:09:04.36 ID:Am0LN1+yd
- 休日遊ぶ友達がいない♥
- 101 : 2020/12/08(火) 13:09:16.17 ID:S3eq8Ti0d
- ゲームと漫画のネタでしか会話できないンゴおおお
- 113 : 2020/12/08(火) 13:12:18.89 ID:5VUWFD0qM
- >>101
むしろゲーム漫画の話出来るなら上出来やろ
ワイはそこらへんの話ついて行けなくて辛い - 102 : 2020/12/08(火) 13:09:37.14 ID:IyPf4WyQd
- 初対面だけ饒舌
↑
勝手に喋ってるだけやろ - 108 : 2020/12/08(火) 13:11:29.92 ID:sGp9BTjL0
- >>102
そういうことやないぞ
最初の顔合わせの時は出身地とか家族構成とか誰でも持ってるネタで話が出来るんや
でも関係が続くとすぐにネタが枯渇するような人生やから話ができなくなるんや - 103 : 2020/12/08(火) 13:09:47.51 ID:kgit0Nml0
- やめろ…やめてくれ…
- 104 : 2020/12/08(火) 13:09:47.60 ID:2XWmO5590
- ゲームもアニメも見ないからオタクコミュにも馴染めん模様
- 109 : 2020/12/08(火) 13:11:31.84 ID:5VUWFD0qM
- >>104
これ - 116 : 2020/12/08(火) 13:13:26.64 ID:bDnhtNG5d
- >>104
アニメの話できるやつってほぼおらんから無趣味みたいなもんやぞ
アニオタほんまに少なくなったわ - 121 : 2020/12/08(火) 13:14:52.74 ID:5VUWFD0qM
- >>116
ワイの職場の人むしろアニメ漫画の話多くするからワイは黙って聞いてるしかない事あるわ
アニオタって多くなってないかネットの普及で - 128 : 2020/12/08(火) 13:16:49.17 ID:sGp9BTjL0
- >>121
線引きが難しくなってる印象やな
一昔前のアニオタやと大体同じレベルの人が多いから同類を見つけやすかったけど、
今は色んなレベルの人がいるから迂闊に話を振れないわ - 139 : 2020/12/08(火) 13:19:03.92 ID:5VUWFD0qM
- >>128
範囲が幅広くなってる印象はあるな
同じ「アニメ好き」同士で話合わない事とかザラにあるし - 129 : 2020/12/08(火) 13:17:14.01 ID:bDnhtNG5d
- >>121
羨ましいわ
ワイの周りオタク面してんのにアニメは流行ったのしか見ないゲームはソシャゲしかやらんでYouTubeばっか見てるやつしかおらんから今期のアニメの話題振っても全然反応よくない - 105 : 2020/12/08(火) 13:10:38.01 ID:qDqhqzKcp
- これの初対面も行けないバージョンがワイや🤗
- 106 : 2020/12/08(火) 13:10:48.02 ID:latSVQe2a
- ワイ、やっと自分はコミュ障なのではなく話についていけない低知能ガ●ジであるということに気づく
- 107 : 2020/12/08(火) 13:11:03.14 ID:Qz8Vbzu5a
- ハゲ煽りと違ってガチなのはアカン😡
- 110 : 2020/12/08(火) 13:11:52.51 ID:Q14P6W8b0
- 初対面から無口だし徐々に疎遠じゃなくて最初から仲良くならないからコミュ障の自覚あるけどこれはイマイチピンと来ないわ
- 111 : 2020/12/08(火) 13:12:05.08 ID:/1EarwKu0
- 同じ話を毎回してはいけないと思ってる
だからどんどん話題が少なくなって何も喋れない自縄自縛状態に - 112 : 2020/12/08(火) 13:12:17.98 ID:j+UTSiH40
- これもはやアドバイスやろ
- 114 : 2020/12/08(火) 13:12:47.68 ID:X5gQimgDd
- 無言が耐えられず咳払いしちゃうざぁこ♥
- 115 : 2020/12/08(火) 13:13:26.60 ID:/X2iXfURa
- 共通の趣味でもなきゃ話す事なんて無くね?
同僚との会話も趣味関連除けば天気や時事ネタくらいや - 117 : 2020/12/08(火) 13:13:56.41 ID:FTwDlEYQa
- 飲み会で話題出せなくてビールばっかり飲んでる♥
- 118 : 2020/12/08(火) 13:14:10.55 ID:TjDrUbO0M
- 喋るとき絶対最初に「あっ」って言う♥
- 141 : 2020/12/08(火) 13:19:07.19 ID:GUHkNMM/d
- >>118
バイブ入れられてるんやろ - 119 : 2020/12/08(火) 13:14:23.64 ID:NuLDftIX0
- その点野球か競馬あたりでなんとかなるおっさんて神だわ
- 124 : 2020/12/08(火) 13:15:45.22 ID:latSVQe2a
- >>119
過去の話を引き出すだけで3時間は話してくれるおっさんとかいう神
ほんま感謝やで - 120 : 2020/12/08(火) 13:14:24.27 ID:FuWsXztN0
- これから送別会兼歓迎会行くワイに刺さるンゴねぇ
- 122 : 2020/12/08(火) 13:15:34.73 ID:8gHG0UXVa
- これ別に饒舌に話せてる気がしてるだけで
実際は空回りしとるだけやろ - 142 : 2020/12/08(火) 13:19:29.01 ID:sGp9BTjL0
- >>122
違うんやで
出身地、家族構成、母校みたいに誰でも持ってるネタを話し終えたら話のネタがなくなるような人生とその場で面白い話が出来るような機転を持ってないから生まれる悲しい存在や - 127 : 2020/12/08(火) 13:16:42.01 ID:SCq7zaPva
- ある程度コミュニケーションとれるやつは最初はそこまでじゃないけど、段階的にしっかり話せるやつが多い
最初から近いとうざがられるってのがわかってきちんと距離感取る - 130 : 2020/12/08(火) 13:17:29.40 ID:tOoVaZN3d
- 昼休みにこんなスレ見つけるんやなかった
吐きそう - 131 : 2020/12/08(火) 13:17:40.28 ID:gjDajZMLH
- 平日昼間からコミュ障同士がナイフを突き立て合う惨いスレ
- 132 : 2020/12/08(火) 13:17:50.70 ID:8+U3ZRkT0
- これやばい
しねくそ - 133 : 2020/12/08(火) 13:17:52.12 ID:Sm3mdk/H0
- …ハゲ
- 134 : 2020/12/08(火) 13:17:57.74 ID:L3Yo8UX/0
- ハゲ♥
- 136 : 2020/12/08(火) 13:18:11.76 ID:PiNgA4yl0
- だいたいINTJ
- 137 : 2020/12/08(火) 13:18:13.75 ID:TrrY18UU0
- 大抵2回目から相手に避けられるよな
初対面でワイが頑張ろうが相手からは察されてるわけや
その察し正解やで - 140 : 2020/12/08(火) 13:19:06.21 ID:WxT8x3sQ0
- 陽キャの真似して下ネタ言ってドン引きされる♥
メスガキ「ざぁこ♪コミュ障♪初対面だけ饒舌♪徐々に疎遠になる♪」

コメント