メイドインアビスってすげえよな アニメとか集中して見れない俺でも引き込まれて集中してしまう

1 : 2020/12/12(土) 21:07:14.603 ID:mc4eI7+v01212
ああいうのが本当に面白い作品なんだろうな
1シーンたりとも見逃さんと集中して見てしまう
2 : 2020/12/12(土) 21:08:19.848 ID:0tsLWOvd01212
でもVtuber見てる方が楽しかった
3 : 2020/12/12(土) 21:08:51.244 ID:mc4eI7+v01212
>>2
ないない
クソつまらなかったわVtuberとか
4 : 2020/12/12(土) 21:09:20.718 ID:5C01VkS201212
>>3
君素質あるよ
9 : 2020/12/12(土) 21:10:59.532 ID:mc4eI7+v01212
>>4
視聴者とか雑談形式とかそういうの嫌い
つまらん

>>5

最初キャラデザで見る気しなかったけど見てみたらすごい引き込まれる

5 : 2020/12/12(土) 21:09:43.687 ID:TDvCQ5wV01212
確かに良いアニメ感凄かった
6 : 2020/12/12(土) 21:10:02.545 ID:BO+u0DSv01212
でも作者キモオタ通り越した変態のキモオタなんだよな
性癖が作品にも表れてて嫌悪感すごいわ
7 : 2020/12/12(土) 21:10:36.515 ID:fKmHN6Sep1212
作者の顔とか思い浮かべながら漫画読んでるの?
かわいそかわいそ
8 : 2020/12/12(土) 21:10:44.790 ID:WaaoHypd01212
美麗な背景とBGMがすごく良い
よくぞアニメ化してくれたって作品
14 : 2020/12/12(土) 21:15:22.403 ID:TDvCQ5wV01212
漫画は漫画で好きなんだけど
俺も>>8と同じ意見でほんと背景と音楽の綺麗さが凄かった
あとは毎話冒頭に流れるライザの語りも好きだったわ
ここら辺漫画にはない要素だけど本当にアニメとしての出来が良かった
10 : 2020/12/12(土) 21:11:31.043 ID:Jj0mKpDr01212
映画も見ような
11 : 2020/12/12(土) 21:12:21.702 ID:mc4eI7+v01212
>>10
みた
カートリッジちょっとグロすぎない?
プルシュカ…
12 : 2020/12/12(土) 21:12:55.380 ID:xBH3djQR01212
3話までがピーク
13 : 2020/12/12(土) 21:13:59.580 ID:O3QBs6vI01212
ボンドルドはいいキャラだった
ナチュラルに異常で安っぽさが全然なかった
15 : 2020/12/12(土) 21:15:32.497 ID:r3R0wnQX01212
ナナチは可愛いですね
16 : 2020/12/12(土) 21:15:36.985 ID:1rz53mH601212
プルシュカがこぼれちゃう!
とか普通こんなセリフ出てこないよほんと
17 : 2020/12/12(土) 21:16:46.100 ID:u8yI7oK001212
仕事しながら適当に流し見してたのにミーティ焼くとこで号泣してしもうた
18 : 2020/12/12(土) 21:17:50.917 ID:WaaoHypd01212
ボンドルドもいいけどオーゼンもいいよな
善人なのに白笛の異常さも感じさせて本気で殺されそうな緊迫感があった
19 : 2020/12/12(土) 21:18:58.018 ID:k6x6pbfC01212
わかる
アニメ途中で飽きちゃう自分でも一通り見れたから
映画も良かったし次楽しみ~
20 : 2020/12/12(土) 21:19:16.909 ID:tcvVN3xAd1212
最初に白笛でオーゼン出したのなんだかんだでつくし先生クレバーだなと思ったよ
21 : 2020/12/12(土) 21:22:57.297 ID:gfyLLkfR01212
んなぁ~
22 : 2020/12/12(土) 21:23:42.817 ID:00c5wsDP01212
漫画見たけどアレ滅茶苦茶グロいやんけ
しかも大半が幼児を猟奇的なのだし
あれ作者の願望やろ
そのうちやらかすと思うほどヤバイ
23 : 2020/12/12(土) 21:23:43.894 ID:1rz53mH601212
オーゼンさん良いよな
やたら強いし得体のしれない恐ろしさがあって白笛の異質さ異常さが伝わってきて
それでもライザさんのことだけは本当に愛していたんだというのがわかって泣いた
25 : 2020/12/12(土) 21:28:35.077 ID:tcvVN3xAd1212
>>23
白笛のトップバッターだったからこそどんなヤベー奴かわからない不安と恐怖でドキドキだったけど
蓋を開けてみてその後他の白笛が登場するとオーゼンさんめっちゃ良い人じゃんって相対的に株上がっていくの絶妙だよな
24 : 2020/12/12(土) 21:26:50.522 ID:5b4423dO01212
リコが少々考えなしで飛び込むアニオリが気になったな
他とか割と慎重なイメージあったからそこだけ浮いてた気がする
でも映画含め原作やアビスの雰囲気伝わってきてめっちゃ面白かった
26 : 2020/12/12(土) 21:30:03.996 ID:Qzbd68yaM1212
オーゼンさんと仲良くなりたい
その上でマルルクちゃんと結婚したい
31 : 2020/12/12(土) 21:36:56.015 ID:1rz53mH601212
>>26
裸吊りにされる覚悟は良いか?
ジルオさんもオーゼンさんのお気に入りってことはやはり吊られたのかね
27 : 2020/12/12(土) 21:33:35.195 ID:u8yI7oK001212
マルルクくん
28 : 2020/12/12(土) 21:34:52.251 ID:zR6sjwdq01212
トーカ紹介されて闇が出るオーゼンさん好き
32 : 2020/12/12(土) 21:37:45.812 ID:WaaoHypd01212
>>28
わかる
33 : 2020/12/12(土) 21:38:48.533 ID:1rz53mH601212
>>28
あそこの虚無顔ほんと好き
29 : 2020/12/12(土) 21:35:00.087 ID:Qzbd68yaM1212
うわぁ…マルルクちゃんのアビス…深いねぇ…
30 : 2020/12/12(土) 21:36:30.290 ID:/qejrSXI01212
先月更新されてたのか…

コメント

タイトルとURLをコピーしました