富士山が噴火しそう 雪が熱で溶けている(画像あり)

1 : 2020/12/19(土) 00:06:34.48 ID:02kGiAbmp


画像
レス1番の画像サムネイル
2
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/12/19(土) 00:06:45.29 ID:02kGiAbmp

ぐぇ
3 : 2020/12/19(土) 00:06:55.87 ID:02kGiAbmp

いよいよか
4 : 2020/12/19(土) 00:06:59.54 ID:3LDuRv4t0
いいよ来いよ
5 : 2020/12/19(土) 00:07:37.77 ID:1GEiavhKa
たしかにこんな雪だわ
あんま見たことないななんでやろ
6 : 2020/12/19(土) 00:07:38.90 ID:5TJ++xNi0
トンキンを焼き払ってくれないかなあ
7 : 2020/12/19(土) 00:07:50.56 ID:mlh7JfQeH
天罰だろ
8 : 2020/12/19(土) 00:08:13.77 ID:Rm0bFN4td
風向きも何もかも違うから当たり前
てかいつも通りだよ
煽りたいだけの糞垢だな
9 : 2020/12/19(土) 00:08:19.51 ID:8vmi2vD9M
地震多いし終わったわ
10 : 2020/12/19(土) 00:08:22.89 ID:MAvBoHdh0
死ぬのは静岡県民だけだろ
あ、山梨県民もついでにか
32 : 2020/12/19(土) 00:10:24.41 ID:kiesxF3ld
>>10
残念
噴火は関東の被害が甚大です
48 : 2020/12/19(土) 00:12:22.88 ID:hVC5/XYSr
>>10
小田原市民は数時間以内に蒸発かな
59 : 2020/12/19(土) 00:13:55.18 ID:3arpnRjia
>>10
日本のトレペの七割は静岡製らしいぞ
68 : 2020/12/19(土) 00:15:04.98 ID:QgOPxS5a0
>>59
急いで買い占めなきゃ(使命感)
61 : 2020/12/19(土) 00:14:07.96 ID:5TJ++xNi0
>>10
ほんとに物知らない馬鹿だなお前は
11 : 2020/12/19(土) 00:08:34.22 ID:SaT0876C0
このふじさん変なんです
12 : 2020/12/19(土) 00:08:38.81 ID:ZSEyp44d0
高い山だし一部だけ雪積もるとか普通じゃないの?
13 : 2020/12/19(土) 00:08:41.76 ID:E5MCygo/K
破滅するのか
14 : 2020/12/19(土) 00:08:49.08 ID:5zJ+6T2v0
早よ噴火しろや
令和の大噴火じゃ
15 : 2020/12/19(土) 00:08:59.84 ID:dGZv13Y2d
コンゴトモヨロシク
16 : 2020/12/19(土) 00:09:08.38 ID:hffcoZ5/0
変な感じね
今の時期は真っ白のはず
噴火するかどうかはしらんけど雪が溶ける要因って何かあるのかな
17 : 2020/12/19(土) 00:09:08.78 ID:nPJEI1RP0
日が当たる面だけ溶けてるだけやろw
地表面の雪が溶ける程熱くなってるなら日の当たらない方も溶けてないとおかしいんだよなぁ
35 : 2020/12/19(土) 00:10:51.35 ID:of/gVZeu0
>>17
たしかに
71 : 2020/12/19(土) 00:16:21.82 ID:tkwUVavyx
>>17
こういう当たり前の推論が出来るって大切だよな
76 : 2020/12/19(土) 00:18:06.23 ID:jslqnKgf0
>>71
まるでこのスレの9割は馬鹿みたいな

正解!

18 : 2020/12/19(土) 00:09:14.06 ID:xpqZshnP0
煽る奴らは大体ボイラン
19 : 2020/12/19(土) 00:09:15.25 ID:9qTDSCJl0
三宅島となんか関係あんのか?
20 : 2020/12/19(土) 00:09:19.51 ID:JjM4Rdr+0
富士山が噴火するとか南海トラフ地震が来るとかいつまで言っとんねん
早くしろ
21 : 2020/12/19(土) 00:09:22.31 ID:Gq4MM8JJ0
令和噴煙録
22 : 2020/12/19(土) 00:09:23.12 ID:41mYX6y1a
まず充電しろ
23 : 2020/12/19(土) 00:09:31.23 ID:3lKlBPUUa
早くしろ
明後日までに頼む
24 : 2020/12/19(土) 00:09:32.31 ID:lr5Zm97C0
富士山噴火したら日本死ぬからやめろ
25 : 2020/12/19(土) 00:09:49.97 ID:dLuihrWW0
今日の地震と関係ありそう
26 : 2020/12/19(土) 00:09:50.72 ID:OVtc/slJa
毎年言ってるよね
27 : 2020/12/19(土) 00:09:54.40 ID:3arpnRjia
こういう積もり方すんのってよくある事なのか?
28 : 2020/12/19(土) 00:10:00.31 ID:NocJRo0J0
じゃあな
29 : 2020/12/19(土) 00:10:02.84 ID:dGZv13Y2d
太陽光さえぎられるのかな
30 : 2020/12/19(土) 00:10:07.53 ID:nEnQ2PIC0
暖かい年だから雪が少ない上にいつも通りの北西風なだけ
31 : 2020/12/19(土) 00:10:14.86 ID:1Q8vZoQb0
農業は暫く壊滅だな
33 : 2020/12/19(土) 00:10:44.76 ID:9Zw1g9G/0
こんなもんだろ
34 : 2020/12/19(土) 00:10:50.96 ID:+CyIGT1A0
雪溶けるくらい暖かくなってたら
観測所でも解るだろ
36 : 2020/12/19(土) 00:10:55.48 ID:gdNTXkZA0
破局噴火はよ
37 : 2020/12/19(土) 00:10:58.25 ID:54NHclpS0
いつも雲の影だったがこれはマジなやつだな
いよいよきたか
38 : 2020/12/19(土) 00:11:00.38 ID:+O8YQbcWM
噴火したら火山灰は東京に降り注ぐんじゃないか 火山灰は水にも溶けないし固まるだけだから厄介ですぞ
39 : 2020/12/19(土) 00:11:08.32 ID:ONIx5g8k0
やっぱ令和って呪われてるわ今すぐ安晋に変えろ
40 : 2020/12/19(土) 00:11:10.95 ID:WpilciXiM
いよいよ真打の登場か
41 : 2020/12/19(土) 00:11:17.63 ID:3dk5r8zi0
滑るっ!!
42 : 2020/12/19(土) 00:11:37.67 ID:ZHQFzYfo0
フォトショップ?
43 : 2020/12/19(土) 00:11:46.01 ID:7pckBcqH0
>>1
日付見えるようにしろボケ!無能!カス!
44 : 2020/12/19(土) 00:11:48.22 ID:Dme5tM0V0
単に風向きによる現象だろ
45 : 2020/12/19(土) 00:11:55.26 ID:pVPHteZB0
そうはならんやろ
46 : 2020/12/19(土) 00:12:04.50 ID:D2P4p9mJ0
いやいつも通りの富士山だわ
普段は富士山なんか見てないけれど騒ぎたいだけの馬鹿ですって宣言してるようなもの
49 : 2020/12/19(土) 00:12:29.26 ID:i/8LFxMM0
普通じゃね?
50 : 2020/12/19(土) 00:12:29.32 ID:XFGXhPF8M
3.11直後の直下型地震が最大の危機だったが噴火には至らなかった
51 : 2020/12/19(土) 00:12:42.06 ID:0rzchaZu0
この時期の富士山は太陽光でも雪が溶けず真っ白なイメージだわ
52 : 2020/12/19(土) 00:12:49.43 ID:f2SY2jO/0
さっきの地震と合わせてみると…
53 : 2020/12/19(土) 00:12:50.19 ID:8TwKjuNr0
時は来た!それだけだ…
56 : 2020/12/19(土) 00:13:21.81 ID:nrcwHfJDK
そういう振り方しただけ
気象現象だよ
今まで少し暖冬だったけど
57 : 2020/12/19(土) 00:13:24.76 ID:+CrLPUm50
噴火したら黒澤明の夢そのまんまになるな
58 : 2020/12/19(土) 00:13:46.87 ID:c2lP0oOR0
まずいな
60 : 2020/12/19(土) 00:14:03.42 ID:eFdRCRXHd
こいついつも噴火してんな
62 : 2020/12/19(土) 00:14:09.10 ID:82kPTfzna
安定のデマッター
65 : 2020/12/19(土) 00:14:42.10 ID:BuXkgtrD0
富士山は活火山だから、いつ噴火しても当たり前
66 : 2020/12/19(土) 00:14:44.02 ID:sNP2FUOX0
トイレットペーパー買っとこ🧻
67 : 2020/12/19(土) 00:15:03.19 ID:3fekg+ZI0
こぇぇ~なw
69 : 2020/12/19(土) 00:15:37.04 ID:dVar7Mse0
ドラゴンヘッド
70 : 2020/12/19(土) 00:15:59.14 ID:ZzQ9Pc2E0
とけた氷の中に恐竜がいたら
72 : 2020/12/19(土) 00:16:25.09 ID:31XccdoC0
今噴火したら文字通り日本終了だな
73 : 2020/12/19(土) 00:16:27.11 ID:L/0hkU3M0
誰か実況しに登りに行けよ
74 : 2020/12/19(土) 00:17:18.66 ID:izYiM9kLd
日本沈没で見た
75 : 2020/12/19(土) 00:17:42.66 ID:7mlFJuRnM
こないだも雪が変なつもり方だって言ってる人いたよな
77 : 2020/12/19(土) 00:18:20.71 ID:Px2XYEbg0
滑るっ!の人も今年登れば助かったのにな
78 : 2020/12/19(土) 00:18:48.55 ID:OrOgloK+0
この時期に上の方に雪ないなんてことあるのか
79 : 2020/12/19(土) 00:18:57.45 ID:RnW2ZRd30
富士山も軽い噴火だけなら数年経てば皆忘れるが
もし大噴火で富士山の形崩れようものなら日本人は立ち直れないぐらいのダメージ受けそうだよな
いまや落ち目な日本人の数少ないホルホルの一つが富士山なわけだし

コメント

タイトルとURLをコピーしました