- 1 : 2020/12/24(木) 02:13:50.30 ID:2Y25Qz5i0
地元メディアによると、四川信託は6月、少なくとも4000万元(約6億3000万円)の高利回り商品の支払いができず、返済を求める投資家数百人が同社本社に集まった。2010年に設立された四川信託の運用資産は3000億元(4兆7400億円)余り。
中国の信託会社68社はデフォルト(債務不履行)の増加に苦しんでいる。信託セクターが銀行や機関投資家、富裕層に販売した高利回りの投資商品3兆元(47兆4000億円)余りが今後9カ月間に期限を迎えるため、問題は広がる公算が大きい。
ブルームバーグ 2020/12/23
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-23/QLQYUZDWRGG301- 2 : 2020/12/24(木) 02:15:50.23 ID:PmlA6b6+0
- 上海のキーボード鷲掴みおっさんの写真コレクション増えるか
- 3 : 2020/12/24(木) 02:16:05.90 ID:HPl5v7DB0
- なんでそんなに資金繰り悪いんだ?
- 5 : 2020/12/24(木) 02:17:45.84 ID:DmRLT8Kx0
>>3
他スレでは外貨が尽きたんじゃないかって話らしいけど、外貨位作れそうなのにな- 38 : 2020/12/24(木) 02:33:00.28 ID:tt2NmPpC0
- >>3
当てにしてた金が、コロナのせいで入って来なくなったから - 4 : 2020/12/24(木) 02:16:55.26 ID:V/MwWRt40
- まだまだいくよー
- 6 : 2020/12/24(木) 02:18:00.71 ID:kcgWVO6/0
- 勃起がとまらねーぜおい
- 7 : 2020/12/24(木) 02:18:09.25 ID:RZY0Fq3Y0
- こりゃアカンわ。
中国経済破綻するの分かってて
コロナで民衆まで経済活動停止させて
強制リセットしようしてるだけやん
全部、金持ちの金持ちによる金持ちのための政治やないか - 8 : 2020/12/24(木) 02:18:37.87 ID:DmRLT8Kx0
我々は歴史的な物をリアルタイムで見てるのかも知れない- 9 : 2020/12/24(木) 02:18:49.04 ID:ALGhzjC60
- 激辛経済
- 10 : 2020/12/24(木) 02:19:39.39 ID:ZKrvuPKg0
- 中国 自分がばら蒔いたウイルスで 自国の首絞め…
- 11 : 2020/12/24(木) 02:19:40.42 ID:Tg5WxExc0
- トランプが分断した結果
- 12 : 2020/12/24(木) 02:20:07.57 ID:JVkDHVOS0
- これはジャパンライフとか豊田商事とか円天とかの詐欺の中国版だろ
- 18 : 2020/12/24(木) 02:23:53.63 ID:309Go+i+0
- >>12
中国さんは規模がでかいわ - 13 : 2020/12/24(木) 02:21:23.28 ID:6WYH67/20
- 共産国企業が何でデフォルトとかするのか?
- 14 : 2020/12/24(木) 02:21:32.12 ID:VDLHZBBE0
- もう中国の崩壊が始まってきたな
さぁ、日本企業は損切りして一抜けできるかなぁ?www - 15 : 2020/12/24(木) 02:21:59.95 ID:2Y25Qz5i0
>>1
追加ソース
Sina Financeは、6月中旬に四川信託がウェルスマネジメント製品の支払いが
予定どおりに行われなかったことを暴露したと報告しました。損失の補償を求めるために
何百人もの投資家が本社に来ただけでなく、本土の上場企業であるHangzhou Boiler Groupは
さらに悲惨で、四川信託から購入していたと直接発表しました。
チャイナタイムス 2020/12/23
https://www.chinatimes.com/newspapers/20201223000230-260203?chdtv- 16 : 2020/12/24(木) 02:22:07.23 ID:asNQ0H4b0
- 中国番バブル崩壊が始まるの?
超ヤバイんじゃないの? - 17 : 2020/12/24(木) 02:23:17.87 ID:+gzPAm4I0
- 投資すれば儲かるようなバブル経済は10年も前に終わってるよ
いま崩壊してるのは中国経済そのもの - 19 : 2020/12/24(木) 02:24:23.04 ID:64Y8nNal0
- やばいことが始まってるようですが
- 20 : 2020/12/24(木) 02:24:36.96 ID:na3ZONQ20
- 資産は何処に?
- 21 : 2020/12/24(木) 02:26:00.10 ID:hUNS4/4s0
- ソ連崩壊の時は金融崩壊ってのは無かったのかな?
表向きは共産主義だから金融で儲けちゃいかんから - 22 : 2020/12/24(木) 02:26:06.89 ID:2Y25Qz5i0
>>1
中国の不動産に投資していたらしい
しかし中国の不動産はもう死んだ
- 23 : 2020/12/24(木) 02:26:08.90 ID:taYr/bqN0
- ブルームバーグソースじゃねえかこりゃやべーぞ
- 24 : 2020/12/24(木) 02:26:38.19 ID:NvDCSRRX0
- なんともないアル。って習さんは言うと予想しとく
- 25 : 2020/12/24(木) 02:27:03.03 ID:3uaWWCAO0
- 何か最近中国の大手が次々と潰れてねーか
- 26 : 2020/12/24(木) 02:27:16.71 ID:gNdNsvqd0
- これも計画のうちアル
- 27 : 2020/12/24(木) 02:27:39.70 ID:xETfjOID0
- リーマンショックみたいなドミノ倒し現象が起きているの?
- 28 : 2020/12/24(木) 02:27:57.88 ID:lFJWNdbG0
- うち結構中国依存だから持ち堪えてくりぃ
単なる整理で有りますように - 29 : 2020/12/24(木) 02:28:18.81 ID:/qCXUGUf0
- 数字を誤魔化し続けた結果、限界が来たってことだろうな
中国社会全体が次々と連鎖して崩壊してく - 30 : 2020/12/24(木) 02:28:37.85 ID:WPXqXlRe0
- 連鎖倒産
- 32 : 2020/12/24(木) 02:29:28.18 ID:lFJWNdbG0
- 木星土星の影響もろに受けやがって
- 39 : 2020/12/24(木) 02:33:01.22 ID:+gzPAm4I0
- >>32
みずがめ座でグレートコンジャクションか・・・ - 44 : 2020/12/24(木) 02:38:19.56 ID:jnR7Siut0
- >>39
山羊座じゃないのか? - 33 : 2020/12/24(木) 02:30:13.75 ID:N0IOclOJ0
- 何年も前からバブルが終わって経済が停滞しているのにやっと今になって表面化してきたな。
早く逃げたほうがいい - 34 : 2020/12/24(木) 02:30:21.37 ID:7PSSkQPv0
- 今までは中共が札を刷りまくって配ってたけども、
何らかの理由でやらなく(出来なく)なった?って事かも知れない。 - 35 : 2020/12/24(木) 02:30:37.81 ID:QZRr/K+G0
- 中国の企業なんてみんな国の持ち物なんだから負債をかき集めてデフォルトさせて
アイヤー債権回収できなかったみんな残念アルネー
で債務整理完了でしょ - 36 : 2020/12/24(木) 02:32:00.40 ID:TziWj6JX0
- 兆やら数百億単位企業が倒産やらデフォルトしてるけど日本で例えたらどんなレベルなん?
- 37 : 2020/12/24(木) 02:32:52.36 ID:UkHTFDY60
- 中国の資産なんてあってないような物だな
実態北朝鮮並みにわからんな - 40 : 2020/12/24(木) 02:34:42.65 ID:zGISvCkm0
- おっかしいなあ、コロナ禍の中感染を抑え込んで信じられないほどの急回復の経済、じゃないの?
なんで大手の会社がデフォルトしまくるの、ついでに停電も - 41 : 2020/12/24(木) 02:35:15.56 ID:TbyyqMpu0
- 大丈夫、大丈夫♪
こんな時こそ、笑顔だよ!(^o^)/ - 43 : 2020/12/24(木) 02:37:15.12 ID:DmRLT8Kx0
>>41
笑いながら死ぬのも大事やんね
【速報】 中国、大手信託会社がデフォルト 資産4兆7000億円 6億円の支払いできず

コメント