- 1 : 2021/01/11(月) 10:47:40.00 ID:CAP_USER9
-
新型コロナウイルスの感染がさらに拡大して深刻な状況となる中、2021年が不安と共に幕を開けた。首都圏への緊急事態宣言が再発令される見込みとなり、菅政権の後手後手に回るコロナ対策への批判が高まっている。
その中で、「夜回り先生」こと教育家の水谷修氏は、立憲民主党や共産党など野党各党から「独自の対案」や「独創的な政策」が出ておらず、「政権奪取ばかりを考えている」と苦言を呈した上で、「野党は、終わった」と厳しく断じた。◇ ◇ ◇
立憲民主党の枝野代表が、党の仕事始めの挨拶で「間違いなく衆院選がある。共に日本の社会を救う、そして日本の社会を変えるために頑張っていきたい」と話したようです。
また、共産党の委員長も党本部での党旗開きで「菅政権の終わりが見えてきた。衆院解散・総選挙で野党連合政権と共産党の躍進を実現し、党史に残る歴史的な年になるよう力を合わせよう」と話したと報道されています。私は、彼らの考えていることが理解できません。新型コロナウイルスの感染拡大の中で、政府の対応が後手後手に回り今回のような状況を生み出してしまったことは、事実です。確かに、政府の対応は、現状では失敗したと言うべきでしょう。
国民の命を守るために、倒産や失業などの悲惨な状況が出ても、強制的に経済活動を抑えていくのではなく、何とか、国民個人の感染防止意識の高まりと、自主的な行動抑制を信じ、経済活動を維持し守りつつ感染の沈静化を狙う。
その意味と意義は良く理解できます。しかし、それが完全に失敗してしまったことも事実です。その責任は、当然現政権が負うべきです。しかし、これまで、野党各党は何をしてきたのでしょうか。昨年3月に、急速な新型コロナウィルス感染拡大の中で、政府は全国の学校閉鎖を決定し、その後、さまざまな自粛要請を繰り返してきました。
その後は、多少の感染拡大が抑えられた中での「Go to キャンペーン」。そして、現在のこの最悪の状況を迎えています。しかし、どの局面においても、私が確認する限り、野党各党から、独自の対案は出ていません。野党各党から、この困難な状況の中で、独創的にこうすべきだという政策は出ていません。悲しいことです。
そのような中で、この報道を知りました。彼らにとって、この新しい年は、政権奪取のための年らしいです。ほとんどの国民が、この新型コロナウイルスの問題で、命も日々の生活も脅かされている中で、政権交代をまずは語る。その神経が私には、理解できません。
野党のみなさんにお願いです。まずは、選挙を語る前に、現在、国民が苦しんでいる新型コロナウイルス問題について、この国がどう対策していくべきなのかを語って欲しい。
また、現政権が犯した失敗を責めるだけではなく、どう対処すべきなのかの指針を独自に示して欲しい。それが、できない野党は、もう存在自体が国民にとって必要のない存在でしょう。 - 2 : 2021/01/11(月) 10:48:01.85 ID:ZPDsUIUm0
- 枝野「本当の戦いは、これからだ」
- 26 : 2021/01/11(月) 10:51:46.91 ID:sCDLsv7s0
- >>2
おい最終回かよwwwww - 3 : 2021/01/11(月) 10:48:15.57 ID:eng5ZJYD0
- 震災のときの自民も叩かれてたが
- 4 : 2021/01/11(月) 10:48:16.68 ID:d5LnQShN0
- 野党は政権批判するのが仕事
- 5 : 2021/01/11(月) 10:48:26.95 ID:CkfcT4VD0
去年の今頃世界がコロナで騒ぎ出したのに春節に中国人呼び込みまくったA級戦犯安倍晋三、自民党- 6 : 2021/01/11(月) 10:48:30.17 ID:3UufdFpq0
- 立憲 支持率3%
- 7 : 2021/01/11(月) 10:49:01.32 ID:eEcschhq0
- 日本に民主主義なんていらんかったんや
自民万歳 - 8 : 2021/01/11(月) 10:49:03.21 ID:SOdbxRb10
- 与党も終わってるからな
- 9 : 2021/01/11(月) 10:49:05.61 ID:laFFw5uw0
- 国会で
ただ騒ぐだけの
簡単な仕事ですby野党
- 10 : 2021/01/11(月) 10:49:19.38 ID:nLTJFF7j0
- 水谷さん久しぶりに同感だわ
- 64 : 2021/01/11(月) 10:58:24.08 ID:3CLHk++r0
- >>10
全く同じ感想
久々に同感ですわ - 11 : 2021/01/11(月) 10:49:21.49 ID:fUtAiu7K0
- 政権奪取すら考えてない
何かイチャモンつけてそれをフリップにしてテレビに映って
それで満足してるように見える
もう完全に目的も存在意義も見失ってる - 62 : 2021/01/11(月) 10:58:18.69 ID:bqbjaqki0
- >>11
万年野党が一番楽だよ。何の頭も使わず、気を使うのはカウンターパンチを出すタイミングだけ。 - 12 : 2021/01/11(月) 10:49:22.52 ID:FtET0Gze0
- 乱立してる時点でもう国賊
- 13 : 2021/01/11(月) 10:49:27.74 ID:MJmKv/EQ0
- もともと終わっている
終わったと考え始めたということに驚くわ - 14 : 2021/01/11(月) 10:49:31.68 ID:3/0vgKua0
- 始まっていないのに終わりようが無いだろ
- 15 : 2021/01/11(月) 10:49:33.46 ID:KN2lCXN20
- まったくその通り
自民もダメだが
それ以上に野党は無能 - 16 : 2021/01/11(月) 10:49:36.64 ID:jwJSBsYN0
- 菅が解散したら
全滅するのが今の野党だし - 17 : 2021/01/11(月) 10:49:45.42 ID:6vhi1QVL0
- 昔、この人の本を買ってたのはエ口本より恥ずかしい
- 18 : 2021/01/11(月) 10:49:52.05 ID:+1ZNK3nK0
- こいつ末期ガンだったんじゃねーの?
- 19 : 2021/01/11(月) 10:49:53.09 ID:eng5ZJYD0
- 今回野党はそれほどでもないとおもう
コロナ無視してコロナ以外の問題で政争にしてたけどコロナを政争の具にしてる感じはなくない?政府叩きという側面だけでコロナを取り扱ってるワイドショーが一番ひどい
- 20 : 2021/01/11(月) 10:49:59.56 ID:Vu8BxucE0
- 元民主党
まずこれで選挙に勝てない
- 21 : 2021/01/11(月) 10:50:39.26 ID:HmwTIIrv0
- 野党は政権奪取なんてまったく考えてない。文句ばっか言って安住できる
今のポジションを絶対手放さない。それは政治の世界でも一般の会社でも
同じ - 22 : 2021/01/11(月) 10:50:51.14 ID:CCuLzN1G0
- 元から始まってない
- 23 : 2021/01/11(月) 10:51:01.72 ID:BS0fMJAp0
- この状況でもろくに支持が増えない
何で存在してるのか分からん集団、プロレス相手? - 24 : 2021/01/11(月) 10:51:11.44 ID:FtET0Gze0
- 与野党でどっちが無能か競争してるんだから酷いもんだよ
- 25 : 2021/01/11(月) 10:51:21.02 ID:S2qFV1hx0
- いえぇー!
- 27 : 2021/01/11(月) 10:51:47.41 ID:Kw18sHHC0
- 知ってる
- 28 : 2021/01/11(月) 10:51:58.18 ID:bjXKxFrR0
- ワーワー言うだけでお金もらえるんだからそんな余計なことはしないよ
- 29 : 2021/01/11(月) 10:52:16.54 ID:MzgJRN1Q0
- 俺が政治に関心持ってからずっと野党は同じやぞ
- 30 : 2021/01/11(月) 10:52:22.55 ID:M1SggVQr0
- 東日本大震災の時に政権奪還を最優先にしていた自民党のこと?
- 31 : 2021/01/11(月) 10:52:31.72 ID:kulx4kEI0
- コロナ対策よりもモリカケ桜が大事
そう思ってるバカがいるのも確か
だから野党はこれでいい
支持者のために働いてるよ - 32 : 2021/01/11(月) 10:52:40.10 ID:v1EwXP+/0
- 政権奪取するつもりなんてないぞ
奴らは野党のままガヤやってるのが一番楽だって知ってしまったからな - 33 : 2021/01/11(月) 10:52:42.22 ID:+CL/o3Lc0
- 終ってるのは自民だろ。
- 34 : 2021/01/11(月) 10:52:51.62 ID:25N+GMDx0
- 野党やってれば年収2000万
与党になる必要はない
ポーズだけ - 39 : 2021/01/11(月) 10:54:01.29 ID:QwGobo3y0
- >>34
枝野「最強の野党を目指す!」 - 35 : 2021/01/11(月) 10:52:56.52 ID:lNKtzqxJ0
- >>1
去年の野党
世間はコロナ一色だったのにサクラサクラサクラとサクラしか質問しなかった野党だもんねw
- 36 : 2021/01/11(月) 10:53:17.29 ID:FtET0Gze0
- 国民は投票ではなく既存の政治家を排除するために立候補したり候補者探すところから始めないともう無理
- 37 : 2021/01/11(月) 10:53:42.60 ID:zgpkHiGB0
- 日本のためじゃなくあら探ししてるだけだからな
- 38 : 2021/01/11(月) 10:53:43.39 ID:Vxtyivbo0
- ガースーも終わってるけどな
- 40 : 2021/01/11(月) 10:54:02.40 ID:HZCJCeGb0
- ちゃんと見てる?対案は出てるぞ。補償金配れとか。
- 41 : 2021/01/11(月) 10:54:33.38 ID:5l80cdeP0
- まあその通りなんだけど内容がうすい文章だな
長いだけで中身は5ちゃんのレスと変わらん - 42 : 2021/01/11(月) 10:54:36.93 ID:zn51HviG0
- 実際には野党は対案を出していて、
野党を批判してる連中はそれを知らないだけ
国会を開かない自民党は批判しないんだから察するものがある - 51 : 2021/01/11(月) 10:56:00.19 ID:f7lTkai30
- >>42
何故か対案を報道しないマスコミ
理由は恥ずかしくて世に晒せないもんだから - 59 : 2021/01/11(月) 10:57:34.66 ID:zn51HviG0
- >>51
マスコミも報道してるけど、
野党批判してる連中はそれを知らないだけ
なぜなら「批判してるばかりで対案を出さない野党」という前提になっちゃってるから - 60 : 2021/01/11(月) 10:57:57.41 ID:5l80cdeP0
- >>42
そこについては蓮舫が批判してたな - 66 : 2021/01/11(月) 10:59:03.46 ID:9r6Clgbp0
- >>42
野党議員も平気で帰省や会食してる
都知事や与党も含めて選挙しか頭にない - 43 : 2021/01/11(月) 10:55:02.85 ID:J8ZYuDXI0
- というか始まった記憶がないのですが。
- 44 : 2021/01/11(月) 10:55:06.90 ID:f7lTkai30
- そもそも政権奪取以外の事をしたことは政権を取った時だけ
- 45 : 2021/01/11(月) 10:55:10.79 ID:KfxmRVm30
- 終わったじゃなくて終わってるの間違いだろ
ずっと昔から終わってて何が起ころうと選挙は消去法で自民だわ - 46 : 2021/01/11(月) 10:55:12.82 ID:cVB0YFFz0
- やっと気が付いたのか
遅すぎるけど永遠に気づけないやつらよりはましか - 47 : 2021/01/11(月) 10:55:43.26 ID:NwggiS/x0
- 始まった事もない気がする
- 48 : 2021/01/11(月) 10:55:43.76 ID:ewKyrIp20
- 枝野じゃ話にならん
まだ蓮舫の方が票取れる - 49 : 2021/01/11(月) 10:55:47.03 ID:IwnXyQyJ0
- 何を言ってるんだ
病んだか - 50 : 2021/01/11(月) 10:55:57.85 ID:0XyAlyZl0
- 死ぬ死ぬ言って死ななかった人もいるし野党も死なないんじゃね
- 52 : 2021/01/11(月) 10:56:04.05 ID:VGQgfODu0
- やることなす事批判するだけで年収2500万のお仕事美味しいもんな
- 53 : 2021/01/11(月) 10:56:10.55 ID:XDDOn5lL0
- この人左翼じゃなかったか
- 54 : 2021/01/11(月) 10:56:20.84 ID:25N+GMDx0
- 与党も野党もプロレスやってるだけで
実際にはどっちも売国左翼 - 55 : 2021/01/11(月) 10:56:29.99 ID:ydpcM1I/0
- アホの立憲民主党
- 56 : 2021/01/11(月) 10:56:37.99 ID:Z9ACIZOd0
- 政権奪取なんて考えてないだろw
- 57 : 2021/01/11(月) 10:57:04.97 ID:0BA9Dadt0
- いや政権奪取なんて全く考えてないだろ・・・
- 58 : 2021/01/11(月) 10:57:13.99 ID:bxCFdyHL0
- 与野党とも桜プロレスのほうが楽なの
- 61 : 2021/01/11(月) 10:58:07.76 ID:Z9jejI0Q0
- この人意味深なことつぶやいていなくなってたよな?
見つかったんですね - 63 : 2021/01/11(月) 10:58:22.77 ID:UV1Yog+y0
- そもそも始まってもない
- 65 : 2021/01/11(月) 10:58:36.45 ID:hou8+yBD0
- マジでさ、桜を見る会をそこまで重大な問題と考えてる常識的な一般社会人なんてまずいないだろ
後援会のおばちゃんたちに安い旅行や宴会を用意するとかそんなのあちこちで政治家はやってるぞ?
それを安倍がまるで重大犯罪人かのように騒ぎ立てるのが一般人を引かせてるとなぜわからないのか
それが何故かと言うと要するに野党を支持する先鋭的な左系市民に対するスタンドプレーとしてやってるだけだからなんだよ
だから野党はmajorityの支持を得る気がないんだという結論になる - 67 : 2021/01/11(月) 10:59:03.81 ID:m5vsx6dO0
- 政権奪取してみて
こんな大変な仕事だったのか~
と懲りたんだよ。
だから騒ぐだけの役割に徹した。楽だからねw - 68 : 2021/01/11(月) 10:59:21.04 ID:BNyxxCLS0
- 政権奪取すら考えていないんじゃね?
ただケチをつけている だけ の方が楽じゃん政権なんてとっても何もできないのは明らかだし
【夜回り先生】水谷修「野党は終わった」夜回り先生が野党を痛烈批判 「独自の対案なく、政権奪取ばかり考えている」

コメント