【悲報】大麻、厳罰化へwww安倍昭恵(前首相夫人)大激怒不可避www

1 : 2021/01/16(土) 15:58:18.77 ID:AoMPJUvod
若者を中心に大麻の乱用が目立つことを受け、厚生労働省は今月、大麻に関する規制のあり方を見直す有識者検討会を設置する。
現在の大麻取締法では罪に問われない「使用」について罰則を設けることも含めて検討し、今夏までに結論をまとめる。

検討会は、医学や薬学の専門家ら計12人で構成し、20日に初会合を開く。
罰則強化のほか、海外の一部で認められている大麻を使った医薬品の取り扱いについても議論する。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6382385

2 : 2021/01/16(土) 15:58:35.60 ID:+wb9yRY10
ファッ!?
3 : 2021/01/16(土) 15:59:02.99 ID:+Uj4r3bed
安倍ちゃんがいなくなった途端に大麻規制派が暴れ出したわね
81 : 2021/01/16(土) 16:11:48.26 ID:RvQvYaOH0
>>3
4 : 2021/01/16(土) 15:59:11.00 ID:WcUAx+Ub0
5 : 2021/01/16(土) 15:59:18.88 ID:2dWsU8nSd
アッキーこれどーすんの?
7 : 2021/01/16(土) 15:59:35.66 ID:tZ+eVBD+d
しゃーない
8 : 2021/01/16(土) 16:00:11.62 ID:xep9bJGXM
これはGJ
最近謎の大麻安全論蔓延ってて気持ち悪かったところや
118 : 2021/01/16(土) 16:16:28.22 ID:/IY0klIU0
>>8
大麻危険論のが気持ち悪いやろ
9 : 2021/01/16(土) 16:00:17.36 ID:/LIC13A6d
首相夫人が解禁運動しているということだけが大麻解禁派の錦の御旗だったからね…
11 : 2021/01/16(土) 16:00:58.16 ID:/ObDDHBOd
は?大麻よりもずっと危険なタバコは吸えるのになんで大麻はアカンの?
13 : 2021/01/16(土) 16:01:18.80 ID:+wb9yRY10
>>11
大麻より危険なタバコも規制すればええんよ
97 : 2021/01/16(土) 16:13:59.87 ID:kCFjSyFz0
>>13,16
ただでさえストレス溜まる社会にある日本人なのに嗜好品をなくすの?
タバコ、酒の代わりに安全な大麻を導入するって発想にならない理由は何?
16 : 2021/01/16(土) 16:01:42.14 ID:qJu5KRNqd
>>11
じゃけんタバコも禁止にしましょうねー
84 : 2021/01/16(土) 16:12:05.55 ID:9zt630OPd
>>11
急にやると闇タバコ出回るから徐々に帰省してるんやあ
12 : 2021/01/16(土) 16:01:03.86 ID:dtQZkG/S0
高樹沙耶はもう移民しかないな
21 : 2021/01/16(土) 16:02:11.74 ID:/LgDc6nZ0
>>12
なんで移民しないんだあいつ
本気で大麻は安全!人生に幸福を与える!とおもっとるからやけど
78 : 2021/01/16(土) 16:11:39.29 ID:RAshNiab0
>>21
前科持ちは入国できんのちゃう?
93 : 2021/01/16(土) 16:12:55.29 ID:amm8bD0Aa
>>12
コイツもう4ねばいいのにな
ヤク中やろ?1回捕まっとるやん
なにが大麻合法化やねん、キチババアやんけ
14 : 2021/01/16(土) 16:01:27.72 ID:LPZRwZ190
昭恵はマジでヤバいやつよな
反ワクチンとかやってそうなレベルで頭パー
15 : 2021/01/16(土) 16:01:32.19 ID:0zdm3uZF0
最近だけでも結構有名人捕まってるからな
17 : 2021/01/16(土) 16:01:46.34 ID:WcUAx+Ub0
タバコも厳罰化しなさい
18 : 2021/01/16(土) 16:02:01.21 ID:Xv+Di0exd
はよ酒と煙草も禁止してくれや
19 : 2021/01/16(土) 16:02:02.02 ID:uQUmxssLr
どうでもいいからモルヒネ開放しろや
安全性なんてどうでもええわ
20 : 2021/01/16(土) 16:02:10.79 ID:0zdm3uZF0
タバコは吸う場所も人も減っとるやん
22 : 2021/01/16(土) 16:02:26.87 ID:A6Mzjnbsd
ってか昭恵って大麻大好きって散々言ってたけど吸ってたんか?
それとも吸ってはいないけど想像で大麻を讃えてたん?
26 : 2021/01/16(土) 16:03:12.87 ID:+wb9yRY10
>>22
大麻合法の国に行ったときとかに吸ってたんちゃう?
色々抜けてるけどさすがに違法なことを軽々しくやる人ではないと思う
73 : 2021/01/16(土) 16:10:58.37 ID:vdaEPGuA0
>>26
え?
23 : 2021/01/16(土) 16:02:40.57 ID:YTF3u8j2a
好きにせい
24 : 2021/01/16(土) 16:02:43.08 ID:MxuKBsjQ0
酒を規制しろや
25 : 2021/01/16(土) 16:02:53.80 ID:Xv+Di0exd
「酒や煙草より安全だから!」

いや酒も煙草も禁止するだけやで

121 : 2021/01/16(土) 16:17:02.96 ID:/IY0klIU0
>>25
禁酒法しらんのか?
126 : 2021/01/16(土) 16:17:36.99 ID:0bTWzwJy0
>>121
なら同じ理屈で大麻解禁したほうがいいよね
131 : 2021/01/16(土) 16:18:00.90 ID:/IY0klIU0
>>126
せやで
27 : 2021/01/16(土) 16:03:22.01 ID:F6QXBra90
有能
28 : 2021/01/16(土) 16:03:23.89 ID:DgzG2jEHM
カジノもそうだけど先行者の旨味がなくなってから
やっぱやろうかなって言い出すのがとろくさナメクジ自民党
29 : 2021/01/16(土) 16:03:35.64 ID:8Q13IAvGd
ええやん
酒もタバコももっと規制してや
30 : 2021/01/16(土) 16:03:37.20 ID:zLxE+jd40
酒も対策しろよ
麻薬と変わらんやん
34 : 2021/01/16(土) 16:04:24.65 ID:ALXCqItc0
>>30
議員サマが大好きだからダメ
32 : 2021/01/16(土) 16:03:49.43 ID:p4iXYbr/d
有能
煙草も頼む
33 : 2021/01/16(土) 16:04:15.17 ID:eJvRAoh/M
昭恵ちゃんのあれはオオアサの繊維の利用とかの話やろ
それにしたって大麻文化云々はイメージ悪いから対談をやめといたほうがよかったとは思うが
44 : 2021/01/16(土) 16:05:52.02 ID:0zdm3uZF0
>>33
昭恵と映ってた業者が大麻密倍?して捕まったのが話しややこしくしてるな
イメージやけど昭恵はナチュラルハイやと思う
35 : 2021/01/16(土) 16:04:30.85 ID:IMN3wSZ4d
真面目にタバコのほうが危険なのに大麻だけ禁止なのはおかしいやろ
タバコもちゃんと禁止にしろよ
36 : 2021/01/16(土) 16:04:43.54 ID:+wb9yRY10
>>35
ほんとこれ
37 : 2021/01/16(土) 16:04:53.04 ID:+MlTZNXYd
>>35
コレメンス
39 : 2021/01/16(土) 16:05:14.50 ID:6WREsy6BM
大麻のがタバコより臭いの知らんのかな
40 : 2021/01/16(土) 16:05:20.54 ID:5yRXx0aL0
大麻解禁派「医療でも使われてる!医療大麻解禁を!」

国「医療大麻について検討して、その他の乱用には厳罰化するわ」

大麻解禁派「」

41 : 2021/01/16(土) 16:05:25.80 ID:k9BhVIN00
昭恵スパイみたいなもんやから大麻切れてはよ死んでもらったがええやろ
43 : 2021/01/16(土) 16:05:47.85 ID:5GBJWkhbd
うーんこの
45 : 2021/01/16(土) 16:05:54.01 ID:5akBWyEg0
大麻解禁派って変な人が多いから
これはしかたない
54 : 2021/01/16(土) 16:07:03.65 ID:/LgDc6nZ0
>>45
高樹のせいでやっぱアカンわ、って多くの奴が思ったやろな
46 : 2021/01/16(土) 16:05:58.58 ID:3oE5tJlS0
遅れてるねぇ日本は
47 : 2021/01/16(土) 16:06:17.62 ID:o2fiDCSuM
高樹沙耶さんの活動が実を結んだね🤭
48 : 2021/01/16(土) 16:06:24.25 ID:5PJR0Iq20
大麻禁止は賛成だわ、ついでにタバコも禁止にしてくれ、酒も禁止でいいぞ
64 : 2021/01/16(土) 16:08:50.79 ID:k9BhVIN00
>>48
タバコは密売を死刑にして
1箱1000円でええと思う
小金持ちのステータスでええやん
51 : 2021/01/16(土) 16:06:55.59 ID:EuZZBsAc0
あきえ姉さん止めてくれ
52 : 2021/01/16(土) 16:06:58.26 ID:c00pndCsd
まじかよ
55 : 2021/01/16(土) 16:07:23.91 ID:0bTWzwJy0
麻生える
57 : 2021/01/16(土) 16:07:44.32 ID:SPoCQ68h0
どうでもいい
58 : 2021/01/16(土) 16:07:54.28 ID:lkRQg4zNp
酒を規制は意味分からん

大麻は薬物やろ?
インキャの逆張りか?

66 : 2021/01/16(土) 16:10:16.94 ID:1tHrE8a5d
>>58
ほんまは酒もタバコもやっとるから禁止されたら困るのは自分やけど子供みたいに駄々こねとるだけやろな
59 : 2021/01/16(土) 16:08:00.01 ID:fIlBAdt70
ええことや
60 : 2021/01/16(土) 16:08:00.92 ID:6Pes/a97a
タバコも酒も禁止にしろ!!!!ーー!!!!
61 : 2021/01/16(土) 16:08:11.37 ID:6Pes/a97a
早くタバコも酒も
62 : 2021/01/16(土) 16:08:16.89 ID:r+maLKYR0
有能過ぎる
認可した国があるからって市民権得たと勘違いしてるキチゲェ多過ぎるしマジでスカッとするわ
63 : 2021/01/16(土) 16:08:28.91 ID:+cU6LSQF0
医療大麻は解禁しろ
65 : 2021/01/16(土) 16:10:15.94 ID:c00pndCsd
いかんでしょ
67 : 2021/01/16(土) 16:10:19.21 ID:CfrueMVJM
酒有害やない?
68 : 2021/01/16(土) 16:10:30.13 ID:M+8VIjIjd
禁止禁止、何でもかんでも蓋をしていっても行き着く先は?
WHOでの採択が直後にこれって酷すぎる
72 : 2021/01/16(土) 16:10:58.01 ID:M+8VIjIjd
>>68
アルコールもドラッグやぞ
合法なだけ
69 : 2021/01/16(土) 16:10:37.09 ID:r399vJG1a
酒とタバコも規制とか言ってる奴は本当に現実見れない大バカなんだろうな
そりゃ禁止出来るならそれに超したことはないけど文化として根付いてるものを排除出来るわけないやん
有害性がいくら酒タバコ以下だとしてもこれ以上有害物質を認めるメリットが無い
83 : 2021/01/16(土) 16:11:57.25 ID:0bTWzwJy0
>>69
ガイ?煙草はほとんど排除できてるやろ
70 : 2021/01/16(土) 16:10:42.96 ID:Ck3hqgD+0
大麻が使用罪なら酒も使用罪設けろゴミ厚労省
71 : 2021/01/16(土) 16:10:57.92 ID:6Pes/a97a
酒も禁止にしろ
74 : 2021/01/16(土) 16:11:02.04 ID:oEdsXXoOa
うおおおおおおお
日本の夜明けぜよよよよよwwwwwws
75 : 2021/01/16(土) 16:11:13.04 ID:6Pes/a97a
タバコも酒も禁止にしろやはよ
76 : 2021/01/16(土) 16:11:26.13 ID:uQUmxssLr
スガギイの嫁ってなんも問題起こさないよな
77 : 2021/01/16(土) 16:11:36.51 ID:tFN0kyW20
合法の国いって吸った結果これは依存性ない安全や!←わかる
違法の国で吸ってこれは依存性ない大丈夫!←うーんこの
79 : 2021/01/16(土) 16:11:44.99 ID:9rICVJdP0
そもそも大麻解禁するメリットないのに煙草ガーとか酒ガーとか言ってる奴がアホやった
それ解禁する理由にならんやろって
80 : 2021/01/16(土) 16:11:47.00 ID:oEdsXXoOa
大麻ガ●ジタバコ酒まで巻き込もうとして草
見事な敗北者っぷり
94 : 2021/01/16(土) 16:13:03.91 ID:AhfTZ7Mfd
>>80
大麻解禁する理由は無いと思うけど酒と煙草も危険な薬物で解禁されてる方が異常なのは事実やぞ
96 : 2021/01/16(土) 16:13:28.21 ID:oEdsXXoOa
>>94
敗北者イライラで草
キモティーwww
101 : 2021/01/16(土) 16:14:23.15 ID:AhfTZ7Mfd
>>96
ワイは解禁しなくてええと言ってるのに何と戦っとるんや…
102 : 2021/01/16(土) 16:14:36.89 ID:7/TZdi73d
>>96
レスバ判定士やが君の負けや
125 : 2021/01/16(土) 16:17:32.09 ID:WV07C2h20
>>96
ガイガイw
82 : 2021/01/16(土) 16:11:49.07 ID:Fw9KRWro0
別にそんな良いもんでもないしな
飯の味がうまくなるぐらい
85 : 2021/01/16(土) 16:12:22.87 ID:Ck3hqgD+0
酒タバコガ●ジ「文化がー伝統がー」

ガ●ジかな?

86 : 2021/01/16(土) 16:12:36.77 ID:zhCH79yO0
医療用大麻ってどうなん?ホントに鬱に効果あるならこれだけ許可したらええのに
88 : 2021/01/16(土) 16:12:41.74 ID:1bXW5Ix+d
七味もう食べれないねぇ
89 : 2021/01/16(土) 16:12:42.49 ID:cfSQoeNC0
1回吸って見たかったのにもうええわ
90 : 2021/01/16(土) 16:12:47.92 ID:lKtqoxoV0
大麻ってそんなに増えてるんか?
91 : 2021/01/16(土) 16:12:49.73 ID:UiV1xYyY0
医療大麻はええやろ
98 : 2021/01/16(土) 16:14:10.49 ID:lKtqoxoV0
ストロング系は自重しろ
薬害で比較して大麻の方がマシって何やねん
99 : 2021/01/16(土) 16:14:17.70 ID:UiV1xYyY0
大麻規制するならタバコも規制しろおじさん「大麻規制するならタバコも規制しろ」
100 : 2021/01/16(土) 16:14:22.36 ID:9rICVJdP0
てか本当に依存性がないなら芸能人が隠れてコソコソ吸うことも無いよね
106 : 2021/01/16(土) 16:14:53.89 ID:Ck3hqgD+0
>>100
コソコソ吸ってるのは違法だからだろ
頭悪いなお前
107 : 2021/01/16(土) 16:15:23.42 ID:0bTWzwJy0
>>106
違法なのに何でリスク犯して吸うのかな
119 : 2021/01/16(土) 16:16:31.24 ID:lKtqoxoV0
>>107
抗ストレス作用の為やろ

ワイ的にいえば覚せい剤のほうがわからんわ
そんなキメてまで頑張りたいんかな

113 : 2021/01/16(土) 16:15:59.27 ID:9rICVJdP0
>>106
いやだから違法なのになんでこそこそ吸い続けてんのってこと
アスペか?
117 : 2021/01/16(土) 16:16:25.56 ID:XPcz0M9Q0
>>113
警察にいやがらせされるからでは(名推理)
116 : 2021/01/16(土) 16:16:20.37 ID:o2fiDCSuM
>>106
違法なのわざわざ吸う大麻依存者
122 : 2021/01/16(土) 16:17:09.09 ID:H3p4Uhsh0
>>106
例えば犬の糞食べたら犯罪になるとして芸能人が犬の糞食うか?
食わんやろ?
でも大麻は吸うわけや
なんでかわかるか?
112 : 2021/01/16(土) 16:15:57.24 ID:1fAbM3oe0
>>100
まあ依存性はある・なしちゃうからな
高いか低いか
大麻もタバコもアルコールにも言えること
124 : 2021/01/16(土) 16:17:28.43 ID:9rICVJdP0
>>112
まあそれも正しいわなあ
ただもう合法になってる酒タバコも今更厳罰化するのは現実的ではないし難しいやろな
120 : 2021/01/16(土) 16:16:52.02 ID:GhY+Rb4Or
>>100
身体的依存はタバコより低いけど精神的な依存は普通にするしな
103 : 2021/01/16(土) 16:14:42.87 ID:Qk/KkWxOa
オランダ行って吸うのもアウトになるんか?
流石に世界が許さんぞ
104 : 2021/01/16(土) 16:14:44.98 ID:H3p4Uhsh0
酒タバコ禁止でええで
禁酒法がーとかいうアホは無視や
105 : 2021/01/16(土) 16:14:50.17 ID:M+8VIjIjd
日本の薬物教育の賜物がこのスレ
本当に危険かなんて合法違法に関係無いのに
108 : 2021/01/16(土) 16:15:24.94 ID:zhCH79yO0
解禁したとて高いなら吸わんわ
109 : 2021/01/16(土) 16:15:35.81 ID:H3p4Uhsh0
酒とかこれで何人も殺してるのに何故かコンビニで買えるのすごいよな
110 : 2021/01/16(土) 16:15:50.70 ID:Ck3hqgD+0
ワイ「大麻が禁止・・・ふむそれならもっと危険な酒タバコも禁止でいいよね」

酒タバコガ●ジ「伝統ガー、文化ガー」

話にならんねw

114 : 2021/01/16(土) 16:15:59.29 ID:8BHwIpiE0
今ですら厳罰すぎる言われてんのに
ホンマに逆行国家やな
115 : 2021/01/16(土) 16:16:13.70 ID:V+0r6r3P0
依存性無いなら解禁まで我慢できるだろという魔法の言葉
127 : 2021/01/16(土) 16:17:42.01 ID:M+8VIjIjd
どちみちもう大麻が広がるのは止められないよ
日本もわかってて最後に足掻いてるだけ
親玉のアメリカが解禁に大手かけてWHOでも規制緩和が採択された
128 : 2021/01/16(土) 16:17:43.03 ID:/IY0klIU0
娯楽品の規制でどうなるかわからんやつはマジでアホなんやろうな
135 : 2021/01/16(土) 16:18:23.02 ID:H3p4Uhsh0
>>128
よっしゃ覚せい剤解禁や
129 : 2021/01/16(土) 16:17:45.11 ID:Ck3hqgD+0
カジノもあれだけ危険危険言ってたけど、アメリカに圧力ですぐ解禁したし
大麻もアメリカで合法化されたら日本も合法化されるでそのうち

上院と下院民主党が取ったからバイデン政権のうちに全米で非犯罪化は確実にされるし

138 : 2021/01/16(土) 16:18:33.95 ID:XPcz0M9Q0
>>129
非犯罪化っていうか民主党は前科の抹消まで主張してるからな
130 : 2021/01/16(土) 16:17:58.74 ID:H3p4Uhsh0
日本は薬物ユルユルやからな
覚せい剤とか死刑が普通の国もあるのに
133 : 2021/01/16(土) 16:18:06.13 ID:9uZRtDWh0
ガースーの嫁って全然出てこないし、よくある「総理大臣になるまで支えた内助の功」的なまんさん絶頂記事とかもないよな
昭恵がおかしかっただけかもしれんが
134 : 2021/01/16(土) 16:18:22.08 ID:aZ4o5l9e0
大麻やってみたいけど法犯してまでやりたくはない
137 : 2021/01/16(土) 16:18:27.70 ID:GhY+Rb4Or
youtu.be/VTkMxnxwVKs
139 : 2021/01/16(土) 16:18:48.11 ID:UWSI+jh9M
これだけ大麻使用で捕まるやつが増えると、ある時期から、大麻容認が既成事実化されていくんじゃないか
140 : 2021/01/16(土) 16:18:51.38 ID:/IY0klIU0
大麻合法化して覚醒剤やらその他薬系を縛れや
142 : 2021/01/16(土) 16:18:58.63 ID:0zdm3uZF0
タバコが規制厳しくなってるのに大麻だけ緩くなるわけないだろ😅
143 : 2021/01/16(土) 16:19:15.53 ID:Cl7jIsCha
どうしても大麻吸いたいなら合法化されてる国に行けよ
わざわざ解禁する必要なんて無いわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました