【朗報】羊羹、1060kcalで炭水化物2.45gの超低糖質食材だった

1 : 2021/01/18(月) 10:59:27.37 ID:vN8WDpsT0


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
http://kenmo.fm

2 : 2021/01/18(月) 11:00:00.51 ID:UIbuTHaeM
山持っていくは
3 : 2021/01/18(月) 11:00:22.28 ID:lKgHBlQA0
糖質とは
4 : 2021/01/18(月) 11:00:27.88 ID:kXwH7FcOM
プロテインいらないな
18 : 2021/01/18(月) 11:04:35.19 ID:KhVextng0
>>4
カロリー考えろ馬鹿
5 : 2021/01/18(月) 11:01:20.25 ID:tAfay0q60
えいようかん
6 : 2021/01/18(月) 11:01:24.06 ID:t9ULOhduM
245の間違いじゃね?
7 : 2021/01/18(月) 11:01:26.24 ID:KTndj2Iw0
カロリーの法則超越してる
8 : 2021/01/18(月) 11:01:28.37 ID:JAhTj7rE0
老眼で羊羹が見えない
糞に見えた
9 : 2021/01/18(月) 11:02:45.70 ID:z+wJeB3M0
羊羹の炭水化物がこんなに少ないわけないだろ
10 : 2021/01/18(月) 11:02:49.64 ID:73Xv8bF00
和菓子いったら砂糖の塊と思ってたのに
この低糖質は意外
11 : 2021/01/18(月) 11:03:22.28 ID:e6pE/SCL0
ようかんで食べなはれ
12 : 2021/01/18(月) 11:03:31.83 ID:TkSPpMrC0
え、じゃあこのカロリーの元は何なの?
13 : 2021/01/18(月) 11:03:32.53 ID:t9ULOhduM
タンパク質1gのカロリー4kcal
脂質1gのカロリー9kcal
炭水化物1gのカロリー4kcal

17×4+1×9+245×4=1057kcal

23 : 2021/01/18(月) 11:06:07.15 ID:KhVextng0
>>13
2.45だけど
52 : 2021/01/18(月) 11:13:55.71 ID:8m9pEciHM
>>13
まあそうだよな
14 : 2021/01/18(月) 11:03:53.26 ID:KhVextng0
これ半分マルトデキストリンだろ
15 : 2021/01/18(月) 11:04:20.79 ID:u88eqWWd0
245の間違いだろ
16 : 2021/01/18(月) 11:04:24.87 ID:WnUhAlWG0
>>1
商品名 重量 熱量 たんぱく質 脂質 炭水化物 食塩相当量
小形羊羹 夜の梅 50g 148kcal 2g 0g 35g 0g
49 : 2021/01/18(月) 11:12:16.56 ID:mjnNWaGD0
>>16
とらやか
17 : 2021/01/18(月) 11:04:27.40 ID:cpoMaU7J0
内容量を見せない使えない人(´・ω・`)
19 : 2021/01/18(月) 11:04:45.00 ID:+T5QSckA0
羊羹って本当は中国料理で羊肉のスープだったんだよな
改変ってレベルじゃねーぞ
20 : 2021/01/18(月) 11:04:49.65 ID:OauHNma80
異次元からエネルギー引っ張り出してんの?
21 : 2021/01/18(月) 11:05:19.59 ID:b6YRAgcEd
羊羹一本食いしたら気絶したわ
24 : 2021/01/18(月) 11:06:19.82 ID:Xu9/yCjU0
糖質じゃないなら何でできてるんだよw
25 : 2021/01/18(月) 11:06:25.68 ID:BfZnuqrva
その羊羮オイルで出来てない?
26 : 2021/01/18(月) 11:06:41.93 ID:jIDHIkprr
佐藤の分量は?
29 : 2021/01/18(月) 11:07:02.64 ID:UoIkkQa60
>>26
自分で考えてみてください!
31 : 2021/01/18(月) 11:07:19.99 ID:t9ULOhduM
>>26
自分で考えてみてください。
27 : 2021/01/18(月) 11:06:51.80 ID:/AanwDT10
回収騒ぎになるレベルの誤植
28 : 2021/01/18(月) 11:06:52.57 ID:Zvcrgui50
プロテインバーの5倍のカロリーで糖質脂質カットか
これ理想的なウェイトゲイナーだな
30 : 2021/01/18(月) 11:07:19.73 ID:+TckGEmO0
炭水化物=糖質 という考え方ならあながち間違ってないな
32 : 2021/01/18(月) 11:07:30.66 ID:SZz+ghns0
アルコール入りか?
33 : 2021/01/18(月) 11:07:46.78 ID:1X3Jw7HW0
羊羹あんま美味しくない
34 : 2021/01/18(月) 11:07:54.36 ID:ebNb2J6O0
245gだろ
35 : 2021/01/18(月) 11:08:14.28 ID:8agKlcbd0
糖アルコールなのかもしれない
36 : 2021/01/18(月) 11:08:52.67 ID:sWhzKD7t0
じゃあ羊羹に使うあんこってどう作るんだ
37 : 2021/01/18(月) 11:09:02.05 ID:Z8uXTh45x
藤村さんに食ってもらおう
38 : 2021/01/18(月) 11:09:09.70 ID:v3zx1Nix0
これもう半分アミノ酸だろ
39 : 2021/01/18(月) 11:09:12.80 ID:NiYPOSGPM
薄皮あんぱんと羊羹は自転車乗りの行動食
40 : 2021/01/18(月) 11:09:31.51 ID:RSysi1aZ0
山登りの際は羊羹5個くらい持っていく
41 : 2021/01/18(月) 11:10:29.49 ID:fC7xTMFwM
そりゃ佐山聡もドカ食いするわな
42 : 2021/01/18(月) 11:11:02.32 ID:LkSQbguv0
これ半分筋トレ食だろ
43 : 2021/01/18(月) 11:11:15.75 ID:hkYPil92d
山で食ったら手べったべたになってキレたわ
61 : 2021/01/18(月) 11:16:19.00 ID:/kA2ynmm0
>>43
夏(というか冬以外)でも溶けないのが羊羹の利点で、チョコレートはその点がどうしようもないんだよな…

逆に羊羹は極低温だと凍る
まあ-40度とかそういうレベルの話だが
チョコは板チョコやタブレット状なら凍っても噛み砕けるが

68 : 2021/01/18(月) 11:18:52.80 ID:y+tHRwyV0
>>61
へえ、そうなんだ
俺は-20度風速10mくらいの冬山でクライミングしてるけど凍ったことねえなあ
クリームパンは凍った
44 : 2021/01/18(月) 11:11:22.98 ID:dPG2TO5H0
太りたいから業務スーパーの牛乳パック羊羹買ってみようかな
45 : 2021/01/18(月) 11:11:27.96 ID:y+tHRwyV0
間違ってるだろ
普通に書き間違い
46 : 2021/01/18(月) 11:11:37.32 ID:ag7z61kD0
PFC以外の謎のカロリー物質が入ってるな
ノーベル賞だろこれ
47 : 2021/01/18(月) 11:11:41.57 ID:wSEksGL3C
羊羹は低脂質高糖質だから運動の補給食に最適だぞ
48 : 2021/01/18(月) 11:12:06.69 ID:yga9QoZR0
羊羹って値段が高いやつは鉛のインゴットかと思うほどずっしり重いよね
たぶん人を殴り殺せるよな
51 : 2021/01/18(月) 11:12:43.72 ID:741LPYubd
2.45kgの間違いだろ
53 : 2021/01/18(月) 11:13:58.29 ID:Vnb3OIaC0
ロードの補給食で羊羹て
渋いお茶欲しくなんないの
54 : 2021/01/18(月) 11:14:22.45 ID:8mqooZCb0
最近のようかんは砂糖が甘さ控えすぎ
そりゃ糖質低いわ
55 : 2021/01/18(月) 11:14:25.19 ID:LHD7Ichw0
誤植で喜べる精神が羨ましい
57 : 2021/01/18(月) 11:14:59.79 ID:KTndj2Iw0
>>55
なんかラッキーな気持ちにならね?
56 : 2021/01/18(月) 11:14:31.96 ID:NO3ThPsA0
熱いお茶と共に食べたくなってきただろ
58 : 2021/01/18(月) 11:15:48.11 ID:y+tHRwyV0
ざっくり羊羹(俺が山に持って行くえいようかん一個)の砂糖40gで150kcalくらいだろ?
ざっくり概算で
タンパク質の方が多い羊羹が普通はないし見た目も普通の羊羹
炭水化物250gだろ
(250/40)*150=937.5だからだいたい計算合う
59 : 2021/01/18(月) 11:15:55.89 ID:UJRNYtGna
あんこって炭水化物やばいぞ
大好きなのに炭水化物気にし始めてからやばいと気づいた
62 : 2021/01/18(月) 11:16:32.32 ID:PiUcWjaqM
砂糖の塊だろ
63 : 2021/01/18(月) 11:16:34.28 ID:+INEVZOy0
もしこんなもんあったら飢餓消滅するな
64 : 2021/01/18(月) 11:16:59.84 ID:rn10zaGW0
ようかんは半分以上砂糖じゃねえのか
65 : 2021/01/18(月) 11:17:04.75 ID:zXA30N8J0
炭水化物が誤表記されてるのでカロリーゼロです
66 : 2021/01/18(月) 11:17:18.38 ID:/kA2ynmm0
殺伐とした嫌儲板にようかんマンが…
67 : 2021/01/18(月) 11:18:48.91 ID:bDQdyzm7d
良かった
ポッキー感覚で食べても大丈夫そう

コメント

タイトルとURLをコピーしました