ダイエットつらすぎるから痩せたやつきて

1 : 2021/01/19(火) 22:43:16.828 ID:Kl4qb/aP0
どうやって痩せたの
2 : 2021/01/19(火) 22:44:18.007 ID:bXEaw/cC0
摂取カロリーよりも消費カロリーを多くする。突き詰めればこれだけの話
3 : 2021/01/19(火) 22:44:19.304 ID:Kk68FrtW0
食わなきゃいいだけなんだよぅ
9 : 2021/01/19(火) 22:46:57.620 ID:Kl4qb/aP0
>>3
たべたいんですよぅ…
4 : 2021/01/19(火) 22:44:35.799 ID:QvbrtHOud
夜刺身こんにゃくにしたら半年で82から64まで減ったよ
5 : 2021/01/19(火) 22:44:41.544 ID:3YJht95X0
温かい砂糖水飲むとだいぶ空腹和らぐよ
6 : 2021/01/19(火) 22:44:47.912 ID:t1Zb5S4+p
夜だけ炭水化物抜いたら5kg痩せた
炭水化物以外オッケーだから楽
7 : 2021/01/19(火) 22:44:58.979 ID:bBaEx0sk0
米を半分に減らしただけ
8 : 2021/01/19(火) 22:46:40.137 ID:3MjLMDlD0
なんでかわからないが亜鉛のサプリ飲んでたら痩せた
10 : 2021/01/19(火) 22:47:49.125 ID:mMWAqZtt0
四国フードで何かおいしいものあるか知っている?
11 : 2021/01/19(火) 22:48:37.905 ID:Kl4qb/aP0
>>4,6
夜炭水抜きはめちゃ効果あるんだね!
運動は?あと朝昼はどれくらい食べた?ごはんとか。
14 : 2021/01/19(火) 22:50:45.854 ID:QvbrtHOud
>>11
運動は特にしてなかったかな
朝昼特に制限した記憶もない
22 : 2021/01/19(火) 22:55:52.259 ID:Kl4qb/aP0
>>14
運動なしか!嬉しい

ともかくごはんは夜だけ抜くようにしたらいいんだな

12 : 2021/01/19(火) 22:49:23.038 ID:LSehZrKW0
結局繊維で腹一杯にするのが最強
運動は普通にする
18 : 2021/01/19(火) 22:52:59.919 ID:Kl4qb/aP0
>>12
繊維か食物繊維たっぷりとればいいんか
13 : 2021/01/19(火) 22:50:24.027 ID:KlMPQmYk0
がつがつ食って週5でウォーキング2時間してたら痩せた
15 : 2021/01/19(火) 22:52:06.670 ID:pTlp63ZO0
22キロ痩せたわ
毎日おにぎり一個しか食わなかった
16 : 2021/01/19(火) 22:52:18.372 ID:2uAo9JDKd
夜に何を食うかがポイントだな
17 : 2021/01/19(火) 22:52:35.578 ID:pTlp63ZO0
あと運動はいらん
体に負担かかるだけ
19 : 2021/01/19(火) 22:53:51.302 ID:TyYAR+M30
空肥丸でググれ
20 : 2021/01/19(火) 22:54:06.696 ID:bBaEx0sk0
ジョギングするぐらいならウォーキングしたほうがいい
21 : 2021/01/19(火) 22:54:40.663 ID:TRHyOdu6M
YouTuberのルイボスちゃんねるのルイボスが激やせイケメン化した
23 : 2021/01/19(火) 22:56:07.789 ID:0bqrvVl70
約一年で120kgから60kgまで痩せた
食う量を普通の人並みにして、ひたすら自転車(膝に優しいので)
後半は心拍上がらなくなったし体重も落ちてたのでランニングに切り替えた
24 : 2021/01/19(火) 22:56:30.411 ID:Kl4qb/aP0
夜食べるのでおすすめありますか皆さん
27 : 2021/01/19(火) 22:57:25.914 ID:BvWXAnBi0
玄米に変えるだけで一週間で4.9キロ落ちる
28 : 2021/01/19(火) 22:57:55.760 ID:vV9Xu65Ba
朝に好きなものを食べてそれ以降の昼夜と段々と減らすんだよ
昼は糖質少な目にしたり夜はサラダだけとか
ダイエットは長いスパンで計画的にストレスなくやらないと

コメント

タイトルとURLをコピーしました