産経「『菅内閣と国難と人災』こう言われて思い出すのは10年前の震災と旧民主党だ。テレビを見るたび腹が立ってくる」

1 : 2021/01/30(土) 16:32:22.05 ID:88PEzDvp0

震災10年と旧民主出身議員

テレビの参院予算委員会中継で27日、立憲民主党の蓮舫代表代行が、相手の言葉尻をとらえただけで意味のない質問をするのを眺めながら、改めてこの人たちは反省を知らず、変わらないなと思った。
そして、枝野幸男代表が20日の代表質問で、新型コロナウイルス感染症について、こんな指摘をしていたのを連想した。

「今回の感染拡大は、政治によって引き起こされた『人災』と言っても過言ではない」

枝野氏は、平成23年3月の東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故対応の不手際が高校教科書に載り、「人災」を引き起こしたと散々いわれた菅(かん)直人元首相の官房長官だった。

続き
https://special.sankei.com/a/politics/article/20210128/0002.html

2 : 2021/01/30(土) 16:32:36.37 ID:NDklmtge0
58
3 : 2021/01/30(土) 16:32:37.17 ID:bsob1D5M0
19
8 : 2021/01/30(土) 16:32:43.27 ID:uCGl3knWM
4
11 : 2021/01/30(土) 16:32:50.95 ID:2sWNtYEt0
65
12 : 2021/01/30(土) 16:32:51.63 ID:H4c44cwh0
66
17 : 2021/01/30(土) 16:32:57.62 ID:E3vUkA+WM
15
20 : 2021/01/30(土) 16:33:05.94 ID:uPC4677F0
どう見ても民主党以下だろ
21 : 2021/01/30(土) 16:33:12.85 ID:qfrPxaVqM
47
24 : 2021/01/30(土) 16:33:49.05 ID:o8SJysv00
菅の人災コロナで何人死んでるんだ
25 : 2021/01/30(土) 16:34:07.14 ID:N/YkyL/C0
原発事故で5500人も死んでないぞ
26 : 2021/01/30(土) 16:34:15.22 ID:Ygphfnvw0
麻生の人災のしりぬぐいだろ
27 : 2021/01/30(土) 16:34:38.46 ID:yZV+wwjoa
俺達チョンモメンにとっては英雄なのに!
28 : 2021/01/30(土) 16:34:44.51 ID:VQERgGKvM
病気だからさっさと4ねよ
29 : 2021/01/30(土) 16:34:48.76 ID:rpL3Vh5Ca
電源喪失はありえないつった安倍晋三とい奴がいてだな
30 : 2021/01/30(土) 16:34:50.53 ID:EwXtuncl0
まだ10年前の話してんのか
しかもそれもズレてるし
31 : 2021/01/30(土) 16:34:53.17 ID:XXySFLgD0
原発事故の人災って具体的になんのこと?
39 : 2021/01/30(土) 16:35:45.78 ID:VQERgGKvM
>>31
原発の安全対策しろって言われて
無視して何もしなかった安倍晋三だろ
32 : 2021/01/30(土) 16:34:56.49 ID:ETnoJr9+M
コロナの事?
33 : 2021/01/30(土) 16:35:13.07 ID:T8C7u4o90
ネトウヨ新聞
何としても野党批判に持っていきたいらしい
34 : 2021/01/30(土) 16:35:13.49 ID:ZpUzESmQ0
〈ヽ`ん´〉同じ管でも直人は優秀だ!
35 : 2021/01/30(土) 16:35:19.07 ID:N/YkyL/C0
経済もいまのほうがよっぽどひどいわ
36 : 2021/01/30(土) 16:35:28.50 ID:AfENvZF30
安倍晋三の手抜き原発事故の話か
37 : 2021/01/30(土) 16:35:38.26 ID:wfpdZxfOa
もう新聞社名乗るなよw
38 : 2021/01/30(土) 16:35:40.39 ID:inYf76IR0
口蹄疫と豚コレラの差はどう言い訳するんやろなw
44 : 2021/01/30(土) 16:36:06.73 ID:gOYJ6L7u0
>>38

報道しない自由

40 : 2021/01/30(土) 16:35:46.76 ID:XXySFLgD0
菅直人が総理じゃなかったら東電撤退していてもおかしくなかったろ
48 : 2021/01/30(土) 16:36:43.36 ID:5evR9Csxr
>>40
東電が撤退してたらどうなってたのっと
41 : 2021/01/30(土) 16:35:49.24 ID:BgaC7vdnM
安倍ちゃんを批判するとか反日か?
42 : 2021/01/30(土) 16:35:49.92 ID:VZFEd37P0
震災当時スダレが首相だったらと想像してみ
43 : 2021/01/30(土) 16:36:06.20 ID:7YZMXG7S0
hanadaにすら「幼稚園児のエッセイ」と言われる産経さんです
45 : 2021/01/30(土) 16:36:33.81 ID:ZEySnktF0
自民に言えよ
内閣不信任案出した自民にwww
46 : 2021/01/30(土) 16:36:41.16 ID:ilcF8wVUM
アビルちゃん
47 : 2021/01/30(土) 16:36:42.16 ID:NQSU0RViM
自民4ね
49 : 2021/01/30(土) 16:36:44.38 ID:X0YwotoNM
> 阿比留瑠比の極言御免
50 : 2021/01/30(土) 16:37:00.20 ID:qQG123cO0
スガが瀕死の状況の時に渾身のカン叩きとか臭過ぎるんだよなあ
52 : 2021/01/30(土) 16:37:08.57 ID:wdDOR+Ue0
GoToフクシマやってないだけでも民主党の方がマシだわw
53 : 2021/01/30(土) 16:37:13.14 ID:kRLvseFUM
自民じゃなくて良かったとしか思えない
54 : 2021/01/30(土) 16:37:19.30 ID:tDJxsBBua
さすが自民党ファンムック
55 : 2021/01/30(土) 16:37:30.42 ID:Lzmd15A50
こんな低レベルな奴が記者やってる産経新聞
56 : 2021/01/30(土) 16:38:02.27 ID:R3mXJxgj0
ザ・世迷言
58 : 2021/01/30(土) 16:38:21.19 ID:NETYkOHfd
>>1
産経 下野なう
60 : 2021/01/30(土) 16:38:35.56 ID:qP9eFq4Na
震災当時って谷垣が何か言う度に最後に「だから早く総辞職しろ、政権交代しろ」って語尾みたいな感じで言いまくってたよね
毎回毎回何か言うたびに締めでこれ言うからワンパターンでつまらなかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました