- 1 : 2021/02/08(月) 18:38:02.11 ID:9zKWemTB0
-
職場体験をして気にいったとか言ってる
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210205/k10012850851000.html
- 2 : 2021/02/08(月) 18:38:27.93 ID:pxTj05WRp
- >>18
そんなこと言っても誰か運営してるのか - 3 : 2021/02/08(月) 18:38:45.50 ID:D06v/fcY0
- 息子が介護士になったら親は介護してもらえるじゃん
- 4 : 2021/02/08(月) 18:38:46.52 ID:KleBj/fJM
- 草
- 5 : 2021/02/08(月) 18:38:50.68 ID:X+tD0+kr0
- もうちょい説得してせめて看護師になるよう言いくるめろ
- 6 : 2021/02/08(月) 18:38:52.89 ID:M7VJ2gA2p
- 看護師を勧めとけ
- 7 : 2021/02/08(月) 18:38:53.70 ID:rzD2Tu8za
- 脳内息子定期
- 8 : 2021/02/08(月) 18:38:58.56 ID:Hce1gMgXr
- でお前独身のこどおじじゃん
- 9 : 2021/02/08(月) 18:39:03.38 ID:wcEx9y9x0
- お前が特別養護老人ホームと社会福祉法人を設立すればいいじゃん
- 10 : 2021/02/08(月) 18:39:12.73 ID:877Ccsr10
- リクルートが後押しした「ヘルプマン」って介護漫画あったよな
あれなんだったんだ? - 11 : 2021/02/08(月) 18:39:25.63 ID:1Ko+CmNAM
- 一文字変えて介錯士になってもらおう
- 12 : 2021/02/08(月) 18:39:26.02 ID:YS/Cwv6gx
- 横棒ちょっと足して弁護士にしろ
- 61 : 2021/02/08(月) 18:53:34.78 ID:GU0uJTcy0
- >>12
ワロタ - 67 : 2021/02/08(月) 18:56:44.11 ID:I9Wzmg9i0
- >>12
上手い!! - 13 : 2021/02/08(月) 18:39:52.59 ID:xVDMonMCa
- 食いっぱぐれないだろうしいいじゃん
若い内から勤めて経営側に回れたらガッポガポだぜ - 14 : 2021/02/08(月) 18:40:16.92 ID:rUE7ZH1B0
- 少年の志を無視する気か?この馬鹿親め
- 15 : 2021/02/08(月) 18:40:34.79 ID:ih18NzAr0
- ケンモメンのガキらしいじゃん現場作業員よりは合ってそう
- 16 : 2021/02/08(月) 18:40:35.18 ID:/WJxj26CM
- 医者になればほぼ全ての医療職が出来るし
介護以外の人間も助けられるとか言っとけ - 17 : 2021/02/08(月) 18:41:07.17 ID:Vq5fARRMM
- いいんじゃね
施設長あたりになれば年収1000万近いだろ - 18 : 2021/02/08(月) 18:41:12.86 ID:4d4bO1IT0
- 誰かはならないといけない仕事だからな
お前の息子みたいな馬鹿がいるおかげで社会は成り立ってる - 19 : 2021/02/08(月) 18:41:21.09 ID:VYd9d/W10
- こいつハゲキ?
- 20 : 2021/02/08(月) 18:41:23.33 ID:4NZUoyLw0
マジレスすると介護士は年収600万くらいになってきて普通に高給取りだぞ
しょーもない中小企業に就職するよりはまだマシ- 21 : 2021/02/08(月) 18:41:51.63 ID:zn9xwVQo0
- 底辺より性癖疑ったほうが良い
絶対食糞か臭糞に興奮してる
- 22 : 2021/02/08(月) 18:42:10.83 ID:EyK9/Vqs0
- やりたい仕事があるって言うだけましだろ
ニートになってもいいのか? - 23 : 2021/02/08(月) 18:42:19.72 ID:Zg+arSb50
- でもハゲキ童貞じゃん
- 24 : 2021/02/08(月) 18:42:28.10 ID:09+fSdiA0
- 看護師のほうがええ
- 25 : 2021/02/08(月) 18:42:41.34 ID:NmwFTUjG0
- ケアマネまでいけば大丈夫やろ
それより今の子供が成人する頃には要介護人口がピーク迎えて
あとは人口減ってく一方だから
介護士余りになるかも - 26 : 2021/02/08(月) 18:43:05.32 ID:zWlkNHwx0
- 立派じゃん
人から感謝される仕事なら別に良くない?
将来苦しい介護業界を変える逸材になるかもしれん - 27 : 2021/02/08(月) 18:43:13.64 ID:A5b6k6G60
- 高潔な精神じゃん
ジョジョなら主人公になれる器だろ - 28 : 2021/02/08(月) 18:44:03.16 ID:NI3txqp0M
- >>1
無職童貞やろお前 - 29 : 2021/02/08(月) 18:44:03.94 ID:5TS+K0S5M
- 介護士は今どんどん給料上がってて悪くないぞ
将来的にも上がる - 30 : 2021/02/08(月) 18:45:11.30 ID:bfal/m7D0
- 看護師にしろって殴りつけろ
- 31 : 2021/02/08(月) 18:45:15.12 ID:z/luMpcy0
- 立派な仕事だと思うけどなあ
あと底辺っていうのは自虐ならまだしも、他が言うには
それがあたるのはフェミや、この板はいないかな?いわゆるネトウヨこのふたつが人間の底辺かなと - 32 : 2021/02/08(月) 18:45:28.90 ID:6hqjPGrfM
- >>1
死ぬしかないな - 33 : 2021/02/08(月) 18:45:35.59 ID:9FaDeAIc0
- >>1
Yahoo知恵袋で相談してろ - 34 : 2021/02/08(月) 18:45:49.45 ID:VhItashc0
- 看護師資格があった方が介護士としても有利だと伝えろ
元看護師のケアマネは仕事が早くて要点抑えてくれるから
要介護を持つ家族としては大助かりだったわ - 51 : 2021/02/08(月) 18:50:23.65 ID:Vq5fARRMM
- >>34
そういう人もいるん?看護師資格もちの介護士 - 57 : 2021/02/08(月) 18:51:59.99 ID:d/+x1WpI0
- >>51
施設に1人は絶対にいるよ
いないと営業出来ない - 35 : 2021/02/08(月) 18:45:50.45 ID:z/luMpcy0
- 精神上級でしょ
介護士の方は - 37 : 2021/02/08(月) 18:46:11.89 ID:Sg+NRgOVd
- 看護師とか理学療法士で良くね
- 38 : 2021/02/08(月) 18:46:12.57 ID:/QvyVfyW0
- 看護師の方に誘導しろ
- 39 : 2021/02/08(月) 18:46:31.79 ID:MV7MipAe0
- 将来は絶対的に人手が足りなくて儲かる仕事だぞ
公的資金注入も不可避だろうし - 40 : 2021/02/08(月) 18:46:33.23 ID:ntOc1pEF0
- 親孝行じゃん
- 41 : 2021/02/08(月) 18:46:55.51 ID:eynnvCvzr
- 看護師目指させろ
介護でも施設によってはいるから - 42 : 2021/02/08(月) 18:46:55.78 ID:ZsPcRNsE0
- 経営側目指せさせればいいじゃん
- 43 : 2021/02/08(月) 18:47:03.73 ID:/TUr3F3J0
- 16年ぐらい前に入院していた精神病院で同室の老人がおしめを代えられている時に脱糞したらしく介護士に暴力を振るわれていた。俺は面倒くさかったので沈黙を貫いたんだが、今になって恐怖を覚えるようになった。俺が認知症になった時に虐待されたらどうしようと。
- 48 : 2021/02/08(月) 18:49:17.57 ID:bHIoHy16M
- >>43
妄想だとは思わないの? - 59 : 2021/02/08(月) 18:52:51.40 ID:/TUr3F3J0
- >>48
精神科医でもないお前が統合失調症の何を知っているというのか? - 50 : 2021/02/08(月) 18:50:20.38 ID:yRfLy/400
- >>43
虐待されても忘れるならいいじゃん - 44 : 2021/02/08(月) 18:47:11.52 ID:ABnY3BB40
- 他に夢があるけど反対されるから適当なことを言ってごまかしてるだけじゃないの
- 45 : 2021/02/08(月) 18:48:09.03 ID:/OWfNVdX0
- 植松
- 46 : 2021/02/08(月) 18:48:21.82 ID:gi/qviws0
- 男看護師はコミュ障の人は絶対やめた方がいい。
職場や学校で孤立する。薬剤師か理学療法士がいいよ - 47 : 2021/02/08(月) 18:49:05.26 ID:+qToozWs0
- (ヽ•ん•)「将来はYoutuberになるンモ」
- 49 : 2021/02/08(月) 18:49:49.18 ID:Y+T3QJ7ya
- 人のうんこ拭く仕事絶対むり
- 52 : 2021/02/08(月) 18:50:51.51 ID:uFcWEfxr0
- 俺の専属介護士になれって言え winwinだろ
- 53 : 2021/02/08(月) 18:51:04.40 ID:UqqRYcpR0
- 認知症のババアに腕噛みつかれてパンパンに腫れて高熱出したことないからそんな事が言える
- 54 : 2021/02/08(月) 18:51:26.98 ID:q2hXveua0
- 元介護福祉士だが介護職お勧めはしない絶対に
まだ若いんだから考え直して看護師になれ - 55 : 2021/02/08(月) 18:51:27.75 ID:PR+flR2e0
- 子どもが働くころには待遇や処遇が良くなっているように
親は政治家になって改革しておけばいいな - 56 : 2021/02/08(月) 18:51:37.86 ID:4WKjkqw60
- 法人経営を目指すのだろう
- 58 : 2021/02/08(月) 18:52:33.51 ID:LIqL2zv+0
- ニートになるよりはるかにマシじゃん
それに今の状態が将来もずっと続くとは限らん - 60 : 2021/02/08(月) 18:53:33.11 ID:plhpmpyZ0
- 待遇かなり改善されたってのは嘘?
- 62 : 2021/02/08(月) 18:53:50.16 ID:8Vim+u2G0
- バカ過ぎる
ゴミ集めの車に乗りたいとかいうのと同じレベル - 63 : 2021/02/08(月) 18:54:07.69 ID:JOXhVRMh0
- ん?助六赤鬼BEか?
似てるけどもう少し違う数字だったような - 64 : 2021/02/08(月) 18:54:46.35 ID:DAAs2PFQ0
- 早めに就職してケアマネまで行けば中小のリーマン位稼げるぞ
- 65 : 2021/02/08(月) 18:55:15.83 ID:UP1d8xL80
- 看護士として特養に勤めてるけどどうしても介護やりたいなら看護士資格取った方がええで
面倒な部分は介護士に任せられるし立場も上で給料も上や
求人出まくってるから転職も容易やし無敵や - 74 : 2021/02/08(月) 18:58:43.05 ID:bHIoHy16M
- >>65
その分責任重大だろ
死んだらお前の責任だからな - 66 : 2021/02/08(月) 18:55:58.13 ID:u2vwfOk/0
- 女多いから中学生には天国に見えたんだろ
- 68 : 2021/02/08(月) 18:56:49.71 ID:XMNwUoGgr
- 今すぐトラックに突っ込んで全身不随になって介護の厳しさを身をもって教えてやれ
- 69 : 2021/02/08(月) 18:57:08.18 ID:U48OPSCdH
- 助けるってどういうこと?よかったな、将来食いっぱぐれることがない
それに保険制度をいろいろ知れるので老老介護で倒れることもない - 70 : 2021/02/08(月) 18:57:52.52 ID:Rhz7dftz0
- 素晴らしい息子じゃないか
- 71 : 2021/02/08(月) 18:58:14.26 ID:93FnFWL90
- 末端じゃなくて社長目指したり起業するなら有りなんじゃねーの
- 72 : 2021/02/08(月) 18:58:23.60 ID:U48OPSCdH
- 子供が介護士系の職業になると言って実際続けられればもう一安心だ
子育てご苦労さま - 73 : 2021/02/08(月) 18:58:28.36 ID:L/Rm+Ux+d
- 訳あって東京を離れ関東のド田舎で介護の仕事をすることになって早3ヶ月、精神まいってる
寝たい寝たいひたすら寝たい考えたくない何も考えたくない - 75 : 2021/02/08(月) 18:58:51.99 ID:bV4dSJ+Ed
- やさしい子なんやな
大丈夫だよ
就職する年になったら別のことやりたくなってるよ - 76 : 2021/02/08(月) 18:58:54.92 ID:U48OPSCdH
- しかしどうやっても>>1はこどおじの妄想ということだ(`;ω;´)
- 77 : 2021/02/08(月) 18:59:03.58 ID:eXyS0miEa
- キクタイド!!!!怒号!!!!ー!!
中学生の息子が将来介護士(底辺)になるとか言い出した 助けてくれ

コメント