【パソナ速報】看護師の日雇い派遣 4月以降容認へ 厚労省

1 : 2021/02/21(日) 07:36:54.28 ID:RsC+dxZMM

看護師の日雇い派遣 4月以降容認へ 厚生労働省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210221/k10012878671000.html

2 : 2021/02/21(日) 07:37:12.27 ID:RsC+dxZMM

新型コロナウイルスの影響で介護施設や障碍者施設などで働く看護師へのニーズが高まる中、厚生労働省は、法律で原則禁止されている看護師の日雇い派遣について政令を改正し、4月以降認める方向で検討を進めています。

全国の介護施設や障碍者施設などでは新型コロナウイルスの影響で利用者の健康管理などにあたる看護師へのニーズが高まっていますが、労働者派遣法では労働契約が30日以内の日雇い派遣を原則禁止していて、慢性的な人手不足の中で看護師をどう確保するかが課題となっています。

一方看護師の側も、資格を持ちながら結婚や出産などを理由に職場を離れた「潜在看護師」を中心に、フルタイムではなく短時間の勤務でより柔軟な働き方を望む声があがっています。

3 : 2021/02/21(日) 07:37:29.72 ID:RsC+dxZMM

こうした中で厚生労働省は、双方のニーズを踏まえ、4月以降、介護施設や障碍者施設などで働く場合に看護師の日雇い派遣を認める方向で検討を進めていて、近く政令を改正することにしています。

厚生労働省は今回の改正にあたって、派遣元と受け入れ先双方の施設に対し、事業や労務を適正に管理するよう求めることにしています。

4 : 2021/02/21(日) 07:37:31.76
 
  これが雇用の流動性ってやつだね

 

5 : 2021/02/21(日) 07:37:43.80 ID:RsC+dxZMM

もういい加減にしてほしい
6 : 2021/02/21(日) 07:39:17.85 ID:tFct380z0
奴隷一人増やすごとに二銭の歩合制なのか竹中
7 : 2021/02/21(日) 07:39:24.86 ID:L9jUPM7sp
考えたなー
医療なら財源は国民の金だからいくらでも釣り上げられるから
そこから手配料を契約通り抜くだけだもんなー
笑いが止まらんな~
8 : 2021/02/21(日) 07:39:35.96 ID:+Jj21N120
もう終わりだよこの国
9 : 2021/02/21(日) 07:40:04.73 ID:UX/aCWQN0
とうとうそこに踏み込んじゃったか
10 : 2021/02/21(日) 07:40:22.21 ID:L9jUPM7sp
まるでコロナを分かってたかのような

コロナを利用する気丸出しやん

11 : 2021/02/21(日) 07:40:24.09 ID:VEHZ/09B0
そりゃ大地も怒りますよね
12 : 2021/02/21(日) 07:40:43.90 ID:QQueQLl10
なんでも派遣全て派遣
そのうち政治家も派遣に変わるぞ
天皇も派遣に変えちゃおう
これぞ派遣国家
23 : 2021/02/21(日) 07:42:09.69 ID:L9jUPM7sp
>>12
ネトウヨくんって自民に都合が悪くなるとすぐ
「これは国家で決めたこと」って書き込み乱立するけどなんで?
13 : 2021/02/21(日) 07:40:52.60 ID:HwzMDTE/0
いい加減にしろ
14 : 2021/02/21(日) 07:40:59.64 ID:3CcxZDBp0
無症状の日雇いがいろんなとこいって巻き散らかすパターンでるよな
15 : 2021/02/21(日) 07:41:06.81 ID:Pda6ynXI0
医療従事者の待遇改善は進めないのに、こっちをやっちゃうか
28 : 2021/02/21(日) 07:43:26.83 ID:htgPkSeAd
>>15
中抜き業者と経営者の待遇改善はしてるな
16 : 2021/02/21(日) 07:41:08.44 ID:1P3Ir46D0
パートならいいのにわざわざ中抜させる為に制度改悪
17 : 2021/02/21(日) 07:41:24.79 ID:RsC+dxZMM

駄目だよこんなの
18 : 2021/02/21(日) 07:41:27.93 ID:RJrYmcCqp
はすみとしこ先生もアルバイトできるね
19 : 2021/02/21(日) 07:41:34.99 ID:Ut9gLj6u0
人ってこわい
20 : 2021/02/21(日) 07:41:35.48 ID:htgPkSeAd
まーた中抜き構造を作ってしまったのか
しかも医療で

自民党4ねよ

21 : 2021/02/21(日) 07:41:50.77 ID:hssdY0jF0
殺されないかな
22 : 2021/02/21(日) 07:42:02.25 ID:pkourUjs0
看護師の給料が下がって成り手がいなくなるフラグ立ったな(´・ω・`)
29 : 2021/02/21(日) 07:43:36.90 ID:I0bEtkxEM
>>22
全体の賃金下がるからそれはないよ
看護婦やらずにコンビニバイトやるわけないしなw
24 : 2021/02/21(日) 07:42:12.18 ID:jNrHBzLl0
なんで直接雇用じゃないんだよw
25 : 2021/02/21(日) 07:42:12.38 ID:Z8AKXKaQ0
中抜き王国
26 : 2021/02/21(日) 07:42:35.13 ID:I0bEtkxEM
ザマァ
自民を支持した愚民の末路wwww
本当の嬉しいわw
27 : 2021/02/21(日) 07:42:40.24 ID:RsC+dxZMM

ドサクサでやるな!
30 : 2021/02/21(日) 07:43:59.18 ID:smVjGdhf0
これで看護師の平均給与もダダ下がりになるんだろうな
正職員も
41 : 2021/02/21(日) 07:48:43.44 ID:zWFwycl30
>>30
当面は介護施設とか僻地医療への看護師派遣に限る話だろ
31 : 2021/02/21(日) 07:45:43.05 ID:hU1Gw5tX0
双方のメリット?
しばくぞ
32 : 2021/02/21(日) 07:45:58.03 ID:Oj/O4v2ua
???「いやいや、おかしくないから」
33 : 2021/02/21(日) 07:46:03.12 ID:IA4VMSzs0
普通に雇用しやすくするだけでいいだろ
34 : 2021/02/21(日) 07:46:28.05 ID:BuuCDYvG0
資格取るやついなくなるだろw
35 : 2021/02/21(日) 07:47:07.73 ID:KjkP0IU/0
待遇良くする方が先じゃなの?
36 : 2021/02/21(日) 07:47:33.75 ID:Ou9Z8Kwa0
もうこの国ゴミじゃん
派遣規制法作れよ
38 : 2021/02/21(日) 07:48:07.57 ID:sp40jEoga
もうだめ猫の国
看護師は労組日本最強クラスだけど
緊急事態で疲労困憊してる所にでっかいの通してきたな
メスジャップの看護婦が高い
でも金になるからいっぱい欲しい
欲望にまみれてていいぞ
39 : 2021/02/21(日) 07:48:19.27 ID:Q/PamLMO0
衰退国家に相応しい鬼畜的所業
みんな一緒に貧しくなれ
40 : 2021/02/21(日) 07:48:32.72 ID:5zOTwRFc0
ジャップらしさ
42 : 2021/02/21(日) 07:48:52.39 ID:z8QS4hpK0
写真パネルで指名出来ますか?
43 : 2021/02/21(日) 07:49:43.63 ID:qXoKr37x0
ざまぁみろw
肝心なときに逃げるからだぞw
44 : 2021/02/21(日) 07:50:35.17 ID:4apMvXNM0
5年後には看護師も非正規だらけか
45 : 2021/02/21(日) 07:50:37.63 ID:9Jitlqp+0
なんだろう
普通に医療ミスが増えるのでは?
49 : 2021/02/21(日) 07:51:22.65 ID:qXoKr37x0
>>45
別にジャップが死ぬだけだし
喜ばしいだろ
46 : 2021/02/21(日) 07:50:43.84 ID:i9wD2H0p0
病院が看護師を直接雇用しなくなるので看護師の待遇が一気に悪化するよ。
47 : 2021/02/21(日) 07:50:52.24 ID:DS0tsq3U0
派遣会社にいくら抜かれてるとかって未だに伝えられないの?
48 : 2021/02/21(日) 07:51:17.74 ID:uMfpfjxK0
何故禁止してたかって?
それは医師会が強いクソ国家だから
50 : 2021/02/21(日) 07:51:47.96 ID:qXoKr37x0
ワロタw
51 : 2021/02/21(日) 07:52:23.40 ID:qXoKr37x0
夜勤は全部派遣に押し付けようぜw
52 : 2021/02/21(日) 07:52:31.89 ID:XO2wXImR0
とうとう看護師まで派遣かよ
53 : 2021/02/21(日) 07:52:44.76 ID:0meWBO+aa
看護師の平均賃金が150万は下がるな
病院の経営のため仕方ないね

コメント

タイトルとURLをコピーしました