【悲報】一人暮らしの男、3割も自炊していた

1 : 2021/02/27(土) 18:24:33.69 ID:OyXBFqNJ0
平日の夕食で最も頻度が高い食べ方
(一人暮らし男性)

外食 24.3%
中食(惣菜や弁当など) 26.5%
中食+自炊 16.5%
自炊 32.8%

レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/27(土) 18:24:39.48 ID:OyXBFqNJ0
お前ら偉すぎやろ
3 : 2021/02/27(土) 18:24:44.25 ID:OyXBFqNJ0
ワイだけなんか?半額弁当とか牛丼は
4 : 2021/02/27(土) 18:24:52.70 ID:q1B8GCAI0
節約や
7 : 2021/02/27(土) 18:25:22.08 ID:AAvnTZSO0
>>4
自炊って金節約できるんか??
21 : 2021/02/27(土) 18:26:32.15 ID:7l6iDz+J0
>>7
ちゃんとやればね
24 : 2021/02/27(土) 18:26:48.13 ID:1Jr8ulqS0
>>7
まあ無理やで
77 : 2021/02/27(土) 18:30:54.95 ID:8SC/tBRn0
>>7
一度にめちゃくちゃ作りまくって冷凍すればコスト的にも時間的にもええな
毎度作ってたらコスパ悪い
46 : 2021/02/27(土) 18:28:33.92 ID:byr+SQcV0
>>4
失う時間の方が大切やろ、貧乏なら特に
5 : 2021/02/27(土) 18:25:00.91 ID:0ap+ybwT0
そんなおるか?
6 : 2021/02/27(土) 18:25:09.71 ID:wsV0/jBp0
パスタ茹でるだけはセーフか??
8 : 2021/02/27(土) 18:25:30.56 ID:2rC4Z2Vx0
自炊はコスパ悪いよ
9 : 2021/02/27(土) 18:25:37.97 ID:pWRuSOewd
自炊とかする奴はホモ
10 : 2021/02/27(土) 18:25:40.37 ID:LJgfYJJ3p
中食やな
11 : 2021/02/27(土) 18:25:42.59 ID:iZ4Dyh8g0
自炊(パスタまたはうどん茹でるだけ)やぞ
12 : 2021/02/27(土) 18:25:52.02 ID:bzLC6c96p
やってる奴見たことねえよ
13 : 2021/02/27(土) 18:25:55.57 ID:T9eEVMF20
中食って何?
19 : 2021/02/27(土) 18:26:19.85 ID:/9bJjfBR0
>>13
アホなん?意味わからんの?
14 : 2021/02/27(土) 18:26:01.42 ID:gq2SYvNz0
ワイ米すらまともに炊けない
15 : 2021/02/27(土) 18:26:02.62 ID:8PoLgdy8p
平日の夜やってるのは「バカ」だね
16 : 2021/02/27(土) 18:26:05.78 ID:g1eGNvWK0
普通職場で廃棄品とか残飯漁るよね
17 : 2021/02/27(土) 18:26:12.36 ID:/9bJjfBR0
中食最強やろ
18 : 2021/02/27(土) 18:26:19.63 ID:CuN1bXBE0
野菜安いから鍋三昧やわ
20 : 2021/02/27(土) 18:26:20.25 ID:Vuwb9BE70
自分で作って美味いと感動するから自炊楽しいわ
22 : 2021/02/27(土) 18:26:36.68 ID:RVKrZMLf0
自炊って「金」はかかるよな?

趣味だよな?

26 : 2021/02/27(土) 18:27:04.15 ID:2/DQ5/ssa
>>22
これ
ガス代とかかかるし
23 : 2021/02/27(土) 18:26:42.95 ID:E2AlLoeN0
半額惣菜がコスパ最強やろ
25 : 2021/02/27(土) 18:27:00.86 ID:5goMZFED0
自炊最高や
なおコスパ
27 : 2021/02/27(土) 18:27:09.66 ID:mrtt8UJA0
少なっ
28 : 2021/02/27(土) 18:27:18.14 ID:zJyPfN8j0
自炊は趣味やと割り切らんとコスパ悪いで
29 : 2021/02/27(土) 18:27:20.48 ID:iZ4Dyh8g0
98円のうどん茹でて醤油ぶっかけるだけで腹膨れるぞ
野菜はパック野菜買ってくればええ
33 : 2021/02/27(土) 18:27:34.61 ID:EwFAalAI0
>>29
まずそう
44 : 2021/02/27(土) 18:28:24.63 ID:iZ4Dyh8g0
>>33
平日これで凌いで休日に外食とか手の込んだ自炊すればええんや
それが一番コスパよく満足できると気づいたわ
74 : 2021/02/27(土) 18:30:47.65 ID:TjkboTaRr
>>44
ええけどなんでうどんに98円もかかるんや
68 : 2021/02/27(土) 18:30:22.87 ID:EmvKA+Urd
>>29
生卵、バター、ネギとごまをぶっかけたらもっと美味いで
84 : 2021/02/27(土) 18:31:30.38 ID:iZ4Dyh8g0
>>68
今度やってみるわ
99 : 2021/02/27(土) 18:32:32.62 ID:EmvKA+Urd
>>84
おっと黒胡椒も忘れずに
30 : 2021/02/27(土) 18:27:25.33 ID:gwQoyWmF0
エアプ「鍋がいいぞ」

手間かかるんですけど

31 : 2021/02/27(土) 18:27:27.73 ID:hXLk9vWqa
自炊(茹でたパスタにレンチンソース)
38 : 2021/02/27(土) 18:27:46.59 ID:D4TXkO7Y0
>>31
そんなの自炊って言わねえよ
中食や
32 : 2021/02/27(土) 18:27:32.00 ID:jSgfaxfj0
弁当買った方が楽やからな
35 : 2021/02/27(土) 18:27:37.19 ID:IC3BKX7i0
飯炊いておかずだけ買うのでええわ
36 : 2021/02/27(土) 18:27:39.55 ID:kIf6l5O10
半額弁当買って飯を炊く
1個で2回食える
42 : 2021/02/27(土) 18:28:16.73 ID:cAEMcP420
>>36
何いうてるんや
37 : 2021/02/27(土) 18:27:42.47 ID:6IeZMAZc0
冷凍食品は中食になるんか?
40 : 2021/02/27(土) 18:28:12.72 ID:J3pSwUTea
会社が全部光熱費だしてくれてるし 好きなだけ自炊してるわ
45 : 2021/02/27(土) 18:28:30.42 ID:vVMlt29h0
>>40
暇なんやな
41 : 2021/02/27(土) 18:28:16.28 ID:PfQnnjtfx
生姜焼き美味いわ
43 : 2021/02/27(土) 18:28:17.56 ID:6EaF6Qbba
自炊はコスパ悪いぞ
飯作ってる暇あったら趣味に時間使え
51 : 2021/02/27(土) 18:28:55.29 ID:uxppZ7/B0
>>43
これ
金もそうやけど何より「時間」が勿体無い、自炊
47 : 2021/02/27(土) 18:28:37.24 ID:zvdCZqXA0
創作系が趣味やから今まで自炊して時間使ってたのは愚かやったわ
まぁ健康にも良かったしええ思い出になったけど
57 : 2021/02/27(土) 18:29:40.77 ID:uKofw5CD0
>>47
時間ほんま取られるよな料理って
71 : 2021/02/27(土) 18:30:29.67 ID:zJyPfN8j0
>>57
で食い終わる早さよ
48 : 2021/02/27(土) 18:28:39.07 ID:8uJQD+0A0
安くて健康にいい店とか商品がないからな
49 : 2021/02/27(土) 18:28:41.37 ID:WDU/PIWB0
中食って言葉を初めて聞いたわ
50 : 2021/02/27(土) 18:28:52.13 ID:Vuwb9BE70
自分で米炊かないやつは見下しとるわ
54 : 2021/02/27(土) 18:29:13.49 ID:zAAgRNtM0
>>50
アホそうw
52 : 2021/02/27(土) 18:28:56.86 ID:hL0W6yBk0
外食って金食わんか?
55 : 2021/02/27(土) 18:29:29.66 ID:1OXf4jVy0
中食ってなんや
62 : 2021/02/27(土) 18:29:58.02 ID:Jwh68sNJM
>>55
テイクアウトとかやないか?
69 : 2021/02/27(土) 18:30:23.96 ID:1OXf4jVy0
>>62
はぇ~
サンガツ
56 : 2021/02/27(土) 18:29:36.57 ID:aap3wh830
自分で作ると好きな量食えるからええわ
コンビニとかは腹いっぱい食おうとすると1食1000円とかすんねん
60 : 2021/02/27(土) 18:29:53.94 ID:pjyrdfqbd
まんさんみたいに夜はインスタントのスープだけみたいなのは中食になるんか?
61 : 2021/02/27(土) 18:29:54.13 ID:9kp2cUo40
なんjやってるやつが時間がもったいないとか言ってるのは正直笑える
64 : 2021/02/27(土) 18:30:06.56 ID:jIt0Cz9A0
減量とか好きな味食いたい時は自炊や
65 : 2021/02/27(土) 18:30:08.33 ID:XVQH/e+e0
自炊(野菜炒め)
66 : 2021/02/27(土) 18:30:10.09 ID:zZTL6b3f0
中食の意味知らんガ●ジ多すぎて草
70 : 2021/02/27(土) 18:30:26.78 ID:VDl/sJha0
中食とは、惣菜店やコンビニエンスストア・スーパーなどでお弁当や惣菜などを購入したり、外食店のデリバリーなどを利用して、家庭外で商業的に調理・加工されたものを購入して食べる形態の食事をさします。

これ多いやろ

81 : 2021/02/27(土) 18:31:09.77 ID:bstLrD71r
>>70
この定義やと挽肉も使ったらアカンやん
73 : 2021/02/27(土) 18:30:41.78 ID:nBL8vSaa0
彼女の手料理の項目が無いな🥺
76 : 2021/02/27(土) 18:30:50.60 ID:xJu843T/0
ムースーロー簡単やしうまいぞ
78 : 2021/02/27(土) 18:30:56.73 ID:It6w5VwdM
半額惣菜とストロングゼロがあれば生きて行ける
79 : 2021/02/27(土) 18:30:59.51 ID:w0LJUEBs0
中食+自炊ってどういうこと?
買ってきたのに作るんか??
88 : 2021/02/27(土) 18:31:44.93 ID:7lVuDFKK0
>>79
おかずを買って飯を炊く
90 : 2021/02/27(土) 18:31:47.10 ID:zJyPfN8j0
>>79
惣菜買ってきて米炊くとかちゃう
91 : 2021/02/27(土) 18:31:49.33 ID:XVQH/e+e0
>>79
トンカツ買ってきて味噌汁は自分で作るとかもそれにあたるんちゃう
80 : 2021/02/27(土) 18:31:08.41 ID:aap3wh830
男でも女でも太らないためにカロリー取らないガ●ジ嫌いだわ
運動しろよクソデブ
82 : 2021/02/27(土) 18:31:11.92 ID:JjyAKsUyd
夕飯はしゃぶしゃぶとすき焼きでローテーションしてる
栄養取れるし1食1000円もかからなくてコスパいい
全く飽きない
93 : 2021/02/27(土) 18:31:58.21 ID:hsrbCeGjd
>>82
デブりそう
83 : 2021/02/27(土) 18:31:24.11 ID:zvdCZqXA0
ご飯だけ炊いておかずは納豆か買ってきた総菜で済ますのが
時間的にも資金的にも最強やろうな、外食はなんだかんだで金と時間両方奪われる
86 : 2021/02/27(土) 18:31:32.60 ID:EmvKA+Urd
コンビニ行くよりチャーハン作るほうが楽やわ
87 : 2021/02/27(土) 18:31:36.45 ID:8fVwn4Mt0
スーパーの惣菜がうまくて自炊する気せぇへん
92 : 2021/02/27(土) 18:31:56.30 ID:x2jSKzngr
一人暮らしの自炊ってガチガチにやらないと意味ないしそれすると時間取られるやん
94 : 2021/02/27(土) 18:32:12.77 ID:bRymhTDy0
米炊くだけやろ
帰ってきたあとに時間かけた調理なんてやってられんわ
96 : 2021/02/27(土) 18:32:20.60 ID:g6pKtxtKH
飯だけ炊いておかずは冷凍とか惣菜買ってきてってパターンが多いな
98 : 2021/02/27(土) 18:32:31.88 ID:OaLBV0WZr
結婚したら嫁が作ってくれるわけやし男が自炊する意味ないよな
109 : 2021/02/27(土) 18:34:02.76 ID:vemCGCP8d
>>98
有りもしない未来
100 : 2021/02/27(土) 18:32:34.39 ID:vemCGCP8d
金ないから毎食カロリーメイト一切れや
101 : 2021/02/27(土) 18:32:51.73 ID:5M3Y+RRS0
電気圧力鍋でビーフシチューを多めに作っておけば生きていけるわ
グラタンにもなるわスパゲッティにもなるわソースにもなるわ
102 : 2021/02/27(土) 18:32:58.00 ID:wjHQjlO50
結婚しても嫁に自炊してもらわなくてええわコスパ悪すぎや
片付けもあるし
103 : 2021/02/27(土) 18:33:03.09 ID:KugOk76S0
マジでそんなに自炊民おるんか
定時5時半で帰れるならええけどそんなん無理やわ
休日くらいしかやる気おきんな
108 : 2021/02/27(土) 18:34:02.28 ID:zJyPfN8j0
>>103
休みの日に1週間分米炊いて冷凍しとく、とかそれなりに楽出来る方法はある
104 : 2021/02/27(土) 18:33:13.79 ID:95yaqfJ+d
暇そうなババアが惣菜買い占めてるとムカつくからな
お前らは自分で作れや
105 : 2021/02/27(土) 18:33:27.22 ID:/djhFILxM
中食って初めて聞いたわ
106 : 2021/02/27(土) 18:33:35.99 ID:UpUEGu+A0
早く帰った日は自炊やろ
107 : 2021/02/27(土) 18:33:57.94 ID:xJu843T/0
ヘルシオ買えば惣菜の揚げ物類もほぼ揚げたてで食えるぞ
ステーキとか焼きそばもほぼ洗い物なしで作れる

コメント

タイトルとURLをコピーしました