副業でUber始めたら儲かりすぎてワロタ

1 : 2021/02/28(日) 00:12:06.686 ID:O5dVucDF0
スゲー稼げるし健康的になるし
いい事だらけだな
2 : 2021/02/28(日) 00:12:37.939 ID:LIceCVcs0
一回500円で儲かる?おかしない?
4 : 2021/02/28(日) 00:13:14.221 ID:O5dVucDF0
>>2
1回500円は自転車だと遠目の配達。
大体400円くらいだよ。
5 : 2021/02/28(日) 00:13:14.305 ID:vOF5P1Jl0
>>2
1配達500円とか高いほうだわ
3 : 2021/02/28(日) 00:12:43.843 ID:lGF3TFRy0
ここまでソースなしwwwwwwwwwwww
6 : 2021/02/28(日) 00:13:51.925 ID:kQ32LApYa
内情知らんけど端から見ててもあまり稼げるとは思えない
10 : 2021/02/28(日) 00:14:47.133 ID:O5dVucDF0
>>6
都内じゃないから低いけど
時給1200円位は稼げるよ。
7 : 2021/02/28(日) 00:13:55.159 ID:phDlmClE0
ツール・ド・フランス目指そう
11 : 2021/02/28(日) 00:15:14.134 ID:O5dVucDF0
>>7
まじで、足の筋肉発達したわ。
カッチカチ
腹もどんなに食っても太らなくなった。
8 : 2021/02/28(日) 00:14:05.813 ID:O5dVucDF0
本業がフリーのエンジニアなんだけど
運動不足解消にUber始めたら月15万くらい稼げてビビったわ。
9 : 2021/02/28(日) 00:14:14.324 ID:x5goWPZB0
Uber稼いでるやつはスクショ乗せる載せないやつは嘘だって聞いた
12 : 2021/02/28(日) 00:15:15.021 ID:vOF5P1Jl0
シミやクエストは外からは知らんよな
14 : 2021/02/28(日) 00:16:17.981 ID:O5dVucDF0
>>12
雨大好き。
でも、クロスバイクに乗り換えてから命の危険を感じる
18 : 2021/02/28(日) 00:17:52.613 ID:vOF5P1Jl0
>>14
雨クエより週末クエストのほうがよくね?3日やれば一日ぶんくらい貰えて
24 : 2021/02/28(日) 00:19:33.599 ID:O5dVucDF0
>>18
週末クエは下から2番目にしてる。
あれでかいよな。
31 : 2021/02/28(日) 00:22:04.094 ID:vOF5P1Jl0
>>24
設定回数多いと報酬高くなるからガッツリしたほうがいい。55回で8000円くらい貰える。
でも平日夜と土日のみなのね。
34 : 2021/02/28(日) 00:23:24.549 ID:O5dVucDF0
>>31
そんだけ配達できる自信がないんだよね。
いっつも達成できちゃうから選べばいいんだけど
達成できないリスクを考えるとヒヨッちゃう
13 : 2021/02/28(日) 00:15:52.765 ID:PYGs4fin0
もう走れないや
こないだUberで走るチャリ見たな
15 : 2021/02/28(日) 00:16:18.358 ID:LpAeRwK80
所得申告しろよ
16 : 2021/02/28(日) 00:16:51.562 ID:O5dVucDF0
>>15
当たり前だろ。
フリーランスなんだから確定申告するわ。
経費の幅が広がってウマウマよ
17 : 2021/02/28(日) 00:17:04.369 ID:TVDEoDgua
ここまで証拠なし
23 : 2021/02/28(日) 00:19:09.734 ID:O5dVucDF0
>>17
証拠と言われてもなぁ。。
俺は毎週4万目標にしていて達成できているよ。
定時の18時になったら速攻でUberの生活。
土日はどっちか一日Uber

バカにしてやらないやつが損すると思う。
普通にバイトするより自由が効くからおすすめ

19 : 2021/02/28(日) 00:18:48.329 ID:m8WGX8m8M
健康的になる、はさすがに間違いじゃ?
25 : 2021/02/28(日) 00:20:25.919 ID:O5dVucDF0
>>19
いや、本当に健康的になるよ。
毎日自転車で20から30キロくらい走るんだけど
精神的にも体調的にもいい感じ
43 : 2021/02/28(日) 00:25:38.897 ID:m8WGX8m8M
>>25
うーん、俺の感覚的な感覚でしかないんだけど、本来健康や長生きのために必要な運動ってストレッチ+アルファくらいでいいと思うんだよ
20、30kmもせこせこ自転車こいで、太陽の紫外線受けて、事故のリスクもあるって、これを健康と言えるか疑問に感じる
50 : 2021/02/28(日) 00:27:41.283 ID:O5dVucDF0
>>43
人それぞれだからな。
ベルトの穴も日に日に奥になるし。
エンジニア+Uberは最高だと思う。
20 : 2021/02/28(日) 00:19:06.651 ID:6pJ8OAtR0
時給1200円て・・・
高校生のアルバイトやんけ
27 : 2021/02/28(日) 00:21:08.367 ID:O5dVucDF0
>>20
好きな時間にスグできて
時給1200円っていいやん。
もっと稼げる才能があれば他のことしてるわ
21 : 2021/02/28(日) 00:19:08.218 ID:rT/tyytk0
アレやるくらいなら新聞でも配った方が効率良さそう
22 : 2021/02/28(日) 00:19:08.979 ID:vOF5P1Jl0
今日三回飛ばされていつもだったらオフラインにして戻ってたけど地蔵したら鳴った
行動範囲広がると楽しいな
29 : 2021/02/28(日) 00:21:49.297 ID:O5dVucDF0
>>22
得意地域外れそうだったらなってもキャンセルしてるわ
確かに、知らない道とか走ると楽しいな。
26 : 2021/02/28(日) 00:20:39.576 ID:zfu0bRRSM
(ケチャップもらってください)
30 : 2021/02/28(日) 00:22:02.297 ID:O5dVucDF0
>>26
うっせ!
53 : 2021/02/28(日) 00:28:11.822 ID:zfu0bRRSM
>>30
bad��
コミュニケーション不足
注意事項を守らなかった
ブサイクだった
63 : 2021/02/28(日) 00:31:20.974 ID:O5dVucDF0
>>53
なかなか悪い評価ってこないぞ。
ラーメンの汁ちょっとこぼしたけどbadつかなかった。
28 : 2021/02/28(日) 00:21:22.896 ID:BXnF37cr0
(´・ω・`)仕事帰りに毎晩2,30キロとかムリムリ
33 : 2021/02/28(日) 00:22:30.473 ID:O5dVucDF0
>>28
ちなみに、フルリモートの仕事なんだ。
だから、定時になったら着替えてチャリよ。
32 : 2021/02/28(日) 00:22:26.354 ID:4hqBtcY9a
知り合いが50万くらい月で稼いだとか言ってた
すげーよな
38 : 2021/02/28(日) 00:24:09.767 ID:O5dVucDF0
>>32
専業だったら行くよな。
しかも、確定申告で税金圧縮できるから普通に働くよりいいと思う。
ただ、年取ったあとのことは知らん。
35 : 2021/02/28(日) 00:23:34.888 ID:LA4aPrq3r
配達員だけど、嘘臭い
そんな稼げないしかも東京じゃないって言ってるし
40 : 2021/02/28(日) 00:25:13.214 ID:O5dVucDF0
>>35
いやいや、時給1200とか雑魚いほうだろ。。。。
俺千葉だぞ。
実際に体験してて時給1200が嘘くさいとか
君生きるの大変だろ
36 : 2021/02/28(日) 00:23:45.091 ID:BXnF37cr0
(´・ω・`)キャンセル出たら飯貰えるのは良いかも…
42 : 2021/02/28(日) 00:25:38.485 ID:O5dVucDF0
>>36
この間タピオカもらったわ。
好きじゃないから嬉しくないけど
37 : 2021/02/28(日) 00:24:05.648 ID:U5XMGhCU0
雨の日も走るの?
39 : 2021/02/28(日) 00:24:14.466 ID:v18yLOqT0
社員さん大変ですね
41 : 2021/02/28(日) 00:25:33.307 ID:LA4aPrq3r
定時6時から終わって毎週4万って土日は一日中張り付いてるなら分かるけど、嘘臭いったらありゃしないな
45 : 2021/02/28(日) 00:26:39.925 ID:O5dVucDF0
>>41
嘘だと思うならそれでいいぞ。
土日かたっぽは10時間以上稼働してる。
46 : 2021/02/28(日) 00:26:41.519 ID:gHs3QF3Pa
証拠なんてアプリの売上スクショ貼れば一発やん
はよ貼れば?
47 : 2021/02/28(日) 00:26:54.676 ID:jB8AtT+y0
俺の知り合いは月40いってたな
48 : 2021/02/28(日) 00:27:07.815 ID:HLDzpYI1a
登録だけしてみたけど都心だと数分で注文入るからな
それも距離500mもないようなのがゴロゴロ
一回400円でも一時間に10回くらいはいけるだろ
54 : 2021/02/28(日) 00:28:24.002 ID:vOF5P1Jl0
>>48
バカか
マック地蔵とてそんな無理
61 : 2021/02/28(日) 00:30:42.709 ID:HLDzpYI1a
>>54
場所が悪いんじゃないの?
飯田橋で見てるけど注文拒否るほどあるでしょ
64 : 2021/02/28(日) 00:31:28.142 ID:vOF5P1Jl0
>>61
東京じゃない
マック地蔵しても時間3が限界
55 : 2021/02/28(日) 00:28:34.792 ID:O5dVucDF0
>>48
都心はまじで神
+200とか湧いてるし
羨ましいわ
49 : 2021/02/28(日) 00:27:32.206 ID:3G7ezN950
画面のスクショぐらいあげろよ
51 : 2021/02/28(日) 00:27:50.444 ID:nCkX412f0
チップってどれぐらいもらえた?
57 : 2021/02/28(日) 00:29:41.468 ID:O5dVucDF0
>>51
日によるけど1週間で500円くらい?
59 : 2021/02/28(日) 00:30:19.304 ID:nCkX412f0
>>57
それぐらいなんだ
てか汁物器から溢れたとかそういうトラブル全然ないの?
52 : 2021/02/28(日) 00:27:59.721 ID:FRGZPUnT0
バイク買うのもウーバーで使用する為って言ったら仕事の道具なんだから減価償却で税金安くなるよな
服買うのもウーバーの防寒着・作業着として使用するって言ったら仕事の道具なんだから経費にできちゃうよな

世の中の人全員副業でウーバーやってるって事にした方が良いだろ

56 : 2021/02/28(日) 00:29:07.442 ID:O5dVucDF0
>>52
おれ5万の自転車買った。
それまでママチャリだったんだけどだいぶ楽になったわ
58 : 2021/02/28(日) 00:30:10.054 ID:mRrOxbTxa
専業って一日中チャリ漕いでんの?!
60 : 2021/02/28(日) 00:30:39.981 ID:vOF5P1Jl0
今の問題であるバグどうよ
マンション名ほぼわからんまま行ってるよ
62 : 2021/02/28(日) 00:30:50.394 ID:egNiqjQl0
運動不足解消の為だけの運動は続かないけど金もらえるならやるかあって気になるよな
まあ俺はやらないけど
65 : 2021/02/28(日) 00:32:06.519 ID:BXnF37cr0
(´・ω・`)あのリュック担がなきゃいけない規約でもあるの?
あれ痛い目で見られそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました