- 1 : 2021/03/01(月) 08:21:16.30 ID:jWr+ct2ka
-
町山智浩
@TomoMachi
非正規雇用は昇給も昇進もないので企業の利益は拡大されますが、社会の貧困も拡大し、社会保障など国の負担になります。だから非正規雇用の割合を増やす企業には多く課税すべきです。社員を増やすか多めに税金を払うか、どちらか選ばせるのです。
午後2:19 · 2020年8月20日
https://twitter.com/TomoMachi/status/1296315831001812993H.OTSUKI / WRITER
@writer_otsuki
『映画秘宝』相談役の町山智浩は、いつもツイッター上で、「非正規社員などの不安定な雇用形態を減らし、正規雇用を増やすべき」と持論を展開しているけれど、『映画秘宝』の編集体制が社員一名(前編集長を含めば二名)を除いて、全員フリーランスという状況にはなにも疑問を感じなかったのだろうか。
午後5:40 · 2021年2月27日ボト
@botomeze
町山智浩が作った映画秘宝がほぼ非正規社員で構成されてるところからも、リベラルなんて搾取する側の体のいい暇つぶしというか、世間への贖罪行為でしかないと言うか、ロリモノ規制に熱心だった活動家が児童売買に手を染めていたみたいな事件と一緒なんですよね
金持ちのスケープゴートでしか無い
午後4:18 · 2021年2月28日 - 2 : 2021/03/01(月) 08:22:17.38 ID:fuIIiyQI0
- 共産党と同じでワロタ
- 3 : 2021/03/01(月) 08:22:53.42 ID:sTVPiNkl0
- ヤクザ
- 4 : 2021/03/01(月) 08:23:09.43 ID:Me1MR6O50
- 正規雇用でもお給料上がりません!
- 5 : 2021/03/01(月) 08:23:17.40 ID:+bWlt71L0
- やりがいがあるし
巨悪に立ち向かうためだからいいんだよ - 6 : 2021/03/01(月) 08:23:35.82 ID:E4LTp75v0
- 何も言い返せなかったわ
- 7 : 2021/03/01(月) 08:23:50.73 ID:J9MSBz7v0
- 嫌儲でギャーギャー言ってる共産党員やパヨクどももコンビニ使うし、佐川急便使うしAmazon使うだろ
非正規は駄目と言いながら自分は非正規の恩恵を100%受けて非正規を使う企業に利益をもたらす
だから「パヨク」と馬鹿にされるんだよ - 11 : 2021/03/01(月) 08:27:13.78 ID:E+E24VkMd
- >>7
それはそっくりネトウヨに当てはまるんじゃないかな
どっちにしろ矛盾した状態に誰もがいるんだよ - 19 : 2021/03/01(月) 08:29:45.41 ID:o/GvbKI1M
- >>7
だからパヨクは最低賃金の値上げをずっと訴えてんだろ - 8 : 2021/03/01(月) 08:25:15.55 ID:f08tT1Cg0
- すぐに「所詮リベラルなんて~」と全体攻撃したがるのもなぁ
- 9 : 2021/03/01(月) 08:26:28.66 ID:bLtfBFT00
- これ映画秘宝に限らず、雑誌編集部だとめちゃ多いんだよな
編集も業務委託、記者も業務委託とかの雑誌が
「非正規・年収300万の闇!」「あなたの老後は大丈夫か?」とかやってる
契約書もろくにない。 - 10 : 2021/03/01(月) 08:26:50.31 ID:DECZb+ZZ0
- 非正規雇用というか、あれ大半署名記事ちゃうの?
- 12 : 2021/03/01(月) 08:27:32.03 ID:NmQmbNG00
- >>10
それが非正規なんじゃね - 14 : 2021/03/01(月) 08:28:01.07 ID:E+E24VkMd
- >>10
多分フリーランスに記事書いてもらってるようなもんだろな
雑誌にはありがちだけどな - 13 : 2021/03/01(月) 08:27:38.23 ID:5Mng9ohq0
- 落ちぶれ続ける雑誌編集者並みの待遇の奴がどんどん増えてけば
そら貧困拡大するよね - 15 : 2021/03/01(月) 08:28:18.40 ID:8Pf7vSbm0
- じゃあ竹中のいる自民党が非正規救うのかよって話
- 21 : 2021/03/01(月) 08:30:20.18 ID:V86xPHoY0
- >>15
どっちもどっちに持っていきたいんだろ - 22 : 2021/03/01(月) 08:30:20.52 ID:vwxQ291l0
- >>15
バカは黙ってな?
連合が無能公務員と団塊クズ正社員を救うために、解雇規制を維持したまま派遣解禁させたんだろうが - 26 : 2021/03/01(月) 08:31:25.13 ID:vwxQ291l0
- >>15
連合の正社員が偽装請負やってても一切そのことは批判せず、口を開けばジミンがー竹中ガーバカサヨは死んどけ
- 16 : 2021/03/01(月) 08:28:32.49 ID:k185JRcR0
- 社会が変わらないと何もならん
個人に責任押し付けてるだけだろ - 17 : 2021/03/01(月) 08:29:25.53 ID:/FWmkGmVd
- 赤旗新聞見習えよ
- 18 : 2021/03/01(月) 08:29:28.06 ID:DGIewglYM
- 町山は映画秘宝の経営者じゃないだろ
- 20 : 2021/03/01(月) 08:29:47.74 ID:MSzf8F/m0
- しょぼい雑誌専属のライターなんて食えないだろ
- 23 : 2021/03/01(月) 08:30:31.16 ID:1bE8fVHIp
- それより映画悲報編集部のTwitter恫喝事件の方でスレ建てろよ
最近またなんか暴露されたらしいぞ - 24 : 2021/03/01(月) 08:30:35.16 ID:Rta8HONPH
- ん?フリーランスと非正規雇用は違うのでは?
- 29 : 2021/03/01(月) 08:32:09.74 ID:NmQmbNG00
- >>24
どうちがう? - 25 : 2021/03/01(月) 08:30:51.93 ID:YOZQHafR0
- 編集者は立場の弱い非正規じゃなくて職場を選べる強い立場
女性漫画家相手にセクハラ繰り返してバレても他の出版社に移動するだけ
って奴があとを立たないのもそういうこと - 27 : 2021/03/01(月) 08:31:46.94 ID:mspZNYB8a
- フリーランスは非正規雇用とはまた違うだろ
そもそも雇用じゃなくて納品業者扱いじゃないか - 33 : 2021/03/01(月) 08:33:17.36 ID:PXvBzrMTa
- >>27
そういう形態も含めて非正規雇用の問題にしてるんだと思うが - 28 : 2021/03/01(月) 08:32:05.35 ID:9VxU/5lzM
- 多く課税しろと言ってるだけで正規を増やせなんてどこにも書いてなくね?
- 30 : 2021/03/01(月) 08:32:17.83 ID:v8N5LD2W0
- >>1
言いがかりワロタwww
ほぼフリーランスの職種やろ - 31 : 2021/03/01(月) 08:32:40.11 ID:aiIHTtOy0
- 非正規って言うけどダメならクビになる雇用の方が健全だろ
- 32 : 2021/03/01(月) 08:33:00.65 ID:ib/cv7Ve0
- まだ町山って映画秘宝に関わってんの?
町山智浩「非正規雇用は社会の貧困を拡大する」→「映画秘宝編集部はほぼ全員非正規雇用だ」と批判される

コメント