超底辺高校から立命館に行った結果ww

1 : 2021/03/01(月) 14:20:10.24 ID:exdYwaR2d
地元で裏口入学だのカンニングだの噂が広まってて草

立命館ごときで、ってのは分かってるからな

2 : 2021/03/01(月) 14:20:26.87 ID:27K67bdca
うんここぼれそう
3 : 2021/03/01(月) 14:20:32.77 ID:tC1R9EJb0
実際どうなん?
5 : 2021/03/01(月) 14:21:00.25 ID:exdYwaR2d
>>3
ちゃんと正々堂々受けたぞ
9 : 2021/03/01(月) 14:21:17.44 ID:tC1R9EJb0
>>5
AO?
11 : 2021/03/01(月) 14:21:36.61 ID:exdYwaR2d
>>9
一般入試や
12 : 2021/03/01(月) 14:21:48.31 ID:tC1R9EJb0
>>11
すごいやん
17 : 2021/03/01(月) 14:22:16.98 ID:exdYwaR2d
>>12
サンガツ
>>13
偏差値42ぐらいのとこ
21 : 2021/03/01(月) 14:22:56.55 ID:Gc+7IGtnM
>>17
商業科とかの特進じゃないん?
42 : 2021/03/01(月) 14:25:07.33 ID:exdYwaR2d
>>21
普通科やで
50 : 2021/03/01(月) 14:26:16.91 ID:Gc+7IGtnM
>>42
なんでそんな偏差値低い低いのに普通校なんや
23 : 2021/03/01(月) 14:23:17.57 ID:N67d+V5T0
>>17
言うほど底辺やないやん
誇張やめろや
38 : 2021/03/01(月) 14:24:37.54 ID:z9HIyQuQ0
>>23
偏差値55以下なんて底辺臭いするところばっかやろ
放課後寄り道して遊んだりしてそう
33 : 2021/03/01(月) 14:24:11.01 ID:AsCnahlA0
>>17
言うほど超底辺高校ってほどでも無いやん
卑下しすぎやろ
37 : 2021/03/01(月) 14:24:34.32 ID:fUXWFQ9ld
>>17
古田くらいやん
49 : 2021/03/01(月) 14:26:07.36 ID:7STlTW1Y0
>>37
ワイそこやったで
4 : 2021/03/01(月) 14:20:36.26 ID:M1zweyMJ0
すごE
7 : 2021/03/01(月) 14:21:09.72 ID:exdYwaR2d
>>4
サンガツ
6 : 2021/03/01(月) 14:21:08.35 ID:K+FlllQkd
わいは陸上の推薦で入ったで
8 : 2021/03/01(月) 14:21:16.80 ID:st9MFxhr0
立命館は知名度の割に入りやすい
一般人やと同志社と立命館どっち上か知らんとかよくあるらしいし
10 : 2021/03/01(月) 14:21:21.69 ID:nn5Z2B8Qd
ワイは商業高校の指定校で立命館やで
13 : 2021/03/01(月) 14:21:49.75 ID:mxhXQwE70
底辺ってどのくらいや?
14 : 2021/03/01(月) 14:21:55.69 ID:AsCnahlA0
超底辺高校って高校偏差値30位か?
15 : 2021/03/01(月) 14:22:09.42 ID:Gc+7IGtnM
立命館大学とかどってことない
19 : 2021/03/01(月) 14:22:43.03 ID:exdYwaR2d
>>15
それは分かってるけど地元でなんかクズ扱いされて悲しいんや
24 : 2021/03/01(月) 14:23:18.74 ID:ZeR9lK6ea
>>19
ただの嫉妬やん
見下しとけそいつら
16 : 2021/03/01(月) 14:22:12.47 ID:Elmd19Hv0
偏差値41の高校から現役で京大行った奴知ってるわ
18 : 2021/03/01(月) 14:22:41.51 ID:K+FlllQkd
>>16
偏差値35の農業高校から東大言ってる奴なら知ってる
20 : 2021/03/01(月) 14:22:53.82 ID:03IqvRe9p
どんな田舎やねん
近所の誰かが大学行った情報なんで出回るん?
29 : 2021/03/01(月) 14:23:48.31 ID:exdYwaR2d
>>20
中学のメンツとかやったら分かるやろ
Twitterとかインスタとかで繋がりあるんやし
36 : 2021/03/01(月) 14:24:19.45 ID:03IqvRe9p
>>29
ああそういうことね
22 : 2021/03/01(月) 14:22:59.15 ID:K+FlllQkd
わいは偏差値32の高校
26 : 2021/03/01(月) 14:23:24.04 ID:z9HIyQuQ0
頑張ったな
27 : 2021/03/01(月) 14:23:40.69 ID:4sS4T4TR0
岬高校生が関関同立受かったら確かに不正疑われてもおかしくないわな
28 : 2021/03/01(月) 14:23:42.73 ID:Elmd19Hv0
偏差値の最低値って37やろ
35 : 2021/03/01(月) 14:24:16.24 ID:K+FlllQkd
>>28
ちがう
30 : 2021/03/01(月) 14:23:50.61 ID:n0C95YXJ0
地元のやつら頭悪すぎない?
31 : 2021/03/01(月) 14:24:05.72 ID:+T8MCkv60
やるやん
32 : 2021/03/01(月) 14:24:05.89 ID:aOOLe+eer
ワイかな
最後の1年だけ茨木キャンパスで過ごしたけど良かったな
学食行かなくてもイオンモールが近くにあるから、フードコートで食いまくったわ
34 : 2021/03/01(月) 14:24:15.46 ID:IMRvqN9nd
古田かよ
39 : 2021/03/01(月) 14:24:53.70 ID:fNTZfIz6p
>>1
> 立命館ごときで、ってのは分かってるからな
この一文から凄まじいプライド滲み出てて草
40 : 2021/03/01(月) 14:24:57.68 ID:i8d3u+5Rp
通い立命薬と地方住み国立薬で悩んでるワイにタイムリーなスレ
41 : 2021/03/01(月) 14:24:59.25 ID:hiQU63Tea
ワイはマーチ入っただけで神童扱いやなんjで言ってたのマジやったわ
44 : 2021/03/01(月) 14:25:12.69 ID:iLGW9faxx
立命館のやつにはなんも言われてへんやろ?
ワイの大学でも出身校が恥ずかしいと思ってる奴おったわ
52 : 2021/03/01(月) 14:26:52.94 ID:exdYwaR2d
>>44
それはそう
てか超進学校から落ちぶれた、とかならともかく底辺高校からやったらむしろ誇るべきやろ
45 : 2021/03/01(月) 14:25:20.00 ID:Gc+7IGtnM
イッチ逃げよった?
46 : 2021/03/01(月) 14:25:20.83 ID:MotCFSUDp
わいの兄ちゃん馬鹿高校から関大行ったけどそこではいちばん成績良かったからみんなすげーってなってたで
そもそもどこの大学が頭いいとか知らんやつもいっぱいおるようなとこやし
47 : 2021/03/01(月) 14:25:42.46 ID:vtd70D+Kd
その高校は兵庫県ですか?
51 : 2021/03/01(月) 14:26:46.85 ID:xKAk6ygq0
同級生の女からエリートだと思われてそうw
53 : 2021/03/01(月) 14:27:00.79 ID:qOph8AX00
なんや今日卒業式か
54 : 2021/03/01(月) 14:27:01.93 ID:jgBv6Kwa0
なんJで立命館アピールきっしょ
61 : 2021/03/01(月) 14:28:20.32 ID:z9HIyQuQ0
>>54
ガチ底辺イライラで草
55 : 2021/03/01(月) 14:27:10.49 ID:5aRBydRr0
学部は
64 : 2021/03/01(月) 14:28:59.83 ID:exdYwaR2d
>>55,59
正直立命の中ではカースト低めの学部や
67 : 2021/03/01(月) 14:29:30.43 ID:FVlqf1Hs0
>>64
草津?
68 : 2021/03/01(月) 14:29:30.52 ID:ePE+R9peM
>>64
機械?
79 : 2021/03/01(月) 14:30:48.87 ID:S+n6UAM/M
>>68
カースト低いんか?
機電系なんてどこでも強そうなイメージあるけど
83 : 2021/03/01(月) 14:31:14.36 ID:aOOLe+eer
>>64
スポ健かな
85 : 2021/03/01(月) 14:31:21.08 ID:5aRBydRr0
>>64
産社やろな
56 : 2021/03/01(月) 14:27:20.91 ID:UyKXVkY5d
京大とかなら他府県の高校でも
あああそこねってことになるけど
立命で互いに出身校知ってるか?
58 : 2021/03/01(月) 14:27:57.37 ID:exdYwaR2d
>>56
有名な高校やったらそれなりに分かるやろ
60 : 2021/03/01(月) 14:27:59.27 ID:aOOLe+eer
>>56
関西圏の私立高の奴らは知り合っとるな
それ以外の地域は話についていけん
59 : 2021/03/01(月) 14:27:58.66 ID:R9UtLZDI0
学部どこ
62 : 2021/03/01(月) 14:28:24.51 ID:FqcUmiXU0
ワイ初芝立命館、楽々内部進学
同じ境遇おらんか?
69 : 2021/03/01(月) 14:29:38.25 ID:AS340ilja
>>62
ワイも関大北陽から関大や
チョロいわほんま
80 : 2021/03/01(月) 14:30:53.29 ID:FqcUmiXU0
>>69
北陽ワイも考えてた
無駄に内部進学基準厳しい高校おおいけど、北陽はどうやった?
88 : 2021/03/01(月) 14:32:01.44 ID:AS340ilja
>>80
一番下はスポーツやってれば余裕やで
91 : 2021/03/01(月) 14:32:14.32 ID:iGkujoNa0
>>62
ワイは同志社からや
63 : 2021/03/01(月) 14:28:45.26 ID:utpZY8H/p
東大医学部には灘高閥があったりするらしいけど、立命館なんて全国あらゆる高校から集まってるやろ
余程の高校マニアでもなけりゃ気にしないやろ
70 : 2021/03/01(月) 14:29:59.74 ID:exdYwaR2d
>>63
てか自分で言うのもアレやが、偏差値70の高校から立命館行くより偏差値42の高校から立命館行く方が価値あると思うわ

大阪桐蔭が甲子園に出るのは正直当然だけど、北野高校が甲子園に出るのは快挙や

76 : 2021/03/01(月) 14:30:40.83 ID:To6+MBoA0
>>70
立命館は立命館やで
変わらない
65 : 2021/03/01(月) 14:29:03.10 ID:7EH4+j+va
むしろそんな底辺高校におってなんで受験勉強しようと思ったんか
そのモチベが知りたいわ
66 : 2021/03/01(月) 14:29:03.59 ID:U1jIgFRC0
立命って底辺校が合格実績上げる為に無理に受けさせる所やろ
ワイ底辺校も無意味にセン利だしたわ
71 : 2021/03/01(月) 14:30:01.37 ID:FqcUmiXU0
初芝立命館コスパええわ
近大付属とか初芝よりずっとムズいのに近大やで?w
77 : 2021/03/01(月) 14:30:42.30 ID:hlAaA+B6p
>>71
近大附属から近大行くわけないやん…
86 : 2021/03/01(月) 14:31:33.06 ID:exdYwaR2d
>>77
マ?ほぼ近大かと思ってたわ
92 : 2021/03/01(月) 14:32:15.95 ID:FqcUmiXU0
>>77
そうなん?
内部進学のための学校ちゃうんか
95 : 2021/03/01(月) 14:33:07.65 ID:Fgvh9ehV0
>>92
ニッコマとか帝京は内部進学のためではないわな
72 : 2021/03/01(月) 14:30:11.03 ID:hlAaA+B6p
立命の産社とかなら、公務員になれたら勝ち組レベルやで
一流企業はまず無理
75 : 2021/03/01(月) 14:30:38.58 ID:exdYwaR2d
>>72
てか立命自体公務員養成校やろ
89 : 2021/03/01(月) 14:32:07.38 ID:hlAaA+B6p
>>75
せやで京都の公務員とか立命館卒ばっか
地方公務員養成所ってレベル
74 : 2021/03/01(月) 14:30:38.46 ID:fNTZfIz6p
イッチめっちゃ努力したのは分かるからさ、誇るなら正々堂々と誇ろうや
偏差値40台から立命館すごいやん
なんで>立命館ごときで、ってのは分かってるからな
みたいな予防線はってまうん?
82 : 2021/03/01(月) 14:31:07.06 ID:exdYwaR2d
>>74
そう言わないとスレが荒れるんや
立命ごときで裏口とかww、とか言われそうやん
78 : 2021/03/01(月) 14:30:45.96 ID:R9UtLZDI0
ワイマーチ附属だけど大学受験したで
まぁあんま変わらんレベルにしかいけなかったけど
84 : 2021/03/01(月) 14:31:16.65 ID:bjFXgbSZ0
産業社会学部やん、ちなストーカーちゃうで
87 : 2021/03/01(月) 14:31:35.84 ID:TdwBeO0Z0
公立から地域トップ校行くと裏口認定されるのはあるある
93 : 2021/03/01(月) 14:32:38.12 ID:RkfHbqhq0
ワイ偏差値56の高校から名古屋大学やがどっちの方が凄いんや?

ちな田舎すぎてそこしか行ける学校無かった、とかではない

94 : 2021/03/01(月) 14:32:58.56 ID:R9UtLZDI0
>>93余裕でそっちやろ
96 : 2021/03/01(月) 14:33:19.42 ID:exdYwaR2d
>>93
お前の勝ちや
99 : 2021/03/01(月) 14:33:37.86 ID:Fgvh9ehV0
>>93
名古屋大学ひとりしか進学しないくらいかそのレベルやと
97 : 2021/03/01(月) 14:33:22.27 ID:fNTZfIz6p
一般入試で裏口とか今時政府とかのガチの権力者しか無理やろ
98 : 2021/03/01(月) 14:33:35.65 ID:d80y5SpTM
今時裏口なんてねーんだからそいつらの程度がひくいんだろ
大学で友達つくれ
100 : 2021/03/01(月) 14:33:42.53 ID:nQ+0DH+v0
ワイは通信制から明治やで~🤗
なお一浪

コメント

タイトルとURLをコピーしました