【WHO】 世界のコロナ新規感染者数 再び増加、インド21%増、ブラジル18%増、フランス14%増、イタリア32%増

1 : 2021/03/03(水) 15:15:22.36 ID:4uF3iovP9

WHO=世界保健機関は、世界全体の新型コロナウイルスの感染者数について、これまでの減少傾向から再び増加に転じたとする報告書を公表しました。

2日公表された報告書によりますと、先月22日から28日までの1週間に報告された感染者の数は世界全体で265万8823人と、
6週連続で続いた減少から一転、前の週に比べて7%増えました。

WHOが管轄する地域別では、南北のアメリカ大陸やヨーロッパなどで増加しています。

国別では、

▽感染者の数が累計で最も多いアメリカは前の週に比べて2%減りましたが、
▽2番目のインドは21%の増加、
▽3番目のブラジルは18%の増加となったほか、
▽フランスは14%の増加、
▽イタリアは32%の増加となっています。

新たな感染者数が増加に転じた理由については、より感染しやすいおそれがあるとされる変異ウイルスの拡大や、
感染対策の緩和のほか、事態の長期化に伴う、いわゆる「対策疲れ」が考えられるとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210303/k10012895261000.html

2 : 2021/03/03(水) 15:15:56.06 ID:DjEg+5Hv0
>>1
短い春でした
3 : 2021/03/03(水) 15:16:33.04 ID:in8G9V2k0
「対策疲れ」ならしゃーない
4 : 2021/03/03(水) 15:16:41.63 ID:FAZFCRzq0
新型バラまいてんじゃないのか陳区
5 : 2021/03/03(水) 15:17:22.51 ID:z8iZ4db20
変異のせいにしているだけで、単にだらしないだけ。
日本で変異が猛威ふるってるか?
6 : 2021/03/03(水) 15:17:24.51 ID:aio1SPvN0
インドって集団免疫を確保できそうってニュースを
見たけど無理だったのか?
7 : 2021/03/03(水) 15:17:28.24 ID:2d323IIq0
イイヨイイヨー
8 : 2021/03/03(水) 15:17:32.20 ID:3RBTPdiM0
わ、わくちんが効くから
これから減るから……
9 : 2021/03/03(水) 15:17:40.69 ID:iBxgZhj30
今年 オリンピックは絶対やらないのを確信しました
10 : 2021/03/03(水) 15:18:00.64 ID:1HVu3wmT0
より感染しやすいおそれがあるとされる変異ウイルスの拡大や、
感染対策の緩和のほか、事態の長期化に伴う、いわゆる「対策疲れ」が考えられるとしています。
11 : 2021/03/03(水) 15:18:33.30 ID:1SC3EYdq0
よっしゃコロナ応援したくなってきた

人間に負けるなコロナ!

20 : 2021/03/03(水) 15:21:45.32 ID:ywrGGXgS0
>>11
けど、禿げるよ?
12 : 2021/03/03(水) 15:18:57.52 ID:2MXDZ20F0
ひろゆきが心配
13 : 2021/03/03(水) 15:19:11.12 ID:c1IKCfrS0
おかしいなあ?PCR検査で抑えられるって
馬鹿玉鳥が言ってなかったか?
14 : 2021/03/03(水) 15:19:20.49 ID:N5Mmf/7K0
WHOって仕事してるフリして全然してないよな
おまえらがシナ畜に忖度しなければ武漢肺炎で終わってた
15 : 2021/03/03(水) 15:19:27.08 ID:MX1Z5qhR0
変異なら二度感染者増えるはず
どうかな
16 : 2021/03/03(水) 15:19:33.15 ID:FcDnXjCo0
名探偵ワイの見立てだと、変異株と元のやつが一時的に打ち消しあってたんじゃないかと
んで今変異だらけになってるんじゃないか
17 : 2021/03/03(水) 15:20:00.31 ID:iH+E9rZg0
イタリアは増え過ぎ
18 : 2021/03/03(水) 15:20:30.14 ID:2frCJuVg0
暖かくなってきてるのになんで?
19 : 2021/03/03(水) 15:21:02.94 ID:ITCEMVjG0
これ一生続くんちゃうか
21 : 2021/03/03(水) 15:22:50.29 ID:4gxzeavH0
なんてことないから世界のみんなが緩む
23 : 2021/03/03(水) 15:26:02.54 ID:xLjUtrrd0
変異型コロナウイルスは!只の風邪です!レムデシビルより地球人へ!
24 : 2021/03/03(水) 15:26:10.59 ID:ufv34euu0
イタリアw
日本と違って地獄だったのに反省なし
25 : 2021/03/03(水) 15:26:53.06 ID:a2ZcKKGhO
変異株が蔓延したらあまりワクチンの効力がないんだろうな
26 : 2021/03/03(水) 15:27:06.13 ID:BwTpjrKW0
あ、これ日本にもすぐくるな
27 : 2021/03/03(水) 15:27:34.64 ID:5nM3Ahlv0
外国が増えまくったら日本がどうあがこうが五輪はないな。
28 : 2021/03/03(水) 15:27:40.36 ID:QE+fZvSr0
去年も彼岸過ぎから急激に増えたから今年も同じだと予想してる
なぜだかは分からん
29 : 2021/03/03(水) 15:27:44.61 ID:obFhvYm70
世界の趨勢は今度も日本に波及するだろう
きっちり締めろ
30 : 2021/03/03(水) 15:27:50.36 ID:v3axJ9Ea0
インドなんてもうかなり感染済みって話だったはずだが
2巡目か?
31 : 2021/03/03(水) 15:28:03.26 ID:2jqoBeDY0
早くオリンピック中止にしてコロナと経済の対策に尽力すべき
オリンピックが足枷なのは分かり切ってる
32 : 2021/03/03(水) 15:28:25.62 ID:xGAcA34C0
変 異 種 の 本 気
33 : 2021/03/03(水) 15:28:55.99 ID:M/N5Fd9l0
オリンピックがコロナ対策を歪めてることはみんな分かってるよ。
34 : 2021/03/03(水) 15:29:34.28 ID:WI5Ljot/0
もう中国製ワクチンでよくね?
35 : 2021/03/03(水) 15:30:29.11 ID:yYXxNSIv0
>>34
謹んで遠慮しておくわ。
36 : 2021/03/03(水) 15:30:41.53 ID:9tIatGqB0
責任は変異種にあり自身はおk?
>米テキサス州のグレッグ・アボット知事(共和党)は2日、
>州内の新型コロナウイルス対策について、10日にもマスク着用義務を解除し、
>商業活動を全面的に再開すると発表した。
>「今こそテキサス州を100%開く時だ」としている。
37 : 2021/03/03(水) 15:30:44.22 ID:eG06keGe0
ワクチンが効かない変異体はもうそこまで来ている

コメント

タイトルとURLをコピーしました