【脳科学】“飲兵衛”はドーパミン受容体が増えることが判明 酒を飲むとウェーイ陽キャリア充になれる

1 : 2021/03/04(木) 09:01:20.80 ID:PNfOBzzop

“飲兵衛”はドーパミン受容体が増える 酒量増の仕組み解明

 酒量が日々増えてしまうのは、脳内で幸福感ややる気を高める神経伝達物質「ドーパミン」の受容体が増えるためであることをハエの実験で解明したと、東北大学などの研究グループが発表した。
 ヒトのアルコール依存症も同じと考えられ、将来的に対策につながるか注目される。

 飲酒にはドーパミンを活発にする効果がある。
 習慣化すると、やがて酒量を自分の意思で抑制できなくなり、アルコール依存症になるリスクが高まる。
 ただ、酒量が増えてしまう脳内の仕組みはよく分かっていなかった。

 そこで研究グループは、ショウジョウバエ計数十匹を使い実験した。
 昆虫の中で例外的にアルコールを好むショウジョウバエは、酒量が日々増える依存症の実験動物として使われることがある。
 容器内に放ち、砂糖水に溶かした度数15%のアルコールを、ガラス管の先から自由に飲めるようにした。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Science Portal 3/3(水) 15:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/0579f39cba15668513e7ba1ad94baa6a2b07cbd6

2 : 2021/03/04(木) 09:02:16.56 ID:8brZRirU0
いやちょっとやそっとじゃ幸福感を感じられないジャンキーになるんだぞ
3 : 2021/03/04(木) 09:02:30.40 ID:ls7ayH+YM
面接前に鬼殺し飲んだほうが良いってことね
4 : 2021/03/04(木) 09:03:09.86 ID:lzHFl7bc0
エビリファイよりアルコールのほうが効くもんな
6 : 2021/03/04(木) 09:04:40.52 ID:SuP0FjAz0
分解できねンだわ
7 : 2021/03/04(木) 09:04:51.10 ID:KJKCVDNd0
ハエ限定の話じゃねーか

 ヒトの場合、D1受容体と逆の働きをする「D2ドーパミン受容体」が減って効果が弱まることで、結果的にD1受容体の働きが強まることが、別のグループの研究により示されているという。ハエではD1受容体が増え、D2受容体は変わらない結果となったが、D1受容体の刺激が強調される点が共通している。

8 : 2021/03/04(木) 09:05:45.73 ID:ewY+X7Gb0
> そこで研究グループは、ショウジョウバエ計数十匹を使い実験した。

数十匹ごときでドヤァって論文出しちゃうもんなの?

9 : 2021/03/04(木) 09:07:09.43 ID:hjf73OT8a
お口クチュクチュドーパミン
10 : 2021/03/04(木) 09:07:33.65 ID:AfL46JcC0
> 脳内で幸福感ややる気を高める神経伝達物質「ドーパミン」の受容体が増えるため
いいじゃん
11 : 2021/03/04(木) 09:09:44.67 ID:SuUCPMXs0
ドーパミンを活発にする、には
ドーパミン受容体を増やす以外にも
方法はあるのかね?
12 : 2021/03/04(木) 09:09:50.01 ID:6a1buW5T0
ケンモメンが研究チームにマウント取ろうとしてる・・・
13 : 2021/03/04(木) 09:10:21.33 ID:WBf48lZh0
新宿の路上で飲みふけってるホームレスなんか明らかに鬱病だろ
ガード下登場人物もウェイではないな
14 : 2021/03/04(木) 09:11:13.52 ID:n5f30rTq0
アル中はハエ
15 : 2021/03/04(木) 09:13:24.18 ID:Ko2AHBmN0
ドーパミンのサプリとか作れないのか
16 : 2021/03/04(木) 09:15:19.23 ID:JmH3Xv11d
アルコールとカフェイン同時摂取できるカルーアが理想の栄養ドリンクってツイッターで聞いた
17 : 2021/03/04(木) 09:17:06.96 ID:15Eyib3HM
ハエになりたい🥺
18 : 2021/03/04(木) 09:20:23.52 ID:CPWwDZQ0d
人類の中にハエがいるってこと?
20 : 2021/03/04(木) 09:30:37.35 ID:Z/r9uRqs0
コン!
21 : 2021/03/04(木) 09:44:23.91 ID:Uhe7j4Ifd
ハエモメン朗報
22 : 2021/03/04(木) 10:07:46.15 ID:C9i1CUWUa
日本人はGABA受容体が少ないとか
23 : 2021/03/04(木) 11:32:59.77 ID:Kx1mcWqI0
人間と虫が同様にアルコールで酔うってすごいな
本当に同じ仕組みなんだ
24 : 2021/03/04(木) 14:43:44.21 ID:NkbI84di0
> 昆虫の中で例外的にアルコールを好むショウジョウバエ
酒カスの脳はハエレベルw
25 : 2021/03/04(木) 14:45:31.85 ID:7tF+USp8M
これはわかるわ
酒を飲んでるときだけ幸せを感じられる

コメント

タイトルとURLをコピーしました