- 1 : 2021/03/04(木) 20:19:43.00 ID:Rmt780EB9
-
新型コロナウイルス特別措置法に基づき首都圏1都3県で発令中の緊急事態宣言について、菅義偉首相が期限を延長する方針を示したことを受け、首都圏店舗の営業時間短縮要請を受けている外食チェーン関係者からは4日、延長する根拠の提示を求める声が挙がった。
東京五輪・パラリンピックでは海外客を見送る方針も伝えられるなど、需要回復の見通しは遠ざかるばかりだ。
延長方針について、居酒屋チェーン「塚田農場」を展開するエー・ピーホールディングスは「今は感染拡大を抑え込むことが重要。(予定通り解除して)数カ月後に再度、緊急事態宣言が出るという方が苦しい」と、一定の理解を示す。
広告
ただ、期限の7日で宣言が解除されると想定し準備してきた企業も多い。居酒屋「和民」を運営するワタミでは、8日から首都圏の80以上の休業店舗で営業の再開を計画。食材調達や従業員の手当てを進めてきた。「緊急事態宣言が延長になっても、順次、店を開けて時短営業に移行させる」(担当者)方針だ。
また、別の外食チェーンの担当者は、「時短営業で勤務が減ったアルバイト従業員が、これまでの減収分を巻き返したいと(緊急事態解除後の)勤務シフトに入りたがっているケースも多い」と打ち明ける。
宣言期間の延長方針についてある外食チェーン幹部は、「なぜ2週間なのか、飲食店の時短営業の継続がなぜ必要なのか。根拠を示してほしい」と指摘。「感染クラスターの報道を見たが本当に外食が原因なのか。感染を抑えこむために飲食店を時短営業にして、どれだけの効果が出たのか」(外食大手)と、政府・自治体の説明不足を批判する声も挙がる。
東京五輪・パラリンピック開催時の海外客受け入れ見送りの方向で調整が進むことに対しても、中華食堂「日高屋」を展開するハイデイ日高の担当者は「(見送りなら)影響は一定程度出るだろう」と懸念する。都心店舗は外国人客も多かったためだ。
また、コロナ禍前に訪日ツアー客向けの食事を提供していた飲食関係者は「海外からの観戦客を受け入れないなら、開催期間中の訪日観光客も入国させないということと同義。五輪期間中も訪日観光客需要の消失が続くのであれば、われわれ飲食店以上に旅行・ホテル業界、小売業界と影響は広く心配だ」と話した。
https://news.livedoor.com/article/detail/19793486/
2021年3月4日 18時23分
産経新聞 - 2 : 2021/03/04(木) 20:20:33.41 ID:v4Uth9/a0
- 日本を狂わせて喜んでるマスコミと野党
- 3 : 2021/03/04(木) 20:21:08.30 ID:r1XGQfgq0
- >>1
外食が原因では無いというエビデンスが無いと閣議決定内閣総理大臣・自由民主党総裁 菅義偉
- 4 : 2021/03/04(木) 20:21:18.30 ID:7HHwRBGw0
- 外食の時短よりもセックス禁止令の方が科学的で効果あると思う
- 5 : 2021/03/04(木) 20:21:32.22 ID:FhEzKBYy0
- ホストクラブとキャバクラとデリヘル
- 6 : 2021/03/04(木) 20:21:44.58 ID:TzXgcAGD0
- 大声で話ながら食べる奴が原因。
- 7 : 2021/03/04(木) 20:22:14.14 ID:Sy6aZIGK0
- 酒の提供と一人客のみにすれば良いのに
- 8 : 2021/03/04(木) 20:22:30.02 ID:I4IviCie0
- 性風俗と通勤電車が笑ってる
- 10 : 2021/03/04(木) 20:22:59.94 ID:r6MDcGLd0
- 飲食店もその1つなんだがな
- 11 : 2021/03/04(木) 20:23:18.96 ID:TzXgcAGD0
- 全部個室にして、複数人の客はスマホで話しとけ。
- 12 : 2021/03/04(木) 20:23:22.55 ID:4tyuU0AC0
- 一人でぶつぶついってるのいるから一人客のみとか無理
- 13 : 2021/03/04(木) 20:23:24.92 ID:luheHAjR0
- 外食が原因ではなく、クラブが原因
- 14 : 2021/03/04(木) 20:24:43.77 ID:V01aIQCn0
- さして根拠なんて無いだろ
なんとなく、なんだから - 15 : 2021/03/04(木) 20:25:06.63 ID:vLWF1AeL0
- 黙ってメシ食うだけなら問題ない。
- 16 : 2021/03/04(木) 20:25:20.05 ID:qgJJOcBM0
- 外食だからではなく、マスクを外して会話するシチュエーションが原因。つまり外食の可能性が非常に高い。
- 17 : 2021/03/04(木) 20:25:25.43 ID:shhk1ac60
- 飲食店を規制しただけでこれ程感染者減ったことが根拠だろうが
- 29 : 2021/03/04(木) 20:28:09.58 ID:G0nOUArO0
- >>17
これな
最初の自粛は全体だったから判別付きにくかったが
今回の自粛は飲食店が主体だったからねぇ - 18 : 2021/03/04(木) 20:25:43.14 ID:TzXgcAGD0
- 店によってはアクリル板の仕切りさえ「店の雰囲気に合わない」と設置を拒む店主がいるからね。
- 19 : 2021/03/04(木) 20:25:48.19 ID:Epo2hVU90
- 宣言解除した所で行かないけどね
- 20 : 2021/03/04(木) 20:25:53.35 ID:Rmt780EB0
- 飲食店のせいにしてお茶を濁してるだけ
老人ホームのクラスターとかめちゃくちゃ多いだろ - 34 : 2021/03/04(木) 20:28:41.43 ID:iSS8nlgB0
- >>20
誰が持ち込むのかねえ - 21 : 2021/03/04(木) 20:25:56.08 ID:rSrIwHM30
- まともな対策してから言えよクソみたいな飲食店は
- 22 : 2021/03/04(木) 20:26:03.88 ID:JQQViNcn0
- 食というより酒だよな。
気が緩み、マスクを外し、大声で笑い、距離を詰める。
それが各テーブルで起きる。 - 25 : 2021/03/04(木) 20:26:51.43 ID:Rmt780EB0
- >>22
そう
酒禁止にすればかなり飲食では減る - 23 : 2021/03/04(木) 20:26:35.05 ID:bnsXCzr50
- ほらはじまった
- 24 : 2021/03/04(木) 20:26:45.09 ID:OAwAIAo50
- まぁ感染者減ってるからね
- 26 : 2021/03/04(木) 20:27:04.75 ID:+X+7sec20
- 時短して減ったんだから原因だろ
実際ホストクラブでクラスター発生してるわけだし
恨むなら営業続けてコロナばらまいてるホストクラブやキャバクラを恨め
徹底的に批判してみろ - 27 : 2021/03/04(木) 20:27:25.02 ID:4zeYoxkF0
- 協力金貰えなくなるよ?
- 28 : 2021/03/04(木) 20:28:03.00 ID:bptNsFQo0
- クラスターが主に介護施設病院家庭で発生してる現実を素直に受け取れば
ついこの間まで否定されてた経空感染を主とした対策が間違ってるのは明らか - 31 : 2021/03/04(木) 20:28:27.97 ID:cAz6tmeW0
- 気温や湿度もあるし、経路は飛沫感染だけじゃないからな。
愛知で最初に起きた俺コロナは感染者が座った席に座っただけで移った。
インフルエンザだってドアノブやつり革でも感染するのに…
まぁ、酔っぱらいが大声出しているのを見ると規制するならアルコールだと思うけどね。 - 32 : 2021/03/04(木) 20:28:34.79 ID:lZbRuLcs0
- 酒類提供店だけでいいだろ、規制は。
21時閉店に店が20時閉店にしただけで、1日6万なんて頭おかしい。税金みムダ、費用対効果なし。
- 35 : 2021/03/04(木) 20:29:25.23 ID:6+FGGA7b0
- 医師会みたいに自民党と懇意にしないと
献金もしないで生意気言うなや - 36 : 2021/03/04(木) 20:29:28.75 ID:TzXgcAGD0
- 感染予防対策の度合いによって営業再開や営業時間の延長など緩和すればいいのに。
席毎の仕切りでなく1つのテーブルを4つに仕切ってとか、
完全に一人用の個室とかなら優遇。 - 37 : 2021/03/04(木) 20:29:33.71 ID:heOKIGC90
- 給付乞食撲滅のため解除でいいわ
- 38 : 2021/03/04(木) 20:31:09.17 ID:7xyHH4LW0
- 新規感染者減ってるんだから、解除でいいだろ。
病床は遅行指標。時間が経てば空くのは明らかで、国民に負担を強いる理由にならない。
圧力団体医師会の言いなりになりすぎ - 39 : 2021/03/04(木) 20:31:12.81 ID:1qJZOqc60
- こいつらがヤリたい
不潔店内食・ゴミ料理・酒ぼったくり・大騒ぎ宴会はもう永久にムリだってとっととテイクアウト・チルド・冷凍商品販売に業態転換しろ
- 40 : 2021/03/04(木) 20:31:12.76 ID:QwIuzLEk0
- はいはい、根拠はないですね。
だから今後は自助で頑張って下さい。 - 42 : 2021/03/04(木) 20:31:40.32 ID:4ovfAkel0
- 飲食店でどんだけクラスター起こしてんだよ
- 43 : 2021/03/04(木) 20:31:51.40 ID:9ii0wgdd0
- 客がマスクなしで会話したら即退店させる
最低限のこの程度の基本的常識すら守られてない店がある
そういう店は飲食店やる資格も権利もないんだから即時営業許可をチェーン全店で取り消せ - 44 : 2021/03/04(木) 20:31:56.06 ID:bHAYNAvE0
- 過去のクラスタみれば飲食店が一番多いのあきらかじゃん。おまえらが責任とれるのかよ。
- 45 : 2021/03/04(木) 20:32:15.41 ID:GMrM3ZXF0
- 黒かどやの店主は正しかった
- 46 : 2021/03/04(木) 20:32:26.85 ID:xbfrQ1t30
- 根拠も何も減っただろ?
- 47 : 2021/03/04(木) 20:32:40.38 ID:JQQViNcn0
- 飲食の夜の時短だけで減ったってことは
飲酒が主な要因って答え合わせが出来たと思うんだけどね。
でも昼間から飲める店は自由になってるのだからここを止めれば
もっと効果出るんじゃね?
【緊急事態宣言】宣言延長方針、外食企業から「根拠示して」「本当に外食が原因か…」

コメント