- 1 : 2021/03/05(金) 11:04:15.246 ID:uhhJXDGV0
- 通常と異なる受験の仕方をしたから犯罪経歴証明書も全科の確認もされなかったんだけど
受かった学校受験資格を見ると「犯罪歴が無いこと」と書いてある
ビザ発給の時に大使館から大学にチクられたら終わるんだが - 2 : 2021/03/05(金) 11:04:50.050 ID:K+GDnlHca
- なんのぜんか?
- 3 : 2021/03/05(金) 11:05:40.376 ID:uhhJXDGV0
- >>2
それはあまり関係ないから言いたくないけど交通事故 - 4 : 2021/03/05(金) 11:06:41.368 ID:uhhJXDGV0
- 身体冷え切ってるんだけど…
- 5 : 2021/03/05(金) 11:06:49.041 ID:BGcl2xMqM
- 交通事故で前科って人でも殺したのかよ
- 7 : 2021/03/05(金) 11:07:55.114 ID:uhhJXDGV0
- >>5
>>6
直前のスピード違反が問題になった…
まあこれは関係ないから置いておいて - 6 : 2021/03/05(金) 11:06:59.505 ID:bBdB+iiO0
- 轢き殺したんか
- 8 : 2021/03/05(金) 11:08:50.682 ID:3L98ZIB5r
- 残念だな
無犯罪証明書が無いと無理だな - 10 : 2021/03/05(金) 11:09:34.651 ID:uhhJXDGV0
- >>8
猶予期間は終わってるから無犯罪経歴書には記載されないのよ - 11 : 2021/03/05(金) 11:10:27.084 ID:uhhJXDGV0
- >>8
大使館と大学が繋がっていなければセーフなんだけど…
50-50というか全く想像のつかない世界 - 9 : 2021/03/05(金) 11:08:55.023 ID:uhhJXDGV0
- もうオンライン授業だけ受けて退学しようかな…
憂鬱すぎる - 12 : 2021/03/05(金) 11:10:27.377 ID:VeQy+f0Va
- 大使館からチクられるってか報告する義務があるからな
- 14 : 2021/03/05(金) 11:10:43.475 ID:uhhJXDGV0
- >>12
報告する義務…?
詳しく - 13 : 2021/03/05(金) 11:10:34.159 ID:i3Pblclod
- つーか大学が入学を取り消すかどうか以前の話だろ
まず米国の在留資格審査の時点で犯罪歴の申告が必要だから不許可まであるし確か無犯罪証明書が必要書類だった気がするぞ - 15 : 2021/03/05(金) 11:11:36.499 ID:uhhJXDGV0
- >>13
アメリカじゃないんだけど
ビザ自体は発給される可能性が高いらしい - 17 : 2021/03/05(金) 11:14:06.045 ID:i3Pblclod
- >>15
なぜか米国だと思いこんで書き込みしてしまったすまん
まあ頑張れ - 16 : 2021/03/05(金) 11:12:38.704 ID:Smk2GudDr
- 犯罪歴がないって明確に書かれてるんなら諦めろ無理だな
- 19 : 2021/03/05(金) 11:15:34.317 ID:uhhJXDGV0
- >>16
諦めるといいうか大使館がビザ発給部署と大学に繋がりが無いことに賭けるか
学歴として残すためにオンライン授業だけ受けるかの選択を強いられてる
>>17
俺もvipで聞いたって何も解決しないことだとはわかってるんだけどね…
行政書士に聞いたってビザ代行業者に聞いたって誰もわからない話だよ - 18 : 2021/03/05(金) 11:14:50.194 ID:IurRkijVM
- なんとかなるやろ
- 21 : 2021/03/05(金) 11:16:22.685 ID:uhhJXDGV0
- >>18
俺も何とかなるの精神でいきたいんだけど
これでミスったら大学卒業から謎の空白期間ができてしまうからな… - 20 : 2021/03/05(金) 11:16:03.976 ID:BGcl2xMqM
- ホントに前科になってるなら厳しくね
執行猶予期間満了してるって言ってるからワンチャンありそうだけど - 22 : 2021/03/05(金) 11:17:47.088 ID:uhhJXDGV0
- >>20
便宜上というかスレタイでわかりやすくするために前科と表現したけど
一応執行猶予期間は満了してる
それでも前科だけどね - 23 : 2021/03/05(金) 11:17:56.679 ID:atIeBlDW0
- 犯罪の内容によるんじゃないのしらんけど
それなりに能力があると判断されての合格だろうし
前科!一律アウト!みたいなことはしないんじゃないの - 25 : 2021/03/05(金) 11:21:21.211 ID:uhhJXDGV0
- >>23
ビザ発給規定はその通りなんだけど
大学は全くわからん…
言い換えれば応募資格がないのに裏道から合格した感じだし…
確認したいところだけどこういうグレーゾーンは聞いたら終わりだからなぁ
>>24
なんか話を勘違いしてない? - 24 : 2021/03/05(金) 11:18:46.791 ID:YqxuFgZG0
- そりゃビザと入学資格は別なんだから当たり前でしょ笑
- 26 : 2021/03/05(金) 11:21:39.843 ID:SVGx8XDQ0
- 行政罰は関係ないだろ
前科は刑事罰で、海外で問われるのはある程度以上だぞ
海外板に詳しい人いる - 27 : 2021/03/05(金) 11:25:09.765 ID:uhhJXDGV0
- >>26
犯罪歴という言葉が曖昧すぎるんだよな…
ちなみに俺が受験した時は犯罪歴は問われなかったけど今は問われるようになっていて
確認したところ俺のケースは受験できないらしい
行政書士っていうのは良く在留関係の仕事をしているからあげたんだよ - 28 : 2021/03/05(金) 11:27:35.924 ID:BGcl2xMqM
- 受験当時いらなかったならセーフじゃね?
- 29 : 2021/03/05(金) 11:29:18.956 ID:uhhJXDGV0
- >>28
俺が規約に反している訳ではないんだけど
トラブルに発展するのも容易に想像できる
>>27では今年からの受験資格について確認したんだけど正直に俺のケースでもOKか聞いてみてもいいかもね - 30 : 2021/03/05(金) 11:32:26.173 ID:uhhJXDGV0
- \(^o^)/な
このスレはある程度転載チェックするから…
海外の大学受かったんだけど前科を理由に取り消されるかもしれない

コメント