- 1 : 2021/03/06(土) 10:25:29.974 ID:rJSpS/htM
- トロピウスをウキウキで捕まえたけど弱すぎて秘伝要員になり泣く
- 2 : 2021/03/06(土) 10:26:17.458 ID:atX4ts0KH
- マボロシ島一回も見なかったな
- 16 : 2021/03/06(土) 10:31:59.678 ID:4AqXlGfM0
- >>2
マボロシ島見る前に通称「きのみ問題」のバグが発生して一生見ることはなくなったわ - 3 : 2021/03/06(土) 10:26:33.729 ID:PiYPZ2NM0
- トロピウスのワクワク感は凄かったよなぁ
- 4 : 2021/03/06(土) 10:26:46.332 ID:hSW85bpEM
- 看板の前でL+↓
- 5 : 2021/03/06(土) 10:26:59.748 ID:+txPAggU0
- 陸上波乗り
- 6 : 2021/03/06(土) 10:27:25.799 ID:BE60KKYFM
- ダート自転車を選ぶ小学生マジで0人説
- 7 : 2021/03/06(土) 10:27:29.430 ID:4zIwJ4lh0
- なみのり
- 8 : 2021/03/06(土) 10:27:34.510 ID:+nRGszWt0
- 当時小学生だったからレジ系を見ることなく終わった
- 9 : 2021/03/06(土) 10:28:56.780 ID:22oJaT4ed
- 橋の下のジュプトルのリーフブレード
- 14 : 2021/03/06(土) 10:30:35.774 ID:aR82sJ67M
- >>9
キンセツのすいとるのほうがしんどかったわ - 10 : 2021/03/06(土) 10:29:10.485 ID:vQ+A3AeT0
- ずっとダート自転車だったからそらのはしらで詰んだ
- 11 : 2021/03/06(土) 10:30:16.022 ID:/xJs7tyO0
- バシャーモしか育ててなかったらフウランで詰んだことあった
- 12 : 2021/03/06(土) 10:30:28.849 ID:MVj4eZodr
- 急に出てきたハルカに全滅させられる
- 13 : 2021/03/06(土) 10:30:31.932 ID:5/pNhy1fd
- 橋の下のハルカだろ
- 18 : 2021/03/06(土) 10:32:45.043 ID:UCkUplPVM
- >>13
すげー分かる
あの時のハルカめっちゃ強かった - 15 : 2021/03/06(土) 10:31:40.497 ID:bVn2b1jHM
- ラグラージ
マッスグマ
オオスバメ
ライボルト
ハリテヤマ
グラードン - 17 : 2021/03/06(土) 10:32:27.159 ID:q2lzWWHb0
- 映画のせいで伝説と勘違いして出てきた途端にテンション暴上がるアブソル
- 19 : 2021/03/06(土) 10:33:02.822 ID:szHsE0Mex
- 前作との互換がなくて泣く
- 22 : 2021/03/06(土) 10:33:51.704 ID:yIS/iy3l0
- >>19
タイムマシンで我慢 - 20 : 2021/03/06(土) 10:33:21.631 ID:3/uFqqGq0
- リーフブレード定期
- 21 : 2021/03/06(土) 10:33:33.587 ID:L+zaUzTW0
- ジグザグマとかいう秘伝要員
- 23 : 2021/03/06(土) 10:34:30.390 ID:pYszZXLfM
- 四天王であんまり苦労した覚えがないけどサマヨールがくそ強かったのは印象に残ってる
- 24 : 2021/03/06(土) 10:34:34.060 ID:YMg9EaVY0
- なんか同封されてた点字一覧見ながら必死に解読してたわ
- 25 : 2021/03/06(土) 10:34:40.805 ID:LE0SWFHaa
- ダイビング楽しい気がしたけど遅すぎてイラつく
- 26 : 2021/03/06(土) 10:35:11.537 ID:3fJrME+a0
- まともな炎タイプがいねえ
- 27 : 2021/03/06(土) 10:35:43.949 ID:szHsE0Mex
- 性格に何の意味があるのかわからない
- 28 : 2021/03/06(土) 10:36:06.829 ID:jboSIp0a0
- コロコロに点字の訳が全部載っててそれ見て友達と攻略したのめちゃくちゃワクワクしたな
- 29 : 2021/03/06(土) 10:37:28.712 ID:HtpoOIj4M
- ギャラドスとグラエナのいかくがいちいちめんどくさくてパーティーから外すのはあるある
- 30 : 2021/03/06(土) 10:37:36.787 ID:yVfLK4qZa
- ダイビングのワクワク感はすごかった
- 31 : 2021/03/06(土) 10:40:09.971 ID:j8kF8h480
- ほのおジムの進み方わからなくて兄ちゃんにやってもらう
- 32 : 2021/03/06(土) 10:42:25.181 ID:96/ailqiM
- ジムリーダーもノズパスコータスケッキングエアームミロカロスぐらいしか苦労しなかったな(笑)
- 33 : 2021/03/06(土) 10:43:46.950 ID:rz1KOzrPr
- ダイビングでしか行けないとこ探したり流れの早い海を攻略するの楽しかった
- 34 : 2021/03/06(土) 10:43:49.634 ID:hSYM7sWua
- ボーマンダの威嚇も能力変化の有用性を知らないフルアタ脳筋小学生だったから邪魔だこれって思ってた
- 35 : 2021/03/06(土) 10:44:45.560 ID:eXU5kZ5ka
- アブソルは普通のポケモンだった
- 36 : 2021/03/06(土) 10:45:25.109 ID:szHsE0Mex
- ヒンバス見つけられた奴のヒーローっぷり
- 39 : 2021/03/06(土) 10:48:13.725 ID:3HUqNqpVM
- >>36
ヒンバスとか当時知ってた?
レジ系ですらバグと思ってたわ - 41 : 2021/03/06(土) 10:49:38.598 ID:szHsE0Mex
- >>39
仲間内に一人は攻略本かコロコロ買ってて知ってる人間はいたと思う - 37 : 2021/03/06(土) 10:45:44.181 ID:22iWy1cSM
- ダイゴとかいう謎のキャラ
- 38 : 2021/03/06(土) 10:46:27.190 ID:fFOPKRtz0
- 今の時代秘伝要員いらないらしいね 衝撃だわ
- 40 : 2021/03/06(土) 10:48:55.777 ID:bVChw1OEa
- ヒンバスって特定の4マスしか出ないんだったっけ
- 42 : 2021/03/06(土) 10:50:30.842 ID:CKp3TrfZ0
- >>40
特定の4マスかつムロタウンの流行語の変化によって場所がその都度変わる - 43 : 2021/03/06(土) 10:51:40.935 ID:8jGToW1L0
- 火のジムで迷う
三大ルビサファの思い出「センリ強すぎて泣く」「空の柱が難しすぎて泣く」

コメント