- 1 : 2021/03/11(木) 00:49:15.123 ID:u2PeNPSMd
- 施設じゃないから俺一人だけど
- 2 : 2021/03/11(木) 00:49:46.491 ID:14FIX2gi0
- 施設じゃないってどういうこと?
- 3 : 2021/03/11(木) 00:49:59.141 ID:IJc8xElO0
- お疲れさまだよ
そしてお休みなさい - 4 : 2021/03/11(木) 00:50:12.935 ID:CG9cjjlp0
- 訪問介護的な?
- 5 : 2021/03/11(木) 00:50:59.006 ID:mB3dqvX10
- さっさと寝ろ
- 6 : 2021/03/11(木) 00:51:26.113 ID:+YeKXfJO0
- 俺がジジイになった時はよろしく頼む
- 8 : 2021/03/11(木) 00:52:07.734 ID:u2PeNPSMd
- >>6
ガチのジジイは施設に入るだろうから
大抵障害持ちだよ - 7 : 2021/03/11(木) 00:51:30.495 ID:u2PeNPSMd
- 訪問介護だね、非常に楽
- 9 : 2021/03/11(木) 00:52:15.694 ID:CG9cjjlp0
- 母親の介護ならできるけど他人はやれそうにないなぁ
立派だよ - 10 : 2021/03/11(木) 00:54:15.866 ID:8Kn46FS90
- ここでしか言えないような秘密とかある?
- 13 : 2021/03/11(木) 00:56:36.157 ID:u2PeNPSMd
- >>10
夜勤はマジで暇すぎてそういう面白ネタもないよ笑 - 11 : 2021/03/11(木) 00:56:07.465 ID:4n7sH58x0
- 自分の親でもシモの世話は無理だわ…
本当にお疲れ様です - 19 : 2021/03/11(木) 01:01:33.259 ID:u2PeNPSMd
- >>11
施設介護だと何人ものオムツ交換とかザラだし食事の量も多いからブリブリするけどね
訪問介護だとうんこなんかそうそうしないよましてや夜勤だし - 12 : 2021/03/11(木) 00:56:26.127 ID:TGrMkuWt0
- 1人だと楽だから底辺ではないだろ
監視しあってるのが底辺 - 14 : 2021/03/11(木) 00:57:40.133 ID:u2PeNPSMd
- >>12
勤務時間といってもなんもしてないからね。そのくせ一丁前に介護士だから慰労金は貰えるという - 15 : 2021/03/11(木) 00:58:31.994 ID:TGrMkuWt0
- >>14
まだいいじゃん
底辺同士監視しあって悪口言い合ってるのが底辺だと思う - 17 : 2021/03/11(木) 00:59:59.616 ID:u2PeNPSMd
- >>15
マジで施設で働いてる人何考えてんだろと思うわ俺は今コンビニいってもいいわけだから自由すぎる
- 16 : 2021/03/11(木) 00:59:22.305 ID:u2PeNPSMd
- 施設介護は知らないけど訪問介護はマジで楽だよ
- 18 : 2021/03/11(木) 01:01:22.480 ID:CG9cjjlp0
- 夜勤って体壊すってよく聞くけど体調どう?
- 20 : 2021/03/11(木) 01:02:25.584 ID:u2PeNPSMd
- >>18
元々夜型だし、場所によっては寝られるよ - 21 : 2021/03/11(木) 01:02:26.780 ID:rB5M1OZ5M
- 夜中に介護行くのがあるなんて知らなかった
施設でも楽な施設もあるから一概には言えないんじゃない? - 25 : 2021/03/11(木) 01:03:53.491 ID:u2PeNPSMd
- >>21
まぁそう思う完全に1人の方が楽なのは間違いないけど
- 22 : 2021/03/11(木) 01:02:47.989 ID:TGrMkuWt0
- 眠くね?特に3-5時くらい
- 26 : 2021/03/11(木) 01:04:35.261 ID:u2PeNPSMd
- >>22
寝てもいいんだけどね、その時間は眠くなるよね - 23 : 2021/03/11(木) 01:03:15.570 ID:u2PeNPSMd
- ちなみに夜勤は日勤よりはるかに楽な癖に給料は多いからね
- 24 : 2021/03/11(木) 01:03:38.169 ID:rFuzUS+s0
- 会社に入ってから資格取得したの?
- 29 : 2021/03/11(木) 01:05:21.413 ID:u2PeNPSMd
- >>24
資格取って会社入ったよ
といっても今は会社が出してくれることがほとんどだから 無資格で入社した方が得といえば得かもね - 27 : 2021/03/11(木) 01:05:16.670 ID:rB5M1OZ5M
- 俺も某施設で一人夜勤中
夜間訪問介護って勝手に家入るの? - 30 : 2021/03/11(木) 01:06:00.896 ID:u2PeNPSMd
- >>27
日勤の人がいる場合はその人と交代
いない場合はそのまま入るかな - 28 : 2021/03/11(木) 01:05:18.926 ID:eXyWkAHY0
- でも目離した隙にガ●ジが死んだら責任問われたりするんだべ
- 33 : 2021/03/11(木) 01:07:15.428 ID:u2PeNPSMd
- >>28
ガチの高齢者は施設入るし
逆に言えば死ぬ心配が少ないから家にいるわけでまぁヤバそうなら病院に丸投げすればいいし
- 31 : 2021/03/11(木) 01:06:18.986 ID:w3mYtWP8r
- 俺も夜勤中だよ
超楽だわ - 36 : 2021/03/11(木) 01:08:55.712 ID:u2PeNPSMd
- >>31
おおお疲れ様、施設かな?施設って未知の世界だわw
- 42 : 2021/03/11(木) 01:11:52.571 ID:w3mYtWP8r
- >>36
特養だよ
みーんな寝てる、たまに呼ばれるからオムツ代えて死んでないか定期的に巡回するだけ
まあ割りと死ぬんだけどね - 32 : 2021/03/11(木) 01:07:04.866 ID:aXLuEYA10
- で給料なんぼなん?
- 35 : 2021/03/11(木) 01:08:04.786 ID:u2PeNPSMd
- >>32
23歳のへっぽこだけど40弱貰えてる施設より絶対いいよ
- 34 : 2021/03/11(木) 01:07:31.093 ID:HR2IgfQg0
- 底辺じゃねーだろ
介護おつかれさま - 37 : 2021/03/11(木) 01:09:45.483 ID:aXLuEYA10
- 23のペーペーが夜勤とはいえ40弱も貰えるなんか信じ難いな
- 39 : 2021/03/11(木) 01:10:57.922 ID:u2PeNPSMd
- >>37
普通に一回あたり2.5位は貰えるからね
いくつか事業所掛け持ちして週4とかで入れば全然40弱はいけるよ - 38 : 2021/03/11(木) 01:10:30.769 ID:eXyWkAHY0
- 免許ないと無理?
- 43 : 2021/03/11(木) 01:12:02.647 ID:u2PeNPSMd
- >>38
詳しいこと分からないけど無資格でも面接落ちたりしないから大丈夫だよ人手不足だし
必要なら会社が金出して資格取るだけ - 41 : 2021/03/11(木) 01:11:36.968 ID:YJjH9Gh8a
- 俺も介護夜勤やってるけど夜勤中に映画見たりAV見たりお絵かきしたりDiscordで通話したり好き放題してる
夜勤介護してる底辺と話そう

コメント