異世界転生系で一番面白い漫画

1 : 2021/03/11(木) 11:03:30.978 ID:OQfJSZOPM
何?
2 : 2021/03/11(木) 11:04:09.181 ID:WKRzIseRp
全部クソ
3 : 2021/03/11(木) 11:04:28.049 ID:ewwTXf9b0
異世界おじさん
6 : 2021/03/11(木) 11:04:52.811 ID:OQfJSZOPM
>>3
どんな話?
8 : 2021/03/11(木) 11:05:56.385 ID:ewwTXf9b0
>>6
異世界に行ってたおじさんが帰ってきた話
魔法とかそのまま使える
11 : 2021/03/11(木) 11:07:14.937 ID:OQfJSZOPM
>>8
へー候補に入れとく
4 : 2021/03/11(木) 11:04:40.155 ID:OQfJSZOPM
1つくらいあるだろ
ましなやつでもいい
5 : 2021/03/11(木) 11:04:42.756 ID:iqICJRld0
全部序盤だけは面白い
9 : 2021/03/11(木) 11:05:59.106 ID:OQfJSZOPM
>>5
例えば?
7 : 2021/03/11(木) 11:04:57.120 ID:i01G8Qbr0
八神庵
10 : 2021/03/11(木) 11:06:58.208 ID:IKwq679Ta
今もう転生も面倒になって道で転んで起き上がったら異世界とか教室で寝て起きたら異世界とかテキトーになってて逆に好き
15 : 2021/03/11(木) 11:08:31.743 ID:OQfJSZOPM
>>10
そういうのでいいと思う
毎回ブラック企業だし
20 : 2021/03/11(木) 11:13:25.860 ID:8sxb2/Gu0
>>10
トンネル抜けたら何故か別世界とか昔からあるからね
24 : 2021/03/11(木) 11:16:20.365 ID:wz9XET5r0
>>10
昔の異世界転移はだいたいそんな始まりだな
時代は繰り返すってやつか
25 : 2021/03/11(木) 11:18:24.904 ID:2yD+jENm0
>>24
女のコと階段落ちたら入れ替わるとか
26 : 2021/03/11(木) 11:19:21.821 ID:IKwq679Ta
>>24
以前はチート化の為に転生させてたけど今は最初からチートにして追放させてるからファンタジー世界に迷いこんだ系だけ残ったのかな
12 : 2021/03/11(木) 11:07:43.451 ID:OQfJSZOPM
でも可愛い女キャラは必須だよ?
13 : 2021/03/11(木) 11:07:45.253 ID:8sxb2/Gu0
個人的には無職
転移含んで良いなら十二国記(本筋では無いが)
パッと思いついたのはこんなモン
もっとある気するよな
16 : 2021/03/11(木) 11:09:10.760 ID:OQfJSZOPM
>>13
無職転生?
アニメ見てるけど中々面白いじゃんあれ
17 : 2021/03/11(木) 11:09:46.493 ID:e0mFw/0P0
異世界おじさんは最近ラブコメばっかしてて初期の現代での適応障害要素が薄いからクソ
21 : 2021/03/11(木) 11:15:10.889 ID:v9S4UvcUM
>>17
もう戻ってきてずいぶん経つし馴染むのも仕方ない
28 : 2021/03/11(木) 11:24:00.088 ID:e0mFw/0P0
>>21
初期は面白かっただけに残念
もっと部屋から出てYouTuberっぽいことしてほしいわ
18 : 2021/03/11(木) 11:11:26.214 ID:2yD+jENm0
ごちうさ
19 : 2021/03/11(木) 11:12:58.646 ID:OQfJSZOPM
もっとないか?
できれば10巻かそれ以上出てるやつ
22 : 2021/03/11(木) 11:15:47.287 ID:e0mFw/0P0
上等なフィクション求めてんなら十二国記でいい
ほかは本当に惰性で読むようなのしか思い付かない
23 : 2021/03/11(木) 11:15:54.872 ID:gxTv0lu1d
毎度トラックにひかれてたら 運ちゃん可哀想だしな コンビニ出たら異世界でしたとかでいいよ
27 : 2021/03/11(木) 11:21:06.790 ID:oNGARM330
こないだ渋で読んだニセモノの錬金術師は面白かった
渋のは絵コンテのみだけど、正式に漫画化するらしい
29 : 2021/03/11(木) 11:26:40.652 ID:RhvFP+yf0
まあ異世界おじさんのツンデレさん可愛いし致し方ないとは思う
30 : 2021/03/11(木) 11:28:36.287 ID:cZTpEcMC0
ライドンキング結構好き
31 : 2021/03/11(木) 11:28:37.476 ID:lJ9hbZeiM
最果てのパラディンは漫画版滅茶苦茶よく出来てる
原作も相当レベル高いんだが続刊全然出ないんでこのままエタりそう
32 : 2021/03/11(木) 11:29:20.492 ID:lNvk4p0ua
ティアムーンが絵が可愛くてすげえ面白い
33 : 2021/03/11(木) 11:31:41.094 ID:2yD+jENm0
>>32
ナレーションはちびまるこのキートン山田が似合いそう
34 : 2021/03/11(木) 11:32:27.768 ID:n52gz39Qd
異世界転生、召喚ものは昔っから世界共通で楽しまれてる
海外なら果てしない物語やナルニア国物語
日本でも有名どころのアニメでダンバインや魔神英雄伝ワタルや犬夜叉
ラノベというジャンルが始まったばかりの頃もけっこう異世界系はあった
現在はそれに無職やニートなど現実世界と異世界とのギャップをよりハッキリと際立たせつつ天地無用などから親しまれてきたハーレム要素も加えたものが主要になりブームを形成している
このブームが多少飽きられてもジャンル自体は無くならないと思うけどね

コメント

タイトルとURLをコピーしました