今考えたけど電気ケトルに日本酒注いで温めたら熱燗じゃん

1 : 2021/03/12(金) 16:19:26.910 ID:B63xiDmja
ヒョーーー
2 : 2021/03/12(金) 16:20:02.828 ID:8/cngOQ+0
アルコール飛びそう
3 : 2021/03/12(金) 16:21:22.183 ID:h2wXmgSa0
お酒はケトルの燗がいい
4 : 2021/03/12(金) 16:21:52.488 ID:4G5vt1kod
>>1
煮えたぎった日本酒とかガチで呑みたいか?
6 : 2021/03/12(金) 16:24:02.822 ID:B63xiDmja
>>4
ほどほどで止めりゃいいだろ
知恵遅れかおまえ?
8 : 2021/03/12(金) 16:27:26.791 ID:Uziu2mAcd
>>6
ケトルって煮えないと停まらないだろ…
尿ケトルもやった事ないんか…
15 : 2021/03/12(金) 16:34:01.937 ID:B63xiDmja
>>8
はあ?
うち数台あるけどそんなの一つもないけど
18 : 2021/03/12(金) 16:35:03.126 ID:/+QPbZroM
>>8
ケトルが煮えないと止まらない事を知らないより尿ケトルやったことある方が人としてやばいぞ
5 : 2021/03/12(金) 16:23:57.646 ID:m1QyUxAB0
天才ってやつか
7 : 2021/03/12(金) 16:24:17.132 ID:f3U4edWJ0
それでカップ麺作ってくれ
9 : 2021/03/12(金) 16:28:03.214 ID:lJMTeMfea
>>7
両津はワインで煮込んだラーメン食ってたぞ
10 : 2021/03/12(金) 16:28:17.251 ID:wSOQ/5sOd
レンジしか早いぞ
11 : 2021/03/12(金) 16:28:55.784 ID:JGaGG3PBa
トックリなければ湯呑みにでもいれて電子レンジに入れるだけでいいだろ
12 : 2021/03/12(金) 16:29:58.244 ID:teN/w4uZ0
ケルトより鍋で煮たほうが早いぞ
13 : 2021/03/12(金) 16:31:43.208 ID:ldP9QTIQd
卓上IHが最適
14 : 2021/03/12(金) 16:33:52.573 ID:YkBUtxY7M
天才か
16 : 2021/03/12(金) 16:34:43.289 ID:ezekka3Pd
USB接続で缶コーヒー温めるやつとかどうよ
17 : 2021/03/12(金) 16:34:46.383 ID:BNMJFXkI0
今どき温度設定できるだろ
20 : 2021/03/12(金) 16:39:23.603 ID:B63xiDmja
沸かないと止まらないケトルってどんなの?
ふつう台あってそこから外したら加熱止まるだろ
21 : 2021/03/12(金) 16:40:31.238 ID:w/LHhu9T0
仮に止まらないケトルあってもコンセント抜けば止まるだろう
22 : 2021/03/12(金) 16:41:58.059 ID:f3U4edWJ0
ふつうはスイッチぐらいついてる
23 : 2021/03/12(金) 16:42:13.342 ID:FlY/UYAP0
じゃあやってみれば?
確実にまずいだけだけどな
24 : 2021/03/12(金) 16:44:56.889 ID:G5gOEMSmr
温度設定出来る奴もあるよ
25 : 2021/03/12(金) 16:48:09.444 ID:zCowX67s0
>>24
うちのは100(紅茶やカップ麺)90(コーヒーや番茶70(緑茶)の3段階設定できるな
26 : 2021/03/12(金) 16:49:00.917 ID:YTu2YUzQd
>>25
マウント乞食うぜぇ…

コメント

タイトルとURLをコピーしました