- 1 : 2021/03/16(火) 03:42:44.79 ID:iEalCNnI9
-
「ソニー」社員 過労死と認定 海外赴任中に心臓の病気で死亡
2021年3月16日 0時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210316/k10012916971000.html大手電機メーカー「ソニー」の40代の男性社員が、海外に赴任していた3年前に、心臓の病気で死亡したのは長時間労働が原因の過労死と認められたことがわかりました。
労災と認められたのは、「ソニー」で働いていた45歳の男性社員です。
会見した遺族と代理人弁護士によりますと、男性は2007年、正社員として入社し、2015年にアラブ首長国連邦のドバイに赴任しました。
マーケティング部門に所属し、カメラやビデオ機器の販売などを担当していましたが、2018年1月、心臓の病気で死亡しました。
遺族からの労災申請を受けて労働基準監督署が調査した結果、男性は、亡くなる直前の3か月間の時間外労働が1か月平均でおよそ80時間に上っていたことがわかり、先月、長時間労働が原因の過労死と認められました。
遺族と弁護士によりますと、タイムカードなどの勤務の記録がなく、会社が行った調査では、残業時間は労災の認定基準に満たないとされたことから遺族が勤務で使われたパソコンのデータや同僚などの証言を独自に集めたということです。
男性の妻「会社内では 何事もなかったかのように」
男性の妻は「夫は真面目で責任感が強く、誰に対しても優しく温厚な性格でした。しかし、亡くなる数か月前からはいつも疲れ切ってイライラしやすくなり、あの日、元気のない様子で出勤した夫は帰ってくることはありませんでした。夫が過重な労働で亡くなったのに会社内で責任は追及されておらず、まるで何事もなかったかのように扱われています。世の中から過労死がなくなり、子どもたちが安心し希望を持って働ける社会になって欲しいと心から願っています」と話しています。
ソニー「労災防止や社員の健康管理にいっそう努める」
「ソニー」は「お亡くなりになった社員に対し心からご冥福をお祈り致します。労働基準監督署の認定を真摯に受け止め、労災の防止や社員の健康管理にいっそう努めます」とコメントしています。 - 2 : 2021/03/16(火) 03:44:10.45 ID:BZdWvEAK0
- あっそ
- 3 : 2021/03/16(火) 04:06:22.73 ID:oe1G5zpo0
- 社畜労働は死ぬほど忌んではいるけど
流石に時間外80時間程度で虚弱過ぎやしないか - 9 : 2021/03/16(火) 04:38:30.36 ID:Jh9ftOXn0
- >>3
ドバイで単身赴任で日本との往復もあると
それはきついんじゃまいか - 10 : 2021/03/16(火) 04:38:55.82 ID:lB1OHfJt0
- >>3
証明出来たのが80時間てだけではないかな。 - 4 : 2021/03/16(火) 04:08:17.78 ID:x0ZeUeYr0
- 新自由主義のもとでは、市場原理・競争が是とされる。
より安い賃金でより多く働く者が、持てはやされる。
当たり前か?そうだよな?
でも日本の新自由主義は倫理観を欠き行き過ぎるのが問題。
奴隷とはいえ体力には限界があるのだし死ぬまで競争させるのは間違っている。 - 5 : 2021/03/16(火) 04:10:18.31 ID:x0ZeUeYr0
- >>1
わざわざヘリを飛ばしてソニーのビルを空撮したのかNHK
視聴料を返せ - 6 : 2021/03/16(火) 04:14:37.14 ID:3YdrVbdn0
- 寝不足だとやばいから寝よ~
明後日休みだ!で夜ふかしすると頭痛で死ぬ - 7 : 2021/03/16(火) 04:26:46.50 ID:kUQO7XBp0
- 40代はもうガタ来てるからな
20代は平気、30代ならキツいと自覚する - 19 : 2021/03/16(火) 05:53:22.92 ID:lBQ+08Y70
- >>7
せやな(´・ω・`) - 8 : 2021/03/16(火) 04:36:11.46 ID:ZW7oWKu50
- 定時で帰れない仕事をしても碌なことはない
自らの人生を破壊する事になる
失って初めてわかる
公務員になる人もいる
医師になる人もいる
まあでも自分で見つけるのが筋かな - 11 : 2021/03/16(火) 05:09:01.11 ID:IfQss0EG0
- 無職、ニートになるよりはマシだろ
- 12 : 2021/03/16(火) 05:13:43.66 ID:hym1GEyY0
- プラス民って反応が露骨だよね
- 14 : 2021/03/16(火) 05:21:07.32 ID:F8wLRakJ0
- ドバイって楽しいところじゃないのか?
過労死て… - 17 : 2021/03/16(火) 05:47:26.36 ID:awqCs/1D0
- >>14
金があればな。
日本人は惨めな思いをするだけ。 - 23 : 2021/03/16(火) 06:43:31.83 ID:alU8pBKa0
- >>1
やっぱCCDをミサイルの画像認識のセンサーに搭載してるのかな - 24 : 2021/03/16(火) 06:48:05.53 ID:g4btnFQ+0
- サラリーマン金太郎もアラブ赴任はまいってたものね
麻生さんも苦労したそうだわ - 26 : 2021/03/16(火) 06:50:57.07 ID:7rPCrWKv0
- そら日本と違って仕事をまともにする奴が居ない海外支社の方が
最悪のブラック労働だからな
【アラブ首長国連邦のドバイに赴任】「ソニー」社員 過労死と認定 海外赴任中に心臓の病気で死亡

コメント