【文春】武田総務相とNTT社長、日本料理店で会食

1 : 2021/03/17(水) 16:30:28.67 ID:uh8YATLI9

武田良太総務大臣が、大臣就任後の昨年11月11日に、NTTの澤田純社長と会食していたことが、「週刊文春」の取材で分かった。場所は、東京・パレスホテル内にある日本料理店「和田倉」。澤田社長とNTTドコモ独立社外取締役の遠藤典子氏、武田大臣とJR東海の葛西敬之名誉会長が同席していた。

NTT関係者が証言する。

「2019年12月18日にNTTグループが運営する迎賓館『KNOX』で澤田社長と遠藤氏が、JR東海の葛西氏と小菅俊一副社長らを招き、接待していました。この日の和田倉での会合は、返礼として葛西氏側がセットしてくれたものです」

だが、なぜそこに武田氏が現れたのか。

「武田大臣を連れて行ったのはNTT側です。遠藤氏は週刊ダイヤモンド副編集長を経て、2016年6月にNTTドコモの社外取締役に就任。澤田氏の覚えがめでたい一方で、武田大臣とも以前から関係が深いと聞いています。葛西氏と武田大臣は面識がなかったそうです」(同前)

■会食の有無について尋ねると…
 
これまで国会で、武田大臣は「私は国民の皆さんから疑念を招くような会食に応じることはありません」、澤田社長も「上場企業の社長としては、個別の会食の有無については控えさせていただく」と答弁し、会食の事実確認に応じない姿勢を貫いている。中でも、武田大臣は、同様の答弁を再三繰り返し、「では疑念を招かない食事はしたのか?」と問われても「疑念を招くような……」と同じ言葉を述べるなど、度々国会が紛糾してきた経緯がある。今回の会食の有無について、JR東海に尋ねると「事実でございます」(広報部東京広報室)と回答した。

会食の11月11日は、NTTとドコモの命運を左右するTOB(株式公開買い付け)の最中。9月29日に澤田社長はドコモの完全子会社化を発表し、翌日からTOBを推し進めていた。史上最大と言われる4・2兆円規模のTOBが完遂されたのは、会食の6日後、11月17日。NTTのトップ、さらには子会社化の渦中にあったドコモの社外取締役はTOBの最中にNTTの事業計画などを認可する立場の総務大臣を会食に同席させていたのだ。澤田社長が、財界人の会食に武田大臣を連れて行ったことが判明したことで、澤田社長と武田大臣との関係性について説明を求める声が上がりそうだ。

3月17日(水)16時配信の「週刊文春 電子版」及び18日(木)発売の「週刊文春」では、NTTが行ってきた過去の総務大臣への接待の更なる詳細や、NTT社内の幹部たちの肉声、また社内で行われている自民党への勧誘行為の実態などを詳報する。

3/17(水) 16:12 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/b934ca3697b346225a04f6679cb2d621ac361c63

和田倉
https://www.palacehoteltokyo.com/restaurant/wadakura/

■関連スレ
【NTT接待】武田総務相「疑念招く会食に応じることない」 3/17 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615962907/

2 : 2021/03/17(水) 16:31:01.82 ID:ePgJVL/a0
疑念しか招いていないドクズ
74 : 2021/03/17(水) 16:41:20.95 ID:PxI3Afg40
>>2
武田が矢沢永吉のファンという事実(wiki)
矢沢永吉と矢沢永吉の歌に謝れ
4 : 2021/03/17(水) 16:31:19.05 ID:bIm0sZzF0
あっw
6 : 2021/03/17(水) 16:31:27.27 ID:P6Qu8aYJ0
癒着キター
7 : 2021/03/17(水) 16:31:40.40 ID:xlBMNyai0
安定の自民党やな
8 : 2021/03/17(水) 16:31:54.69 ID:G3bykKtr0
ぱよぱよちーん
9 : 2021/03/17(水) 16:32:08.42 ID:QkbyFLAV0
>>1
密です!(違
まあ違わなくもないが
10 : 2021/03/17(水) 16:32:12.25 ID:He4LTVMh0
疑念をもたれるような会食はしていないと、何度も申し上げてきた。
嘘はついてない。w
34 : 2021/03/17(水) 16:35:26.75 ID:kiWbLyk10
>>10
会食自体は何の問題もないのにあんな答弁するから
二の矢が刺さってしまう・・・
11 : 2021/03/17(水) 16:32:17.10 ID:7LG0e0ij0
はいきた文春砲
12 : 2021/03/17(水) 16:32:47.75 ID:r4VKy8+10
LINE でバレとったんやなな
13 : 2021/03/17(水) 16:32:51.84 ID:ZAT4SW+c0
電電公社と国鉄か
14 : 2021/03/17(水) 16:32:54.54 ID:lZYptjEq0
ポッキーの日に何しとんねん
15 : 2021/03/17(水) 16:32:59.76 ID:ebASkt5F0
クソワロス
17 : 2021/03/17(水) 16:33:03.08 ID:gP5RYWpO0
ゲッーーー‼︎
18 : 2021/03/17(水) 16:33:10.90 ID:0NmJNHhs0
総務大臣が大株主なんだろ
そりゃ大臣変われば会食なりなんなりして様子見るだろ普通に
保有株をどうするか、大株主として経営側に何か求めてるのかとかヒアリングするの普通だと思うけど
総務大臣以外との会食は理解できないけど
19 : 2021/03/17(水) 16:33:12.48 ID:kiWbLyk10
文春が政治を動かす世界線にはいったなw
すごいぜ文春
20 : 2021/03/17(水) 16:33:26.98 ID:+AnowRw60
武ちゃん言わずともろだしー
21 : 2021/03/17(水) 16:33:52.64 ID:ZyNvtvum0
辞任やなあ
22 : 2021/03/17(水) 16:34:04.84 ID:He4LTVMh0
各新聞テレビの政治記者は一体なにやってんの?
存在する意味あるの?
23 : 2021/03/17(水) 16:34:05.39 ID:AZBdeHL70
>今回の会食の有無について、JR東海に尋ねると「事実でございます」(広報部東京広報室)と回答した。

よその奴に逃げ道塞がれてて草

24 : 2021/03/17(水) 16:34:06.31 ID:+NVXoZFF0
恥ずかしすぎんか?
日本人ならハラキリもんだぜ
25 : 2021/03/17(水) 16:34:10.44 ID:JFPBE/PQ0
そりゃそうよ
26 : 2021/03/17(水) 16:34:13.03 ID:yZ+OXDTO0
メシくらい食わしたれや
27 : 2021/03/17(水) 16:34:57.80 ID:ZIYr+4p00
澤田さん辞任したら?
しがみつきたいなら勝手にしたらいいけど、もう求心力は無いし、社内で相手にされないと思うよw
これ以上晩節を汚す前に身を引くべき
28 : 2021/03/17(水) 16:35:00.49 ID:LVV4yd1B0
総務省の解体、まったなし
29 : 2021/03/17(水) 16:35:00.59 ID:+X7grvjQ0
どの条項に違反したとして報道したいんだ?
こんなの誰それが嘘ついてましたと喚くレベルでしかないだろ
30 : 2021/03/17(水) 16:35:02.38 ID:h1t7W0zm0
そしてLINEでやり取り
31 : 2021/03/17(水) 16:35:02.74 ID:kw3SxSgl0
疑念招く会食に応じることない
32 : 2021/03/17(水) 16:35:15.10 ID:b6BFmpzz0
NHKとも絶対会食しとるやろ武田
33 : 2021/03/17(水) 16:35:23.96 ID:uvsscVgb0
集団ストーカー犯罪はお辞めください
集団ストーカー達にお気を付け下さい🚓♪♪♪
35 : 2021/03/17(水) 16:36:19.78 ID:2dc7JTU80
ラインから抜かれてるのに…NTTつぶそうとしてないか?そんからしたら邪魔者やもんな。
36 : 2021/03/17(水) 16:36:20.23 ID:qlMfKNmb0
文春スゲーな
文春で政党作ってくれ応援する
37 : 2021/03/17(水) 16:36:24.41 ID:jPjehagK0
文春すげーw
他のメディアは文春のおっかけやないか
38 : 2021/03/17(水) 16:36:26.53 ID:k4mXUzHb0
また国民が勘違いするのかね(・o・)
39 : 2021/03/17(水) 16:36:27.62 ID:BHy0xVd60
文春砲キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
40 : 2021/03/17(水) 16:36:30.27 ID:0NmJNHhs0
NTTは大株主の動向知るためにはしょうがねえだろ
東北新社とは話が全然違うぞ
41 : 2021/03/17(水) 16:36:38.64 ID:ZyNvtvum0
会食自体をしたことをなぜ否定する必要があったのか
バレないと思ってたのだろうか
武田って相当の馬鹿だな
55 : 2021/03/17(水) 16:38:28.06 ID:b4cJS+t90
>>41
あれでは否定=嘘に思われるよな
42 : 2021/03/17(水) 16:36:39.70 ID:B0cQ5yAZ0
それより統一教会の晩餐会に出たことの方が問題だろw
43 : 2021/03/17(水) 16:37:10.35 ID:b4cJS+t90
煮え切らない答弁はこれだったか
44 : 2021/03/17(水) 16:37:34.90 ID:NYAaS6I10
あらら
してないって言ってたよな
45 : 2021/03/17(水) 16:37:40.73 ID:a0GW9f/40
さあ証人喚問だ
スダレ
46 : 2021/03/17(水) 16:37:42.41 ID:/ugfhSHR0
産官癒着の日本型資本主義は台湾も韓国も真似したが腐敗には厳しいんだよな
日本だけだらしない
47 : 2021/03/17(水) 16:37:48.09 ID:LoGSRaE90
NHK大喜びだろうな
48 : 2021/03/17(水) 16:37:48.74 ID:X5s6VpZr0
さすがに「接待」という表現ではなく
「会食」という表現にとどめたか
49 : 2021/03/17(水) 16:37:54.33 ID:ePgJVL/a0
NTTが官僚接待してたのは値下げじゃなくドコモ吸収の許可な
普通なら独占的シェアになるから許されないが
あっさり決まったもんな
50 : 2021/03/17(水) 16:37:59.19 ID:7TLmi6Le0
とりあえず武田は
携帯料金の時にあんなに偉そうだったんだから
きちんと自決しろや
51 : 2021/03/17(水) 16:38:01.47 ID:JzbMLj6o0
さあ何もらったのかな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
52 : 2021/03/17(水) 16:38:03.56 ID:+NVXoZFF0
初手で誤魔化したり嘘つくとこうなる
自民上級国民の驕り
飯は奢られたが
53 : 2021/03/17(水) 16:38:18.25 ID:xaugobZ60
ササニシキはもらってないの?
54 : 2021/03/17(水) 16:38:21.84 ID:SYKWMAkv0
政治家の仕事って言ってたような気がする
56 : 2021/03/17(水) 16:38:32.23 ID:Bnolfe2x0
サポーターの皆様はご活用ください

・野党モー
・NHKモー
・民放モー

57 : 2021/03/17(水) 16:38:32.63 ID:LK0KoR1W0
政治家って会食禁止したら本当に死ぬのかもな
58 : 2021/03/17(水) 16:38:34.09 ID:idShxa1S0
こりゃもうダメだ
60 : 2021/03/17(水) 16:39:19.32 ID:XQwlQnOf0
ドコモ株が急騰したが、誰が得したのかを知りたい。
61 : 2021/03/17(水) 16:39:34.91 ID:yFsavDEx0
衆議院議員に文春砲を撃つならば、数か月待って選挙の時に撃つよね。
もっと大きな隠し玉があるということか。
62 : 2021/03/17(水) 16:39:44.33 ID:9u9U3WRX0
この状況で接待を会食と言い換えたところで窃盗と万引き、売春と援交の差でしかないな
63 : 2021/03/17(水) 16:39:50.28 ID:8x7kmuIv0
この問題はマスコミが飛び火を恐れてあまり突っ込まれないで終わる
64 : 2021/03/17(水) 16:40:00.18 ID:Ja5KjVT80
そんな場面をどうやって見つけたんだ、内調は(´・ω・`)
65 : 2021/03/17(水) 16:40:12.54 ID:Xn73QBbS0
すごいな本当に狙ったように出てくる
文春にリークしてる人結構多いんだろうな
66 : 2021/03/17(水) 16:40:13.41 ID:fxiVBCF80
www
文春はいろいろ張り込んでるんだなぁ
タレコミなのか?
67 : 2021/03/17(水) 16:40:18.64 ID:PQsOtjAS0
文章すごいな
新聞社は何をしてるんだか
69 : 2021/03/17(水) 16:40:31.05 ID:PQsOtjAS0
>>67
文春
70 : 2021/03/17(水) 16:40:41.61 ID:+NVXoZFF0
>>67
過去に握り潰されたとかあったかもな
76 : 2021/03/17(水) 16:41:25.28 ID:PQsOtjAS0
>>70
流してるのが朝日新聞だったら笑うわ
92 : 2021/03/17(水) 16:43:05.95 ID:+NVXoZFF0
>>76
コーヒー噴く
68 : 2021/03/17(水) 16:40:20.10 ID:H0lGcmS50
武田「国民はahamoで納得してるから」
71 : 2021/03/17(水) 16:41:00.76 ID:fOuErYZJ0
衆院選が近いからのう。
カスゴミは食いつけるかな?
72 : 2021/03/17(水) 16:41:04.71 ID:jycHN2/j0
だからなんだよ
73 : 2021/03/17(水) 16:41:05.71 ID:6RgpthbD0
態度が最悪 辞任だな
75 : 2021/03/17(水) 16:41:24.76 ID:/UClB5Nw0
>>1
NHKとの関係も調べろよ
77 : 2021/03/17(水) 16:41:28.95 ID:8dIVkk4yO
武田アホモ大臣…まさかな
というかやはりというかそういいことだったんだな
78 : 2021/03/17(水) 16:41:34.37 ID:M38mc8bB0
NHKともあるのかな?
79 : 2021/03/17(水) 16:41:42.55 ID:aKmayP1f0
国会で虚偽答弁した武田を死刑にしろ
80 : 2021/03/17(水) 16:41:44.96 ID:JzbMLj6o0
KDDIにいちゃもんつけた武田どうすんだwwwwwwwwwwwwwwwwwww
81 : 2021/03/17(水) 16:42:00.58 ID:fOuErYZJ0
そろそろ、自民が文春に流してる事に気付こう。
82 : 2021/03/17(水) 16:42:04.29 ID:bgAKpvpf0
ここで突然登場するJR東海
89 : 2021/03/17(水) 16:42:49.87 ID:7LG0e0ij0
>>82
安倍友なんだよなあ(意味深)
すだれハゲの足を引っ張って
83 : 2021/03/17(水) 16:42:09.01 ID:8x7kmuIv0
総務省のクーデターだろ
84 : 2021/03/17(水) 16:42:43.03 ID:+yEvkHZK0
値下げするから子会社化認めろって接待だったんだろうな
85 : 2021/03/17(水) 16:42:43.91 ID:45k6aWAX0
次は民放とNHKが標的(笑)
86 : 2021/03/17(水) 16:42:44.20 ID:m9RQ+KuN0
どうせバレる嘘をなんでつくかねw
87 : 2021/03/17(水) 16:42:46.57 ID:LTmEXIFq0
>>1
一連のスキャンダル、
CIAが裏を取ってるからな。

親トランプ派は全部粛清されるwwwwww

90 : 2021/03/17(水) 16:43:00.54 ID:80UdrW+50
これがアウトなら総理在任中の安倍ちゃんは毎日アウトじゃないかw
104 : 2021/03/17(水) 16:44:08.81 ID:G3bykKtr0
>>90
そだねーwww
126 : 2021/03/17(水) 16:47:40.81 ID:aT5eJGdt0
>>90
安倍聖帝は森羅万象を統べる国家だったからいいんだよ・・・
91 : 2021/03/17(水) 16:43:01.98 ID:d1IyqvIe0
>>1
会食行っとんなら正直に言っときゃこんなことにはならへんかった
アホやね
これで、辞任せんと収まらんくなったよ
93 : 2021/03/17(水) 16:43:08.44 ID:o40jGYAD0
お決まりの、「結果的に国民の疑念を抱く結果となったことは誠に遺憾であり、お詫びしたい」

で逃げます。

99 : 2021/03/17(水) 16:43:48.50 ID:unHTGOpp0
>>93
それだと大臣規範に違反してアウト!
94 : 2021/03/17(水) 16:43:09.11 ID:Bcy/qw+E0
金富神社と薦(こも)神社
95 : 2021/03/17(水) 16:43:12.82 ID:unHTGOpp0
辞任まったなし!!!!!!!!!!!!!!!
96 : 2021/03/17(水) 16:43:20.30 ID:UTWCFnhS0
この店って何年ぶり通算何回目?
97 : 2021/03/17(水) 16:43:21.26 ID:5cCDIzns0
ZBZB
98 : 2021/03/17(水) 16:43:21.62 ID:4dDEOHoL0
au「許さない」
100 : 2021/03/17(水) 16:43:56.44 ID:2e2mJmci0
大組織のトップなんだから、癒着してて当たり前。というか癒着しててくれないと、イコール戦争中になるわけで、下の人間は静かに暮らせん。ましてや今回は会食しただけだから、騒ぎすぎ。馴れ合いを否定したら、死屍累々やで。
101 : 2021/03/17(水) 16:44:05.33 ID:XbAKByFK0
だからdocomo(NTT)は褒めちぎって、auには不満たれたのか
接待が足りないぞってw
107 : 2021/03/17(水) 16:44:38.77 ID:unHTGOpp0
>>101
ほんそれ
102 : 2021/03/17(水) 16:44:06.84 ID:gLp38gWz0
中国からリーク買い取ってんのな
おいおい血税使ってねーだろうな
103 : 2021/03/17(水) 16:44:07.14 ID:Z5mwqhDZ0
はーい答弁は差し控えますね~
アベ仕草を駆使してみんなでこの危機も乗り切るぞ!国民は許してくれる!法律違反してないし!
105 : 2021/03/17(水) 16:44:19.20 ID:4BpC0M/40
逆ギレ気味の国会答弁聞いてたらクズなんだろうなと思ったけど本当にクズだったでござる
106 : 2021/03/17(水) 16:44:28.23 ID:u/xtHZ7C0
で、おいくら万円貰ったんだろうね。
109 : 2021/03/17(水) 16:45:19.30 ID:u/xtHZ7C0
はやくしないと、一般人になって、追及できなくなりますwww
110 : 2021/03/17(水) 16:45:20.41 ID:hAQx//Qe0
日本はようするに汚職まみれの開発独裁国家だからな
112 : 2021/03/17(水) 16:45:30.84 ID:2dc7JTU80
うーんと、ソフバン、ヤフー、ライン、これらが統合するのも何かあったんじゃないの?
NTTだけが言われてるのはおかしいよ。日本同士はだめで、あっちは中韓だからなにもないの??
113 : 2021/03/17(水) 16:45:39.44 ID:8x7kmuIv0
東北新社は総務省のリークで、NTTは官邸サイドの反撃だろな
これ以上突っ込むとマスコミも危うくなる
133 : 2021/03/17(水) 16:48:20.50 ID:LTmEXIFq0
>>113
もう、
そんな小細工できる力がカースーには残ってないなww

カースーが指示してたのは
桜を見る会のアベ事情聴取まで。

144 : 2021/03/17(水) 16:49:56.78 ID:YoW/kT4x0
>>133
2Fならいくらでもやれるだろう
114 : 2021/03/17(水) 16:45:50.03 ID:Nsdk677+0
国民から疑念をくぁwせdrftgyふじこlp
115 : 2021/03/17(水) 16:46:13.75 ID:WXYThA8Y0
すげー取材力。・・・というか
フリーの売り込み、上層部に潰された末端記者のタレコミ、内部告発かな。
116 : 2021/03/17(水) 16:46:17.41 ID:4dDEOHoL0
>>1
和田倉
特別コース、42,350円
117 : 2021/03/17(水) 16:46:35.07 ID:rdFq3D+70
自分で追い込んじゃったね
辞めるしかないっしょ
118 : 2021/03/17(水) 16:46:37.17 ID:ykvwIAJr0
疑念を持つかどうかは第三者の感じ方であり武田が判断することではない。
119 : 2021/03/17(水) 16:46:45.93 ID:yM8OZ0l/0
ばったり会って自由恋愛 よって無罪 というシナリオ
120 : 2021/03/17(水) 16:47:08.69 ID:nLHjxVx60
後ろめたい事がなかったら正々堂々と国会で会食しましたといえるよね、答弁拒否し続けたのはバレたらやばいからだよね
121 : 2021/03/17(水) 16:47:17.21 ID:Oqm9Ze0O0
最初から、会食してないと否定しないから
黒だとみんな思ってるよ
122 : 2021/03/17(水) 16:47:33.10 ID:96YcfvNt0
JRの会長とか廃止しろ、クズが
123 : 2021/03/17(水) 16:47:33.66 ID:ciOWgcBL0
世耕<民主党時代にもー民主党時代にもー民主党時代にもー
124 : 2021/03/17(水) 16:47:37.41 ID:2/WsQH3q0
ドコモがアハモなんか出してきても
楽天の1GBまで無料には勝てないわ
125 : 2021/03/17(水) 16:47:40.60 ID:2dc7JTU80
ほんと日本企業だけつぶそうとするね…残るのどこか考えてみなさいよ…
127 : 2021/03/17(水) 16:47:41.77 ID:yrWLsR7Q0
これだけ好き勝手に書いてて文春てヤー公に狙われたりしないのかしら?
130 : 2021/03/17(水) 16:48:16.98 ID:+NVXoZFF0
>>127
反権力仲間な気もするがw
137 : 2021/03/17(水) 16:48:46.52 ID:Ymsr5dcp0
>>127
ヤクザに依頼して報酬ケチって火炎瓶投げられたら困るからな
139 : 2021/03/17(水) 16:49:07.84 ID:LTmEXIFq0
>>127
情報源はCIA。

ラジオである事情通のコメンテーターが言ってた。

147 : 2021/03/17(水) 16:50:21.48 ID:eRtyvjHt0
>>127
広域指定暴力団と関わりがあるとわかったら社会的には完全抹殺されるけどそんなリスク負ってまで追い込むバカがいると思う?
いくらバ官僚でもそこまでやれないでしょ?
149 : 2021/03/17(水) 16:51:07.90 ID:YoW/kT4x0
>>127
元々右寄りな出版社だからね
128 : 2021/03/17(水) 16:47:54.53 ID:soWvTyBP0
>>1
お代官様と越後屋、会食して何が悪い!
昔も今もこれから先も、
持ちつ持たれつ、魚心に水心、ジミンに袖の下・・
129 : 2021/03/17(水) 16:48:03.05 ID:Ymsr5dcp0
自民党の閣僚が答弁する時は常に証人喚問にしないとダメなレベルだな
131 : 2021/03/17(水) 16:48:18.60 ID:4jlkr/wt0
NHK廃止したら許す
132 : 2021/03/17(水) 16:48:20.36 ID:Duz3COPb0
会食と接待ごっちゃになってるし、
行政が歪められた証拠がないと魔女狩りにだけなって話進まないだろ。
134 : 2021/03/17(水) 16:48:23.68 ID:RaMgQCc50
>>1
接待されて言うこと聞くだけって
楽な仕事だな
135 : 2021/03/17(水) 16:48:33.74 ID:YoW/kT4x0
武田「わかってるな、早く下げろよ」
NTT「わかりました」
ahamoのステマだったら武田は完全勝利だけどなww
136 : 2021/03/17(水) 16:48:42.68 ID:qhU/lqkv0
国会議員の質問にはまともに答えねえ癖に週刊誌の告発には神妙に答えるってのか総務省のスタンスなのかね
行政官が立法府舐め腐ってるってなかなかいい根性してるよなw
138 : 2021/03/17(水) 16:48:58.06 ID:LnOvJ7TS0
文春の弾薬庫にはどんだけ弾薬があるんだよw
140 : 2021/03/17(水) 16:49:09.17 ID:9hII7aLF0
auにはメインブランドで値下げしろとか出したプランが分かりにくいとか言ってたな
141 : 2021/03/17(水) 16:49:13.85 ID:Qdnw8gkL0
もうすでに疑念は十分招いています。
そして、疑念招くような会食していました。
この態度でかい武田なんとかは即刻クビ。
142 : 2021/03/17(水) 16:49:15.07 ID:Oqm9Ze0O0
これ、国民が疑念を抱くかどうか?という会食なんだろ?
本人が普通の会食と認識してても
国民が疑念抱けばおわりやん
143 : 2021/03/17(水) 16:49:19.13 ID:isNm9Xtn0
自民党の職務

汚職、辞職

145 : 2021/03/17(水) 16:50:16.23 ID:h1Cng5PC0
上級国民って好き勝手許されるの羨ましいよな
146 : 2021/03/17(水) 16:50:16.67 ID:aKmayP1f0
ドコモとJR東海は5Gで政府から補助金貰ってる
完全に死刑案件
殺せ
148 : 2021/03/17(水) 16:50:50.48 ID:oau/92go0
このタヌキどの口で
150 : 2021/03/17(水) 16:51:11.25 ID:J9gONwIf0
文春核弾頭
あと、選挙前までにどれだけ
ネタもってるのだろうかw
151 : 2021/03/17(水) 16:51:18.86 ID:YbyHz+s/0
NHKふざけんな!
こんな会社潰せよ!
152 : 2021/03/17(水) 16:51:42.28 ID:XR8KTPc40
二階も”会食は政治家の仕事”みたいなこというてたし
企業との届け出もなにもいらない会食解禁を閣議決定すれば問題ないだろ
153 : 2021/03/17(水) 16:51:45.33 ID:ravJa3Zq0
地獄の政権
154 : 2021/03/17(水) 16:51:56.86 ID:0LlYBtOl0
懸念を招く様な会食はしてないって
その会食がNTTとの癒着指摘されてるのに
武田はバカなのかこれで乗り切るつもりなのか
155 : 2021/03/17(水) 16:52:00.22 ID:sKmSjhhP0
飯ぐらい食うだろ
156 : 2021/03/17(水) 16:52:01.10 ID:atXNcC7G0
すげえな
明日読むつもり
毎回、文春すごい
来週以降も楽しみだわ
157 : 2021/03/17(水) 16:52:01.12 ID:GR7ehS9w0
そこは高級料亭で
158 : 2021/03/17(水) 16:52:04.40 ID:zcuJRcAm0
武田オワタ\(^o^)/
しかも将来の二階派を背負って立つ人材らしいねw
もうね、これで二階派はアレですよ
159 : 2021/03/17(水) 16:52:10.91 ID:LbkyxXKy0
武田の国会答弁に合わせて文春が手駒をさしてるんだよな?
なんか武田が文春と打ち合わせしてるのかと錯覚するほどの武田の頭悪さ全開なんですが
160 : 2021/03/17(水) 16:52:13.91 ID:7PuzruLo0
>>1
LINEが中国に委託してデータダダ漏れだったけんでも
総務省なんか絡んでるやろ
総務省解体して徹底的に権限を縮小すべきとおも
161 : 2021/03/17(水) 16:52:16.84 ID:pFe6TOVL0
>>1
> 「では疑念を招かない食事はしたのか?」と問われても「疑念を招くような……」と同じ言葉を述べる
テレビマスコミってこの点について報じることはするものに、全くコメントしないのな
森友とかのときは「疑惑は払拭されたとは言えません」とかさんざん言ってたくせに
自分らも会食していてそれをOKとする言い訳が同じだからw
162 : 2021/03/17(水) 16:52:50.99 ID:ravJa3Zq0
ネトウヨ的には文春は反日なの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました