異世界←なぜ大体昔のRPG風なのか

1 : 2021/03/18(木) 15:33:36.152 ID:0JWeurOC0
そして都合のいいところだけ妙に現代的
2 : 2021/03/18(木) 15:33:57.115 ID:oGHGnxxg0
それしか知識がないからだよ
3 : 2021/03/18(木) 15:34:48.757 ID:rHR/aCvc0
そういう設定にしないと読者つかないからみんなそういう内容で書くんだろうなあ
つまり読み手のせいとも
4 : 2021/03/18(木) 15:34:50.931 ID:FBzkASbAr
現代のRPGって?サクナヒメみたいな?
6 : 2021/03/18(木) 15:35:24.382 ID:sW3bzS3t0
初期のなろうはそれぞれ微妙な違いがあった
いまはそれすら許されない
7 : 2021/03/18(木) 15:35:48.645 ID:5H+nfgaua
>>1
何故か大体が日本語対応
8 : 2021/03/18(木) 15:36:01.444 ID:rHR/aCvc0
それ以外の設定のなろうは育つ前に淘汰されてそう
なろう系読まんけど
9 : 2021/03/18(木) 15:37:08.674 ID:3f8UWY2j0
ダルい説明を省略出来るのが大きい
多分読者が一番望んでた所
10 : 2021/03/18(木) 15:37:10.463 ID:b1md26+rM
現代的な新兵器がポンポン出てくるとつまらなくなる
11 : 2021/03/18(木) 15:37:28.074 ID:B3HmewQTM
昔のRPG風の世界なだけなら別に良いんだけど魔法周りとかが完全にRPGシステムなの何とかしてほしい
結局みんなSAOがやりたいだけだろ
12 : 2021/03/18(木) 15:37:31.911 ID:LyfX3Ntg0
そういう風に神が作ってるから
13 : 2021/03/18(木) 15:37:33.990 ID:+0AqVE+f0
スチームパンク的な世界にされても読者の想像力が追いつかないからね…
14 : 2021/03/18(木) 15:37:54.073 ID:sW3bzS3t0
なろう読者の想像力はゼロだからな
15 : 2021/03/18(木) 15:38:25.967 ID:rC2hWNXYa
導入飛ばして読み易くするための共通認識だから
16 : 2021/03/18(木) 15:38:44.106 ID:PQkQtqEH0
葬送のフリーレンって奴は面白そう
18 : 2021/03/18(木) 15:40:37.910 ID:sW3bzS3t0
>>16
ステマ兼嫌がらせやめろ
21 : 2021/03/18(木) 15:42:09.910 ID:PQkQtqEH0
>>18
マンガ大賞受賞したらしいじゃん😗
17 : 2021/03/18(木) 15:40:22.328 ID:Ad7MhwIw0
入浴施設完備で食材豊富
19 : 2021/03/18(木) 15:41:19.983 ID:mq6ic+tL0
リアル鬼ごっこの前で同じこと言えんの?
20 : 2021/03/18(木) 15:42:03.174 ID:hniRMWmp0
オリジナルすぎる世界観の構築って難しいしな
23 : 2021/03/18(木) 15:42:42.224 ID:7M9XIRFAd
>>20
世界観警察だ!!!
22 : 2021/03/18(木) 15:42:37.996 ID:5X57GERhM
そもそも世界のパターンなんてそんなにないだろ
24 : 2021/03/18(木) 15:42:46.952 ID:YyCbCoWT0
書き手がね…
25 : 2021/03/18(木) 15:43:28.608 ID:bGMyUHZrr
冒険者っていう謎の職業
26 : 2021/03/18(木) 15:43:37.715 ID:S3lv9qD3p
シムシティーみたいな世界に転生して労働者として働くのがいいのか?
30 : 2021/03/18(木) 15:49:58.052 ID:ZatC1n0Z0
>>26
ステータスオープンとチートスキルありきで底辺労働者やる異世界転移だけは読んだことがある
27 : 2021/03/18(木) 15:45:20.880 ID:a3bEyXCZ0
ステータスオープン笑
28 : 2021/03/18(木) 15:47:39.534 ID:T3sKQjJM0
なろう系作品のそういう世界観をナーロッパって呼称した人天才だと思う
29 : 2021/03/18(木) 15:49:30.013 ID:hniRMWmp0
ガチでやると普通の人間住めなさそうな環境になりうるしな
31 : 2021/03/18(木) 15:49:59.879 ID:oI9UhwP4H
DQの勇者が定着したな
32 : 2021/03/18(木) 15:50:31.375 ID:2PURlnCFd
関係ないけどゴブスレ最新刊買いに行かなきゃ

コメント

タイトルとURLをコピーしました