- 1 : 2021/03/20(土) 11:52:21.03 ID:CAP_USER9
-
3/20(土) 10:02
FRIDAY森本貴幸がひき逃げ逮捕の衝撃…海外のユルすぎる「飲酒運転事情」
2011年、イタリアのカターニャ在籍時に試合中に頭を抱える森本貴幸(写真:アフロ)
2月17日、驚きのニュースがネット上を飛び交った。今年2月からパラグアイ1部スポルティボ・ルケーニョでプレーする元日本代表FW森本貴幸が現地で飲酒ひき逃げ事故を起こし、逮捕された。現地メディアABCが掲載していた写真によれば、森本の運転していた車と、ぶつかったバイクの両方が大きく破損しており決して小さな事故ではなかったことがうかがえる。森本はその後逮捕、保釈済み。被害者にバイクや治療費の支払いを申し出て、これが受け入れられ、すでに示談が成立したという情報もある。◆森本が免許を取ったイタリアは「ワインをグラスで1、2杯なら問題ない」
相手にも森本にも怪我がなかったと報じられているのが何よりの救いだが、あってはならないひどい事故で、森本は猛省を促したいし、償えるものは全て償うしかない。これが日本であれば、選手生命の危機にさらされていただろう。
今回の場合、森本に情状酌量の余地はないが、飲酒運転の定義はその国によって違うのは確かだ。報道によれば森本から検出されたのは呼気1リットルあたり0.41ミリグラムのアルコールだという。日本では0.15ミリグラム以上から免許停止や罰金など罰則が定められており、その基準でいくと大幅に超えている。ただ、18歳でイタリアのカターニャに移籍した森本が運転免許を初めて取得したのは、日本ではなくてカターニャだった。
イタリアでは日本ほど酒気帯び運転や、飲酒運転に厳しくなく、「ワインをグラスで1、2杯程度であれば問題ない」という認識が一般的。アルコール検査でも0.5ミリグラムまでであれば、検出されても法律上罰金さえも課されない。欧州在住のサッカー関係者はこう明かす。
「森本選手がイタリアにいたときから飲酒運転していた、という話は聞いたことないです。むしろとても真面目だ、という話の方が多かった。ただ、ヨーロッパの選手はシーズン中に酒を一滴も口にしない選手がいる一方、頻繁にパーティーに顔を出す選手もいて、代表クラスで逮捕されるニュースも見ます。お酒に対する認識が日本と比べると全然ゆるいんですよ」
イタリアで免許取得時に得た知識は、さすがに日本では無理だろうがパラグアイでは通用すると、森本が勝手に解釈してしまった可能性は高い。パラグアイでもイタリア同様に飲酒運転に対しては寛容な風土だという。
ただ、そもそもイタリア人にしろ、パラグアイ人にしろ、日本人よりも酒に強いという大前提があってこそ、酒に寛容な風土や法的な罰則規定だ。現在32歳の森本が自分に影響のない酒量を把握せずに、そのラインを超えたのだとすれば残念という以外にない。また、飲酒以前に運転、交通法規に関しても日本とパラグアイでは感覚や解釈が違うというのは想像に難くない。ただ、そんなことはわかっていたはずで、安全のために運転手をつけるなどの選択肢もあったはずだ。
◆大好きな家族のためにも守るべき「安全」
森本は昨年9月に、シーズン半ばながら契約を解除しJ2のアビスパ福岡を退団した。その後、移籍先を模索しギリシャ3部のAEPコザニに加入。ところが新型コロナウイルスの影響で試合はおろか練習さえままならない状態に陥る。福岡からのシーズン途中退団、元日本代表でまだ32歳にも関わらずギリシャ3部への移籍ときくと突拍子もない行動のようにも見えるが、本気でもうひと花咲かせたいという意欲は強かった。
実際に、チーム練習ができない間は、スペインに行き香川真司と合同練習を行うプランもあったほどだ。これは、クラブが公式にリリースを出すほど実現にむかったプランだったが、新型コロナの影響で、出入国の状況が厳しく断念。本来はギリシャ3部を皮切りに欧州でのステップアップを望んでいたが、公式戦さえできないまま今年1月末に退団し、パラグアイへと新天地を求めたという経緯だ。
全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/c926b125cc5c90bbcd28fe98b89be7639368512d - 2 : 2021/03/20(土) 11:53:00.60 ID:gbUk+xay0
- 人生オワタ
- 3 : 2021/03/20(土) 11:53:46.41 ID:Vqhqk2FG0
- いまだに日本でも飲酒運転してるヤツいるし
- 4 : 2021/03/20(土) 11:56:01.34 ID:/62uQT0k0
- 日本も福岡の橋の上の一件がある前は、
緩くて 警官しだいだったのに。 - 5 : 2021/03/20(土) 12:03:18.10 ID:CT4D1zkw0
- Don't drink and drive
- 6 : 2021/03/20(土) 12:08:35.21 ID:cVpqy7dq0
- Bruce Springsteenなんて数か月前に飲酒運転で逮捕されたのに
スーパーボウル枠で車のCMに平然と出てるからな。。。 - 7 : 2021/03/20(土) 12:09:28.99 ID:oQPt/Sy30
- ヨーロッパだと昼飯にワイン飲んでるし
- 8 : 2021/03/20(土) 12:10:04.59 ID:kGA7rCkL0
- 一方日本はタバコに緩い
- 9 : 2021/03/20(土) 12:13:56.29 ID:gtcSPuzu0
- 福岡で子供3人が死亡した事件のあとから
飲酒は危険すぎるという認識が広まったがまだまだだな
京都で妊婦が朝ヤンキーに轢き殺された事件など一向に減らん - 10 : 2021/03/20(土) 12:19:07.56 ID:klE2bnyR0
- 初石病院4ねよ
- 11 : 2021/03/20(土) 12:20:13.23 ID:ZJg4uoTk0
- 国にもよるが海外は事故さえ起こさなければOKみたいな意識の国は結構ある
だから運転が荒いし、信号赤でもいなけりゃGO
歩行者も運転荒いの前提で道路渡る - 12 : 2021/03/20(土) 12:21:52.86 ID:+Zvgv+bQ0
- 澤部にしか見えないよねこの人
- 13 : 2021/03/20(土) 12:22:52.47 ID:9ou47EDs0
- 見た目通りの奴でした
- 14 : 2021/03/20(土) 12:27:09.78 ID:QZpQB11y0
- 飲み屋街の近くに住んでた頃ひとん家の前に違法駐車して飲みに行くヤツ片っ端から通報してたわ
飲酒でも挙げられるしざまぁねぇわ - 29 : 2021/03/20(土) 12:50:23.08 ID:9B9hmb5S0
- >>14
どんな糞田舎よ。田舎でも路駐とかないぞ? - 15 : 2021/03/20(土) 12:29:17.99 ID:4aR2+yAH0
- パラグアイの話だから、パラグアイだと飲酒運転で逮捕されてもすぐ釈放されるんだな。
日本だと交通刑務所行きなんだけど
- 16 : 2021/03/20(土) 12:29:23.88 ID:0p8/6u6/0
- 日本も昔は飲食運転なんてシートベルトくらいの感じだったな!
ドラマや映画でも飲食運転してたし - 17 : 2021/03/20(土) 12:29:50.09 ID:SoXsOXCF0
- 日本人は世界で見比べると酒に弱いから自然と基準に差が出る
ヨーロッパは歴史的に水事情が悪くて飲料水が酒より高かったりする
結果、水代わりにワイン飲む様な人も多かった - 18 : 2021/03/20(土) 12:31:29.20 ID:bMDPELlV0
- ドンヅラAT逃げ太郎が↓
- 20 : 2021/03/20(土) 12:37:13.17 ID:l/eORWa10
- 欧米の映画でもレストランで飯を食ってビールを飲んだ後に普通に運転してるしね
夜でも車で酒場を訪れて散々飲酒をした後に当たり前のように運転して帰宅するシーンが多いし - 21 : 2021/03/20(土) 12:38:24.48 ID:mAs1h+Z00
- ちなみに「そうは言ってもやっぱり飲んだら乗るな」っていう
考えも広まってはきています - 22 : 2021/03/20(土) 12:40:10.11 ID:+FMsD5wB0
- 玄関あけたら2分でひき逃げ
- 23 : 2021/03/20(土) 12:40:30.97 ID:pWLkhtaa0
- 海外は緩すぎるとか
飲酒で轢き逃げした日本人が言うなよ - 25 : 2021/03/20(土) 12:43:39.42 ID:UvLHs5ly0
- 何が凄いってもうチーム練習に参加してるんだろ?
日本だったら解雇案件なのに日本は色々と厳し過ぎる
それは良い面もあるんだけど - 26 : 2021/03/20(土) 12:45:15.96 ID:Kv1GXVru0
- 代理人がもうちょいマネージメントしてやらんと
本田さん聞いてます? - 27 : 2021/03/20(土) 12:48:08.20 ID:Fr9vX0ph0
- 日本もまだまだ緩いわ
- 28 : 2021/03/20(土) 12:48:21.50 ID:oQPt/Sy30
- 偏見だけどパラグアイの警察が普通に仕事してるのが驚きだよw
- 30 : 2021/03/20(土) 12:50:46.82 ID:8LNPEBBm0
- サッカーじゃ日常だから
【サッカー】森本貴幸がひき逃げ逮捕の衝撃…海外のユルすぎる「飲酒運転事情」

コメント