MARCH卒、額面22万、1年ボーナス据え置き←これって底辺か?

1 : 2021/03/20(土) 13:55:23.969 ID:pp4w3zryM
ボーナスは年2ヶ月分
見込み残業制で残業代はなし
テレワークなし
中小企業で20名ほどの会社
2 : 2021/03/20(土) 13:55:54.699 ID:dJmBgz11r
底辺
5 : 2021/03/20(土) 13:57:03.173 ID:yeiAEk+9M
>>2
やっぱり?
これ全然貯金貯まらないよな…
今からホワイト企業に転職できるんだろうか
1ヶ月しか働いてないのに
3 : 2021/03/20(土) 13:56:04.489 ID:yeiAEk+9M
新卒です
これ入る会社間違えたかな?
もう働き初めてるんだけど、なんか俺の人生大きく間違った気がする
4 : 2021/03/20(土) 13:56:49.999 ID:XJlg6DhZM
俺はそれにプラス2万くらいだな月給
7 : 2021/03/20(土) 13:57:52.403 ID:yeiAEk+9M
>>4
でもボーナスもあって残業代もでてテレワークもあるんでしよ?

あと言い忘れてたが年1年しか給与増えません()

12 : 2021/03/20(土) 13:59:25.293 ID:XJlg6DhZM
>>7
えっ辛すぎだろ…
ま、まあ経験にはなるから3年位でおさらばしようぜ
17 : 2021/03/20(土) 14:01:12.668 ID:pBVNr6n+0
>>7
年一年ってなに
あと一年ボーナス据え置きってなに
6 : 2021/03/20(土) 13:57:15.641 ID:mWoPllb8r
底辺だけどMARCH卒ならそんなもんだろ
9 : 2021/03/20(土) 13:58:22.315 ID:yeiAEk+9M
>>6
周りはもっといいらしい
俺ぼっちだから詳しくは知らないんだけど
なんか本当に馬鹿だったわ
8 : 2021/03/20(土) 13:58:21.141 ID:qTIeYdJe0
20名って仲良しクラブかよ
10 : 2021/03/20(土) 13:58:50.357 ID:yeiAEk+9M
>>8
社長のワンマンって感じ
社員はほとんど皆いい人よ
ご飯にも連れてってくれる
11 : 2021/03/20(土) 13:59:21.648 ID:h8jUQlwKd
その収入で特に不満や問題がないならいいんじゃね
逆も然りだけど
自分の満足度測るのに他者からの目線ありきになってもね
13 : 2021/03/20(土) 13:59:37.083 ID:7LzDDm5+0
学生時代ぼっちならよくやった方
14 : 2021/03/20(土) 13:59:47.164 ID:2OdBqFRSa
保育士の妹と同じくらいだな

都内の保育士って自治体から家賃補助7万円くらい出るけど

15 : 2021/03/20(土) 14:00:19.655 ID:WaQm0EFG0
マーチw
16 : 2021/03/20(土) 14:00:42.551 ID:PwPCcTRU0
中卒フリーター手取り19万ボーナスなしの俺より上じゃん
22 : 2021/03/20(土) 14:03:38.877 ID:PUZW7d/Ba
>>16
手取り19なら額面22超えるしフリーターなら残業代出るでしょ
18 : 2021/03/20(土) 14:02:21.752 ID:D3A0x+q5d
勝ち組やんけ
19 : 2021/03/20(土) 14:02:22.303 ID:HrKQOp6Mr
偏差値38のFラン卒額面26ボーナス半年残業代出る俺より酷いとは
20 : 2021/03/20(土) 14:02:28.773 ID:PUZW7d/Ba
年2ヶ月は少ないし、みなしで残業代無しはヤバいでしょ
その待遇で額面で22は高卒未経験職レベルだから転職したい
26 : 2021/03/20(土) 14:06:44.082 ID:pBVNr6n+0
>>20
年二ヶ月、みなしで残業代なしってどこに書いてあんの
28 : 2021/03/20(土) 14:08:10.086 ID:pBVNr6n+0
>>26
あ、1に書いてあったわ
なんでID変えてんねんこいつ
23 : 2021/03/20(土) 14:04:00.219 ID:D3A0x+q5d
自虐風自慢
29 : 2021/03/20(土) 14:08:37.843 ID:qF4XgBcD0
やってる仕事内容は?
待遇のために仕方なく働いてるなら底辺
才能発揮して好きなこと仕事にできてるなら上出来
30 : 2021/03/20(土) 14:10:32.164 ID:O2IS20+F0
大手メーカーだけど
一年目は夏は寸志で10万
冬は8掛けで2.6ヶ月
初年度の年収430万ちょいだったかな

中小ならそんなもんじゃね

31 : 2021/03/20(土) 14:11:57.641 ID:yeiAEk+9M
もう嫌になってきたわ
これ転職してもいいのだろうか
いや、するしかないよな

>>30
ちなみに大手メーカーってどんな仕事してんの?

32 : 2021/03/20(土) 14:12:33.480 ID:XJlg6DhZM
1年目で辞めたら転職キツイぞ
続かない人だと思われるし

コメント

タイトルとURLをコピーしました