ロキソニン「怪我治ります。痛み消えます。副作用ありません。薬局で買えます。」

1 : 2021/04/13(火) 12:10:11.20 ID:ITP+c6oya
万能過ぎる神
2 : 2021/04/13(火) 12:10:47.24 ID:3euZ08K9d
怪我も治らないし痛みも消えないし副作用もあるが
33 : 2021/04/13(火) 12:16:06.38 ID:1kvtsuJRd
>>2
飲む前より飲んだ後のほうが怪我は治ってるんだがなあ
51 : 2021/04/13(火) 12:18:22.87 ID:3euZ08K9d
>>33
そらそうだろうな
82 : 2021/04/13(火) 12:22:22.71 ID:REXqRli0a
>>2
かわいそうに本当のロキソニンを飲んだことがないんだな
3 : 2021/04/13(火) 12:10:48.30 ID:umAcmUWU0
医者から処方されるロキソニン入りの製品はマジで効果高い
4 : 2021/04/13(火) 12:11:10.81 ID:jW5IFr5pr
副作用はもうかかってるんやで
5 : 2021/04/13(火) 12:11:38.74 ID:yr4mEB6oM
歯を抜いたときには欠かせない
6 : 2021/04/13(火) 12:11:45.01 ID:iVJL5ezV0
イブプロフェンでいいよね
12 : 2021/04/13(火) 12:12:58.82 ID:bJVRCO7v0
>>6
これ
8 : 2021/04/13(火) 12:12:19.59 ID:pKUEKEu0H
怪我治るのはお前の力定期
9 : 2021/04/13(火) 12:12:22.32 ID:jW5IFr5pr
ロキソプロフェンには勝てんやろ
23 : 2021/04/13(火) 12:14:37.63 ID:6RvGviUAM
>>9
そっちのほうが効かない
39 : 2021/04/13(火) 12:17:01.22 ID:WsfrUyRxH
>>9
ロキソプロフェンの商品名がロキソニンやんけ
72 : 2021/04/13(火) 12:20:42.40 ID:jW5IFr5pr
>>39
上にイブプロフェンって書いてあったからやで
138 : 2021/04/13(火) 12:30:53.47 ID:oy3MBgaqp
>>9
ワイもそっちの方が効くわ 医者に処方されたのもそっちやし
ただマイナーなのかあんまり売ってへんねんな
10 : 2021/04/13(火) 12:12:44.88 ID:k/X/J7Dxr
過剰服用すると薬物乱用頭痛なるやで
11 : 2021/04/13(火) 12:12:50.65 ID:QLscVRsX0
胃がおかしくなる
13 : 2021/04/13(火) 12:13:21.90 ID:vGySLIiN0
頭痛歯痛に錠、腰痛にテープ最高や
14 : 2021/04/13(火) 12:13:25.79 ID:7OcPclamp
寒くなる
毎回やで
15 : 2021/04/13(火) 12:13:37.09 ID:lg5uqJsfd
強すぎて胃が痛くなるで
16 : 2021/04/13(火) 12:13:43.58 ID:hgOYbxa70
ロキソは認知症がなぁ
83 : 2021/04/13(火) 12:22:27.52 ID:2kaMg3wCa
>>16
どゆこと?
17 : 2021/04/13(火) 12:13:46.50 ID:lPAyxOpx0
カロナールこそ最強やろ
18 : 2021/04/13(火) 12:13:51.96 ID:McU8JlCFa
治った気がするだけやろ
19 : 2021/04/13(火) 12:13:53.67 ID:DUVu87+U0
第一類医薬品についてデマ書くのはあかんで
20 : 2021/04/13(火) 12:13:54.19 ID:hR9lyox80
副作用あるんだよなあ
21 : 2021/04/13(火) 12:14:05.87 ID:6U+OcC0Wa
胃が溶ける
22 : 2021/04/13(火) 12:14:24.38 ID:tQ2cwTToa
副作用あるやろ
あと使い続けてたら段々効き目が悪くなってくる
34 : 2021/04/13(火) 12:16:07.24 ID:z9XUJ57V0
>>22
それって一日数錠を何十日も続けるレベルやろ
月に何度か頭痛起きた時だけ飲んどるけど全く効き目は変わらんわ
58 : 2021/04/13(火) 12:19:12.54 ID:tQ2cwTToa
>>34
1日3錠一週間飲み続けたら効き目悪くなってるの実感できるレベルやぞ
そんなたまに飲む程度なら問題にはならん
81 : 2021/04/13(火) 12:22:16.91 ID:NfXi6FGQ0
>>58
胃の中ぐちゃぐちゃになってそう
104 : 2021/04/13(火) 12:25:06.34 ID:tQ2cwTToa
>>81
胃薬も処方されてるからセーフ
24 : 2021/04/13(火) 12:14:42.11 ID:qU1VQqGl0
一緒にムコスタくれるやろ
25 : 2021/04/13(火) 12:14:57.79 ID:p7iamkZ+0
バファリンとどっちが強いん?
32 : 2021/04/13(火) 12:15:52.11 ID:0Y64rb5oM
>>25
クソザコナメクジやんけ
38 : 2021/04/13(火) 12:16:59.40 ID:bQntYTgVp
>>25
半分も優しさが入ってる奴より100%鎮痛特化の方が強いに決まっとるやろ
43 : 2021/04/13(火) 12:17:32.34 ID:p7iamkZ+0
>>38
そうなんか
でもバファリンしか売ってないからそれ買うわ
26 : 2021/04/13(火) 12:14:57.82 ID:TFZ0SbCnM
効かなくなります
27 : 2021/04/13(火) 12:15:00.32 ID:aHlh2JS8a
怪我自体は治らんで
31 : 2021/04/13(火) 12:15:39.99 ID:6RvGviUAM
>>27
怪我したところの炎症を抑えるとかそんな意味合い?
35 : 2021/04/13(火) 12:16:31.64 ID:1kvtsuJRd
>>27
飲む前より治ってるんだよなあ
28 : 2021/04/13(火) 12:15:18.85 ID:JB8dbnu80
虫歯も消える魔法の薬
29 : 2021/04/13(火) 12:15:28.02 ID:jSpZvGfSM
ワイ「ボレタレンお願いします」
30 : 2021/04/13(火) 12:15:33.26 ID:zDRLhNvwd
使いすぎたら効かなくなりそう
36 : 2021/04/13(火) 12:16:40.33 ID:zbQxS0iL0
マジレスするとロキソニンプレミアムというのが最強らしい
37 : 2021/04/13(火) 12:16:44.25 ID:0fJdNaI1a
歯痛全く効かんかったぞ
40 : 2021/04/13(火) 12:17:03.41 ID:QfPQPh+Md
腎臓に悪いやろが
41 : 2021/04/13(火) 12:17:07.33 ID:GWSxVW36d
毎回下血するんやが
42 : 2021/04/13(火) 12:17:21.20 ID:YfrDaBSr0
ロキソニンテープ効く?
腱鞘炎がやばいねん
47 : 2021/04/13(火) 12:17:44.87 ID:jSpZvGfSM
>>42
ボルタレンがいいよ
44 : 2021/04/13(火) 12:17:33.09 ID:jSpZvGfSM
セレコックスとボルタレンならどっちが強いんや?
45 : 2021/04/13(火) 12:17:37.66 ID:exKIcyyOM
虫歯治療してさっき飲んだワイにタイムリーなスレやな。まじで痛みなくなって草
46 : 2021/04/13(火) 12:17:39.17 ID:4tK2N5320
消化器が逝くで
48 : 2021/04/13(火) 12:18:02.10 ID:vq9/1weA0
ワイは副作用でロキソニン飲むと吐き気が止まらなくなるで
49 : 2021/04/13(火) 12:18:11.14 ID:ZHxA4LQPd
はいボルタレン
64 : 2021/04/13(火) 12:19:54.57 ID:iVJL5ezV0
>>49
これが最つよ
50 : 2021/04/13(火) 12:18:17.48 ID:QyDCzhdl0
ロルカムっていうのもらったんやけどロキソニンより弱いんか?
52 : 2021/04/13(火) 12:18:31.13 ID:NmcjMm5pd
歯痛のときの救世主
53 : 2021/04/13(火) 12:18:31.61 ID:hpIKi1hpa
あれ常用しすぎると効かなくなるってマジ?
54 : 2021/04/13(火) 12:18:41.68 ID:4CKXt+800
アセトアミノフェンの方が有能
55 : 2021/04/13(火) 12:18:43.80 ID:zbQxS0iL0
ロキソニン飲んだ後エッチしても全然気持ちよくないぞ亀さんが麻痺したようやわ
56 : 2021/04/13(火) 12:18:59.03 ID:rpXyl8LUd
普通アセトアミノフェン飲むよね
57 : 2021/04/13(火) 12:19:02.74 ID:uS3blPUkM
ロキソニンとカフェイン剤で戦ってる
59 : 2021/04/13(火) 12:19:12.68 ID:VPRg2NNsr
薬局で買うとクソ高くてビックリするよな
60 : 2021/04/13(火) 12:19:17.47 ID:eULLRCw20
胃より頭痛より依存そのものが怖いわ
ほんの少しの痛みでも使い始める
62 : 2021/04/13(火) 12:19:39.59 ID:adYuGn9za
頭痛によく効くわ
63 : 2021/04/13(火) 12:19:53.35 ID:mYMVsiOf0
ジクロフェナクでいいじゃん
65 : 2021/04/13(火) 12:19:56.14 ID:Wu8fNS3PM
インフルにも使えるカロナールを信じろ
66 : 2021/04/13(火) 12:19:56.25 ID:h1d9rTzIM
うるせー、ボルタレンだせ
67 : 2021/04/13(火) 12:19:56.46 ID:+7hIayMh0
カロナールはアレルギーあるからロキソニンしか飲めんけどあんま困ったことないわ
68 : 2021/04/13(火) 12:20:23.30 ID:osxWDHivd
本当にこう思ってる人多そう
鎮痛剤なんて身体にとっては異物だぞ
87 : 2021/04/13(火) 12:22:58.94 ID:Bt39rXnUM
>>68
身体がすぐ痛いンゴする無能なのが悪い
69 : 2021/04/13(火) 12:20:27.36 ID:VPRg2NNsr
ロキソニンモリモリくれる町医者❤
ロキソニンケチる総合病院��
70 : 2021/04/13(火) 12:20:35.88 ID:kueSRHu90
コロナに感染した時に丸々3日ロキソニンを飲みまくって痛みと熱を緩和させて誤魔化したわ
万能薬やな
発熱から1週間後には出社して働いてたけど会社で感染者は1人も出なかった
71 : 2021/04/13(火) 12:20:38.00 ID:sLPwm7wn0
胃と腸の粘膜破壊する副作用あるけどな
74 : 2021/04/13(火) 12:21:07.72 ID:SnSOpD7+0
ワイ飲んだら発汗作用あるわ
75 : 2021/04/13(火) 12:21:18.22 ID:rpXyl8LUd
カロナール
ボルタレン
ロキソニン

3大鎮痛薬や

76 : 2021/04/13(火) 12:21:30.14 ID:yr4mEB6oM
痛みなくなりすぎて怖いレベル
77 : 2021/04/13(火) 12:21:43.76 ID:TJ7KZdT7d
怪我は治らんだろ
また直ぐ痛みだす
78 : 2021/04/13(火) 12:21:48.30 ID:QLscVRsX0
胃が弱いからワイには合わんかったわ
頭痛はバファリンでなんとかしてる
79 : 2021/04/13(火) 12:22:02.99 ID:oaBRrniJa
海外やとアスピリン大好きな奴多いよな
なんでやろ
89 : 2021/04/13(火) 12:23:04.48 ID:sLPwm7wn0
>>79
血液サラサラになって大腸がん予防になるのも最近発見されたから
80 : 2021/04/13(火) 12:22:14.63 ID:epzANId+0
聞きすぎて怖い 
バファリンで十分や
84 : 2021/04/13(火) 12:22:42.25 ID:ydIpZ4zAa
ロキソニンは薬剤師おる時間帯やないと買えんのがネックやわ
イブAをすこっていけ
85 : 2021/04/13(火) 12:22:53.96 ID:rPK3PSTad
はい胃痛
86 : 2021/04/13(火) 12:22:54.98 ID:DRTZO1tJd
ロキソニン飲むと顎関節症がスッキリ取れる
91 : 2021/04/13(火) 12:23:06.40 ID:YTTaeduPa
副作用のない薬なんてねーわ
92 : 2021/04/13(火) 12:23:24.90 ID:7ztZQ/0Ba
俺ロキソニン飲み過ぎでガチで胃に穴空いたで
105 : 2021/04/13(火) 12:25:08.77 ID:N+Nw+mEha
>>92
ホンマにあるらしいな
医者が言うてたわ
93 : 2021/04/13(火) 12:23:37.19 ID:iVpE4qUpp
毛は生えません
94 : 2021/04/13(火) 12:23:42.11 ID:aO78SdQNp
胃「ギャース」
食道「ギャース」

肝臓「…..。」

112 : 2021/04/13(火) 12:25:59.10 ID:jSpZvGfSM
>>94
黙ってないでなんか言えよ
173 : 2021/04/13(火) 12:37:26.19 ID:8blU/ne/M
>>112
グエー死んだンゴ
179 : 2021/04/13(火) 12:38:52.84 ID:CI7Q5XE5d
>>173
もっと早く言え👹
95 : 2021/04/13(火) 12:23:49.13 ID:h2B4P3rx0
胃がやられるやろ
97 : 2021/04/13(火) 12:23:53.98 ID:TJ7KZdT7d
痛みがないから問題のある姿勢とか歩き方とかに気付かない
だからいつ迄経っても治らないんやで
98 : 2021/04/13(火) 12:24:23.29 ID:Wewj/LCVM
副作用は胃がやられる
100 : 2021/04/13(火) 12:24:41.23 ID:PhsjnetZp
腰痛やばい時に飲んだけど聞かなかったわ
ひょっとしてヘルニアか?
101 : 2021/04/13(火) 12:24:50.65 ID:+7hIayMh0
鎮痛剤と抗生物質のコンボで胃あれまくったことあるで
気つけや
103 : 2021/04/13(火) 12:25:00.26 ID:osxWDHivd
おぎやはぎの小木はロキソニン飲み過ぎで腎細胞ガンになった疑惑あるよな
106 : 2021/04/13(火) 12:25:13.55 ID:QyDCzhdl0
なんで売ってるロキソニンは胃を守る成分あるのに処方されたやつはいちいち分かれてるんや
113 : 2021/04/13(火) 12:26:04.70 ID:iVpE4qUpp
>>106
人によって分量変えやすいようにやで
107 : 2021/04/13(火) 12:25:16.79 ID:LzDjdiJGd
頭痛で飲んでも全く効かんわ
109 : 2021/04/13(火) 12:25:25.50 ID:7oD7fRZE0
薬局のとか効かねえだよ
111 : 2021/04/13(火) 12:25:39.62 ID:prUcwy690
ロキソニンいつも歯医者で貰うンゴ
114 : 2021/04/13(火) 12:26:27.85 ID:gBbcLUwWa
怪我は治らんやろ
115 : 2021/04/13(火) 12:26:31.32 ID:8vyBTeXgd
実際
痛み消えない
胃に悪い
熱下がらない
116 : 2021/04/13(火) 12:26:42.73 ID:mYMVsiOf0
原因不明のウイルス性疾患で1月の間39℃の熱があるけど意識がはっきりしてるって地獄が続いたときは出勤前にロキソニン飲んで熱下げて切れたら自宅帰ってすぐ寝る生活してたわ
12月やのに発汗すごかった
121 : 2021/04/13(火) 12:27:52.95 ID:iVpE4qUpp
>>116
出歩くなよ
139 : 2021/04/13(火) 12:31:05.49 ID:mYMVsiOf0
>>121
リンパ腫れとるし猫ひっかき病かと思って病院行ったのに診断つかへんかったんや
医者からも治るまで待つしかない言われるし熱だけで普通に動けるし
145 : 2021/04/13(火) 12:32:24.75 ID:qnVzP0z7M
>>139
ヤブにあたったんか
161 : 2021/04/13(火) 12:36:02.71 ID:mYMVsiOf0
>>145
大学病院の夜間救急やぞ
腫れとるのも頸部リンパで腋窩でも鼠径部でも無いから猫ひっかき病の可能性低いしどうしようもない言われたからたまに有給で休みつつロキソニンで1月抑え続けたわ
195 : 2021/04/13(火) 12:43:27.98 ID:CI7Q5XE5d
>>161
どこの大学か知らんけどやべーウイルス😱
122 : 2021/04/13(火) 12:28:37.40 ID:2kaMg3wCa
>>116
125 : 2021/04/13(火) 12:29:13.56 ID:qnVzP0z7M
>>116
社畜魂
129 : 2021/04/13(火) 12:29:31.51 ID:aO78SdQNp
>>116
原因不明(covid-19)
169 : 2021/04/13(火) 12:36:59.44 ID:GzPAMBakd
>>116
こういうガ●ジマジで現実にいるからなぁ
ノロウイルスでゲロ吐きながら出社してきたババアのせいで、3日後にフロアの女性社員全滅したの草生えたわ
176 : 2021/04/13(火) 12:38:15.59 ID:AWRoWCnga
>>169
女性ってことはうんこから移ったんやろか最悪やな
178 : 2021/04/13(火) 12:38:48.35 ID:nLEfGpBTa
>>176
ウ●コ食べたりはしないだろ
175 : 2021/04/13(火) 12:37:46.17 ID:nLEfGpBTa
>>116
ガチガ●ジですか
117 : 2021/04/13(火) 12:27:05.77 ID:hZVmUhXbM
偏頭痛持ちだからしょっちゅう飲んでるけど医者からは偏頭痛用の飲めって言われるわ
118 : 2021/04/13(火) 12:27:06.13 ID:jSpZvGfSM
ワイ、何かの役に立てばと10年前に貰ったロヒプノールをロキソニンと間違えて飲むファインプレー
119 : 2021/04/13(火) 12:27:25.83 ID:kYDsv9Jo0
肝臓がおかしくなったわ
120 : 2021/04/13(火) 12:27:51.81 ID:sbNfMCF4M
こいつに頼ると自分が体調悪いのを忘れて無理しちゃう
おかげで死にかけて入院したわ
123 : 2021/04/13(火) 12:28:43.14 ID:ZSrdbrs/M
痛風発作には無力という現実
124 : 2021/04/13(火) 12:29:04.18 ID:iVpE4qUpp
副作用で毛が生えてくる薬あったよね
128 : 2021/04/13(火) 12:29:27.82 ID:CI7Q5XE5d
>>124
こマ?
136 : 2021/04/13(火) 12:30:34.09 ID:oUXZeZ4yM
>>128
前立腺肥大の薬の副作用から毛生え薬になった奴がおる
140 : 2021/04/13(火) 12:31:14.34 ID:CI7Q5XE5d
>>136
はえー
126 : 2021/04/13(火) 12:29:19.80 ID:N3GHYJ8p0
海外じゃメジャーではないらしいな
アメリカではイブプロフェンとアスピリンをメインに使うらしい
142 : 2021/04/13(火) 12:31:28.87 ID:3Qs/Db4nd
>>126
ロキソニンが日本開発やから使う理由がないんや
127 : 2021/04/13(火) 12:29:26.60 ID:52sfP8gc0
バファリンとかいう1ミリも頭痛が治らないラムネ
137 : 2021/04/13(火) 12:30:43.01 ID:iVpE4qUpp
>>127
優しさで出来てるから
130 : 2021/04/13(火) 12:29:59.40 ID:ZNNtTOse0
これ飲んでれば虫歯も治る万能薬だわ
131 : 2021/04/13(火) 12:29:59.87 ID:TZta1zN/d
ボルタレンはどう違うんや強化版のイメージあるけど
132 : 2021/04/13(火) 12:30:01.74 ID:jxIb1KaV0
親知らず抜いた後の耐えられないレベルの痛みがロキソニン飲んだだけで消えたときはすげーと同時に恐ろしさを感じたわ
133 : 2021/04/13(火) 12:30:13.93 ID:iVpE4qUpp
最近はロキソニンやなくてカロナール出すとこ多い
134 : 2021/04/13(火) 12:30:19.30 ID:0L9n70YhM
ボルタレン坐剤一択や
これで気持ちよくなれる
135 : 2021/04/13(火) 12:30:28.13 ID:FqtnUQBxd
骨折にも効くしな
141 : 2021/04/13(火) 12:31:25.61 ID:aGW6NK4o0
ロキソニンはここぞという時の切り札やからな
普段はバファリンを使う
143 : 2021/04/13(火) 12:31:28.92 ID:prUcwy690
ワイ、ロキソニンの飲みすぎで肝臓くんとコミュニケーション撮れなくなった模様
144 : 2021/04/13(火) 12:32:04.29 ID:80EjV8vCd
会社で二日酔いつったらロキソニンくれたんやけど合ってる?
148 : 2021/04/13(火) 12:32:59.84 ID:oUXZeZ4yM
>>144
頭痛には少しだけ
うっすいスポドリ飲む方がマシ
159 : 2021/04/13(火) 12:35:36.13 ID:80EjV8vCd
>>148
ほえー悪手ではないんやな
146 : 2021/04/13(火) 12:32:35.74 ID:oy3MBgaqp
痛み消すだけのはずやのに効果切れても体調良くなるのはやっぱり痛みに苦しんでる状態やと免疫力落ちるからなんやろか
147 : 2021/04/13(火) 12:32:49.74 ID:Lgo5EaEpM
頭痛持ちやからカバンに入ってないと不安になる
149 : 2021/04/13(火) 12:33:22.29 ID:T9jBlTgOM
日本ってロキソニン好きよな
痛み止め何て色々あんのになんでや🤔
150 : 2021/04/13(火) 12:34:08.79 ID:JZtjH//U0
ワイの腰痛にまったく効かない無能
151 : 2021/04/13(火) 12:34:13.98 ID:Im111mfNa
痛風は消しきれんけど無いと歩けんレベルやから効いてる
152 : 2021/04/13(火) 12:34:21.60 ID:ZCzZxhw5M
これ半分仙豆だろ
153 : 2021/04/13(火) 12:34:25.29 ID:oNtx8e6ud
1ヶ月ぐらい毎日3回以上バファリン飲んでたら
頭痛がやばいことになったからロキソニンに切り替えたわ
154 : 2021/04/13(火) 12:34:50.47 ID:nLEfGpBTa
医者は絶対に使わない薬
158 : 2021/04/13(火) 12:35:31.16 ID:oUXZeZ4yM
>>154
やっぱりセレコックスがナンバーワン!
184 : 2021/04/13(火) 12:40:52.51 ID:5seVQpQmM
>>154
意味不明
155 : 2021/04/13(火) 12:34:54.62 ID:4ypOhWQZa
ドクターハウス見てバイコディンに興味が出たわ
156 : 2021/04/13(火) 12:35:17.00 ID:6/7MWY8c0
カロナールは体に優しいんか?
157 : 2021/04/13(火) 12:35:26.79 ID:AWRoWCnga
ロキソニン万能すぎて中毒になりそうで怖い
頭痛のときはクニヒロにしてるけどちゃんと効く
160 : 2021/04/13(火) 12:35:42.82 ID:YYAnGKDS0
葛根湯やぞ
162 : 2021/04/13(火) 12:36:14.40 ID:U3SOCvMTr
こないだなんJでロキソニンめちゃめちゃ効くわ~って書き込んだらロキソニンは効いてるわけじゃない!痛み止め!ってぶちギレられたわ
170 : 2021/04/13(火) 12:37:07.86 ID:nLEfGpBTa
>>162
身体が必要だから痛がってるのに止めるのはマジガ●ジや
死にたいんか
187 : 2021/04/13(火) 12:41:28.24 ID:U3SOCvMTr
>>170
べつにロキソニン打って死ぬわけじゃねぇだろガ●ジ
痛み止め全否定なん?
201 : 2021/04/13(火) 12:44:09.85 ID:5seVQpQmM
>>170
何言ってんだお前
普通に炎症も取るぞ
163 : 2021/04/13(火) 12:36:14.82 ID:llWPofejr
腸閉塞なるやで
165 : 2021/04/13(火) 12:36:38.95 ID:kAIzy8ns0
医者で処方されるのがイブプロフェンなんやけどロキソニンより点数高いとかあるんか?
どっちの方が利きやすいとか分かるほど飲んだことはないんやけど
166 : 2021/04/13(火) 12:36:38.97 ID:f2PwZyrrd
半分麻薬だろこれ
168 : 2021/04/13(火) 12:36:49.14 ID:wGBqYuWh0
ワイはアスピリン
171 : 2021/04/13(火) 12:37:09.19 ID:KzUZb82vM
ロキソニン毎日はあかんのか?
月10日まで?
172 : 2021/04/13(火) 12:37:09.69 ID:3Qs/Db4nd
たまに欧米使わないロキソニン使いまくる日本はガラパゴスやっていうガ●ジおるよな
174 : 2021/04/13(火) 12:37:35.86 ID:kKefcK1/r
ロキソプロフェンとレバミピドとかいう最強コンビ
181 : 2021/04/13(火) 12:40:08.03 ID:5seVQpQmM
>>174
Lancet「あんまり効かないぞガスター使えよ」
177 : 2021/04/13(火) 12:38:18.19 ID:KzUZb82vM
ワイ自立支援法
1割負担
180 : 2021/04/13(火) 12:39:56.54 ID:YeM9oNFf0
市販でマシなのどれなん
182 : 2021/04/13(火) 12:40:43.92 ID:bZH7PExlM
副作用ないんけ?
183 : 2021/04/13(火) 12:40:47.56 ID:6mffAcIH0
薬名とか薬学用語ってかっこいいの多いよね
192 : 2021/04/13(火) 12:42:49.46 ID:5seVQpQmM
>>183
ブレオマイシンとか言う名前も構造もカッコいい抗がん剤
185 : 2021/04/13(火) 12:41:16.19 ID:Qflx9f+pM
肉体のイタミにはロコアテープ!
188 : 2021/04/13(火) 12:41:30.30 ID:xc4M9YjBd
あるぞ
189 : 2021/04/13(火) 12:41:30.65 ID:IdWTBcOHM
痛風にはロキソニンよりイブプロフェンが効いたわ
190 : 2021/04/13(火) 12:42:11.43 ID:uR0VEJEsx
正直これ使ってるやつがわからん

元の原因を解決しないとまた痛くなるんじゃないの?

191 : 2021/04/13(火) 12:42:29.88 ID:qr+y3xO00
ワイヘルニアやから1日2錠飲んでるわ
194 : 2021/04/13(火) 12:42:58.56 ID:uR0VEJEsx
ロキソニンもロキソプロフェンも処方されるけどほとんど飲むことないからどんどん貯まる
196 : 2021/04/13(火) 12:43:33.63 ID:558bAKZ0d
>>194
ガ●ジか?🤔
197 : 2021/04/13(火) 12:43:39.67 ID:EdI3I4+Xa
処方されたけど結局使わなかった分が溜まってるわ
198 : 2021/04/13(火) 12:43:42.42 ID:iVpE4qUpp
わい腰痛でロキソニャンよく飲むンゴ
202 : 2021/04/13(火) 12:44:10.11 ID:y74lUdGza
>>198
猫かな?
199 : 2021/04/13(火) 12:43:53.12 ID:DNxkFdHA0
重大な副作用で飲み過ぎて人工透析になった人おるけどな
203 : 2021/04/13(火) 12:44:18.31 ID:1A0AJm+KM
なんかクソ高い薬や毒薬はダメなのにロキソニンにしたら落ち着くとかあるらしいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました