- 1 : 2021/04/14(水) 07:16:23.60 ID:MLpBXaHv9
-
https://anonymous-post.mobi/archives/7470
対案なき立憲民主…いまも解決策を「まず探求」 処理水海洋放出 社民は「汚染水」増え続ける東京電力福島第1原子力発電所の処理水を海洋放出する政府の方針決定に対し、立憲民主党などの野党は13日、風評被害が広がると批判した。ただ、事故が発生したのは立民の前身の旧民主党政権時代。現在の野党に問題解決の具体的な対案があるわけでもない。
「国民の理解も進んでいない。風評対策の具体策もなし。こうした状況で海洋への放出を決めたことは非常に遺憾に思う」
立民の福山哲郎幹事長は記者団にこう述べ、政府を批判した。党震災復興部会長の金子恵美衆院議員も「海洋放出と決めた段階で風評被害は広がる」と訴えた。処理水の課題は、現立民最高顧問の菅直人首相時に発生した原発事故に起因する。国会の事故調査委員会の報告書でも「事故対応に、十分な情報を把握できないまま介入し、混乱を引き起こした」などと問題視された。
しかし、当時官房副長官だった福山氏からこの日、「反省」の言葉はなく、処理水の解決策を記者に問われても「あらゆる方策について科学的見地に基づいて、まずは探求すべきだ」と答えた。
https://www.sankei.com/politics/news/210413/plt2104130049-n1.html
関連ツイート
海洋放出に「国民の理解も進まず風評対策の具体策もなし。そんな中で決めた事は非常に遺憾」と立憲の福山哲郎幹事長。風評加害の当事者の話に言葉を失う。世界中で、そして日本でも放出は行われている。貴方達さえ風評被害を広めなければ何も問題なし。マッチポンプも大概に。 https://t.co/dNnh18YLHa
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) April 13, 2021
関連記事
立憲民主党・川内博史「『汚染水』を『処理水』と強弁し海に流してはならない」⇒ 松崎いたる氏(元共産党)「『下水処理水』も『汚水』と言わないとダメですか?」 https://t.co/SpcrWFojoC
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) April 13, 2021
(略)
- 2 : 2021/04/14(水) 07:17:27.16 ID:MspQX5Cf0
今更悪夢の東電自民を信用しろとか(笑)(笑)- 3 : 2021/04/14(水) 07:17:39.22 ID:dwg1pgGO0
- 民主在日福山が
利敵行為働いてるわ
さっさと日本から追い出せ - 4 : 2021/04/14(水) 07:17:46.30 ID:DghUdM+L0
- どんな処理したんだよ
寿司屋は絶滅だな
- 5 : 2021/04/14(水) 07:18:02.47 ID:mHmKCFkj0
- 売れ行きが下がれば東電が保障すりゃいいやん
- 6 : 2021/04/14(水) 07:18:09.29 ID:ENGAD9ZD0
- Q Anonのデマの通名・門脇護か
- 7 : 2021/04/14(水) 07:19:06.51 ID:Yn7Znwjh0
- 門田ってひとは馬鹿なのか
- 8 : 2021/04/14(水) 07:19:40.22 ID:ZbZv+FVD0
- このバカ陳が!
- 9 : 2021/04/14(水) 07:19:40.99 ID:g/KWbyXL0
- もう反対派はカルトの領域だな。
アベガーと同じ奴らだ - 14 : 2021/04/14(水) 07:22:13.26 ID:hd22dfl70
- >>9
世界で放出してるのは二次冷却水
直接接触した水垂れ流してるのは日本だけ - 22 : 2021/04/14(水) 07:25:02.09 ID:tuBKwQQh0
- >>14
その2つの成分はどんな感じで違いがあるのかは知りたいね - 28 : 2021/04/14(水) 07:26:38.17 ID:Q/3IkMPs0
- >>14
嘘は言わない方がいいよ。 - 32 : 2021/04/14(水) 07:27:40.26 ID:DghUdM+L0
- >>28
じゃあ本当を書けよ - 83 : 2021/04/14(水) 07:43:42.24 ID:wc+joAsw0
- >>14
pwrしかないんか? - 10 : 2021/04/14(水) 07:19:47.65 ID:8bC+BIan0
- 凍土壁って成功してるの?
- 11 : 2021/04/14(水) 07:20:15.77 ID:oQKIcKR90
- 薄めた液で魚を養殖して、じっ食すれば問題ないな
- 12 : 2021/04/14(水) 07:20:31.79 ID:tuBKwQQh0
- 福山氏は批判のために批判してるだけだから代案とか無いよね
- 13 : 2021/04/14(水) 07:21:43.57 ID:jLriwmwp0
- 民主党時代に女社長のフランス企業にいくら払ったんだろう
成果はあったのかね - 15 : 2021/04/14(水) 07:22:15.96 ID:Moo52t2m0
- 安全安全言い張ってる連中が飲み干せばいい
- 24 : 2021/04/14(水) 07:25:18.93 ID:UbQA9SNp0
- >>15
ガキの発想もいいとこだな - 29 : 2021/04/14(水) 07:26:49.05 ID:Moo52t2m0
- >>24
お前らバカウヨが信奉する自民党の麻生が安全で飲めると言ったんだから飲んでこいよバカウヨ - 16 : 2021/04/14(水) 07:22:17.70 ID:S+nqi7Pm0
- コレは一理あると思う
お隣みなよ、あれだけ色々やらかしてても風評被害なんてないだろう
なぜなら本人達が風評被害なんて言ってないし、
取り上げてもいないからわざわざ話題にしなきゃ誰も気にしない - 17 : 2021/04/14(水) 07:23:23.74 ID:5BWAzhHh0
- チョウセンが垂れ流している汚染水と比べてみよう
- 18 : 2021/04/14(水) 07:23:43.88 ID:5KYEDg6l0
- 補償金は東電に請求してね
- 19 : 2021/04/14(水) 07:24:04.74 ID:2OjKeg2W0
- 便利な日本語
風評被害=実害
誹謗中傷=反対意見
- 20 : 2021/04/14(水) 07:24:23.10 ID:Moo52t2m0
- さっさと飲み干して安全であること証明してこいよバカウヨ
- 21 : 2021/04/14(水) 07:24:52.31 ID:V3yFGmL70
- 批判は子供でもできる。。。
- 23 : 2021/04/14(水) 07:25:18.19 ID:nTNM/vG40
- バカパヨ
が責任取ってがぶ飲みしろ - 26 : 2021/04/14(水) 07:26:27.89 ID:S+nqi7Pm0
- 野党としては対案にどうすれば良いのかあげてほしいね
もちろん、それに伴うコストを踏まえて上で - 27 : 2021/04/14(水) 07:26:28.20 ID:2OjKeg2W0
- 省庁、警察署、行政機関、東京電力に
ALPS浄化水ウォーターサーバー置けよ。 - 30 : 2021/04/14(水) 07:27:19.02 ID:yWl5KbHt0
- 漁協「早よ 金くれや」
- 37 : 2021/04/14(水) 07:29:28.29 ID:J2Drofbh0
- >>30
結局これなんだよな
パヨクが漁師の顔して金くれってやってるだけだろと
人権屋と同じ構図だよな - 31 : 2021/04/14(水) 07:27:27.12 ID:2OjKeg2W0
- いやいや今でも大量の汚染水が漏れ出てますよね
- 34 : 2021/04/14(水) 07:28:13.47 ID:J2Drofbh0
- じゃあ立憲ならどうすんの?
政権とったら原発処理どうすんの? - 38 : 2021/04/14(水) 07:29:54.39 ID:81+WApu70
- >>34
自民支持者に毎月飲料水として送り届けるわ - 42 : 2021/04/14(水) 07:30:54.62 ID:J2Drofbh0
- >>38
じゃあ中国人と韓国人は自国からの排水を飲まないといけなくなるね - 36 : 2021/04/14(水) 07:29:22.48 ID:mZcPNTt10
- 陳陳さんか
- 40 : 2021/04/14(水) 07:30:17.85 ID:WG4MTYUc0
- 東電なんぞ信用しないがIAEAが口を挟まない以上方針は間違いではない
風評騒ぐ暇があるなら適切に運用され続けられるよう検証しろ - 43 : 2021/04/14(水) 07:31:02.35 ID:wJgtoPAx0
- 政治家ならちゃんと現実を見て正しい知識を広めることに力を注げよ
- 44 : 2021/04/14(水) 07:31:09.39 ID:gLD5aGKO0
- なぜごみを大切に保管してるのか。
今日、蛇口を全開に回して、全部海に流してほしい。 - 46 : 2021/04/14(水) 07:31:58.81 ID:S+nqi7Pm0
- 風評被害っていうのは騒ぐ人がいるから起こることであって
それは大抵、メディアによるものなんだよ - 47 : 2021/04/14(水) 07:32:06.22 ID:jZnHqE8o0
- トリチウムだけ言いながら他の核種一杯←前例あるのでトリチウムはー言われても信じられない
- 49 : 2021/04/14(水) 07:32:24.37 ID:bbV9t2UL0
- >>152
原因を作ったに等しいクソ東電は責任もって対処すべきだが、この事故を利用する陳はその5億倍はクソ - 52 : 2021/04/14(水) 07:33:25.65 ID:eAfrHARK0
- 創価の山口も発言していたが福島の原発事故があたかも
政権当時の民主党にも責任があると発言をしているが
福島に原発を作ったのは36年前の自民党、その間
大地震大津波による電力喪失の恐れがある事を国会で
提言してきたが無視してきたのが政府自民党 - 54 : 2021/04/14(水) 07:33:36.43 ID:9tVU3Yu40
- 原発事故はどの政権の時のことだったかな
- 57 : 2021/04/14(水) 07:34:49.70 ID:GDfEczB10
- >>54
コロナパンデミックの政権はw - 60 : 2021/04/14(水) 07:36:36.95 ID:J2Drofbh0
- >>57
コロナは結局マスコミの人災だしなー
テレビ番組では誰もマスクしてないし - 63 : 2021/04/14(水) 07:37:53.80 ID:GDfEczB10
- >>60
Goto推進した政府の人災だろw - 67 : 2021/04/14(水) 07:39:15.28 ID:J2Drofbh0
- >>63
立憲の議員さんがコロナ陽性だったのに地方にgotoしてたやつ?
それとも社民党の車椅子の幹部の方が熱海にgotoトラベルしたやつ? - 65 : 2021/04/14(水) 07:38:48.93 ID:GDfEczB10
- >>60
武漢がロックダウンのときに
春節ウエルカムで
わざわざ招き入れたのも政府自民党w - 56 : 2021/04/14(水) 07:34:31.18 ID:ilsqhvhg0
- 安全と言うなら東京湾に撒けって声があるなら、パイプライン引こうよ
鉄鋼需要も増えて、雇用も生まれる。 - 62 : 2021/04/14(水) 07:37:45.04 ID:J2Drofbh0
- >>56
じゃあパヨクというか立憲の代替案は東京湾に投棄するってことでいいよね - 59 : 2021/04/14(水) 07:36:06.04 ID:pyUEWg0e0
- 正論だな
騒ぐ馬鹿がいなけりゃ
今頃既に海洋放出出来てた - 61 : 2021/04/14(水) 07:36:59.78 ID:Jshmky290
- 風評じゃなくて悪評広めてる連中が問題だ
- 64 : 2021/04/14(水) 07:38:07.58 ID:bbV9t2UL0
- なんでもはんたーい!
バカ野党です - 68 : 2021/04/14(水) 07:40:02.21 ID:8cP5/es10
- 風評被害を広めたいニダだからなぁ
- 70 : 2021/04/14(水) 07:40:08.89 ID:ilnwedmn0
- 放射脳ってわけわからんな
- 71 : 2021/04/14(水) 07:40:16.71 ID:qeHv4TrF0
- IAEAが問題なしと言ってるからこの問題は急速に終わる
本当に問題がないのかは知らん - 73 : 2021/04/14(水) 07:41:37.04 ID:WO7/sH020
- >>71
韓国と中国とブサヨしか問題視してない
が正解 - 74 : 2021/04/14(水) 07:42:03.83 ID:Tid5T61W0
- >>73
頭トリチウムかよ - 72 : 2021/04/14(水) 07:41:06.73 ID:YywswVq60
- 保管続けたいなら国民にどれだけ税金負担増えるかも言えよ無責任だな
- 75 : 2021/04/14(水) 07:42:26.97 ID:t81Iw32m0
- 放射脳はすごいんだよ!
おたまじゃくしがオオサンショウウオになってしまえくらい! - 77 : 2021/04/14(水) 07:42:36.70 ID:S+nqi7Pm0
- こういう風評被害だって騒ぐアホはいつまで福島を苦しめるつもりなんだろう
- 79 : 2021/04/14(水) 07:43:01.72 ID:gJ/5hGkJ0
- 批判だけのちびっ子集団
- 80 : 2021/04/14(水) 07:43:19.68 ID:E7o8K6/90
- 薄めなければ捨てられないのは汚染水と呼ぶべきだ
希釈して捨てられる様になってから処理水と呼べば良い
まぁ、処理水なんて造語に意味は無いんだけどさw - 81 : 2021/04/14(水) 07:43:30.15 ID:pbRUudQJ0
- 陳哲郎
<処理水放出>福山哲郎「風評被害が広がる」 門田隆将「貴方達さえ風評被害を広めなければ何も問題なし

コメント