- 1 : 2021/04/15(木) 07:30:22.940 ID:JfNwnhyR0
- どうして!おしえてエ口いひと!
- 2 : 2021/04/15(木) 07:30:26.636 ID:7g4bRxC/a
- its picture.
- 3 : 2021/04/15(木) 07:30:32.696 ID:7g4bRxC/a
- でもまぁ最後はカミーユに全部持っていかれるし
- 4 : 2021/04/15(木) 07:31:09.709 ID:aq21boK5p
- 飲むから
- 5 : 2021/04/15(木) 07:32:01.940 ID:3Inah5wVa
- トリチウムだけなら飲めるよ
- 6 : 2021/04/15(木) 07:32:59.753 ID:fOiLCKRda
- 家庭排水より綺麗な状態だから大丈夫とか他に言いようあったよな
- 7 : 2021/04/15(木) 07:34:00.018 ID:q2F8+8Nld
- 麻生がバカだからw
- 8 : 2021/04/15(木) 07:34:14.907 ID:XLjq82yV0
- 過去にマジで飲んだから
- 10 : 2021/04/15(木) 07:34:53.310 ID:OtDuzxa2a
- >>8
kwsk - 13 : 2021/04/15(木) 07:37:15.720 ID:XLjq82yV0
- >>10
汚染水 5号機 飲む
これで検索してみ - 17 : 2021/04/15(木) 07:39:42.007 ID:OtDuzxa2a
- >>13
「飲んでもいいの?」。9月26日、東京電力福島第一原発を訪れた菅義偉首相は、原発の汚染水を浄化処理した水を見て、東京電力の関係者にそう聞いた。「希釈すれば飲める」という東電の説明を受けての発言だった。菅首相は飲まなかったという。のんでねーじゃねーかw
- 23 : 2021/04/15(木) 07:47:13.218 ID:XLjq82yV0
- >>17
>内閣府の園田康博政務官は31日、東京都内での記者会見の席上、東京電力福島第一原発にたまっている低濃度の放射能汚染水を浄化処理した水を飲んだ。低濃度だと証明するために飲んだらどうかとのフリーライターの求めに応じた。過去に飲んでみせろって言われて飲んでんだよ
まぁ飲んだ所で信用しない奴は信用しないしってのはお前が引用した記事にも書いてあるよね
だからこそIAEAに査察入ってって要請したんだし - 24 : 2021/04/15(木) 07:50:58.857 ID:OtDuzxa2a
- >>23
首相のめよぉ!
一枚パシャッと写真あればどこも黙るのにな - 26 : 2021/04/15(木) 07:53:20.704 ID:XLjq82yV0
- >>24
どうせ普通の水とすり替えてるだの言われるのがオチじゃね?
さっさと国際機関入れて証明するのが早いよ - 27 : 2021/04/15(木) 07:54:12.988 ID:OtDuzxa2a
- >>26
日本は賄賂を渡したー
うんぬん言われるなどっちにしろw
・・・あれ?韓国中国消滅させたほうが良くね - 30 : 2021/04/15(木) 07:59:04.628 ID:XLjq82yV0
- >>27
そもそも技術的に問題ないよってIAEAのお墨付き貰って実行するのに共産国にやいやい言われる筋合いないんだけどな
異議が有るならそっちに言えよ
まぁ言える立場じゃないからマスゴミ巻き込んでギャーギャー喚き散らしてるんだろうけど - 31 : 2021/04/15(木) 08:00:56.700 ID:OtDuzxa2a
- >>30
ただイチャモンヤクザにいちゃもんつけられる発言はやっぱよろしくないよなww - 9 : 2021/04/15(木) 07:34:47.340 ID:mBMUglhMa
- 実際のんでる
- 11 : 2021/04/15(木) 07:35:58.729 ID:OtDuzxa2a
- 最終処理終わったタンクから柄杓ですくってのめばバ韓国もナチャイナも納得するだろ
- 12 : 2021/04/15(木) 07:36:36.777 ID:rvIRwfmO0
- それを進めている人と東電社員の飲料水にして欲しいな
マジで
で、5年間続けて健康被害無ければ次に進めば良いよ - 14 : 2021/04/15(木) 07:38:24.828 ID:qwqejBP/a
- 小学生じゃないんだからこんな馬鹿なキレ方するなよな
飲んだら大人しく引き下がるのか? - 15 : 2021/04/15(木) 07:39:10.320 ID:XLjq82yV0
- まぁIAEAの査察受け入れ決まったし今騒いでる輩もすぐ静かになるでしょ
- 18 : 2021/04/15(木) 07:40:44.039 ID:XP1Ude6e0
- 東電社員宅で飲料水と米炊くとかに使えばいいじゃん
あ、風呂とか洗濯には使わないでねww排水して欲しくないから - 19 : 2021/04/15(木) 07:40:53.542 ID:64ypBTy9d
- トリチウム他
他
- 20 : 2021/04/15(木) 07:43:17.718 ID:Z9Yvh9WwM
- 結局身体張ってねぇんだよな
給料も平均年収にしろよ - 22 : 2021/04/15(木) 07:46:26.945 ID:StV4klfha
- 飲んだことあるからだろ
あとトリチウムならフツーに発生してるから
昔はもっと危険な水だったろ東京なんか特にまずいまずい言われてたやん - 25 : 2021/04/15(木) 07:52:40.229 ID:JfNwnhyR0
- 直ちに影響はないので言わなかった
魚介類にも影響が出ることは少ないと判断こんなほわほわタイムな言い方じゃ誰も信用しねぇよ
ぬらりひょんも真っ青だわ - 28 : 2021/04/15(木) 07:55:02.411 ID:cHWWT2TVd
- 散々風評被害で迷惑かけてんのに政治屋まだ学習しないの?
自分の財布の事しか考えられない脳みそだから? - 29 : 2021/04/15(木) 07:56:22.502 ID:0dvpGiwwa
- 風評被害で迷惑かけてんのは海洋放出に文句言ってる奴らだろ…
- 32 : 2021/04/15(木) 08:41:43.118 ID:1ESg3nGWd
- ジョッキでイッキしたら支持率爆上がりするのになんでやらんのる
- 33 : 2021/04/15(木) 08:42:24.307 ID:y2ReN70H0
- そして飲んだ
なんで処理水は飲んでも問題ないなんて言うじゃあ飲んでみろよって言われるの確定のバカ発言しちゃったの?

コメント