- 1 : 2021/04/16(金) 23:49:30.71 ID:qrmCzNm60
-
日本ファンドが東芝買収案検討へ、2年後に再上場目指す
https://newswitch.jp/p/26836 - 2 : 2021/04/16(金) 23:49:49.41 ID:28KxWx7N0
- チャレンジ
- 3 : 2021/04/16(金) 23:50:22.54 ID:eCvMNuxE0
- dynabookはヒンジが弱い
- 4 : 2021/04/16(金) 23:50:29.43 ID:wYTvf/+A0
- 昔は東京芝浦電気
- 54 : 2021/04/17(土) 00:01:34.69 ID:2v2T4Bat0
- >>4
東京電気と芝浦製作所で東京芝浦電気 - 5 : 2021/04/16(金) 23:51:22.12 ID:V2XT84SC0
東芝メディカルシステムズは優良企業やった- 6 : 2021/04/16(金) 23:51:28.28 ID:wMEN+HBbM
- 田中久重
- 7 : 2021/04/16(金) 23:52:08.68 ID:aZI9ThWB0
- 府中の帝王
- 8 : 2021/04/16(金) 23:52:17.23 ID:O+HJa4su0
- 3000円で買ったら4900円になったよくわからん斜陽企業
- 9 : 2021/04/16(金) 23:52:39.80 ID:5cWR+fQl0
- サザヱさん
- 10 : 2021/04/16(金) 23:52:50.53 ID:OM5tR3Rp0
- フラッシュメモリーを発明した
- 11 : 2021/04/16(金) 23:52:51.70 ID:DyZKq40fa
- 原発商売に失敗させられ落ちぶれた
- 12 : 2021/04/16(金) 23:53:08.35 ID:pzOOwMKm0
- チャレンジ精神を重んじてる
- 13 : 2021/04/16(金) 23:53:12.65 ID:ciINpmu20
- SDカードとかUSBメモリはまぁまぁ信用して買ってしまう
レグザもまぁまぁだった - 14 : 2021/04/16(金) 23:53:17.90 ID:vw822XGaa
- M&Aに大失敗www
- 15 : 2021/04/16(金) 23:53:20.11 ID:XFwhKYat0
- 世界初ガラケーにHDD載っけた
- 16 : 2021/04/16(金) 23:53:22.26 ID:7K7jPBPKr
- まだ上役はハイヤー使ってるの?
- 17 : 2021/04/16(金) 23:53:36.63 ID:Uy6gFkHm0
- リブレットで初めてインターネットしたなあ。
- 23 : 2021/04/16(金) 23:55:44.24 ID:eCvMNuxE0
- >>17
当時わりと普通に使えたね - 18 : 2021/04/16(金) 23:53:58.44 ID:5soqRUrv0
- チャレンジという言葉は禁句
- 19 : 2021/04/16(金) 23:54:45.42 ID:TSV8THGm0
- 浜松町の一階ロビーに原子炉の模型があった
- 20 : 2021/04/16(金) 23:55:02.94 ID:LC0Gzl0cr
- 東芝製品はギガビートしか買った事がない
- 21 : 2021/04/16(金) 23:55:27.42 ID:PdXyH3zu0
- 粉飾決算
- 22 : 2021/04/16(金) 23:55:41.32 ID:a8EwS8k00
- 原発事故のS級戦犯
- 39 : 2021/04/16(金) 23:58:01.08 ID:ARoyIKPEa
- >>22
ほんこれ - 51 : 2021/04/17(土) 00:00:25.89 ID:2TqWBdcn0
- >>22
いや政府だろ - 24 : 2021/04/16(金) 23:55:59.15 ID:H6nJ2QlX0
- 3億円事件
- 25 : 2021/04/16(金) 23:56:06.19 ID:vw822XGaa
- ウェスチングハウスに騙されたのかもしれんね
- 107 : 2021/04/17(土) 00:21:58.73 ID:ckl+8Zqc0
- >>25
経営力皆無の三菱重工がドン引きする値付けした東芝さんが想定超えたアホなのでは - 26 : 2021/04/16(金) 23:56:13.41 ID:Bl/OC3RX0
- 親会社の親会社
- 27 : 2021/04/16(金) 23:56:23.07 ID:jIko+TIU0
- 浜松町から通路で繋がってはいるけど遠すぎ。事業部で分社化されたとき、花形にいた人といなかった人では人生変わったらしい。
- 28 : 2021/04/16(金) 23:56:46.13 ID:gF14wkXXM
- 携帯電話用の燃料電池を作ってた
- 29 : 2021/04/16(金) 23:56:46.76 ID:qG82OCG+0
- TC358743XBGはそのうち日本で買えなくなりそう
- 30 : 2021/04/16(金) 23:56:47.75 ID:e6XxB4n90
- 四日市の工場は壮大やったわ 未来やぞ
- 31 : 2021/04/16(金) 23:56:53.39 ID:bjKY8IoJ0
- 白芝
- 32 : 2021/04/16(金) 23:57:20.67 ID:ARoyIKPEa
- gigabeat
- 33 : 2021/04/16(金) 23:57:22.95 ID:VoWQyZQZ0
- 買い物しようと街まで出かけたら財布忘れるアスペのスポンサー
- 34 : 2021/04/16(金) 23:57:34.43 ID:NCo35HvVd
- 赤沼のライバルだった
- 35 : 2021/04/16(金) 23:57:36.45 ID:KtO+8Htua
- >>1
掃除機がなぜか東芝 - 36 : 2021/04/16(金) 23:57:49.04 ID:iR/TpuBV0
- 知らないうちに買ってしまってる謎企業
- 37 : 2021/04/16(金) 23:57:53.04 ID:5+aCw5S60
- どげあ
- 38 : 2021/04/16(金) 23:57:55.09 ID:O14XshnXM
- 東芝問題
- 40 : 2021/04/16(金) 23:58:07.06 ID:KtO+8Htua
- サザエさん
- 41 : 2021/04/16(金) 23:58:13.58 ID:p83sgHb30
- うちの県の工場で30人くらいのクラスター出た
- 42 : 2021/04/16(金) 23:58:17.17 ID:H2L/LzMI0
- アメカスなんか信じたバカ
- 43 : 2021/04/16(金) 23:58:22.55 ID:IxGUl4jX0
- アナログ放送終了時期にREGZAのテレビ買って
軽めの信者になった勢いでREGZA Phone買ってひどく後悔した思い出 - 44 : 2021/04/16(金) 23:58:25.70 ID:DkmitF5B0
- リーチマイケルいるのに糞弱いラグビーチーム
- 45 : 2021/04/16(金) 23:58:59.17 ID:fQj4fNKA0
- 東京の多摩地域に住んでたら府中、日野、青梅に工場あったから
他の電機メーカーより馴染み深い会社だった - 46 : 2021/04/16(金) 23:59:07.60 ID:EyJ+Ew2br
- 東芝コンシューママーケティングの社員が忘年会で本社の社員を瓶ビールの瓶で殴った事くらいしか知らない
- 91 : 2021/04/17(土) 00:10:18.68 ID:WUzHqHcw0
- >>46
その話、社外に出てないやつでは - 47 : 2021/04/16(金) 23:59:24.63 ID:eCvMNuxE0
- 洗浄便座は韓国のOEM
- 48 : 2021/04/16(金) 23:59:38.81 ID:rk+c7sF60
- 東芝とタイガーが正直ちょっと混ざってる
- 49 : 2021/04/16(金) 23:59:48.63 ID:Lm/HCItq0
- 青山ギガビ
- 50 : 2021/04/17(土) 00:00:24.57 ID:nVd9w7aE0
- 東芝日曜劇場
- 52 : 2021/04/17(土) 00:01:01.05 ID:wN65es6d0
- 岡崎
- 53 : 2021/04/17(土) 00:01:07.56 ID:ihTsVzKS0
- REGZAフォン
- 55 : 2021/04/17(土) 00:01:41.20 ID:VbnqX2hZ0
- 落ちぶれ過ぎてビビる
- 56 : 2021/04/17(土) 00:01:41.64 ID:BlhNPduAM
- REGZA
- 57 : 2021/04/17(土) 00:01:46.98 ID:/2QEkx+A0
- 東芝EMIは消滅しました
浜松町の本社ビルは再開発に巻き込まれてそのうちなくなります - 58 : 2021/04/17(土) 00:02:07.01 ID:TBTp+Yaq0
- >>1
LibrettoLibretto50まだ持ってるわ
- 59 : 2021/04/17(土) 00:02:11.17 ID:yKLvxLEZ0
- 東芝ケミカルが製品検査でズルしてた
- 60 : 2021/04/17(土) 00:02:22.89 ID:rcC++g8Hp
- 俺が勤めてる会社
- 61 : 2021/04/17(土) 00:02:35.91 ID:Iejg7qr40
- 2007年のレグザが未だに現役
- 62 : 2021/04/17(土) 00:02:48.50 ID:ZfyK03oS0
- エネルギーとエレクトロニクス
- 63 : 2021/04/17(土) 00:02:52.47 ID:OG6jowu00
- HDDVDとかやってる頃は全然幸せだったな
重電やってるから一生安泰みたいに言われてたし - 64 : 2021/04/17(土) 00:03:22.04 ID:f5/vPlls0
- 原発3兄弟の東芝日立三菱ってみんなわけわからんことになってない?
- 65 : 2021/04/17(土) 00:03:54.67 ID:T5mL7NiK0
- 無能な経営陣の代表格
- 66 : 2021/04/17(土) 00:03:56.36 ID:SQDsP5Y90
- インチキジャップ企業
- 67 : 2021/04/17(土) 00:04:02.09 ID:yCSrP6AB0
- HDDがコスパ最強だけど うるさい
- 77 : 2021/04/17(土) 00:06:40.40 ID:tIEHj9/u0
- >>67
ニャーニャー鳴くよな - 68 : 2021/04/17(土) 00:04:08.52 ID:Fj0/SYuT0
- 軍事品もやってるよ
- 69 : 2021/04/17(土) 00:04:09.63 ID:/CM6oRcS0
- アニメエンコードキチゲェ
- 70 : 2021/04/17(土) 00:04:15.34 ID:ha1FGNhe0
- 家電が中国メーカー製ばっかになってる
- 72 : 2021/04/17(土) 00:04:51.21 ID:f6GNCtUXM
- 粉飾決算のことを不適切会計という謎用語でマスコミに擁護される謎企業
クズと自称していた在日韓国人の知り合いの先輩が昔入社したのだがまだ在籍しているだろうか - 73 : 2021/04/17(土) 00:05:13.08 ID:sglZ4/Qi0
- 歴代社長が糞揃い
企業版自民党 - 74 : 2021/04/17(土) 00:05:56.64 ID:MhEc1mqx0
- HDDVD 土下座
- 75 : 2021/04/17(土) 00:05:57.35 ID:hiIFiCjh0
- 会社を引っ張ってきたわけでもないのに自分が大きくしたと思い込んでる老害と老舗ブランドの看板に酔いしれるなにもできない若者しかもういなさそう
- 76 : 2021/04/17(土) 00:06:36.41 ID:xLQ2EoWPM
- 粉飾しても何故か東証2部にまだいる
- 78 : 2021/04/17(土) 00:06:40.59 ID:GG4KcK+Ha
- けど国策企業だから潰れはしないだろ
- 79 : 2021/04/17(土) 00:06:50.76 ID:ozkVduH9p
- 白芝だっけ
3DSのSDメモリーで持ち上げられてたの - 80 : 2021/04/17(土) 00:06:56.28 ID:Wlr6V/cC0
- 東芝クレーマー事件
- 81 : 2021/04/17(土) 00:06:59.43 ID:gLm3qyo50
- おたくみたいなのをクレーマーちゅうの
- 82 : 2021/04/17(土) 00:07:03.17 ID:KrcluIxz0
- w
- 83 : 2021/04/17(土) 00:07:28.66 ID:xf1ZDHriM
- 中身がハイセンス
- 84 : 2021/04/17(土) 00:07:39.67 ID:R2sV9IuS0
- HD DVDと言う黒歴史
- 86 : 2021/04/17(土) 00:08:11.23 ID:TXYC/Hpc0
- 伏魔殿
- 87 : 2021/04/17(土) 00:08:16.06 ID:fGgNFbWj0
- 感謝だろ
忘れるな - 88 : 2021/04/17(土) 00:08:19.51 ID:DhRiyP1u0
- ロゴは昔のほうが断然かっこいい
- 89 : 2021/04/17(土) 00:10:00.81 ID:mXNAv6Fa0
- ちょっとよふかししちゃってるでふ
- 90 : 2021/04/17(土) 00:10:01.75 ID:GZtCtqZ40
- テレビを斜めから見たらまともに見られないレベルで色が違ってビックリした
店頭で確認してよかった、少し高かったけどAQUOSにしたわ - 92 : 2021/04/17(土) 00:10:50.65 ID:5r2s1sEx0
- 回る
- 93 : 2021/04/17(土) 00:11:30.50 ID:v146lnrZ0
- 三億円事件の盗まれた給料
- 94 : 2021/04/17(土) 00:12:21.85 ID:jseI5rEA0
- サザエさんを切り捨てた
- 95 : 2021/04/17(土) 00:13:19.10 ID:K4eLo7gc0
- まじかー😾
- 96 : 2021/04/17(土) 00:13:20.69 ID:uICwDTda0
- マイコンのバグで水漏れする冷蔵庫
サービスセンターに問い合わせても
部品がもう無いのでふき取って対処してくださいの一点張り - 97 : 2021/04/17(土) 00:17:02.02 ID:TYIJ0Lf/0
- 原発
- 99 : 2021/04/17(土) 00:18:16.72 ID:iSHP0jpP0
- 扇風機といえば東芝
- 100 : 2021/04/17(土) 00:18:58.61 ID:xyNHlf090
- 水漏れエアコン
- 101 : 2021/04/17(土) 00:19:19.32 ID:cievYR4M0
- パスワードが1048
- 102 : 2021/04/17(土) 00:20:33.69 ID:ozmB3gwC0
- なんかテレビがすごい
- 103 : 2021/04/17(土) 00:20:46.70 ID:DEdrrmHv0
- ゴミ
- 104 : 2021/04/17(土) 00:21:30.91 ID:zjFE4NcN0
- nandチップだけは良かった
- 105 : 2021/04/17(土) 00:21:56.86 ID:/YbXkUIM0
- 社長変わるんだよね
- 106 : 2021/04/17(土) 00:21:57.36 ID:LksUEOWn0
- 西芝もある
- 108 : 2021/04/17(土) 00:22:05.79 ID:lr6iwink0
- 府中付近にたまってる
- 109 : 2021/04/17(土) 00:23:08.71 ID:wqa1Xj950
- 青梅も日野も工場なくなっちゃった
- 110 : 2021/04/17(土) 00:23:12.91 ID:AbNVA/7k0
- dynabookは良かった
- 111 : 2021/04/17(土) 00:24:11.91 ID:wN0EvB3Ep
- 一昔前は選択と集中といえば東芝だったよな
- 112 : 2021/04/17(土) 00:26:14.83 ID:Mnb5uY8ha
- チームサーベイのアンケートを実施するけど対応は何もしない
- 113 : 2021/04/17(土) 00:28:33.09 ID:vO52LpzQ0
- 退勤皆定時で切ってから仕事するらしいと聞いた
- 114 : 2021/04/17(土) 00:28:47.33 ID:FTquYdRL0
- 人が死んだり、休憩室にウ●コが落ちていたり
クリーンルームでおしっこ漏らす奴がいたり
いろんなことがあったなぁ - 115 : 2021/04/17(土) 00:28:54.27 ID:Ea0XfwwP0
- うちの冷蔵庫
- 116 : 2021/04/17(土) 00:30:04.61 ID:pPEEct/I0
- 小向のレーダーアンテナ
- 117 : 2021/04/17(土) 00:31:11.10 ID:r/DnsjCOa
- ゼミの教授が東芝出身だったな
- 118 : 2021/04/17(土) 00:31:53.00 ID:glhc+HHHd
- 小さい頃東芝未来科学館行ったわ
川崎の - 119 : 2021/04/17(土) 00:31:53.84 ID:vrwfI86b0
- 落合や初芝といったロッテの主力選手を数多く輩出
- 120 : 2021/04/17(土) 00:31:54.45 ID:SZpKpKh+0
- パナソニックとの違いがよくわからない
- 121 : 2021/04/17(土) 00:32:31.42 ID:OLv3oaD60
- NEC 富士通 東芝
負け組三兄弟 - 130 : 2021/04/17(土) 00:39:25.14 ID:+khtkm1r0
- >>121
南武線沿いばっか…ヨドバシでポイント還元率がいいのうらやましかったわ
- 122 : 2021/04/17(土) 00:33:23.83 ID:KsnGO9120
- 明日を作る技術の
エネルギーとエレクトロニクスの - 123 : 2021/04/17(土) 00:35:21.06 ID:gMtpZ8Bg0
- 東芝って下請け多過ぎね?
- 124 : 2021/04/17(土) 00:35:36.10 ID:f8iHyaNG0
- Aurex
- 125 : 2021/04/17(土) 00:35:42.25 ID:gYFe2Hd90
- 大船の芝浦の社食が安い
- 126 : 2021/04/17(土) 00:36:12.06 ID:UTJuePdS0
- チャレンジなら不正会計してもオッケーっていう風習つくったよね
- 127 : 2021/04/17(土) 00:36:25.82 ID:WxTTUAaHa
- F-15の偵察ポッドの開発に失敗した
- 128 : 2021/04/17(土) 00:37:27.68 ID:Aagx6+21M
- たしか昔、ココムに違反してたような?
- 129 : 2021/04/17(土) 00:38:56.71 ID:S+X0U1E/0
- 入社して最初の研修で2週間毎日歌わされて
その後は7/1にしか聴くことも無くなった
そんな社歌を辞めて15年経つ今でも歌える呪い
【TOSHIBA】ケンモメンが「東芝」について知っていること

コメント